スポンサーリンク

5月の実質賃金、1.2%減 物価高で14カ月連続マイナス

スポンサーリンク
601ウィズコロナの名無しさんID:jRTL8IhJ02023/07/07(金) 15:31:20.43
春闘は30年ぶりの高水準なのに、日銀のせいで帳消しマイナスよwww
605ウィズコロナの名無しさんID:KykloRMB02023/07/07(金) 15:32:27.57
消費税を目の敵にしている人達はどうなんだろ
社会保険料やその他の増税の方が所得に与えたダメージは大きいのにね
613ウィズコロナの名無しさんID:6duYuFI50
>>605
消費税とインフレ税は公平です。消費税に文句を付けてるのは非課税のフリーライダーでしょ。
633ウィズコロナの名無しさんID:SrZIq3Dk0
>>613
消費税は預かり税ではないと財務省も国会で答弁してる
君の消費税観自体が間違ってる
624ウィズコロナの名無しさんID:O1NKTG2i0
>>605
個人消費にダメージ与えてるのも正社員の給与を上げる障害になってるのも消費税
利益+非課税仕入れつまり人件費に消費税はかかる
632ウィズコロナの名無しさんID:KykloRMB0
>>624
社会保険料もお調べになった方がよろしいかと…
637ウィズコロナの名無しさんID:08xEqGfB0
>>605
消費税は世界で多くの国が導入している標準的な税だからな
884ウィズコロナの名無しさんID:J+E+5ukB0
>>605
消費税にはビルトインスタビライザー機能が無いから駄目なんだよ

所得税みたいに不景気になったら自動的に減税になる機能つけとけ

608ウィズコロナの名無しさんID:QGhCey+202023/07/07(金) 15:33:36.28
理系文系問わず、そもそも国語ができないやつに理知なんてあり得ないの。

あったりまえだろwww
国語なしでどうやって学ぶんだよwww

国語ができねーやつがほんとに増えた
おかげで、竹中とかひろゆきみたいな、屁理屈捏ねてるだけのような連中に反論もできねーんだよwww

612ウィズコロナの名無しさんID:KykloRMB02023/07/07(金) 15:34:40.39
インバウンド増加も物価を噴かす要因なんで
海外客の購買力にどんどん吊られてくよー
615ウィズコロナの名無しさんID:p/DVWn5U02023/07/07(金) 15:35:17.93
1.2%?食費の値上がり30%くらい上がってんのに1.2%で済むかよ

死ねよ

622ウィズコロナの名無しさんID:KykloRMB02023/07/07(金) 15:37:20.91
財政出動しろってアホが未だに存在しているのが今の日本
予算消化どうやるのでしょうか….
623ウィズコロナの名無しさんID:JVf4AaOZ02023/07/07(金) 15:38:28.88
開成高校も東大じゃなくて海外進学が多くなってる
625ウィズコロナの名無しさんID:KykloRMB02023/07/07(金) 15:39:34.48
例えば公共インフラ整備の増額
今のような極度の人手不足環境で果たして請け負う企業はいるのかしら….
635ウィズコロナの名無しさんID:jDiNEoFW0
>>625
だから良いんだよ
労働者の奪い合いが起きて賃上げラッシュが起こるじゃんか
人手不足を何とか補おうとAIや機械化に設備投資も始める企業も増える

人手不足を悪いことだと勘違いし過ぎ

652ウィズコロナの名無しさんID:KykloRMB0
>>635
民需を叩き潰して公需を増やす

なるほど、れいわ新撰組らしいですね

671ウィズコロナの名無しさんID:jDiNEoFW0
>>652
頭悪いな
公需が増えれば民需も増えるだろ
地方で仕事と賃金が増えるんだから

経済の基礎の基礎だぞ
大不況時には大規模な公共事業やれってどの国の歴史でもやってるやん

678ウィズコロナの名無しさんID:/so9Qk9O0
>>671
建設業で働く人おらんからなあ
大規模な公共事業は建設じゃなくて女高齢者でもやれるような仕事じゃ無いと現代はダメなんじゃ無いの
昔と違ってあぶれるのそいつらだし
ただそういう仕事で公共事業になりうるのはコロナコールセンターとかしか思いつかん
691ウィズコロナの名無しさんID:jDiNEoFW0
>>678
だからそれ給与が低いからやりたがらないだけでしょって

例えば土方の給与が日当で4万円なんてなったら若い人でも大喜びしてやるわw
特に地方ほど大喜びするだろ

696ウィズコロナの名無しさんID:/so9Qk9O0
>>691
ドカタって誰でもすぐにやれるわけじゃ無いぞ
不景気な時の時限的な公共事業だと育成が間に合わん
687ウィズコロナの名無しさんID:Zj2M9RDo0
>>671
あの今って供給制限掛かってるんですよ
そしてこれは構造的な要因なので余程の大不況でも来ない限り解消しない
690ウィズコロナの名無しさんID:bJDGqd8O0
>>671
増えないよ太古でそれが成立したのは国債発行の積み上げという制度がないから

紙を発行しても市場で使う外貨の絶対数は変わらない

庶民に無為に金を配れば
皆が外貨を欲しがってドル高、円安、物価高が起こる
だからトリクルダウンなんて話で誤魔化して金を使わない金融機関に金を流した

702ウィズコロナの名無しさんID:jDiNEoFW0
>>690
ヒトラーのアウトバーン
秦の始皇帝の万里の長城
伊達政宗の大規模治水事業
徳川家康の江戸大開拓
田中角栄の日本列島改造論

これ全て大規模な公共事業から産まれた経済成長ですが何か?

708ウィズコロナの名無しさんID:bJDGqd8O0
>>702
国内で全て賄うならそれでいいんだよ、社会主義の思考
711ウィズコロナの名無しさんID:oqhG0KEv0
>>702
少子化で地方インフラも維持出来ないのに
現代の日本では技術者も労力も不足して無理だわ
739ウィズコロナの名無しさんID:jDiNEoFW0
>>711
発想が真逆
公共事業をやらないから少子化になるんだよ
公共事業をやれば地方に仕事作れるんだから 地方の方が出生率高いだろ

公共事業を減らし、若い人が仕事を失って都会に出てこようとするから余計に少子化になるわけで

749ウィズコロナの名無しさんID:oqhG0KEv0
>>739
それするなら中央集権辞めて
道州制(共和制)で個々の州法制定して
個々の州で稼がせたらええねんww
756ウィズコロナの名無しさんID:jDiNEoFW0
>>749
中選挙制に戻せば良いだけ
722ウィズコロナの名無しさんID:IcPfL9+10
>>702
長城と角栄の地方まで開発はもうボロボロじゃん
725ウィズコロナの名無しさんID:jjvyIcEY0
>>702
たしかに日本古来からの建築技術の高さは凄いと思うよ。
でもさ3Dプリンタで建てて1日で終わる所を、日本で1か月掛けてもしゃーない気がするんだよね。

ただ金を配って仕事させたつもりにならせる事が目的だとしたら、あまりに費用対抗率が悪いんじゃない?

698ウィズコロナの名無しさんID:jjvyIcEY0
>>671
公共事業つっても、将来に繋がる物じゃないと意味が無いよね。
でもさ自動運転にせよAIにせよドローンにせよ、なんでも新しい物の否定ありきで事業に繋がってないじゃん。

もちろん既存の企業や雇用を守りたいってのは分かるけどねー。
もっと未来に向けて道筋を立てた上でやってほしいと願う。

717ウィズコロナの名無しさんID:hRWB4s100
>>698
国民の流れを決める老人は変わりたくないから新しいものには投資する気がない、投資するくらいなら俺らの飯代を出せという。
743ウィズコロナの名無しさんID:jjvyIcEY0
>>717
というか老人の新しい物への順応っての?は常識外なほどに難しいみたいだな。
スマホやタブレットはおろか、TVもリモコンでチャンネル押す以上の事が出来ないレベル。

こんなに順応できないのって日本だけなんかな?
あまりにもダメな感じがするんだよね。

758ウィズコロナの名無しさんID:VZaM0Sn10
>>743
中国では贋金の多さから小売店が一斉に電子マネーとなり今ではそれに順応して老人も皆スマホを使う。日本だけじゃね?
759ウィズコロナの名無しさんID:hRWB4s100
>>743
日本だけではないよ、老人は現実的に死ぬことが目前に迫ってて死にたくないと思ってるから現実を見ないようにしてる、だから変わらないことで生きていたいっていう生存本能によるもの

ただ日本の場合はことさら若い世代に徳を渡したりする宗教的な価値観がなくなってしまったから、多くの老人は「ワカモノには財産渡したくないでも死にたくない」で結局、財産抱えたまま死ぬ

766ウィズコロナの名無しさんID:jjvyIcEY0
>>759
じゃあ結局は老化や死っていう生物としてごく当たり前な事から逃げてるだけって?
なんかそれも情けないな。
さんざん弱者叩きでプライド維持してきたのに、いざ自分が年老いて弱者になったら認めないってか。

それなら最初から弱者を叩いて悦に浸る愚行なんざすべきじゃないだろ。
情けねーなぁ。

773ウィズコロナの名無しさんID:hRWB4s100
>>766
団塊がその代表だけど彼らは学生時代暴れた癖に国家転覆もできないヘタレだったからね
そのくせバブル期に若者の利益奪ってかせ義が多くなると外国行って悪行三昧してた

いまの状況はまあなんというか彼らの身から出た錆だよ
彼らより若い世代なら同じ踵をふまないようにせにゃあかん
だからわたしゃそれを参考にして日本や外国で資産を一から作るんだけど。

893ウィズコロナの名無しさんID:J+E+5ukB0
>>698
老朽化した水道管の取替工事や橋梁工事でええでしょそんなの(´・ω・`)

ぜったい必要で将来の為にもなるし日本全国でやったらすぐ十数兆円規模の公共工事になるよ(´・ω・`)

894ウィズコロナの名無しさんID:bJDGqd8O0
>>893
もう書いたか忘れたけど
水道事業ってのは事業者が自治体でもその中でも更に細分化されてバラバラなんだよ

バブル期の残滓
請け負う所がないの

900ウィズコロナの名無しさんID:J+E+5ukB0
>>894
ふーん(´・ω・`)

じゃあ民営化なんてもってのほかだね!

ぜったい公共工事でやらないと駄目だわ(´・ω・`)

904ウィズコロナの名無しさんID:bJDGqd8O0
>>900
というか請け負う民間自体がバラバラでさ

彼らは大きい仕事出来ないんだよ
だから老朽化が進んでる

738ウィズコロナの名無しさんID:xrde/1GA0
>>652
民需の90%は電通やパソナ等の派遣会社の中抜き
752ウィズコロナの名無しさんID:xrde/1GA0
>>738
そう言えば、公需も90%以上は電通・パソナ等の中抜きだっだわ

って事で、電通やパソナを排除した受注条件にしないと駄目だな
東京五輪の談合や贈収賄に関与した業者は今後、50年間は公共事業を受注できない様にでもしないと!

629ウィズコロナの名無しさんID:cx1jN/kB02023/07/07(金) 15:40:31.17
岸田禍
631ウィズコロナの名無しさんID:JqVPVmh602023/07/07(金) 15:41:04.01
格差が相当広がっていくと思う
バブルのころは中流多かったから
まだ良かったけど今ほとんど貧困層だから
636ウィズコロナの名無しさんID:lUNiArDS02023/07/07(金) 15:42:22.67
植田総裁いわく、まだまだインフレが足りないとさ
2%実績値で始めたのに、今や「自信が持てるまで」やりたいそうですw
639ウィズコロナの名無しさんID:QImAg59Z02023/07/07(金) 15:42:44.18
更に人手不足で疲労ストレスもUP!
666ウィズコロナの名無しさんID:WH3LK+Yy0
>>639
人手不足ではあるが労働時間の規制も厳しくなったから今までのような無茶はできない
企業は賃金を上げるか安い労働力を増やすかの二択になってる
642ウィズコロナの名無しさんID:KykloRMB02023/07/07(金) 15:43:46.09
建設業界は人手不足や資材高騰の影響で厳選受注の状態なので
公の仕事はあまり取らない

公共事業を増やす?

どうやって?

648ウィズコロナの名無しさんID:jDiNEoFW0
>>642
つ建設国債
645ウィズコロナの名無しさんID:c2RqxyKW02023/07/07(金) 15:44:01.31
増税へと走り出した岸田をよく見るがいいいい
まるで水を得た魚のようやで。
もう誰も止められない!!大増税時代待ったなし!!!!!!
647ウィズコロナの名無しさんID:KeICMvRm02023/07/07(金) 15:44:25.97
衰退国ジャップランドだからね
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント