スポンサーリンク

【体操】ラジオ体操は近所迷惑なのか 「ボリューム下げろ」vs.「なんでそんなに不寛容」 SNSで議論沸騰

スポンサーリンク
451名無しさん@恐縮ですID:wu0SaYRQ02023/07/25(火) 01:45:52.64
迷惑かけてる側にガキが絡んでるといつから日本はだの不寛容な世の中だの言う子供正義厨が必ず現れる
ジジババだけで同じことやってたら総叩きするくせに
459名無しさん@恐縮ですID:yjOB6bxn0
>>451
ガキだけじゃなくて女もだよ
暴走ベビーカーとか、こっちは子育て大変なんだからどけ、みたいな傲慢さで
それで相手がどかなかったら、子育てをしていると一部の人から敵視される、って、気違いだし自分勝手すぎ
453名無しさん@恐縮ですID:v4pLjVmb02023/07/25(火) 01:46:54.16
俺は朝起きれないから無理だけど例えば大人が行って一緒に体操しても良いの?
454名無しさん@恐縮ですID:rK9RfWgg02023/07/25(火) 01:47:36.59
日本人は生きてるだけで気を消耗し無駄にちゃんとすることを強要されて、気持ちに余裕がないからな。
455名無しさん@恐縮ですID:hEevNIBI02023/07/25(火) 01:49:07.04
年は取りたくねえもんだなあ
460名無しさん@恐縮ですID:jUAhWy1702023/07/25(火) 01:59:08.19
もうちょっとマシな場所あるやろ・・・
461名無しさん@恐縮ですID:fv1xGqbL02023/07/25(火) 01:59:55.57
包丁持って襲いかかればやめる ムショで朝体操やる羽目になるが
462名無しさん@恐縮ですID:qmB2Wvyn02023/07/25(火) 02:00:43.46
ラジオ体操の時間に合わせてAVを爆音で流すしかねぇなw
463名無しさん@恐縮ですID:eWaZaa4z02023/07/25(火) 02:03:38.72
一緒にやれば健康になれるじゃない(´・ω・`)
464名無しさん@恐縮ですID:eLo+zr1P02023/07/25(火) 02:09:44.45
ラジオ体操やるなら公園や公民館の広いとこでやれ

道路は迷惑だろ

469名無しさん@恐縮ですID:2e96nTtB0
>>464
て言うか集まって大音量で流す必要あるのかね?
各々がスマホの動画見ながらやればよくない?
465名無しさん@恐縮ですID:eWaZaa4z02023/07/25(火) 02:12:44.62
イヤホンで聞けば良くない?
466名無しさん@恐縮ですID:uVcUFKKd02023/07/25(火) 02:12:54.32
田舎だと、子どもがいなくってラジオ体操がなくなったってとこのほうが多いのにな
467名無しさん@恐縮ですID:qza69mvz02023/07/25(火) 02:18:24.29
夜勤明けで~とか言ってるのは素人。
夜勤は朝7時に交替だから、ラジオ体操の時間はまだ勤務中。
一方、朝勤も7時までに出社するので既に起きている。
ということでラジオ体操の時間に寝てるのは9時出勤の貴族様のみ。我慢しろ。というかもう起きろ。
468名無しさん@恐縮ですID:WpagfS7702023/07/25(火) 02:19:19.87
朝7時とか6時30分にラジオで大音量で流されてみ
窓開けて寝てたらまじイライラするぞ
473名無しさん@恐縮ですID:AnQtsQoe0
>>468
インドネシア住めないなw
朝何回も大音量w
470名無しさん@恐縮ですID:VJRpAQOj02023/07/25(火) 02:22:22.42
怒声じゃないだけマシ
小学生にサッカー教えてるバカコーチ
うちの前で毎週末、子供達を怒鳴り散らしてうるさかったわ
死ねばいいのにって思ってたら居なくなったw
471名無しさん@恐縮ですID:U0gONLMl02023/07/25(火) 02:22:25.19
NHKのラジオ放送を大音量で早朝に流してるからな
いくら慣例とはいえこんなん騒音認められるわけがない
暴走族より悪質だわ
472名無しさん@恐縮ですID:rOXLS+Wt02023/07/25(火) 02:25:09.10
少なくとも体操やる人達に聴こえてさえいればそれでいいんだから
近所の人が迷惑に感じるほど大音量で流す必要はないよね
475名無しさん@恐縮ですID:NceAFYmx02023/07/25(火) 02:30:38.82
小学校のラジオ体操って朝8時半以降だろ
まぁ学校のすぐ横に住んでる奴はチャイムから校内放送まで全部ウザいと言ってたが
479名無しさん@恐縮ですID:UBJqtTON0
>>475
市内放送毎日十分やられたら神経衰弱になりそう
477名無しさん@恐縮ですID:mosXT4Ot02023/07/25(火) 02:34:06.88
ラジオ体操がうるさいとか
光が丘夏の雲公園案件www
478名無しさん@恐縮ですID:d0VK4WZq0
>>477
お前ん家の目の前で爆音でラジオ体操やるわ
481名無しさん@恐縮ですID:ZdTikiP002023/07/25(火) 03:03:57.96
今は家に居ても音楽を聴くのにヘッドフォンを使う時代で、スピーカーから大音量出すのは居なく成った
時代は変わる
が土人は進化出来ないので過去の通りにし続けるしか無い
土人には選択肢が無い
482名無しさん@恐縮ですID:ZdTikiP002023/07/25(火) 03:05:13.36
時代に合わせられないのにネットやってると言う強烈な矛盾
土人は自分自身の振る舞いに気づかない
483名無しさん@恐縮ですID:ztZ9R3Un02023/07/25(火) 03:16:19.96
振り覚えてるんだから無音でいいだろ
Bluetoothも要らん
488名無しさん@恐縮ですID:ZdTikiP00
>>483
厳しいですね
おれはBluetooth推奨派
484名無しさん@恐縮ですID:SzQ1vbpt02023/07/25(火) 03:16:54.53
そんなおまえらも通勤電車の中で加齢臭で迷惑かけてるのに気付いてないよなw
485名無しさん@恐縮ですID:5zbcrIUA02023/07/25(火) 03:17:14.74
いろんな勤務時間帯があって
世の中成り立ってるんやで
486名無しさん@恐縮ですID:qDm8IhNL02023/07/25(火) 03:18:16.36
壊れかけのレディオ体操
487名無しさん@恐縮ですID:SzQ1vbpt02023/07/25(火) 03:22:10.44
おまえらは公共のトイレで無臭のウンコをしてるのかい?
489名無しさん@恐縮ですID:FdnkrdZ202023/07/25(火) 03:40:05.76
ボリューム下げたら家まで聴こえなくなるからラジオ体操できなくなるだろ
490名無しさん@恐縮ですID:/152ZsjG02023/07/25(火) 04:14:35.22
これに限らず前時代的なしょうもない慣習はなくした方が良いよ
迷惑かけてまでやり続ける意義もない
491名無しさん@恐縮ですID:BZs6vCTV02023/07/25(火) 04:19:22.28
なんでそんなに不寛容って毎朝6時に鳴らされたら怒って当たり前だろ
493名無しさん@恐縮ですID:46zpi6ym02023/07/25(火) 04:34:42.62
不寛容を先に仕掛けてきたのはお前らだからなだからこっちも不寛容で対応するだけの話
494名無しさん@恐縮ですID:Knq5+e+802023/07/25(火) 04:36:43.96
全参加したらロッテリアだかドムドムだかの割引券くれてたな
495名無しさん@恐縮ですID:6gtiLcyz02023/07/25(火) 04:42:12.14
皆勤賞ってのもおかしくね?
予算は各家庭から徴収した子供会費から出てるんだよな?
496名無しさん@恐縮ですID:a9Vm71Ux02023/07/25(火) 04:44:43.96
文句言ってる奴が地域の嫌われ者になるやろ
497名無しさん@恐縮ですID:vJ6NmCyI02023/07/25(火) 04:48:10.64
盆踊り、花火大会、夏祭り、こんなのにも
文句を言う輩がいるんだろ 昔なら考えられなかったが
498名無しさん@恐縮ですID:2JrQG/8A02023/07/25(火) 04:50:08.53
たかだか5分ぐらいのもんだろうに余裕なさすぎだろ
499名無しさん@恐縮ですID:BiGztsE30
>>498
お前ん家の目の前で大音量でラジオ体操な!
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント