スポンサーリンク

【ジャニーズ】ジャニーズ事務所にCM企業が『タレントと個別契約』提言 ファン歓迎「よく言った」

スポンサーリンク
100名無しさん@恐縮ですID:yFuCzp5I02023/09/09(土) 23:33:37.11

ジャニーズのタレントを個別契約してるのでジャニーズとは関係ありませんとか言うの?無理があるでしょ
117名無しさん@恐縮ですID:x7dSbFKG0
>>100
タレントはあくまでも組織的犯罪の被害者
ジャニーズ上層部とメディアand警察の癒着が日本を汚しまくってた
203名無しさん@恐縮ですID:edj9sU2H0
>>117
だからジャニーズ事務所にちゃんと対応するように言うのが筋
それと東山が犯罪者と言ってたけどそんな人の名を冠したジャニーズという名前を残してほしいといったのも現役タレント
被害者かどうかという話でもない
102名無しさん@恐縮ですID:+05+OQW802023/09/09(土) 23:33:43.13

ギャラがとっぱらいにはならんだそ
103名無しさん@恐縮ですID:B3GUTJR802023/09/09(土) 23:33:48.44

流石に個別は虫が良すぎる
104名無しさん@恐縮ですID:7tlqG9iv02023/09/09(土) 23:33:51.57

「よくぞ言った」クラスターがどんな人たちだかわかってきた感
106名無しさん@恐縮ですID:Y2oItkBe02023/09/09(土) 23:34:13.62

まあジャニタレは見栄えが良いからな
どうしても使いたいって企業は多い
これはもう完全にキリンとアサヒの二人負け
149名無しさん@恐縮ですID:HS5yHhCD0
>>106
どういった意味で見栄えがいいのか全くわからないんだが
109名無しさん@恐縮ですID:302sGMvY02023/09/09(土) 23:34:44.14

男色児童虐待事務所に金入るやん
金が入らないタレントって何?
111名無しさん@恐縮ですID:VwC8Hcfp02023/09/09(土) 23:35:27.42

闇営業なんて許されんのか
114名無しさん@恐縮ですID:CgBOw/my02023/09/09(土) 23:36:04.84

「姑息」という言葉を例示するのに、これほどしっくりくる提言とやらも珍しい
116名無しさん@恐縮ですID:CJ67x9Sg02023/09/09(土) 23:36:17.53

キリンも個別契約なら~とか言い出しそうな流れだけど残念ながらジャニーズファンもジャニーズ事務所もそんな虫のいい話許さないよ
122名無しさん@恐縮ですID:0hn/M+920
>>116
ファンは事務所どうでもいいし
事務所がいまその方向で圧力掛けたらおわり
118名無しさん@恐縮ですID:+dSc5U0v02023/09/09(土) 23:36:34.30

アフラックはいらんメールとか送るくらいなら自社のCMについてのアンケートくらいよこしてこいよと
119アニ‐ID:Oj0SRjCW02023/09/09(土) 23:36:52.73

「おまえは日本人だから」「おまえはジャニじゃないから」と
排除される日本芸能界
121名無しさん@恐縮ですID:r4uDzgsx02023/09/09(土) 23:37:45.50

思い出されるのは吉本興業の闇営業
123名無しさん@恐縮ですID:32S/PGxR02023/09/09(土) 23:38:20.47

なるほど・・・・
サビル事件のあとにイギリス警察は関係した子ども450人から聴取したのか
一定の整合性が得られたわけね
そんでもって無視されてきた人々に声をきくよって強いメッセージを送った
メディアもジャニもクソだけど警察もしっかりせぇよ!!
124名無しさん@恐縮ですID:+VZycOod02023/09/09(土) 23:38:28.68

タレントと個別契約?
無理に決まってるじゃん
まあジャニーズ辞めるなら別かもね
125名無しさん@恐縮ですID:+hCdsW1t02023/09/09(土) 23:38:54.04

例え契約料の10%でもジャニーズ事務所に流れるならアウトだと思う
個人契約とか変な抜け道みたいな事言わない方が良い
127名無しさん@恐縮ですID:kooDbb1V02023/09/09(土) 23:39:10.43

日本メディアは損得勘定でしか動かないってさっき安住が言ってたな
企業もそうだろ
なにがコンプライアンス遵守だよ
128名無しさん@恐縮ですID:rxdhe7K+02023/09/09(土) 23:39:11.46

もう日本も事務所システムやめなよ、いい機会だし
133名無しさん@恐縮ですID:j0rvSLcJ0
>>128
それだよな。
131名無しさん@恐縮ですID:r4uDzgsx02023/09/09(土) 23:40:18.46

芸能事務所が戦々恐々w
132名無しさん@恐縮ですID:ftdRAkfD02023/09/09(土) 23:40:34.58

そんな姑息な事したら、バレた時は大変だぞ
135名無しさん@恐縮ですID:ZNpdnFFK02023/09/09(土) 23:40:56.99

結局グローバルスタンダードではジャニーズ事務所はアウトなんやろ?
だから外資のアフラックや海外展開するアサヒ、キリンは対応が早い

一番もっさりしてるのは、外資に議決権が無いことで、温室に守られてるテレビ局w

136名無しさん@恐縮ですID:eGIbJgJV02023/09/09(土) 23:41:05.38

それだけジャニヲタは金を動かしてくれると言う事
中堅企業はデカいと思うよジャニヲ離れたら
137名無しさん@恐縮ですID:32S/PGxR02023/09/09(土) 23:41:49.00

出川「ヤバいよヤバいよ!ジャニ問題終わったら枕問題になっちゃうよ!ヤバいよ~」

まりえ「ざまぁwwwwwwwwwwww」

138名無しさん@恐縮ですID:13oOO0Ef02023/09/09(土) 23:42:00.92

企業が離れていってるのはジャニーズのタレントを使うとイメージが良くないからであって、個別契約にすれば問題解決なんて話ではないでしょ
だってそのCMに出演してるタレントとの契約形態がどうなってるかなんて消費者にはわからないわけだから
これを歓迎とか言ってるジャニオタは現実が見えてなさすぎる
140名無しさん@恐縮ですID:ArZcIw+902023/09/09(土) 23:42:22.07

ジャニーズ登用の努力より先に被害者の救済が先だろ
ふざけるな
156名無しさん@恐縮ですID:eW7KPKqz0
>>140
被害者救済は莫大なジャニーの遺産を相続したジュリー元社長が対応しますのでご心配なく
各企業スポンサーは関係ありませんからw
141名無しさん@恐縮ですID:0eXetlfC02023/09/09(土) 23:42:50.94

ジャニタレ締め出してあわよくばウチのタレント使ってもらおうと目論んでた他の事務所の連中が
これを聞いたら大パニック、「そんなことは許さない!」って発狂してるっぽいw
165名無しさん@恐縮ですID:HS5yHhCD0
>>141
ジャニタレ使うくらいなら他事務所のイケメン俳優の方が断然良いと思う
204名無しさん@恐縮ですID:caLnBWBi0
>>141
あわよくばどころか最初からそのつもりでジャニーズ叩いてたチョン達もこのスレで発狂してるなw
142名無しさん@恐縮ですID:TYpakz9g02023/09/09(土) 23:43:02.07

ダメダメ
ジャニタレは、身一つで出直せ
喫茶店経営、コンビニ店員、廃品回収業とか出来るだろ
どうしても芸能にこだわるなら
歌や踊りの実力で勝負出来るアメリカで勝負すれば良い
甘ったれるんじゃないよ
169名無しさん@恐縮ですID:HS5yHhCD0
>>142
よく言ってくれた!!
143名無しさん@恐縮ですID:HCLkm2iD02023/09/09(土) 23:43:26.82

おれはジャニーズに多分1円たりとも落として無いから、言う資格もないだろうが、ファンは目地区茶カネ落としていたのだな
時価総額2千億円以上!
ジャニーズって単なる芸能事務所だと考えてたが、実は多くの子会社をもつ大企業だったんだな
ちょっと勉強になったよ
そりゃ社会現象にもなるわなw
で、喜多川の姪が100%の株を握ってると
新社長の東は、ちょっとは株貰えるの?
じゃなきゃ、ただのサラリーマン社長だってばさ
ジュリーだか何だか知らねえが、大富豪の「相談役」さんが院政をしいて好き勝手するの、資本主義の常識じゃない?
つまりは全て茶番ってこった
144名無しさん@恐縮ですID:jKK6iQfT02023/09/09(土) 23:43:29.03

そこまでして関係持ちたいとか企業のイメージ悪くなるだけだろw
145名無しさん@恐縮ですID:19OluFs602023/09/09(土) 23:43:56.52

これで事務所は個人を仕事でしか管理できなくなるな
146名無しさん@恐縮ですID:32S/PGxR02023/09/09(土) 23:43:57.25

飽き豚に女衒でしょって突っ込んだのBBCだっけ
あの時はこんな騒ぎにならなかったが・・・
今おもうと伏線だったな
国連まで出張ってくるなんてな
企業さん達はあんまりなめてると海外との取引も停止されるぜ
147名無しさん@恐縮ですID:Z/ry+3o902023/09/09(土) 23:44:08.80

えっ、何この自作自演っぽい記事

何が何でも社名を変えたくない
ジャニーズ関係者が無理やり書かせた
ような記事だね

あまりにも内容が稚拙すぎるわ

148名無しさん@恐縮ですID:Tqu3jrQO02023/09/09(土) 23:44:20.04

社長のヒガシってそのまんまじゃないほうかよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント