スポンサーリンク

【ジャニーズ】ジャニーズ事務所にCM企業が『タレントと個別契約』提言 ファン歓迎「よく言った」

スポンサーリンク
600名無しさん@恐縮ですID:fRvVvi7f02023/09/10(日) 06:50:06.39

ジャニーズを見ること自体が性加害を応援してきた共犯者であるという自覚を持てよ
601名無しさん@恐縮ですID:s1GnLvDK02023/09/10(日) 06:52:44.01

もおさっ、旧民主党議員が選挙に出る時みたいにさっ、(無所属)にすれば良いじゃん
604名無しさん@恐縮ですID:8RdF9sM202023/09/10(日) 06:58:56.94

検討の結果無理でしただわな
606名無しさん@恐縮ですID:BOs7q5Qr02023/09/10(日) 07:03:22.40

ジャニーズは1年契約だからなあ
辞めますと言ってもすぐ辞められるわけではないんでは
613名無しさん@恐縮ですID:ZX50T54p0
>>606
ん?
半年契約の事務所とかあるんけ?w
607名無しさん@恐縮ですID:wE+ssR9m02023/09/10(日) 07:05:24.51

事務所名が残る限りハブられるだろうね。
イケメン養成所、あたりにしないとね。
608名無しさん@恐縮ですID:LoyHyVOd02023/09/10(日) 07:05:44.16

AKBと一緒でセットじゃなきゃ何の魅力も才能も無いのがネックだな
609名無しさん@恐縮ですID:3mTqOUsU02023/09/10(日) 07:06:03.81

反社企業の構成員と、闇営業をするってことじゃん
610名無しさん@恐縮ですID:bxWUUQ/202023/09/10(日) 07:06:21.47

嵐が活動停止する前日には今まで看板にしてた企業十数社寄せ集まって「また会いたい」とかいう一晩限りのCM流してたくせにこの掌返しはスゲーなーと思ってた。
事務所を介さずタレントとしては使いたい、って流れになったら早々と絶縁宣言叩きつけた企業は何を思うかね。極端な振れ方をした流れは反動で必ず元に戻ろうとするからさ
696名無しさん@恐縮ですID:D8zd8vY00
>>610
なにもおもわないよw
611名無しさん@恐縮ですID:T8V+npvu02023/09/10(日) 07:07:29.48

ジャニーズやめたら契約してやるよってことか
612名無しさん@恐縮ですID:VrKMrtvu02023/09/10(日) 07:12:52.98

ジャニーズ事務所は仕事を選ぶ側から選ばれる側に変わった。これよりも男娼活動しないとなw
615名無しさん@恐縮ですID:4vCVyzCj02023/09/10(日) 07:17:56.79

いや、そんなにタレント使いたいなら事務所異動させろよ
616名無しさん@恐縮ですID:VLfr618902023/09/10(日) 07:32:31.45

二十歳前後のタレントが知らなかったというのと
40は過ぎてるタレントの知らなかったは全く違うはず
おじさんタレントの知らなかったに共感する企業は
今後、知らなかったで済ましたいことがあるのかと問い合わせるわ
617名無しさん@恐縮ですID:0256jS+w02023/09/10(日) 07:33:10.02

どーせ世間体を気にした口だけだよ。
言うだけ言っといて使わなければいいんだから
618名無しさん@恐縮ですID:c17/7cx302023/09/10(日) 07:37:47.74

個別契約とか意味がわからない
事務所とタレントの契約上それはできないだろ
それでもあえて個別契約するのなら
契約やギャラの処理など全部個人で
行うことになるがそれは難しいだろう
620名無しさん@恐縮ですID:aGVb2MTo02023/09/10(日) 07:38:48.01

あのなあ
タレント達はジャニーの圧力でレイプされた被害者なんだよ
そうしないとデビューさせないんだからノンケでもセックスしてる
被害者のタレントをそこまで叩く必要あるのかよ
621名無しさん@恐縮ですID:lTghd2uP02023/09/10(日) 07:41:53.24

事務所をやめれば良い
622名無しさん@恐縮ですID:Bxi0fWfx02023/09/10(日) 07:41:59.35

ジャニーズ事務所、所謂ジャニ―喜多川事務所を退所したら
CM継続って感じでもいいんじゃね
623名無しさん@恐縮ですID:z68jl53i02023/09/10(日) 07:42:09.60

ビッグモーターにも真面目でコツコツ頑張って社員もいるでしょうよ、でももうビッグモーターで車の売買はできんよね?
ジャニーズだって一緒、そりゃ被害者もいるだろうし全く関係ないタレントもいる、けど会社とは取引はできん
624名無しさん@恐縮ですID:JXzALZbj02023/09/10(日) 07:44:12.59

タレントはCMに使うけどジャニーズ事務所とは契約しないってことだろ
今CMに出てるタレントは事務所辞めたら個別に契約するってことだろ
独立するなり他の事務所に移籍すればいい
625名無しさん@恐縮ですID:lTghd2uP02023/09/10(日) 07:45:07.18

グルーミングの問題を考えたらタレントを所属させずに解体必須
626名無しさん@恐縮ですID:usBL3ZNp02023/09/10(日) 07:45:43.32

他事務所に移籍なり新事務所立ち上げて契約し直すのが真っ当なやり方なのでは
まあジャニーズの看板なくなったら使わなくなる所が大半だろうが
627名無しさん@恐縮ですID:fW2itpUC02023/09/10(日) 07:45:50.95

個別契約って独立でしょ
628名無しさん@恐縮ですID:MWPpCKxg02023/09/10(日) 07:46:08.36

そんなややこしいことをしないでジャニーズを無くせばいいだけ
630名無しさん@恐縮ですID:GsvezpiF02023/09/10(日) 07:47:43.55

自分ごとじゃないやつは使ってやれよ言うが、いざ自分のところの商品の宣伝を今のジャニーズにさせるようなリスキーな真似できるか?って話
CMや広告はタレントのためじゃなく、自社商品の為なんだから、イメージ悪くなれば容赦なく切るよ、タレントの人柄や功績なんて関係ない
あくまで現時点でのイメージ、当たり前体操
631名無しさん@恐縮ですID:iDQs5rbq02023/09/10(日) 07:49:21.30

宮迫「闇営業ちゃうんか」
633名無しさん@恐縮ですID:ZEjHf5r302023/09/10(日) 07:50:41.66

ファン以外からしたら
アサヒとキリンのジャニーズ切り捨て発言の方が「よく言った」って感じだけどな
634名無しさん@恐縮ですID:faE+w9rF02023/09/10(日) 07:52:43.24

今日本のスポーツが活発だからアイドルなんか使っても需要ないよ
スポーツ選手どんどん使ってやれよ
スキャンダルにもなりにくいし
とくに陸上とかバスケはギャラが少ないんだから
CM一本にしてもジャニーズアイドルなんかよりずっとギャラは安いし
イメージもいい
635名無しさん@恐縮ですID:wDLm1/Kc02023/09/10(日) 07:53:36.01

裏を返せば「ジュリーの影響力消して社名変えればまた起用するよ」って言ってるワケで
大企業としては凄い温情に見えるんだが

後はジャニーズ側の対応次第だろ

636名無しさん@恐縮ですID:bClTyk7502023/09/10(日) 07:54:17.84

ほんとだよ宮迫はキレて良いなw
638名無しさん@恐縮ですID:gGjn48Ly02023/09/10(日) 07:58:58.83

所属タレントが100%被害者ってわけじゃないんだぞ
社内で幹部なりパワハラで「俺のソーセージをしゃぶれ!」とやってくる鬼畜もいるわけで
ジャニ氏以外にも加害者は大勢居るだろう
640名無しさん@恐縮ですID:ZMviV0AP02023/09/10(日) 08:03:39.20

とにかく
タレント個人がなにも悪くなくても、ジャニーズ事務所所属って時点で、
イメージが悪いからな

イメージ悪いひとと契約はできない

641名無しさん@恐縮ですID:Gpc9Rc9z02023/09/10(日) 08:04:40.46

ジャニーズと共犯関係にあった全テレビ局は、外部委員会を設置して
徹底的な調査をすべき。
それまでの間は、当然ジャニーズタレント出演は控えるべき。
642名無しさん@恐縮ですID:pxdvSmKF02023/09/10(日) 08:06:37.92

ジャニーズ起用した人がんになって会社早期退職してたわ
643名無しさん@恐縮ですID:C6jRbIcs02023/09/10(日) 08:09:40.10

ジャニーズが潰れたら、K-POPと韓流アイドルが蔓延するで
ドラマもハングルなまりの変な日本語喋るタレントが演じるようになる
644名無しさん@恐縮ですID:VzzuU5cf02023/09/10(日) 08:10:18.86

ドラマも個別契約されるようになれば完全崩壊。
やれ。
646名無しさん@恐縮ですID:4NIj2Wld02023/09/10(日) 08:11:41.56

本人の意思でその会社に属してる限り会社の責任は社員も負うのが当然。
辞める選択肢もあるんだし。
647名無しさん@恐縮ですID:ez2u3IKP02023/09/10(日) 08:13:52.76

脱ジャニーズの恩恵受けるはどの層?
648名無しさん@恐縮ですID:Qih2L+o402023/09/10(日) 08:14:53.03

こんなの宮迫がかわいそうじゃないか
650名無しさん@恐縮ですID:w/2lGdPC0
>>648
そのうち宮迫の時代が来るからのんびりしてたらいいと思うよ
649名無しさん@恐縮ですID:tz1l22HW02023/09/10(日) 08:15:47.33

そこまでして使うほどズブズブなのね
CM企業の幹部も性加害のお客さんなのか
653名無しさん@恐縮ですID:w/2lGdPC0
>>649
だって興行だったら海外に配信流すとかイベント打つとかグッズ売るやりようはあるけど
コマーシャルは宣伝効果がすべてだからなぁ
パイプ切るか切らないかは死活問題でしょう
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント