100ウィズコロナの名無しさんID:zYa0eZVd02023/08/22(火) 17:53:23.69
        
熱中症の後遺症で失明、話せない、ほぼ胃ろう、寝たきりになった女子高生がいるから恐ろしい。
                116ウィズコロナの名無しさんID:mETJIobo0
            
               >>100
部活動で暑い中、延々とグラウンド走らされるとか
休憩や水分補給無しでぶっ続けて運動させて倒れるとかな…
低酸素脳症とかになるから熱中症はホンマに危険なんだわ
部活動で暑い中、延々とグラウンド走らされるとか
休憩や水分補給無しでぶっ続けて運動させて倒れるとかな…
低酸素脳症とかになるから熱中症はホンマに危険なんだわ
                842ウィズコロナの名無しさんID:sjL5dQWm0
            
               >>100
こっわ
死んだほうがましなレベルの後遺症やん
教師や学校は責任とれよ
こっわ
死んだほうがましなレベルの後遺症やん
教師や学校は責任とれよ
                965ウィズコロナの名無しさんID:zYa0eZVd0
            
               >>842
調べればyoutubeやニュースサイトの記事で出てくるよ
調べればyoutubeやニュースサイトの記事で出てくるよ
                987ウィズコロナの名無しさんID:wNZcrk/Y0
            
               >>965
そんな馬鹿みたいなことで自慢tされてもね?
おまえにはなんの取り柄もない、ということだけが真実だ
そんな馬鹿みたいなことで自慢tされてもね?
おまえにはなんの取り柄もない、ということだけが真実だ
                997ウィズコロナの名無しさんID:zYa0eZVd0
            
               >>987
ただ俺は熱中症の被害の危険さを伝えてるだけだ。
自慢なんか関係ねえよ。
ただ俺は熱中症の被害の危険さを伝えてるだけだ。
自慢なんか関係ねえよ。
            101ウィズコロナの名無しさんID:4xzVlTpT02023/08/22(火) 17:53:24.53
        
いま夏休みじゃないのか
昔は学校にエアコンとかなかったからな夏を休みにするのは理由がある
            102ウィズコロナの名無しさんID:YXJoDz5A02023/08/22(火) 17:53:35.64
        
北海道ってもう夏休み終わってんの?
            103ウィズコロナの名無しさんID:ma2MerDs02023/08/22(火) 17:53:53.33
        
このクソ暑いのに外で体育とか狂ってるのか
            105ウィズコロナの名無しさんID:j4g8b6Se02023/08/22(火) 17:54:19.88
        
7月函館行った時は最高気温25度とかだったけど
(東京は36度)
今日だと31度
避暑ってイメージなくなってるね
                153ウィズコロナの名無しさんID:pP/nN7Mg0
            
               >>105
そもそも熱中症自体名前は違っても昭和からあったからな
今ほど暑くなくても発症はするだろね
そもそも熱中症自体名前は違っても昭和からあったからな
今ほど暑くなくても発症はするだろね
            106ウィズコロナの名無しさんID:L3c21AT002023/08/22(火) 17:54:23.45
        
校内でかよ。 ありえねぇ。 山形の例とはちゃう。
            107ウィズコロナの名無しさんID:Ub9euSGt02023/08/22(火) 17:54:30.46
        
2時限続けて?
北海道て今学校やってるのか
            108朝鮮漬ID:JkGDzORv02023/08/22(火) 17:54:38.96
        
自殺です(^o^)>
神奈川県警
            111ウィズコロナの名無しさんID:i2BaH53P02023/08/22(火) 17:55:09.58
        
北海道の殆どはもうひと月以上真夏日、猛暑日も多い
エアコン未設置の建物多数
一昔前の今頃は25~30℃まで気温下がってた
北海道の夏休みも本州以南と同等の長さにするべきだわ
            113ウィズコロナの名無しさんID:KDmh0Y6802023/08/22(火) 17:55:17.51
        
どうせ体調悪かったんだろ
            114ウィズコロナの名無しさんID:lJDR4QYt02023/08/22(火) 17:55:21.79
        
新学期早々体育2時間てぶっ飛ばすね
何故にそんなに
                120ウィズコロナの名無しさんID:Bcx9y+yX0
            
               >>114
小学校2年なんて朝礼だけでいいのにな
小学校2年なんて朝礼だけでいいのにな
                135ウィズコロナの名無しさんID:dQl3FD+Q0
            
               >>114
本当はプール授業かなんかだったんじゃね?
俺ん時はそうだったわ
本当はプール授業かなんかだったんじゃね?
俺ん時はそうだったわ
            115ウィズコロナの名無しさんID:ANFYZOnA02023/08/22(火) 17:55:47.72
        
ジャップは何のためにやるかと考えない昆虫だから、こんなバカみたいに暑い日でも外で運動して子供を死なせる
                688ウィズコロナの名無しさんID:3AG8ggNT0
            
               >>115
「運動させて」だな
「運動させて」だな
            117ウィズコロナの名無しさんID:u0Q+cWfs02023/08/22(火) 17:56:01.09
        
北海道って涼しいイメージしかないんだが
            118ウィズコロナの名無しさんID:HxGvVvGW02023/08/22(火) 17:56:07.01
        
この暑さは伊達じゃない
            121ウィズコロナの名無しさんID:j4g8b6Se02023/08/22(火) 17:56:40.33
        
臨機応変なんてまず難しいから
何度以上はダメという例外なしの対応をまずしとかないとダメなんだろな
            124ウィズコロナの名無しさんID:nqRKV48f02023/08/22(火) 17:57:17.31
        
あーあ
業務上過失致死で校長以下お縄だな
こんなくそ暑いときに外で体育なんざやらんでもいいだろ
            126ウィズコロナの名無しさんID:YSWcVAp002023/08/22(火) 17:58:04.98
        
気の毒に……人
今年はいわゆる梅雨前線にあたる気圧配置が北海道にもかかっていたからなぁ
ご冥福を人
            128ウィズコロナの名無しさんID:HubQ/ozj02023/08/22(火) 17:58:11.62
        
二時間屋外とかバカじゃねえの
                148ウィズコロナの名無しさんID:KakzVuyd0
            
               >>128
体育2時間もあるんだな
どうせならプールにしておけば
クッソ眠くなるが
体育2時間もあるんだな
どうせならプールにしておけば
クッソ眠くなるが
            130ウィズコロナの名無しさんID:gtzUhhJX02023/08/22(火) 17:58:55.04
        
これ文科省の責任だよな
なんで炎天下体育を禁止しないんだ?
            131ウィズコロナの名無しさんID:lJDR4QYt02023/08/22(火) 17:59:05.58
        
ちびっこは暑い中2時間辛いよな
大人でもきついのに
            132ウィズコロナの名無しさんID:gS0BKX7b02023/08/22(火) 17:59:06.07
        
夏季だけ体育はプールだけで良いでしょ
                136ウィズコロナの名無しさんID:tcRmwV4x0
            
               >>132
プールはプールで溺れるからなぁ
プールはプールで溺れるからなぁ
                161ウィズコロナの名無しさんID:H58RtouB0
            
               >>132
プールも熱中症になる
温度が高いとプール禁止になるのもそれ
プールも熱中症になる
温度が高いとプール禁止になるのもそれ
なぜ、プールでも熱中症!?
https://weathernews.jp/s/topics/201808/010125/
猛暑時の屋外プールは過酷な環境
「プールでも起こる熱中症」では、屋外プールの問題点を指摘しています。水泳練習中は通常、飲食が禁止となっていることがあり、水分補給ができません。
また、屋外プールには日よけがないことが多く、直射日光による輻射熱が大きく、加えて裸体であるため輻射熱をさえぎることができません。
猛暑時は、こうした過酷な条件が重なって熱中症が起こりやすいというのです。
なぜ、プールでも熱中症!?熱中症の心配から、猛暑で学校のプール教室の中止が相次いでいます。「夏休みの楽しみだったのに」と嘆く子も少なくないようです。なぜプールで熱中症になるのでしょうか。weathernews.jp
                174ウィズコロナの名無しさんID:tcRmwV4x0
            
               >>161
> 「プールでも起こる熱中症」では、屋外プールの問題点を指摘しています。水泳練習中は通常、飲食が禁止となっていることがあり、水分補給ができません。
飲むやろが
プールの水を
> 「プールでも起こる熱中症」では、屋外プールの問題点を指摘しています。水泳練習中は通常、飲食が禁止となっていることがあり、水分補給ができません。
飲むやろが
プールの水を
            134ウィズコロナの名無しさんID:nqRKV48f02023/08/22(火) 17:59:11.58
        
これ親は納得できるの?w
いや納得できるわけないんだけど
北海道国の検視で持病とかにするんだろうけど
            137ウィズコロナの名無しさんID:gtzUhhJX02023/08/22(火) 18:00:21.86
        
高校野球不要論が出ている所へ、慶應アゲに便乗してまた高校野球アゲ勢力の声がデカくなってる
こんな炎天下讃美文化なんかあるのは日本だけだろ
            138ウィズコロナの名無しさんID:sbgmwR1a02023/08/22(火) 18:00:29.32
        
俺のとこは道内でも涼しい地域だがそれでも今年はあついわ
            139ウィズコロナの名無しさんID:FwmXCFlk02023/08/22(火) 18:00:45.76
        
そろそろマスクを外そうぜ
                146ウィズコロナの名無しさんID:rthxkRXX0
            
               >>139
子供はとっくにしてないよ
子供はとっくにしてないよ
                173ウィズコロナの名無しさんID:p8TsgNYN0
            
               >>146
してる子はしてるよ
商業施設に行ってみな
してる子はしてるよ
商業施設に行ってみな
            140ウィズコロナの名無しさんID:+63Nn/U/02023/08/22(火) 18:00:53.00
        
根性が足りんって学校なのかね?
            141ウィズコロナの名無しさんID:mF0MNw/i02023/08/22(火) 18:01:06.55
        
ラクダが熱中症で死に、サボテンは暑さで枯れる。
人間には耐えられない暑さの時代なのだな。
                152ウィズコロナの名無しさんID:8VXrz/bV0
            
               >>141
ラクダ死亡まじ?
あいつら灼熱でも耐えれるんじゃないんか
ラクダ死亡まじ?
あいつら灼熱でも耐えれるんじゃないんか
            142ウィズコロナの名無しさんID:ZY55QLgu02023/08/22(火) 18:01:08.35
        
体育館にすればいいのにと思ったけど、グランドよりはましとはいえ体育館も暑いんだろうな
自分の住んでる地域は体育館にも冷房ついてるけど北海道は無さそう
                155ウィズコロナの名無しさんID:ma2MerDs0
            
               >>142
そもそも北海道でクーラーのある家すら見たことないぞ
そもそも北海道でクーラーのある家すら見たことないぞ
                197ウィズコロナの名無しさんID:ZY55QLgu0
            
               >>155,175
北海道が避暑地じゃなくなっていく
北海道が避暑地じゃなくなっていく
                175ウィズコロナの名無しさんID:QBW1qu6g0
            
               >>142
賃貸物件にエアコンついてるとこほぼない。新築はついてるとこあるけど。屋根はトタン屋根だし二重窓で気密性高いしアツミサッシは熱いしほんとに根本から考え直さないと道民は詰むわ
賃貸物件にエアコンついてるとこほぼない。新築はついてるとこあるけど。屋根はトタン屋根だし二重窓で気密性高いしアツミサッシは熱いしほんとに根本から考え直さないと道民は詰むわ
                188ウィズコロナの名無しさんID:tcRmwV4x0
            
               >>175
実はエアコンってあとからでもつけられるんですよ
実はエアコンってあとからでもつけられるんですよ
                220ウィズコロナの名無しさんID:QBW1qu6g0
            
               >>188
大家がつけさせないとことかあるんよそれが
大家がつけさせないとことかあるんよそれが
                246ウィズコロナの名無しさんID:pP/nN7Mg0
            
               >>220
新しめの物件なら最初から穴開いてるやろ
今どきアパートなんか工業製品なんだし
新しめの物件なら最初から穴開いてるやろ
今どきアパートなんか工業製品なんだし
                212ウィズコロナの名無しさんID:rBBXXM1S0
            
               >>175
いつの時代の住宅だよ
樹脂サッシに滑り出しのLOW-Eペアガラスだろ
いつの時代の住宅だよ
樹脂サッシに滑り出しのLOW-Eペアガラスだろ
            143ウィズコロナの名無しさんID:ma2MerDs02023/08/22(火) 18:01:11.24
        
何度以上は体育禁止とかルールを作れよ
とりあえず30度以上は禁止にしろ
                150ウィズコロナの名無しさんID:wlxuBflp0
            
               >>143
実際30度って十分暑いもんな・・・
実際30度って十分暑いもんな・・・
                389ウィズコロナの名無しさんID:PFO2Sx0B0
            
               >>143
でも高校野球やってるから
でも高校野球やってるから
            144ウィズコロナの名無しさんID:nqRKV48f02023/08/22(火) 18:01:15.94
        
今年の暑さは異常ほんと
去年こんなに暑さが続いた記憶なし
                158ウィズコロナの名無しさんID:6gnBFSrS0
            
               >>144
朝晩も気温下がらないのがキツイわ
朝晩も気温下がらないのがキツイわ
                187ウィズコロナの名無しさんID:HJPL/DFM0
            
               >>144
ここ2、3年前は梅雨や秋雨が長い分、真夏の猛暑は短かったしな
ここ2、3年前は梅雨や秋雨が長い分、真夏の猛暑は短かったしな
            145ウィズコロナの名無しさんID:c0FYkk2502023/08/22(火) 18:01:18.57
        
またかよ
殺人と同じだわ。教師を懲戒免職にしろよ
            147ウィズコロナの名無しさんID:T/XmZ8fU02023/08/22(火) 18:01:41.36
        
教師みたいな無能なクズに子供預ける親はどうかしてる
                190ウィズコロナの名無しさんID:MXk+rxeh0
            
               >>147
義務教育はどうすんの?
義務教育はどうすんの?
            149ウィズコロナの名無しさんID:Nv65p79L02023/08/22(火) 18:02:08.48
        
北海道の気温じゃないもんな今年
地球ぶっ壊れたわ
                254ウィズコロナの名無しさんID:6XN0g1zU0
            
               >>149
夜でも窓を開けてても本当に暑いからな
絶対に地球温暖化してるとは言わないけど地球温暖化も考えても暑ければ中止にできるルールは作っとくべきだったな
      夜でも窓を開けてても本当に暑いからな
絶対に地球温暖化してるとは言わないけど地球温暖化も考えても暑ければ中止にできるルールは作っとくべきだったな

  
  
  
  
コメント