スポンサーリンク

【ゲーム】『FF16』はなぜ失敗したのか? FF12以降ヒロイン軽視 シリーズ復活を左右する“萌えヒロイン”の存在

スポンサーリンク
250名無しさん@恐縮ですID:bJlapW/M02023/07/25(火) 14:49:18.17
FF4も1本道で物足らんかった
253名無しさん@恐縮ですID:eauP8dBG02023/07/25(火) 14:50:04.16
ペルソナ初代と2の雰囲気は今のペルソナに比べたら硬派ではある。硬派じゃないけど
254名無しさん@恐縮ですID:4PHviaWo02023/07/25(火) 14:50:14.50
16の失敗はイフリートに火の属性が効いてしまう設定だろうがwww
属性無視やMPの概念を無視したのがRPG要素が無く台無しにしてて何も面白くも無い
ハッキリ言ってなんの魅力も感じなかったな
255名無しさん@恐縮ですID:ZKdfHJnn02023/07/25(火) 14:50:20.07
RPGって目的地まで走ってムービー見るゲームになったな
こんなジャンルもう流行るわけねえ
MMORPGってジャンルもオワコンになったな
256名無しさん@恐縮ですID:37Jda0Gp02023/07/25(火) 14:50:48.85
10でちゃんとしたフィールド作れなくなったしね
あくまで個人的な感想だけど10はまだ「FFだから」という惰性で遊べてただけ
心底面白いと思って遊んではなかったな
257名無しさん@恐縮ですID:/0vKBBno02023/07/25(火) 14:51:33.18
まいじつwwww
259名無しさん@恐縮ですID:cudFqWjq02023/07/25(火) 14:52:04.91
そもそも、16は面白いんか?
265名無しさん@恐縮ですID:/M2rQGcf0
>>259
面白いで
268名無しさん@恐縮ですID:bWbVavds0
>>265
どこが面白いの?
271名無しさん@恐縮ですID:XFJnGGmp0
>>259
面白いけど、一度クリアしたらもうやらないかなーってゲーム。
久しぶりにエルデンリングで違うビルドで遊ぼうとか、ゼルダで探索しようとか100時間以上遊ぶゲームじゃない。
60時間くらい遊んで全クリしたら飽きる
275名無しさん@恐縮ですID:p6I5zA+30
>>259
雑魚戦はまぁまぁ面白いよ
完全にデビルメイクライだけど

召喚獣戦は長いだけでつまらないと感じる人が多いと思う
ストーリーはまったく面白くないし長ったらしくキャラクターが喋ってるのに耐えられる人間だったら問題ない
クエストはお使いばっかでやる価値がほぼない

261名無しさん@恐縮ですID:QmmcfmmT02023/07/25(火) 14:52:47.56
召喚獣使ったらなんかムービーみたいなの出てきてやたら⬜︎連打しろって言ってくるやつどれ?
あれしかやったことないわ
263名無しさん@恐縮ですID:eauP8dBG02023/07/25(火) 14:52:57.81
10で良かったのは戦闘と召喚獣のシステムかな
フィールド無し飛空挺無しスフィア盤と武器防具の要素なんかは微妙やね 買う楽しみも無かった
264名無しさん@恐縮ですID:XFJnGGmp02023/07/25(火) 14:53:39.81
・一本道
・各地の寺院巡って、面倒くさいギミックダンジョンこなすだけのストーリー
・ラスボス感はんぱないシーモアがただのカマセ
・ファンタジー色0の世界観&キャラデザイン
・チョコボのクソ難ミニゲーム

10ってぶっちゃけ最後の消えかかってるティーダとユウナが抱き合ってるシーンで人気出たようなもんだろ

281名無しさん@恐縮ですID:zwakw71Z0
>>264
4以降のFFに当てはまる
266名無しさん@恐縮ですID:HuKUlmiO02023/07/25(火) 14:54:39.02
今日は、めちゃ暑い。
269名無しさん@恐縮ですID:tpCGhOlW02023/07/25(火) 14:55:38.17
誰かピーチ姫で抜いた猛者いないの?
305名無しさん@恐縮ですID:bJlapW/M0
>>269

https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g8876273.jpg

270名無しさん@恐縮ですID:VyZQS59B02023/07/25(火) 14:56:33.96
逆に7以降微妙に感じるのはヒロインのせいか
272名無しさん@恐縮ですID:zwakw71Z02023/07/25(火) 14:57:37.85
>ヒロイン人気にあやかった過去

そもそも火付け役になった3でヒロインがどうのこうのってねえだろ

273名無しさん@恐縮ですID:6sbHWEQe02023/07/25(火) 14:57:58.83
つか最近のFFって硬派だったんか?
276名無しさん@恐縮ですID:HLH5yoxu02023/07/25(火) 14:58:38.92
FF9が好きです
277名無しさん@恐縮ですID:BtHcmvsR02023/07/25(火) 14:59:01.80
シリーズとしては6で終わってる
7以降はファイナルファンタジーという名が付いただけの別物
7と9と10は遊べるレベルだが8と12は遊ぶのが苦痛レベル
13と15はゴミで遊べるレベルですら無い
288名無しさん@恐縮ですID:k7apOTE40
>>277
それをいうなら5で終わってるわ
293名無しさん@恐縮ですID:zwakw71Z0
>>288
普通に考えたら3だな。
279名無しさん@恐縮ですID:dPuKyEeC02023/07/25(火) 14:59:48.18
さすがのまいじつ
280名無しさん@恐縮ですID:Eg58OkAZ02023/07/25(火) 15:00:25.00
ヒロインってより、ゲーム性無視じゃね?
ミニゲームとかマゾ的なやり込み要素ばかりで
本筋のゲーム性が苦痛って言う
282名無しさん@恐縮ですID:cp59IDzo02023/07/25(火) 15:00:54.54
そもそも15の存在が邪悪すぎる
ストーリー補完のDLCは開発中しますとかホントひどい
次は買わないで500円くらいになったら買おうってなるじゃん
ユーザーとの信頼がFFにはもうない
294名無しさん@恐縮ですID:CQ5Q7HxM0
>>282
そのDLCも途中で切り上げ
ロイヤルパックはアーデンだけ入ってない
全て中途半端で投げだした作品
283名無しさん@恐縮ですID:57UCv+Sh02023/07/25(火) 15:01:23.68
ムービーがメインでゲームがおまけ
クリアまでのプレイ時間も40時間あるかないか
まあ売れないよな
ペルソナ5なんてクリアまで余裕で100時間越えでやり込み要素もある
少しは見習えよ
285名無しさん@恐縮ですID:TZLeToGV02023/07/25(火) 15:01:52.94
つまり8が至高ってことでよいか?
297名無しさん@恐縮ですID:Y4xoBTl90
>>285
7のマテリアはなかなか良かった
8のジャンクションはなかなか良かった
9はシナリオがシリーズで一番好み
10はまあ
12はガンビットが秀逸過ぎた。もっと評価されて良い
307名無しさん@恐縮ですID:D5qN2J+90
>>297
8のジャンクションは好きじゃないけどEDの演出は過去一かもしれん ビデオのやつ
337名無しさん@恐縮ですID:+T6srN410
>>307
8の凄いとこはいち学生が傭兵として生きていく手段がジャンクションでそのためには記憶を犠牲にするっていうシステムとストーリーが絡み合ってるとこだな
5~8はそういう感じにシステムと世界にちゃんと理由があって物語に深みがあった
343名無しさん@恐縮ですID:l5H8qrCB0
>>337
実はパーティもラスボスも全員幼馴染だったんだはラノベかな?って感じだったけどなw
313名無しさん@恐縮ですID:Eg58OkAZ0
>>297

10
10-2
12

をやった記憶はあるのに
9と12の内容を思い出せない・・・

286名無しさん@恐縮ですID:3SdMYeW402023/07/25(火) 15:02:20.31
海外で売れんと話にならん時代なんやろけど
海外の和ゲーファンはこういうのを求めている訳でも無いんちゃうの?
287名無しさん@恐縮ですID:VyZQS59B02023/07/25(火) 15:02:20.97
10が評価され出したのって、7大正義だった層が歳とって
10世代の声が大きくなったからなんじゃないの
289名無しさん@恐縮ですID:YE+2rJTn02023/07/25(火) 15:02:44.95
最近だとゼノブレ2のホムヒカ超えるヒロインいないだろ
あれはダントツだわ
普通だったらヒロイン級のニアですら脇に追いやれるレベルだからなぁ
売上もゼノブレに並ばれたか?
295名無しさん@恐縮ですID:Y/lXbhGF0
>>289
ゼノブレ2はノリがキモオタすぎるわ
内容もエンディング以外ゴミだったし1の方が好き
296名無しさん@恐縮ですID:6sbHWEQe0
>>289
ギリ200万本のゼノには流石に売り上げではまだ負けないだろ
ゼノブレも3はあんまり語られないし
300名無しさん@恐縮ですID:tpCGhOlW0
>>289
おっぱいのホムラとツンデレキャラのヒカリ、貧乳のニアにロボ娘までいるからなゼノブレ2
291名無しさん@恐縮ですID:E4t0XwUo02023/07/25(火) 15:02:55.40
坂口博信と植松伸夫がとっくに退社してるのにファイナルファンタジーとか謳われてもね
292名無しさん@恐縮ですID:01iaO2Ka02023/07/25(火) 15:03:35.05
おもしろいゲームなら後から評価されるでしょ
298名無しさん@恐縮ですID:c8cxLjBB02023/07/25(火) 15:04:44.69
正直新作よりもFF7リメイク早く出してちゃんと完結させてほしい
あとここじゃ不評気味なFF8とFF9も自分は好きだからリメイクしてほしい
311名無しさん@恐縮ですID:k7apOTE40
>>298
9は根強い人気あるだろ
NHKの人気ランキングでも4位とかだったし
8,12あたりは戦闘システム理解できない馬鹿がーとかうるさいのがいるけどノイジーマイノリティで人気ない
299名無しさん@恐縮ですID:T2i7BenJ02023/07/25(火) 15:04:44.84
10はねぇ
エボン教、エボンのたまもの、エボンの教え、エボンのあいさつ、異界送りダンス、
「これはお前の物語だ」、「ほら泣くぞ、すぐ泣くぞ、ほら泣いた」、世界一ピュアなキス
「俺きえっから!」
とか何か全体的に気持ち悪いんだよね
609名無しさん@恐縮ですID:xaCbmHli0
>>299
10は13の布石になってしまった
10の悪い部分だけ煮詰めたゲームが13
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント

  1. criminal より:

    I strongly recommend stay away from this site. The experience I had with it was nothing but disappointment and doubts about fraudulent activities. Exercise extreme caution, or alternatively, seek out a trustworthy site for your needs.