スポンサーリンク

【ジャニーズ】ジャニーズ事務所にCM企業が『タレントと個別契約』提言 ファン歓迎「よく言った」

スポンサーリンク
400名無しさん@恐縮ですID:sRBH5pmp02023/09/10(日) 02:12:22.03

個人と契約しようが辞めた元ジュニアに「○○さんにジャニーさんのとこに連れていかれて口淫されました」とか後から証言されたら終わりなのだが
絶対身綺麗かどうかって企業側にはわからんやん
んでスキャンダル出た時に事務所はケツ持たないぞ
個別契約なんだから
417名無しさん@恐縮ですID:qYPZ7rHD0
>>400
企業がそんな疑いの生じる可能性のある○○さんにオファーするはずないだろw
今後はジャニの中でも特に若い人気タレント限定だろうし余分なバーターの押し付けは断固拒否
401名無しさん@恐縮ですID:aPdnFBUa02023/09/10(日) 02:14:29.01

性犯罪にゆるすぎる国日本
今日も痴漢だらけの国
402名無しさん@恐縮ですID:zvJcolvQ02023/09/10(日) 02:17:04.78

まぁタレントごとでええんちゃう?

頑張っていた井ノ原はスポンサー付いてもええやろうし
あほインスタの木村は、全スポンサー降格でええ

404名無しさん@恐縮ですID:3Efyiiy102023/09/10(日) 02:18:04.38

たぶんこれけっこうな販促物やら損害が出て違約金も取れないから
短期間その場しのぎの措置なんだろうな
405名無しさん@恐縮ですID:9twbUz7K02023/09/10(日) 02:19:11.38

タレントが直で契約できるなんて事を日本芸能村が許すんだろうかってのは思うわ
407名無しさん@恐縮ですID:uco4eJvl02023/09/10(日) 02:20:50.76

まぁ、世間的には
手の平返してジャニー叩きしている奴の方が
クズだと思われている騒動ではあるぞ
408名無しさん@恐縮ですID:t2TsrioQ02023/09/10(日) 02:23:41.76

契約切れた日以降午後の紅茶二度と買わない
不買運動広める
409名無しさん@恐縮ですID:74RiynxD02023/09/10(日) 02:24:45.97

ジャニタレが加害してるかもしれないし
責任が全く無いとも言い切れない
個人として次のCM契約?アホか
410名無しさん@恐縮ですID:xebF9irm02023/09/10(日) 02:24:57.22

移籍ならともかく、個人事務所でやるというのなら、今まで事務所がやってくれてた様々な業務を自分でやらなきゃいけなくなるが。
著作権関係はジャニーズが手放さないだろうから、今まで歌ってきた楽曲はほぼ全て歌えなくなるだろうし。
ファンは歓迎言うけど、アイドルとしてほぼ0の状態のジャニタレにどれだけ魅力が残ってるのか。
バラエティタレントや俳優として需要がある奴はいいけど、そうじゃない奴はその個別契約の契約期間終われば仕事無くなるだろ
432名無しさん@恐縮ですID:1GZw0v1s0
>>410
嵐のメンバーはとっくに個人事務所持ってるしキスマイの横尾と宮田も持ってる
他にも持ってる奴はいるだろう
中居みたいに音楽活動する可能性のないのは完全独立型でも支障なしw
退所したキンプリ平野と神宮寺も実は個人事務所でTOBEとはエージェント契約
個人事務所といってもいろんなかたちがあるからね
411名無しさん@恐縮ですID:XL6PQWC202023/09/10(日) 02:25:18.05

東山さんには是非ソーセージのCMをやって頂きたいです。
572名無しさん@恐縮ですID:LcfZvt4A0
>>411
ぬ●らと共演させるか?
412名無しさん@恐縮ですID:ZjlswOc202023/09/10(日) 02:26:01.95

キチガイジャニオタの目を躱す出来もしない提案、からの契約解除と見たわ
413名無しさん@恐縮ですID:Vt2JkOuF02023/09/10(日) 02:26:11.79

事務所に何の旨みもない提案w
415名無しさん@恐縮ですID:3TvGZlEi02023/09/10(日) 02:27:38.35

個人契約である事を視聴者やユーザーに周知出来るんならまぁ効果は一定ありそうだが
416名無しさん@恐縮ですID:VZftyyl502023/09/10(日) 02:29:18.39

まあでも所属してるタレントを使った企業はそういう眼で見ちゃうよ
418名無しさん@恐縮ですID:CyzxhQdB02023/09/10(日) 02:33:01.50

事務所に金入らないじゃん
迂回させるならマネロン的で余計にイメージ悪いぞ
419名無しさん@恐縮ですID:bX2FrVTK02023/09/10(日) 02:33:48.48

そうか?見て見ぬふりしてきたタレントは同罪なんじゃねえの?
434名無しさん@恐縮ですID:/5sUVLqa0
>>419
それな
少なくともいまだに事務所に忠誠を誓うような態度には「枕賛同者」「幼児性愛賛同者」じゃないかって感じまである
421名無しさん@恐縮ですID:hvBPo5eB02023/09/10(日) 02:36:24.25

まあ形だけだろうねぇ
422名無しさん@恐縮ですID:Drq04vQd02023/09/10(日) 02:39:16.75

個人契約?出来る訳ねーだろ。
税金どーすんの?何から何まで本人やるのかw

結局マネジメントする事務所が必要になって、それはもはやジャニーズではないだろ。
それを理解してる奴はとうにジャニーズ辞めてる。

423名無しさん@恐縮ですID:iO7jX3vz02023/09/10(日) 02:39:38.45

企業側も何かバラされたら困る事でもあるのかな?
芸能界の枠を超えた事に発展しそうで恐ろしいわ
424名無しさん@恐縮ですID:t2TsrioQ02023/09/10(日) 02:40:15.69

ミンティアはもう二度と買わない
フリスクにする
425名無しさん@恐縮ですID:zzCFpXbj02023/09/10(日) 02:40:48.51

海外のエージェント制じゃあるまいし
タレントだけおいしい思いするようなシステムを
代表取締役のポストと株を全く手放す気ないジュリーが認める訳ないだろw
426名無しさん@恐縮ですID:03g9Cg0J02023/09/10(日) 02:40:49.26

タレントが事務所から明確に抜けない限り、CM観る側にはジャニーズを使っているとしか映らないよ
427名無しさん@恐縮ですID:P/+8asUj02023/09/10(日) 02:40:59.86

そんなの見てる側が知るわけねえだろw
428名無しさん@恐縮ですID:cKK3tdQc02023/09/10(日) 02:41:32.99

外部からは直なのか事務所通してるのか分からないからジャニーズに都合が良いだろうね
430名無しさん@恐縮ですID:/CgKlbv302023/09/10(日) 02:46:05.12

おおかた契約を失いたくない広告代理店の発想だろうけど
CMを出す企業側にメリットがない
ジャニーズを使うのと見た目変わらん
431名無しさん@恐縮ですID:ZlJ2REoS02023/09/10(日) 02:46:50.72

いやいや、個人契約でもジャニーズタレントってことに変わりはないやん
ジャニタレ起用についての問題提起なのにそこまったく解消されてないからね
タレント側もタレント側だろ
こんな腐りきった事務所さっさと離脱して新たに出直せって話
会社もどっちみち解体なんだろうしさ
もっと先を見て行動しろよ
435名無しさん@恐縮ですID:YqZ+Oo1302023/09/10(日) 02:50:41.54

まあおっさんやライバル事務所は必死に潰したがるが、女性(ぶっちゃけ若いだけでなくおばさんファンも多い)を敵に回すと色々やばいんじゃないのかな?

そりゃ事務所通す通さないはこちらにはわからないが、それを我々が拒否する権利はないわな。問題あるのは基本的には事務所の上層部なんだから。

438名無しさん@恐縮ですID:JanQP6730
>>435
「現在の表に出ているジャニタレに罪がない!」なんて思ってんのはアホなファンの女だけだよね🤭
463名無しさん@恐縮ですID:1641jtuG0
>>435
それも当事者の爺さんと婆さんはとっくに地獄行きだしね
同じくらい罪の深いマスコミはすっとぼけて被害者側に立ってるけどどういう圧を婆さんから受けて
ダンマリしてたのか明らかにしないのは無責任すぎる
522名無しさん@恐縮ですID:VGuWKCJ00
>>463
SMAPと飯島マネージャーの記事を載せた文春の記者がメリーから
あなた、どうしてこんなつまらない事をなさるの?
と路上で問い詰められたと書いていた
文春はしがらみがないから記事が書けるが、テレビ局は繋がりがあるから拒絶できなかったんじゃないかな
436名無しさん@恐縮ですID:5fwa4ky602023/09/10(日) 02:51:01.78

ジャニーズのCM打ち切った企業に対して「もう買いません」は勝手にしたらいいけど「これは不買運動じゃなくて推しがCMに出ているから買っていたものを買わなくなるだけです!皆さんだって推しがCMやってたらそれを買いますよね!?」って言ってるのみて、一般的な感覚とはかけ離れてるんだなって思った。
普通は商品を選ぶとき、味や効果や機能で選びますよ。
451名無しさん@恐縮ですID:YqZ+Oo130
>>436
そうとは限らず、だからCMには大金出してイメージ戦略するんでしょ?(笑)

味なんか紅茶花伝と午後の紅茶、コカ・コーラとペプシ、大した違いはない。◯◯がCMやってるから買う。そのための芸能人でしょ?

キムタクが全盛期の頃、彼が身につけたシルバー、香水、メガネ、バイク、ダウンジャケット、ナイフ、その他が売れまくった。
はっきりいうと彼が「これが面白い」というだけで3流同人誌でもバク売れしただろう。

455名無しさん@恐縮ですID:P/+8asUj0
>>451
全部撤退したら何買うんだジャニヲタは
457名無しさん@恐縮ですID:RJD550AV0
>>455
山に籠もって仙女になるんじゃね
467名無しさん@恐縮ですID:1641jtuG0
>>436
味や効果や機能なんてどれも同じようなもんだからねー
437名無しさん@恐縮ですID:6xLDGx7n02023/09/10(日) 02:51:53.86

企業が面接して君は抱かれたの?また周りで抱かれた人いた?って質問

僕は被害ないです。周りもないです。って答えたらCM使わなきゃ良い

439名無しさん@恐縮ですID:q2YcH7ao02023/09/10(日) 02:52:40.12

観測気球ってやつね
そんなこと言ってる企業は無いけど、こういう形なら周囲の反応は上々ですよって記事を出して誘導しようとしてるのか?
440名無しさん@恐縮ですID:t2TsrioQ02023/09/10(日) 02:53:23.16

タレントは被害者でもあるよね
441名無しさん@恐縮ですID:zzCFpXbj02023/09/10(日) 02:54:01.42

おそらく各企業の広告担当は事務所名変えない宣言で頭抱えたんだと思うがな
442名無しさん@恐縮ですID:5fwa4ky602023/09/10(日) 02:54:14.19

推しに被害が及ぶから、深掘りしないでくれ!というファン達は私の周りでも多いですよー?タレントは悪くない、事務所が悪いんだからと。
その通り。ただ、例えば信用失墜したビッグモーター社は社員は守られますかね?普通は取引縮小、リストラ、破綻への一途ですよね?
真面目な社員達も路頭に迷う、それが経営側の不祥事です。
今回の事件は、会社の信用失墜に十分すぎるインパクトであり、取引縮小は当然です。
ファンは一定数離れていくし、ジャニーズタレントも身の振り方を考えた方がいい。反社組織に所属する必要があるのか、よくよく考えた方がいい。
443名無しさん@恐縮ですID:kz1OPKdS02023/09/10(日) 02:54:28.93

他のプロダクションが引き取ってくれた子だけ起用すればええやん
445名無しさん@恐縮ですID:qhgQg+oF02023/09/10(日) 02:55:06.95

え?視聴者もジャニーと同罪っていってたじゃん

ホモ犯罪容認企業とか不買に決まってんだろ何が個人だ
全部不買するから。キリンが正しい

446名無しさん@恐縮ですID:5fwa4ky602023/09/10(日) 02:55:14.74

多くの若者の中には世の中に信じるもの、夢や目標を持てない人が居る。つまり自分の事を振りかえることを忘れ、外物に影響されて、影響されてしまう。つまり、自分が無くしてしまった人が居ます。FCの様にクラブ会費を2人3人分も毎月払うという信じがたい人、これはドーパミンの影響、悪に繋がらなければ良いが。ジャニーズ事務所もこう云う事の無い様にファンの教育をすべきだ。
448名無しさん@恐縮ですID:P/+8asUj02023/09/10(日) 02:56:26.52

cm出てるけど個人契約でジャニーズ通してないという噂出して
企業が叩かれない雰囲気に持っていきたいと
テレビ局もその手に乗っかりたい
449名無しさん@恐縮ですID:9twbUz7K02023/09/10(日) 02:57:27.18

っていうかアサヒはラグビーワールドカップのワールドワイドパートナーだよね
日テレが彼を起用することをどう思ってんのかね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント