スポンサーリンク

【体操】ラジオ体操は近所迷惑なのか 「ボリューム下げろ」vs.「なんでそんなに不寛容」 SNSで議論沸騰

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:Oo4DnGPz02023/07/24(月) 21:18:45.52
30分前くらいから集合してきて
ハイテンションでウキャキャーキャーうるさいとは思う
151名無しさん@恐縮ですID:Mdy9v4ex02023/07/24(月) 21:19:33.19
今は風鈴とか除夜の鐘にも苦情を言う奴がいるらしいな
変な世の中になっちまったよ
153名無しさん@恐縮ですID:xdrKId+v02023/07/24(月) 21:20:15.52
朝っぱらから生活リズムなんかそれぞれなのに
なんでこんなのがまかり通ってるかわからんわ
154名無しさん@恐縮ですID:d5V+erFm02023/07/24(月) 21:20:34.27
夜勤やってる人間だが人間は朝起きて夜寝るのが基本
それを夜勤に気を使えなんて横柄なことは言いたくない
156名無しさん@恐縮ですID:Vv4V924n02023/07/24(月) 21:20:54.56
夏休みのラジオ体操って強制だったよ
162名無しさん@恐縮ですID:euGIh0950
>>156
どういうことだったか分からないけど出ないといけない感じだったよな
157名無しさん@恐縮ですID:GwPBKv0X02023/07/24(月) 21:21:11.90
音と臭いに過敏反応示す奴は真性のキチガイだから
取っ捕まえて病院にブチ込むのが正解
158名無しさん@恐縮ですID:WY3L3u6f02023/07/24(月) 21:21:40.75
不寛容と喚く奴はラジオ体操聞こえないところに住んでるって何のギャグ?
159名無しさん@恐縮ですID:n/eYm6Mq02023/07/24(月) 21:24:15.51
暑すぎてセミは気温の下がった明け方から鳴き始め昼までにお休みに入る
深夜に25℃なのに「今朝は涼しいね」なんて会話が普通になった
もはや西&東日本は熱帯地域だ
160名無しさん@恐縮ですID:eIMzUf9H02023/07/24(月) 21:26:18.41
早朝のラジオ体操って早死するんだよな
161名無しさん@恐縮ですID:5DTFvv9f02023/07/24(月) 21:26:31.44
いや迷惑だろ
社会が変わったんだよラジオ体操自体廃止でいい
164名無しさん@恐縮ですID:X7U8Au3C02023/07/24(月) 21:27:55.86
こどもに夜更かしさせないためにラジオ体操夏休みしてんのかと思ってたけど違うんかな?
180名無しさん@恐縮ですID:2omGoT/r0
>>164
夏休み中に生活リズムを崩さないように、って事なんだろうね
165名無しさん@恐縮ですID:/V3XjhM302023/07/24(月) 21:28:12.38
不寛容っていってるやつの家の真ん前で
毎日朝から大音量で体操してやればいい
166名無しさん@恐縮ですID:ddHPFnQ702023/07/24(月) 21:28:17.18
うちのすぐそばの公園でも結構な音量でラジオ体操やってるけど窓締めてたら騒音ってほどは聞こえないだろ
文句言ってるのはこのクソ暑な夏に窓開けて扇風機で凌いでる底辺か?笑
167名無しさん@恐縮ですID:XlNL6Eik02023/07/24(月) 21:28:57.34
今思えば録音したのでやってたから6時半にやる必要なかったな
生活リズム崩れないようにだろうけど学校があるときより早起きしてんじゃん
168名無しさん@恐縮ですID:N7Wl6VDI02023/07/24(月) 21:29:39.25
そんな公園の目の前に住んでるやつおるか?
169名無しさん@恐縮ですID:i2V+6Vkf02023/07/24(月) 21:30:03.36
神保町の靖国通り近くに住んでるんだが、建国記念日や憲法記念日、天皇誕生日とか祝日なのに街宣車がうるさい
8時からだろ?たまに7時すぎに始めてるやついるんだよ
170名無しさん@恐縮ですID:tw1kRIqt02023/07/24(月) 21:30:14.33
子供の頃、本気でラジオ体操が苦痛だったわ

もっと楽しい振り付けにしてくれ!もっと最新の音楽にしてくれ!
あと始まるのは9時頃でええやん?

スタンプカードだけは楽しかったわ

172名無しさん@恐縮ですID:vN4IYRH90
>>170
今だと9時は暑すぎて逆に苦痛になりそう
184名無しさん@恐縮ですID:tw1kRIqt0
>>172
せやな
自分の子供の頃は今より涼しくて朝9時なんて30度超える事はそうそうなかったと思う
171名無しさん@恐縮ですID:95EJKooo02023/07/24(月) 21:30:32.02
近所の人にとったら迷惑だろうし
それぐらい我慢しろって言う奴は近所に住んでない
防災無線と同じ構造だな
173名無しさん@恐縮ですID:oBDx9Aqp02023/07/24(月) 21:31:44.92
ウチの近所は土日限定だけど、8時半からラジオ体操するぞ
息子はアニメ見れないと毎年文句言ってる
174名無しさん@恐縮ですID:W6HMwtTw02023/07/24(月) 21:33:23.70
ラジオ体操とか子供の声に文句言う人達はなんで珍走団には何も言わないんですか?
195名無しさん@恐縮ですID:AebihlE30
>>174
子供ならいいけど
珍走団なら殺されるから言わないだけ
分かるやん
175名無しさん@恐縮ですID:B82FYYbQ02023/07/24(月) 21:33:23.88
家の前の道路はいやだな
どっかの公園いけよ
176名無しさん@恐縮ですID:xOwuU+Ck02023/07/24(月) 21:33:30.55
爆音ヤメろ→不寛容
議論がかみ合わんな
177名無しさん@恐縮ですID:Fz4JrKeK02023/07/24(月) 21:34:24.46
ラジオ体操なんかそんな長時間じゃないやん
178名無しさん@恐縮ですID:nUPYiEbh02023/07/24(月) 21:34:50.51
ラジオ体操昔は毎日だったのにな
179名無しさん@恐縮ですID:V6Y/mk9r02023/07/24(月) 21:35:16.25
やるなら、周りに住宅が少ない広い公園か、学校で
最低限のボリュームでやればいいけど、流石に
家の前の道路はないだろ
181名無しさん@恐縮ですID:+D7qXnf202023/07/24(月) 21:35:50.80
年寄は殺しても無罪にしよう
そうすればちょっとはおとなしくなるだろ
182名無しさん@恐縮ですID:wXOoVkIa02023/07/24(月) 21:35:58.40
スタンプ集めてもらえるのがマックのハンバーガーくらいだった記憶が
183名無しさん@恐縮ですID:4P1SDeLs02023/07/24(月) 21:36:16.82
目の保養になるから
185名無しさん@恐縮ですID:jcRRnZSn02023/07/24(月) 21:36:57.42
別にええやんそのくらい
日本は自分に甘く他人に厳しいヒステリッククレーマーが増えてるな
186名無しさん@恐縮ですID:s+OpyTiU02023/07/24(月) 21:38:04.14
道路でラジオ体操とかありえんだろ
公園ないの?
187名無しさん@恐縮ですID:SxGD5iPh02023/07/24(月) 21:38:05.46
そもそも盗撮じゃん
珍走団が家の前に集まっててもカメラ向けられるの?
188名無しさん@恐縮ですID:kq7xkAoE02023/07/24(月) 21:38:13.13
昔 うるさい!→知るかばーか
今 うるさい!→はいスミマセン
189名無しさん@恐縮ですID:B5w6L1hH02023/07/24(月) 21:38:49.85
こんなものが近所迷惑とか言ってる奴がいるのか
ほんま基地外国家になったな
190名無しさん@恐縮ですID:ehQFhVcz02023/07/24(月) 21:40:05.52
リアルタイムのラジオ体操にする必要はないかな
CD音源なんかもあるだろうから7:30くらいでもいいよね
もともとは子供達が夏休みだからと夜更かし朝寝の習慣にならないように実施励行してると
208名無しさん@恐縮ですID:FxTjgM0L0
>>190
ラジオ体操なんてPTAだろ
今どきPTAのおっかさんたちも体操終わったらその後仕事行くんだぞ
通勤時間被りに設定なんてできるかいな
191名無しさん@恐縮ですID:DIPqthUv02023/07/24(月) 21:40:22.34
道路でラジオ体操ってそれ自体迷惑行為じゃ
192名無しさん@恐縮ですID:6o/5Yx0S02023/07/24(月) 21:40:44.01
音は気にならないけど熱中症になるから体育館とか室内でやればいいのに
甲子園も屋内球場でいいじゃん
193名無しさん@恐縮ですID:ahyhS26x02023/07/24(月) 21:41:00.27
ロッテリアのポテト無料券まだ付いてるかな
197名無しさん@恐縮ですID:gsCtKBUP02023/07/24(月) 21:42:03.83
自分が許容されないのに、よその子を許容しろだなんて

いやまあ、文句言いに行ったりまではしないけどさ
やだねえこんな世の中

198名無しさん@恐縮ですID:4C7n8nuy02023/07/24(月) 21:42:32.88
くだらねえ
意味ないからやめろや
あと年賀状とお年玉と香典と中元、歳暮もな
199名無しさん@恐縮ですID:e5PDAQJm02023/07/24(月) 21:44:35.75
せめて近隣住民には文書なり回覧なりで事前に通知しとけよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント