スポンサーリンク

【体操】ラジオ体操は近所迷惑なのか 「ボリューム下げろ」vs.「なんでそんなに不寛容」 SNSで議論沸騰

スポンサーリンク
1冬月記者 ★ID:j1CH4JJq92023/07/24(月) 20:32:53.95
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bf331ce58fbaa7ef50c011533f76561f351b7b5

ラジオ体操は近所迷惑なのか「ボリューム下げろ」vs.「なんでそんなに不寛容」SNSで議論沸騰

「朝のラジオ体操は近所迷惑なのか?」そんな議論がSNSで巻き起こっている。

発端となったのが、家の2階と思われるところから、家のすぐ前の道路でラジオに合わせて体操する子どもらが映っている約14秒の動画で、

《夏休みの間この音 爆音で聴かなあかんのは 聞いてないwww》

とのコメントがつけられている。この動画が拡散し、7月24日、Twitterでは「ラジオ体操」がトレンド入りする事態となっている。

この動画に対し、SNSでは、

《俺は許容範囲内だね!一日中やっている訳で無ないし》

《短時間だし、夏休みの間だけだし、自分も小学生の頃やってたし、文句言うの?》

という許容派と、

《音がでかい、ボリュームを下げろ!いかにもいい事していると思って少し横柄!音を下げてもラジオ体操はできる!》

《ラジオ体操って早朝だから近所の人は迷惑》

というNG派で、意見が真っ二つに分かれている。
ほかにも、

《朝10分とかからない小学生のラジオ体操に近所迷惑なんて日本人何でそんなな不寛容になった》

《今では夏の風物詩の朝のラジオ体操も近所迷惑になるのか‥団体行動と言う概念はもう無いな》

《ラジオ体操は夏の風物詩なんかじゃねえし、騒音出す免罪符にはならない》

《令和の時代にラジオ体操無くていいよ》

など、意見はさまざまだ。また

《ラジオ体操、うちの方はないんだよね。昔はあったのにいつのまにかなくなった》

《最近、ラジオ体操1週間だけとかなんだよね。親がめんどくさいから……》

《ラジオ体操うちの地域3日だけ!!今の時代みんな忙しいもんな》

という声もある。

「2016年に『ベネッセ』がおこなった調査では、夏休み期間中、ラジオ体操に参加する子どもは、全国平均で55.8%。そのうちの約7割が、1週間2週間という短い期間のみの参加という結果でした。

ラジオ体操がおこなわれなくなった理由として『場所の確保が難しい』『少子化』『子ども会に入っていない』などの社会的な変化があげられています。また、世話をする保護者の負担が大きいことも、実施日数の減少理由のようです。

コロナ禍のあいだ、ラジオ体操はほとんどのところで中止となり、そのままなくなってしまった地域も少なくないようです。ラジオ体操に参加する子どもは、さらに減っているはずです」(週刊誌記者)

NPO法人全国ラジオ体操連盟は、ホームぺージで《朝のラジオ体操会での音量にご配慮ください》として、

《会場周辺にお住まいの方との無用の摩擦を生じさせないよう、ラジオ等の音量についてはご配慮いただきますようよろしくお願いいたします》

と注意を呼び掛けている。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690198373/

47名無しさん@恐縮ですID:qpR36h980
>>1
K人なんだろ
日本文化が嫌で嫌でしょうがないのに
日本にしがみついてるゴミ
122名無しさん@恐縮ですID:WwcFo5PM0
>>1
社畜はラジオ体操で起こされると腹立つんだよ
139名無しさん@恐縮ですID:AhbjSBMh0
>>1
第一第二あわせても
10分も無いわ
196名無しさん@恐縮ですID:RxY2Z4hj0
>>1
夏休みの間この音 爆音で聴かなあかんのは 聞いてないwww》
「聞いてない」ってことは最近引っ越して来たって事だな。
昔からその周辺に住んでる人は文句言ってないはずだ。
261名無しさん@恐縮ですID:Ovv4VfDz0
>>1
芸スポじゃないだろ

体操で無理やりスポーツにするなよ

269名無しさん@恐縮ですID:s+OpyTiU0
>>261
そういやそうだな
なんでここなんだ
291名無しさん@恐縮ですID:U7sH4uzU0
全国の皆さん
会場の皆さん
おはようございま~す! (おはようございま~す!)

からの♪ラジオ体操の歌♪by 藤山一郎…やんな?…>>1

314名無しさん@恐縮ですID:6MGIEDnB0
>>1
おらの団地は団地運動会野良日は朝日知事に花火あげよる
うるしゃーてかなわん
355名無しさん@恐縮ですID:/R+t8aA60
まぁ早朝・深夜にやかましい事されたら、そら”ちと考えんかい…”いう話にはなってくるわな…>>1

近所にやたらやかましい発達障害がおるのと変わらへんような状態やったらな…

371名無しさん@恐縮ですID:e/kBUYQm0
>>355
発達障害のいる家に文句言いに行くか?
431名無しさん@恐縮ですID:7z8TVdoL0
>>1
《俺は許容範囲内だね!一日中やっている訳で無ないし》

朝の6時台なのが問題なんだろ
昼間にやれよ

447名無しさん@恐縮ですID:A/NNGqS00
>>45
これはアウト
こんな動画見て投稿者disっている奴は同じことやられても同じこと言えるのかな?
これ本来>>1に貼られるべきリンクだろう
456名無しさん@恐縮ですID:rqvnbbei0
>>1の記事の元ネタの>>45の動画のリプ欄に
騒音擁護のリプやそれにいいねばかりでやはりTwitterは
5ちゃんより更に下の民度の集まるSNSなのだと再認識
566名無しさん@恐縮ですID:DdhK7Wri0
>>1
地域の行事に文句を言うのは大体新参者
引っ越してくる時のリサーチ不足
2名無しさん@恐縮ですID:JZadALVE02023/07/24(月) 20:33:30.07
まるで長野市
3名無しさん@恐縮ですID:lgVkKQEY02023/07/24(月) 20:35:50.40
そりゃ参加してない側がもう一眠りしようかという時に迷惑でしかない
夜勤明けの人とか拷問でしょ
当事者と参加者で温度差があるからBluetoothイヤホン持参必須にして無音ですればいいのでは?
30名無しさん@恐縮ですID:m8wDRo0r0
>>3
夜勤は仕事終わって飯食ってる時間だが
叩き棒に使うなよ
637名無しさん@恐縮ですID:CRhGVd8O0
>>30
叩き棒?
その言葉使うの朝鮮半島の人だけどあんたは南北どっちなの?
4名無しさん@恐縮ですID:lSuzXtZh02023/07/24(月) 20:36:51.54
そう近所迷惑😣
577名無しさん@恐縮ですID:mF0ix8uW0
>>4
むしろお前が迷惑だと思うよ
5名無しさん@恐縮ですID:LGKU2eu802023/07/24(月) 20:36:57.61
夏休みに入って、
朝早い時間から向かいの家から子供の縦笛の音が聴こえるようになった。

音色「ピュピィーーーー!!!ブピィーーー!!ビチイイイイ!!!」
が2時間ぐらい鳴り響くんだけど、

そのうち事案にならないか心配

56名無しさん@恐縮ですID:JcaRwHfC0
>>5
今更リコーダーが小学校で宿題になったんだよ…
吹かせてないけど、どうせワーワー言われるから
6名無しさん@恐縮ですID:Kr647csP02023/07/24(月) 20:37:02.82
これが道路族というものだよ
放っておくと酷くなるよ

うちの近所も、一家族が細々とBBQやってるのを放っておいたら、えらい事になった
マジでこれと同じくらいの規模のBBQやりはじめたからな

https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/12221182317/

223名無しさん@恐縮ですID:oH0zATL40
>>6
近所に朝6時前から改造バイクを長時間アイドリングしたり深夜までBBQやる基地外一家居るからわかるわ
474名無しさん@恐縮ですID:2+Wighg00
>>223
どっかの基地がやってるかのような嫌がらせするといいよ
それとバイクはガッシャーンってならないようにそっと倒しておいてあげるといいよ
7名無しさん@恐縮ですID:z+YX9E0n02023/07/24(月) 20:37:28.97
今はその時間帯に熟睡してる人もいるんだよ
3交代制勤務の人が増えたからな
539名無しさん@恐縮ですID:vRmX/zM00
>>7
長野の公園も一軒の苦情で公園廃止になった住民パワー凄い
8名無しさん@恐縮ですID:BhhO0mVX02023/07/24(月) 20:37:31.40
参加してる人にだけ聞こえればいいのに無駄にボリュームデカくしてるよね
63名無しさん@恐縮ですID:DBU3RUI60
>>8
あなたのとこがどのくらいのボリュームかわかんないけどあまり小さいと意外と後ろの方の人は聞こえにくかったりするんだよ
432名無しさん@恐縮ですID:7z8TVdoL0
>>8
全員ワイヤレスイヤフォンしてラジオを聴きながら体操しろよ
9名無しさん@恐縮ですID:QU3kV4DU02023/07/24(月) 20:37:46.15
その人が引っ越すしかないんじゃないの
10名無しさん@恐縮ですID:05AXWu7c02023/07/24(月) 20:37:52.41
ハンコ押してくれよ!🕶🕶
125名無しさん@恐縮ですID:/BST3CbW0
>>10
舘ひろし乙
409名無しさん@恐縮ですID:YDma5fkp0
>>125
なつかしいな、おいw
11名無しさん@恐縮ですID:K22o7fpl02023/07/24(月) 20:38:00.06
窓閉めればいいだけだろ
12名無しさん@恐縮ですID:G/BD35+V02023/07/24(月) 20:38:05.83
スタンプ集めて物貰う目的で行ってたな
ノートだったかなあ
13名無しさん@恐縮ですID:W/+O1AFI02023/07/24(月) 20:38:28.72
一年中やってる訳でもなし
セミの鳴き声と同じで、夏の風物詩だと思えば気にならんだろ
476名無しさん@恐縮ですID:UBJqtTON0
>>13
セミ位なら許される
踏切位でかいならワイヤレスイヤホン脳のねじ込んでやれ
14名無しさん@恐縮ですID:Lqrc4H9j02023/07/24(月) 20:38:38.83
爺婆の集まりだけなら苛つくかもしれんが子供がやるなら寛容であれよ、俺の地域なんて毎朝7時に町内放送(チャイム)あって強制的に起こされるぞ
15名無しさん@恐縮ですID:+uaqp9WG02023/07/24(月) 20:38:45.18
今って夏休み中毎日ラジオ体操行ったらナニ貰えるの
27名無しさん@恐縮ですID:Lqrc4H9j0
>>15
おっさんだけどスタンプ以外何か貰えたことなんてないわ…
541名無しさん@恐縮ですID:vRmX/zM00
>>15
40年前は鉛筆1ダース子供会から支給
16名無しさん@恐縮ですID:cxO2hE/q02023/07/24(月) 20:38:59.52
うちの地域は6時半集合で2週間くらいあったな
72名無しさん@恐縮ですID:Fm5tBLrK0
>>16
同じ
7月末で終わりだった

今は家の前が公園で以前はほんの数日だけやってたけど最近はやってないみたいだ

17名無しさん@恐縮ですID:E4xgEL3n02023/07/24(月) 20:38:59.65
最近はもうラジオ体操やるような朝でさえすでに暑いだろ……
18名無しさん@恐縮ですID:t+/Pr4CQ02023/07/24(月) 20:39:08.83
うちの会社脇の遊歩道では始業前のラジオ体操で近所の住民も体操してる
19名無しさん@恐縮ですID:G/BD35+V02023/07/24(月) 20:39:10.12
セミにも同じこと言ってくれよ
あいつらたまに10月頃まで鳴いてるぞ
20名無しさん@恐縮ですID:z+YX9E0n02023/07/24(月) 20:39:12.99
オレの地域では運動会の花火もやめたわ
21名無しさん@恐縮ですID:e+pEzn4z02023/07/24(月) 20:39:22.31
互いに極力迷惑を掛けない様にする時代
音は出さない物
昔みたいなお互い様感覚はとっくの昔に終わったが、時代は変わる物と理解出来ない猿並みの知能しか持たない一応人類みたいのも居て
380名無しさん@恐縮ですID:HxAMhW9s0
>>21
情けねぇ…
480名無しさん@恐縮ですID:ZdTikiP00
>>380
これが土人
進化は不可能
534名無しさん@恐縮ですID:zcg/4EXe0
>>21
今は自分!自分!!自分!!!の世の中だもんな
22名無しさん@恐縮ですID:Yf1+MLRz02023/07/24(月) 20:39:22.42
昼間ぐらいに音量小さめでやれよ
23名無しさん@恐縮ですID:OUoyr0KN02023/07/24(月) 20:39:42.63
バカはよくそれだけ寝てられるな。くらい寝るからな
みんな起きてラジオ体操やってる時間にw
24名無しさん@恐縮ですID:qEdwqZah02023/07/24(月) 20:39:43.21
おかしだったな(w
体操は重要だよ。
身体のケアを考えるとな。
25名無しさん@恐縮ですID:12yaBVKC02023/07/24(月) 20:39:44.36
短い期間なんだし耐えられないなら耳栓でもしたらいいじゃん
26名無しさん@恐縮ですID:Uhfl2pcH02023/07/24(月) 20:40:21.65
あんなのすぐ終わるじゃん
28名無しさん@恐縮ですID:8pfqeeFO02023/07/24(月) 20:40:49.62
ノイジーマイノリティ
29名無しさん@恐縮ですID:bUSvOPCbS2023/07/24(月) 20:41:22.50
セミとか鳥にも文句言うのかしら?
31名無しさん@恐縮ですID:00ywa6Dc02023/07/24(月) 20:41:54.92
5ちゃんねるやヤフコメも不寛容で全てに噛み付いてくるジジイだらけ
32名無しさん@恐縮ですID:omhZIIpA02023/07/24(月) 20:42:11.88
夜勤明けで寝てるおっさんだって居るだろうよ。
40名無しさん@恐縮ですID:OUoyr0KN0
>>32
夜勤のおっさん中心に日本を回すのかよ
お前が日本に合わせて夜勤やってんだろが
33名無しさん@恐縮ですID:I3Jp93EH02023/07/24(月) 20:42:12.91
夏の間だけとはいえ毎日だときついかもね
あ~た~らし~いぃあ~さがきた!は
34名無しさん@恐縮ですID:G/BD35+V02023/07/24(月) 20:42:13.03
俺の代わりに近隣で野良猫に餌付けしてるクソババアに言って欲しい
朝からニャーニャーうるさい
35名無しさん@恐縮ですID:Y8hAhx2/02023/07/24(月) 20:42:32.79
人間って動物や生物学的に見ると38歳を越えると存在意義が無くなるらしい
38歳以降は余生となる
38歳以降で独身だったり育児と無縁だったりすると強烈に存在意義が無い状態になっている
それを仕事や娯楽で誤魔化すしかないんだけど、生き甲斐を失っている生物の本能の苦しみやストレスから逃れられない
自分とは対照的な生き生きしてる子供や若者の声や生命力が不快に感じるようになり、神経症のようになって反発する
彼等はそんな自分を自己正当化するために正義マン化して難癖クレームで次世代の芽を摘んで存在意義を得ようとするわけ
36名無しさん@恐縮ですID:tsh6WuDD02023/07/24(月) 20:42:40.65
不寛容なバカはヘッドホンしてメタバースで生きろ
37名無しさん@恐縮ですID:3lM6dUwk02023/07/24(月) 20:42:41.18
イヤホンで参加者だけが聴こえるようにしよう
73名無しさん@恐縮ですID:ep69rTMG0
>>37
どっかの盆踊り祭りでそれやってたニュース見た
無音でやぐらの周りを踊るジジババ子供達
カオス状態だわ
79名無しさん@恐縮ですID:KGTwvdqX0
>>73
あったなそれ
愛知県のほうかな
88名無しさん@恐縮ですID:Fm5tBLrK0
>>73
そこまでしてやりたいもんなのかw
38名無しさん@恐縮ですID:8pfqeeFO02023/07/24(月) 20:42:57.45
でた夜勤明けが~
たかだか数十分も我慢できない猿かこいつら
39名無しさん@恐縮ですID:nhqOMKsZ02023/07/24(月) 20:43:31.16
当日体操する人みんなにワイヤレスイヤホン貸し出してそこにラジオ流すとかどうだろ
42名無しさん@恐縮ですID:+zxIjL6v0
>>39
側から見ると無音で全員同じ動きしてるとか
シュールすぎるのでダメです
60名無しさん@恐縮ですID:LUqs/LA60
>>42
何かの宗教始まったかと思うわw
41名無しさん@恐縮ですID:HioPzHTD02023/07/24(月) 20:43:58.32
都内では駅前の駐車場で早朝ラジオ体操継続中
まわりはマンションだらけでもだれも文句言わん
田舎ほど民度低い人間多くなったよなあ
文句言ってんのは長野の殺人事件みたいな引き蘢りだろ
それも面と向かっていえないから匿名アカウントでしか文句言えないw
43名無しさん@恐縮ですID:gEYTYhnd02023/07/24(月) 20:45:16.42
田んぼのカエルの鳴き声や、大晦日の除夜の鐘に苦情を入れる人間がいるくらいだから、もう何でもありだな
44名無しさん@恐縮ですID:azOJHyyp02023/07/24(月) 20:45:27.76
引っ越し! 引っ越し! さっさと引っ越し!
45名無しさん@恐縮ですID:Kr647csP02023/07/24(月) 20:45:30.30
どのくらいの音量か、想像してから見てみ
道路族被害者って、こういうレベルの騒音を批判してるのに
大袈裟だって言われるんだぜ


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/bakusai_com/status/1683258188383277057

52名無しさん@恐縮ですID:OUoyr0KN0
>>45
ただの朝じゃねえか
みんなが寝てる夜じゃねえわ
338名無しさん@恐縮ですID:OCIWDCtV0
>>45
爺さん身体のびてないやん
354名無しさん@恐縮ですID:Qs0vwppc0
>>45
どこでやってんねんw道かよ
405名無しさん@恐縮ですID:gdqMP1T20
>>45
これはラジオ体操のほうがキチガイだわ
想像を超えていた
407名無しさん@恐縮ですID:pErw/CQ/0
>>45
広場で大人数って訳でもなさそうだし
音量半分でもいいかもなw
410名無しさん@恐縮ですID:5xVaKYt80
>>45
これ道路で横に凄い広がっているから音量もデカいっていう訳なんじゃ
広いところでやりゃ良いのに
412名無しさん@恐縮ですID:pBDm4EC10
>>45
俺が知ってるオッサンの声ではないな
437名無しさん@恐縮ですID:5xVaKYt80
我慢しろって奴は>>45を見ていないんだろうな
これ見て我慢しろって言える人は尊敬するわ
439名無しさん@恐縮ですID:rqvnbbei0
>>437
>>45
正直済まなかった
これは俺もやられたらキレたくなる
スピーカーの方向が完全に動画撮影者の自宅に向いているし最悪
そもそもなぜ道路でやってるんだこの町内会
公園でやれ
447名無しさん@恐縮ですID:A/NNGqS00
>>45
これはアウト
こんな動画見て投稿者disっている奴は同じことやられても同じこと言えるのかな?
これ本来>>1に貼られるべきリンクだろう
452名無しさん@恐縮ですID:07CBdLZN0
>>45
この距離はあかん
て言うか普通に通行の邪魔でしょ
456名無しさん@恐縮ですID:rqvnbbei0
>>1の記事の元ネタの>>45の動画のリプ欄に
騒音擁護のリプやそれにいいねばかりでやはりTwitterは
5ちゃんより更に下の民度の集まるSNSなのだと再認識
457名無しさん@恐縮ですID:7z8TVdoL0
>>45
胸ちらパンチラ撮影を狙って毎日スマホを向けてたら解散してくれそう(お前は捕まるけど)
458名無しさん@恐縮ですID:yjOB6bxn0
>>45
やってる側に悪意がある
その映像に、公園らしきものが写ってんじゃん
せめてそこでラジオ体操やれよ
それでも、音には配慮する必要あるけどな
613名無しさん@恐縮ですID:gdqMP1T20
>>600
>>45見て来い
630名無しさん@恐縮ですID:JsWZxpYa0
>>613
見た上で言ってるわ
悪意なんかねーから早く病院行ってこい
>>616
おまえも犯罪犯すまえに行ってこい
628名無しさん@恐縮ですID:gW9INsRN0
>>45
639名無しさん@恐縮ですID:vZ1+akXh0
>>45の動画に撮影者が「聞いてない」と書いてるけど、今年から急に路上でやるのに断ってなかったてこと?
家の門扉からすると、コロナ禍でこの3年やってなかった間に家を建てて引っ越してきた人とも考えにくい感じがするし
46名無しさん@恐縮ですID:JcaRwHfC02023/07/24(月) 20:46:05.07
風物詩にも文句つけ出したら何にも出来ない
お互い様にね

毎日『こんなんで文句言ってきて窮屈になったなぁ』って、ふと近年思わない?

48名無しさん@恐縮ですID:5d3cB+vh02023/07/24(月) 20:46:56.29
ラジオ体操やるくらいなら毎朝走らせろ
普段から走らないから熱中症なるんだよ
49名無しさん@恐縮ですID:d7F4ALxz02023/07/24(月) 20:46:58.14
そ~れ いっちい にい さんー
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント