https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681884887/
ニューヨークの富裕者は34万人。東京は29万300人だった。
それ都心で代々土地を受け継いでるやつらだけで25万人はいくだろw
ご愁傷様
一体どれだけ金があれは東京に一軒家を持てるのか
元手2500万仕上がり7500万で作った土地付き注文戸建てが
10年経過して査定2億だった。
都心に限るが低金利インフレ時代の賃貸住まいは機会損失大きい。
東京と言ってもピンキリだ
都心から離れたり駅から離れれば安い物件なんていくらでもあるし
狭小戸建でいいならマンションよりさらに安い物件もゴロゴロしている
都心から離れたり駅から離れれたマンションを買えば良くね?
雪国じゃないんだから立地が悪いマンションを買うメリットってあるか?
マンションは好立地な場所に現実的な値段、住環境で住むためにある
一軒家を取り壊して立地の悪い所にもマンションを建てれば
東京の住宅不足も解決できるのでは?
立地の悪い場所は今でも住宅不足になんてなってないから
みんな立地のいい場所に住みたいからこそ、立地のいい場所の物件が高騰しているんだよ
通勤に1時間以上掛かるような立地の悪い場所なら今でも安い物件なんていくらでもある
23区内は立地の悪い所もマンション化するべきだと思うが
現状は一軒家が延々と続いてるが、あれはいかん
深川近辺はびっちり一軒家だな
マンションも多少増えてきたけど
これ以上集中するのも良くないから今のままで良いよ
その通りだけど、駅から10分弱が一番良いと思う
あとは大通りからちょっと離れてて、駅からの経路は街灯が明るいこと
あ、スーパーは徒歩10分以内に大きいやつが2軒以上欲しいな
あと大きい公園も(ry
オレは年収400万円代の貧乏人だが20年前に東京駅から10キロ圏内に車庫付きの狭小ミニ戸を買ったぞ
ローンももう先が見えてきた
おめでと!
https://president.jp/articles/-/62378
資産100億円を持ち、富裕層はなぜ逃げる?
民営企業の関係者が危機感を感じている。
アリババたたきに代表されるように、どんな大手企業でも政府に目を付けられると
勝ち目はない。富裕層は突然財産を没収されるかもしれないという恐怖を感じている。
みんなが誇らしげに眺めてるとか
終わってるな本当
東京都は、都内の人口が2030年の1424万人をピークに減少に転じるとする推計を公表した。
2030年1424万人
2035年1417万人
2040年1398万人
2060年1200万人
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/11/documents/07.pdf
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/11/documents/07.pdf
既に西部は減少局面に突入してるし都心はまだまだ増える
そして上がってるのは都心とその周りだけ
八王子郊外なんて悲惨なもので既に折り込み済み
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/28318
習近平の政策に不満を持つ富裕層が、日本へ移住し始めている。
よく売れているのは、京都の左京区あたりの閑静な地域で、数千万円の戸建てが人気。
経済力によっては嵐山あたりに数億円の豪邸を購入する方も珍しくありません
金利が上がってないから現金の実質価値がどんどん目減りしていってるだけ。
一軒家からマンションへの建て替えを促すと良いと思う
東京都内は土地が不足してるから土地を一軒家に使うべきではない
どう言おうが猿には無意味だし
ただご愁傷様です
https://www.recordchina.co.jp/b906536-s25-c30-d0052.html
ドラマはソウルがとても発展しているように見せていたが、
東京に行って、これこそが発展なんだと初めて分かった
中国ネット
「私も日本の方が好き」
「これ以上ないほど賛同」
「東京ってそんなにスゴいの?」
「中国で一番栄えている上海でも東京には勝てない」
「韓国って本当に退屈なんだよね。おすすめは済州島くらい」
「日本に行ったらその後どこに行っても日本より劣るって感じるw」
「日本は遊べることが多くて、春は花見、夏は山、秋は紅葉、冬は温泉がある」
「韓国から帰ってきた同僚も同じことを言ってたよ。韓流ドラマにだまされたってね」
「2017年に出張でソウルに行ったけど、都市は普通で道路もあまりきれいじゃなかった。」
さてその後どうなるか
オレも分からん
破滅が来ることだけは分かる
普通の人間ではないのに「私普通の人間です」って顔して生きてるからな
うちは夫婦とも少なくとも明治には東京にいた家系だから親族都内家持ちが多い
関東大震災は借家だったからよかったとか、戦後のどさくさで土地とられたとか色々話は聞くが
地方から何のつてもなく出てくる人って凄いバイタリティあるなと感心する
日銀自ら円をゴミに誘導してるの
ゴミ持ってるより株とか土地に変えたほうがいいっていうのが今の現状
かっこいいと思ってんのかネットスラング気取ってんのかわからんけどジャップっていうのはやめたら?
スゲーみっともないと思うんだが
いや批判は批判で構わないけど
時代の流れについていけずに大損した人でしょうから許してあげて
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685571030/
中国に帰国して、改めて「日本の生活はよかった」と痛感したり、
転勤でニューヨークに3年間住んだことがあったが
世界で日本がいちばん住みやすい国だと強く実感した。
「日本は食事がおいしいというだけでなく、すべての面において便利で快適、」
「たとえ言葉がわからなくても、公共交通機関の標識が親切なので、
どこにでも1人で行くことができるし、治安もいい。
日本に住んでいるときには、日本社会の穏やかさや
おいしい空気を当たり前に手に入るものだと思っていたし、ありがたみも感じなかったが、
今、中国に帰ってみて、貴重な経験だったと感じる。またいつの日か日本に戻りたい。
親亡くなったら所有してる近所のマンション住むかもっと近所に買うかとかだなー
まあ15年後ぐらいの話だけど・・・
https://tabizine.jp/2021/08/05/415423/
第1位 東京
第2位 本家のパリ
第3位 京都
第4位 大阪
第5位 ニューヨーク
パリは119個、東京は倍近い226個です
政府が地方創生の最重要課題として掲げる「東京一極集中の是正」の道のりが険しさを増している。
新型コロナウイルス禍の影響が薄れ、社会経済活動の正常化が進んだことに伴い、再び東京圏回帰の傾向が強まっているためだ。
総務省が1月30日に公表した住民基本台帳に基づく22年の人口移動報告によると、東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の転入超過数は前年比約1万7800人増の約9万9500人と、3年ぶりに増加。
転入超過は27年連続となった。
中央大の松浦司准教授(人口経済学)は「コロナ禍で一時的に仕事が減って転出も増えたが、若者のニーズを満たす仕事は依然東京に集中している。
転入超過は今後拡大する」と予測する。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/801410
首都移転しか無いよ
現状は容積率・高さ制限・斜線制限・日陰規制など様々な制限があって建てられない
https://mybigappleny.com/2016/11/06/tony-alltimefavorite/
もし残りの人生、1都市の食事しか食べられないとしたら、迷わず東京を選ぶ
シェフ仲間の大半がそう答えるだろう。変化し続け、好奇心をあおり、香り、
味、習慣が幾重にも折り重なって、永遠に予測不可能な場所、それが東京だ。
言葉が分からなくてもハッピーに人生を終えることが出来るだろう。
奇想天外で、素晴らしく、恐ろしく、すべてが不可解なゾクゾクする場所。
魅惑的で脅威的。混沌として、混乱していて強烈で、そして何より美しい。
東京は世界の中心だと思う。ニューヨークが村に感じるw
なんとか区内に二軒くらいは駐車場つき戸建はもてたよ
これからは知らない
コメント