スポンサーリンク

筋トレには3種類ある!自重、フリーウエイト、マシントレーニング

スポンサーリンク
1征夷大将軍 ★ID:eOscrMgS92023/09/08(金) 09:05:49.70

スポニチ<Text:和田拓巳/Edit:編集部>
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/09/08/kiji/20230908c00SC2SC3002000c.html
2023年9月8日 09:00

筋トレの種類として、大きく分けて3つあります。自重トレーニング、マシントレーニング、もうひとつはフリーウエイトです。それぞれ解説していきます。

※全文は引用先で

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694131549/

39名無しさん@恐縮ですID:zh6NntEz0
>>1
この変なスレ立てしてるやつ、埋め立てスクリプトガイジだろ
87名無しさん@恐縮ですID:67b4Bskc0
>>1
ボケろや
205名無しさん@恐縮ですID:dnjuFaDz0
>>1
こんなの解説する必要あるの?w

エキセントリック収縮とか、アイソメトリックとかアイソキネティックとか
コンセントリック収縮以外にトレーニングで解説が必要な項目はたくさんあるだろうによ

2名無しさん@恐縮ですID:A6/7Vtec02023/09/08(金) 09:07:36.98

オレは運動は自重
3名無しさん@恐縮ですID:6NU/xU/P02023/09/08(金) 09:07:49.88

あんなに金持ってるまっつんも基本は腕立て
24名無しさん@恐縮ですID:fSrfnqVB0
>>3
まっちゃんはスミスマシンじゃなかったっけ?
82名無しさん@恐縮ですID:4YY6nfnb0
>>3
松本人志はスミスメインのマシーントレーニングだぞ
98名無しさん@恐縮ですID:kdzPatV00
>>3
まっつんとか呼んでるやつ気持ち悪い
4名無しさん@恐縮ですID:Ddy6KLxk02023/09/08(金) 09:12:00.39

アイソメトリックトレーニングを忘れるな
6名無しさん@恐縮ですID:xeRzTmg602023/09/08(金) 09:17:02.73

毎日腕立て50回やってるけどずっと同じようにキツい
これは筋力付いてないってことやろか
腹筋とかはだんだん回数増えてるのに
10名無しさん@恐縮ですID:BUnI+0/e0
>>6
同じ負荷を与え続けても筋肉がその環境に慣れるだけだから辛さは変わらないよ
負荷を上げて初めて過去のものが楽に感じるようになる
だから自重トレーニングには限界がある
26名無しさん@恐縮ですID:JpJSqlI30
>>10
俺みたいな貧弱だと腕立てしただけで上腕二頭筋が内出血を起こす
限界があるとかいう問題じゃない
32名無しさん@恐縮ですID:zpV5jphc0
>>26
それこそ軽い重りで鍛えたほうが確実だよ
自分の重さが重すぎるだけだから
59名無しさん@恐縮ですID:V94box+R0
>>26
腕立ては三頭筋だろ
144名無しさん@恐縮ですID:anNnhDa10
>>10
筋肥大目指さず自重で現状維持じゃダメなの?
171名無しさん@恐縮ですID:m51nWUnO0
>>6
きつくても少しずつ回数増やしていけばあら不思議50が楽勝になるよ
183名無しさん@恐縮ですID:DSJZeHUo0
>>6
それプッシュアップバーで腕立て伏せしたほうが良い
1セット50回もできる自重で腕立て伏せしても意味ない
そもそも回数を増やして行くってのが間違いだからな
筋肉を付けたかったら回数を増やすのではなくて負荷を強めるんだよ
185名無しさん@恐縮ですID:uofQjTQU0
>>183
それも最新の研究では違うってことになってる。
体感的にも、別に負荷上げなくても
筋肥大する方法はいくらでもある
357名無しさん@恐縮ですID:A3kwnMPR0
>>6
50回できるなら負荷が軽すぎて筋肥大できていない

まず揚げ物や炭水化物をたくさんとって自重を重くする

7名無しさん@恐縮ですID:3YMnvMbZ02023/09/08(金) 09:24:59.33

何で芸スポで筋トレ?
ああなるほどゲイスポか
8名無しさん@恐縮ですID:W6pOCbir02023/09/08(金) 09:28:31.59

剣術の振り棒や相撲の四股はどうなんだろ
9名無しさん@恐縮ですID:+zzYH84102023/09/08(金) 09:29:26.66

ストレッチ・自重・インナーマッスルだけで一杯
プロテインも食事で足りてない日だけ埋め合わせ
12名無しさん@恐縮ですID:YRmjXynY02023/09/08(金) 09:32:38.06

自重ってよっぽど工夫できないと飽きるんだよな
マシンだとあんまり考えないで色々できて俺は好き
13名無しさん@恐縮ですID:YRmjXynY02023/09/08(金) 09:34:04.78

フリーウエイトとマシンを比較すると
フリーウエイトは稀に大事故になる可能性がある
マシンは些細な怪我の可能性がわりとある
14名無しさん@恐縮ですID:NiFXVw0f02023/09/08(金) 09:34:54.10

コロナでジム行けなかった期間、重量上げが出来なかったから自重トレーニングやってたけど筋肉落ちて痩せて体重10キロくらい落ちたぞ。
自重じゃ負荷に限度がある。
309名無しさん@恐縮ですID:CY9gE+IB0
>>14
すっきりしたん
402名無しさん@恐縮ですID:95q1MQih0
>>14
それ無駄に鍛えすぎてるだけだろ。普段そんなに筋肉必要なことしてるの?
15名無しさん@恐縮ですID:6icOmO5u02023/09/08(金) 09:35:47.79

チューブはどれに含まれるの?
18名無しさん@恐縮ですID:lSLYVVqm02023/09/08(金) 09:45:27.65

ムキムキになりたい日本人はそんないないと思う
男性女性でも細い方がモテるし
21名無しさん@恐縮ですID:uofQjTQU0
>>18
なんでもてることが目的になってんだよw
寂しいやつだなw
30名無しさん@恐縮ですID:zpV5jphc0
>>18
細いやつは病気になりやすいぞ
だから細い人ほど筋トレにハマる
351名無しさん@恐縮ですID:bsce4Q2I0
>>18
なよなよひ弱のおかまッシュは超絶ダサい
378名無しさん@恐縮ですID:7ntDrMKB0
>>18
なよなよとかガリガリがモテるとか最高にカルトジャパンって感じ
筋肉付けた方がスタイルも姿勢も良くなるし、健康的にも性生活的にも良い
381名無しさん@恐縮ですID:sEFnbwrr0
>>378
本当にチンコに効く?
さっきジム入会したわ、来週行く
まずはビッグ3とかやれば良いのね?
383名無しさん@恐縮ですID:BMiLwR4T0
>>381
ジムの1年間継続率は4%だからな

ジムで身体鍛えてるおっさん連中は馬鹿にされるが選ばれし4%なんだよな

継続できることを目標に身体も変わってくる

あといきなりデッドリフトはやめた方がいいわ
腰痛める可能性がある

まずはユーチューブ観ながらフォーム固めてくれ
それほど神経質にならなくてもいいけど

385名無しさん@恐縮ですID:sEFnbwrr0
>>383
じゃあまずはデッドリフト抜いた2種類でやってみるわ、サンクス
387名無しさん@恐縮ですID:XED/k/2c0
>>385
ガチで言うけど懸垂やった方がいい
懸垂10回できるようになったら背中が変わる
まあ頑張れ
392名無しさん@恐縮ですID:SvJDRL/B0
>>381
筋トレすると精力が増すよ
顔つきも変わる
下半身鍛えて高テストステロンやで
406名無しさん@恐縮ですID:sEFnbwrr0
>>392
おっし下半身メインで鍛えるわ
40になってチンコ元気なくなってきたので
目指せバキバキチンコだ
414名無しさん@恐縮ですID:JBXQ+gYl0
>>406
チンコにヤカン引っ掛けて鍛えると良いらしいぞ
昔マンガで読んだことある
396名無しさん@恐縮ですID:FWTmLRZe0
>>378
細マッチョがかっこいいだろうな
ヨシキみたいな感じだろうけど
自分が太いと自分より細いと女性も嫌らしいね
418名無しさん@恐縮ですID:b068IbbP0
>>396
自分で言うのもなんだけど俺はむちゃくちゃ細マッチョで女なら小学生からおばあちゃんまでよだれ垂らしそうな勢いで見てくる

ただ、俺は50歳の不細工なオッサンだから顔見てガッカリされることもよくある

393名無しさん@恐縮ですID:5O+cL2wn0
>>18
必要以上の筋肉は不要
というか腱や骨を痛める
割り箸にゴムをガンガン結び付けていけば、いずれ箸は折れてしまう
395名無しさん@恐縮ですID:PyuAUMW90
>>393
そんな人はいませんw
ベストボディジャパンに出てるフィジークの選手だってそんなレベルにはない
むしろ鍛える段階でオーバーワークになったりフォームが悪くて関節や腱を痛めるのはよくあるよ
筋肉の付けすぎでそうなったなんてまずない
19名無しさん@恐縮ですID:nsQdwboG02023/09/08(金) 09:47:13.81

ザロックみたいな体格になりたいな
20名無しさん@恐縮ですID:cMaV5L1v02023/09/08(金) 09:47:31.64

内容なさすぎでしょ。スレ立ての意味ある?
22名無しさん@恐縮ですID:clFKg4BK02023/09/08(金) 09:51:34.72

今でもジャニーに何かされる悪夢を見たりする
って言っている人がいた
なんとなく噂を知っていただろうけど
子供だからな、現実に起こった時の衝撃は大きいだろう
かわいそう
23名無しさん@恐縮ですID:clFKg4BK0
>>22
誤爆。申し訳ないwwwwww
428名無しさん@恐縮ですID:VxC3Rhb60
>>23
ナルシストとかウホにも関連なくはないからあながち誤爆ともw
25名無しさん@恐縮ですID:sEFnbwrr02023/09/08(金) 10:00:08.06

ゆっくりハーフスクワットと
チューブで腕トレしてるわ
まだ全然細いんだが
27名無しさん@恐縮ですID:Nz88Blum02023/09/08(金) 10:02:32.25

どこがニュースなんだよ
28名無しさん@恐縮ですID:sXix1l/802023/09/08(金) 10:02:57.58

フリーのほうが間違いなくパワーはつく
29名無しさん@恐縮ですID:P6Uwv9fp02023/09/08(金) 10:03:14.63

自重ってよほどフォームとか気にしないと何百回やっても効かないとかあるしな
マシンよりよほどキツイよ自重は
メリットはジム行かなくても良いってだけ
101名無しさん@恐縮ですID:ADvCLw+D0
>>29
金かからんのは利点かな
後、思い立った時にすぐ始められるのも

俺はジム行くのが面倒になって止めたが、自重ならちょっと空いた時間に出来るし続けられてるわ

31名無しさん@恐縮ですID:G91AehrY02023/09/08(金) 10:04:27.93

自重なんてメンタル強くないとすぐ飽きるわ
33名無しさん@恐縮ですID:uofQjTQU02023/09/08(金) 10:05:49.06

まあどんなやり方でもいいんだけど、
基本日本人にマシンはあまりおすすめできないな。
特に女性。

日本人は小さいけど、多くのマシンは白人男性の体格で
作られてるから、よく入らないんだわ。

やらんよりはましだけど

52名無しさん@恐縮ですID:WOuRKK2X0
>>33
フリーウエイトが万人に平等と職場の低身長女子が話していた
53名無しさん@恐縮ですID:uofQjTQU0
>>52
うん、低身長女子はマシンが使えないという
人権ない立場だからなw
フリーウェイトがいい。

ちなみにゴルドにはジュニア機材入れた
「女子フロア」があったけど、あれなくなったんだっけかな

34名無しさん@恐縮ですID:sXix1l/802023/09/08(金) 10:06:40.90

別に腕立て伏せでもいいけど何で何十回もやれる低負荷で続けるんだ?
37名無しさん@恐縮ですID:uofQjTQU0
>>34
別にそれはそれでいいと思うけどね。
まあ腕立てったって何十種類もあるから
組み合わせて上手にやればいいと思うわ。

特に肩鎖関節痛めがちな人はベンチより腕立ておすすめ

35名無しさん@恐縮ですID:fSrfnqVB02023/09/08(金) 10:08:02.04

自重は懸垂とディップスだけ毎日してる
104名無しさん@恐縮ですID:86udkNpD0
>>35
懸垂ってどこでやってるの?
182名無しさん@恐縮ですID:85r/ZJaf0
>>104
懸垂はガレージの鉄骨にぶらさがってる
ディップスはバーを買った
283名無しさん@恐縮ですID:oU8cG5Rk0
>>182
アメリカンだな

ディップスのバーというのも売ってるんだな
ちょっと調べたけど色々とやり方があって背中も鍛えられるんだな
ガレージがあるとは羨ましい

36名無しさん@恐縮ですID:McC2Cliz02023/09/08(金) 10:08:08.77

プッシュアップバー買って腕立てしたらキツすぎて草
38名無しさん@恐縮ですID:ccOzaqLm02023/09/08(金) 10:08:46.73

負荷と反復回数で分類しろよ、頭悪いな
42名無しさん@恐縮ですID:uofQjTQU0
>>38
負荷の分類?初動とか終動とか?
あんま最初のうちは難しいこと考えなくていいと思うが
40名無しさん@恐縮ですID:Frlryb8R02023/09/08(金) 10:09:37.25

腕立てキツいで
懸垂の方が出来る
41名無しさん@恐縮ですID:aBeezkCP02023/09/08(金) 10:09:45.42

オレはイメトレでベンチ140いける
43名無しさん@恐縮ですID:cLueL4f002023/09/08(金) 10:10:12.49

懸垂のお陰で自重が続いてるし
ここで留まれてるw
勤め人の賃貸住みにはウェイトは世界が違う
117名無しさん@恐縮ですID:SLliPnCo0
>>43
懸垂とかできるのがすごいわ
逆立ち腕立てとかもできそう
44名無しさん@恐縮ですID:McC2Cliz02023/09/08(金) 10:10:54.98

マシン使いたいからジム行く予定
45名無しさん@恐縮ですID:gpGfIQL+02023/09/08(金) 10:11:40.43

これ書いてる和田とかいうのがヒョロそうなんだけど、有名なの?
46名無しさん@恐縮ですID:SGugzKAv02023/09/08(金) 10:12:07.16

腕立て伏せよりベンチプレス的なやつやりたいな
なんか楽そうだし
腕立ては有酸素運動させられてるような苦しさがある
48名無しさん@恐縮ですID:uofQjTQU0
>>46
まあ、苦しいからきくんだけどなw
マジレスしちゃうと腕立て伏せは極めると深いし、
いいトレーニングだと思う。肩に優しいし
47名無しさん@恐縮ですID:uofQjTQU02023/09/08(金) 10:12:14.71

今安いジムたくさんあるやん。
郊外型だけど。
3000円くらいで使い放題とかあるよね
49名無しさん@恐縮ですID:aNkj+soP02023/09/08(金) 10:14:17.76

スロートレーニングは?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント