2023年8月25日 12:00 1111 63 音楽ナタリー編集部 : https://natalie.mu/music/news/538269
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0825/Happyend_3jkt2023011.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0825/Happyend_MHJL293S.jpg
はっぴいえんどのアルバム「はっぴいえんど」「風街ろまん」「HAPPY END」が11月1日にCD、11月3日にアナログ盤で再発売される。
Blu-spec CD2仕様となる今回のCD盤では、菊地功がリマスターを担当。各作品の初回限定盤には未発表音源が2曲収められるほか、はっぴいえんどを多角的に解説した別冊のブックレットが封入される。予約特典などの詳細については特設サイトで確認を。
アナログ盤では、北村勝敏がオリジナルのマスター音源からカッティング。「はっぴいえんど」はクリアレッド盤、「風街ろまん」は透明クリア盤、「HAPPY END」はオリジナルの発売から50年経ったことを記念して重量盤レコードでリリースされる。
◆「はっぴいえんど」CD収録曲
01. 春よ来い
02. かくれんぼ
03. しんしんしん
04. 飛べない空
05. 敵タナトスを想起せよ!
06. あやか市の動物園
07. 12月の雨の日
08. いらいら
09. 朝
10. はっぴいえんど
11. 続はっぴーいいえーんど
※初回限定盤のみ未発表音源2曲追加収録
◆「風街ろまん」CD収録曲
01. 抱きしめたい
02. 空いろのくれよん
03. 風をあつめて
04. 暗闇坂むささび変化
05. はいからはくち
06. はいから・びゅーちふる
07. 夏なんです
08. 花いちもんめ
09. あしたてんきになあれ
10. 颱風
11. 春らんまん
12. 愛餓を
※初回限定盤のみ未発表音源2曲追加収録
◆「HAPPY END」CD収録曲
01. 風来坊
02. 氷雨月のスケッチ
03. 明日あたりはきっと春
04. 無風状態
05. さよなら通り3番地
06. 相合傘
07. 田舎道
08. 外はいい天気
09. さよならアメリカさよならニッポン
※初回限定盤のみ未発表音源2曲追加収録
◆「はっぴいえんど」アナログ盤収録曲
SIDE A : 01. 春よ来い / 02. かくれんぼ / 03. しんしんしん / 04. 飛べない空 / 05. 敵タナトスを想起せよ!
SIDE B : 01. あやか市の動物園 / 02. 12月の雨の日 / 03. いらいら / 04. 朝 / 05. はっぴいえんど / 06. 続はっぴーいいえーんど
◆「風街ろまん」アナログ盤収録曲
SIDE A 風 : 01. 抱きしめたい / 02. 空いろのくれよん / 03. 風をあつめて / 04. 暗闇坂むささび変化 / 05. はいからはくち / 06. はいから・びゅーちふる
SIDE B 街 : 01. 夏なんです / 02. 花いちもんめ / 03. あしたてんきになあれ / 04. 颱風 / 05. 春らんまん / 06. 愛餓を
◆「HAPPY END」アナログ盤収録曲
SIDE A : 01. 風来坊 / 02. 氷雨月のスケッチ / 03. 明日あたりはきっと春 / 04. 無風状態
SIDE B : 01. さよなら通り3番地 / 02. 相合傘 / 03. 田舎道 / 04. 外はいい天気 / 05. さよならアメリカさよならニッポン
https://natalie.mu/music/news/538269
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692999991/
単なるフォーク
全然たいしたことない
崇め奉ってる老害が死ねば忘れ去られる程度のもの
CSN&Yもバッファロースプリングフィールドも知らんやつ乙
日本音楽史上
最大の過大評価バンドな
>アナログ盤
山下達郎のマネ??
たまに聞きたくなるけども。細野さん関係は全て過大評価だと思う。YMOはユキヒロのバンド
日本のロックを作るぜと気張った割には軟弱すぎないか
もし後続に大きな影響を与えたのだとすればむしろ日本のロックシーンに悪影響与えちまったな
ザ・過大評価
風邪を集めての一発屋だよな
過大評価言うやつが多すぎで過小評価になったはっぴいえんど
はっぴいえんど史観とやらにずっと拘ってるのもそいつらという
松本隆が存命のうちはデマの垂れ流しに警戒しないとな
こういういわゆる名盤みたいなのって音楽通はどれぐらいの間隔で定期的に聴いてるんだろうな
風をあつめてだけ知ってたわ
のってけラジオのエンディングテーマ
懐かしい これがきっかけでアルバム買っちゃったわ
大滝詠一不参加なので実は細野のソロみたいなもんなんだよなあ
大阪人「街のハズレのコーヒーやで ニチャア)」
風街ろまんはいまだに聴いてるわ
家で掛けすぎて小学生の娘2人が覚えてしまったよ
定期的に再発しないと鈴木茂が食えないからな
この頃の松本隆は全然作詞家としてのセンスが無かったな
無理やり日本語をはめこんでる感じ
若さがないと書けないだろうなあってのが多くて好きだけどね
松本隆って基本的に嫌いだし賞賛されるような人物とは思わないけど、はっぴいえんど時代の松本隆は後年に比べるとまだマシ
演奏はすごくいいんだけどね
ボーカルが全然ロックじゃないから
親父の歌って感じ
わかる
風をあつめてしか知らない
風をあつめて 風をあつめて
松本隆は勝ち組なのかもしれんが謙虚さのない嫌な爺さんになってしまった
言動の慶應臭さがどうしようもない
お前それただの負け組の僻みじゃねえか
松本隆はエゴサーチばっかりしてないで仕事しろ
朝から晩までエゴサしてんだろうなwwww
何時代のグループでヒット曲とかあるの?
何年か前のはっぴいえんどBOXで出しつくしたと思ったら、まだ未発表あったんか
出し惜しみすな
結局日本語ロックは花開かずに世界に通用しなかったから
海外成功で成功するには英語必須って主張してた内田裕也の勝ちだな
英語で勝負したバウワウや宇多田は失敗したけどな
でも最終的に受け入れられたのは日本語メインのYOASOBIアイドルw
大瀧詠一もいたんだな
持ってたなー
モモンガ~
メンバーが有名にならなかったら、箸にも棒にもかからないレベル
オリジナルアルバム三枚出てる時点でそれは無い
何でかなあ風街よりゆでめんと3枚目のが聴いてる
曲ならこいつら
歌詞なら頭脳警察
こんな感じ
大麻問題で一時期廃盤にしてたよね。
大麻問題ってる
頭脳警察?w
制服向上委員会で晩節汚しまくってお笑いバンドにしか見えなくなったわw
はっぴぇえんども岡林のバックを務めてなかったら
頭脳警察くらいの人気しかなかったけどな
別に左翼批判してるわけじゃねえけど
岡林の私たちの望むものはのオリジナルの銃声(砲声?)に感動した人間だし
海外サイト見ると、はっぴいえんどのジャンルはフォークソングだと思われてるみたいだな。
ビートルズみたいなポップロックだと思うんだが。
フォークロックだろ
まあ影響がバッファローだしな
ロックには必須のギターリフがほとんどないので
フォークかフォークロックよな
鈴木茂の曲はギターリフ中心
別にフォークソングでもいいんじゃね?
日本のフォークソングの定義は四畳半フォークのイメージが強すぎるんだよ
くっそ暑くて気持ちが折れそうな時、夏なんです歌うと
ちょっと気温が下がる気がする
日陰が涼しい頃の東京って感じの歌だからね
日本のロックの元祖だかでやたら持ち上げられてるから聞いてみると…w
聞いてみると何?
松本隆って日本のすべての文学者の中でトップクラスにすごい
お前まともに本読んでないだろw
松本隆って日本のすべての文学者の中でトップクラスにすごい
ってか日本のロックの元祖じゃないし日本のロックの元祖って言ってる奴も見たことない
元祖は誰?
風街とかヘソで茶を沸かすわ
どういう意味?
恥ずかしいってと
なんで?
情緒過多だから
どこの国の方?
ネトウヨもはっぴいえんど聞くの?
ん? なんでネトウヨになんの?
言葉使いが明らかに日本人じゃないからどこの国の人にとって恥ずかしいのかなって聞いてるんじゃん
そういう物言いがネトウヨ的なんだよ
なんか決めつけがひどいしコンプレックスでもあんの?
聴く音楽で恥ずかしいとか異常なレベルだし
ただ一人で暴れてるだけなの自覚した方がいいよ
音楽じゃなくて風街というコンセプトが恥ずかしいって話だけど
朝鮮だろ
例によって
ジブリのアニメみたいなもん
金字塔
日本のロックバンドの元祖はスパイダースだろ。
ただし、スパイダースは歌謡曲に近いアイドルバンドだったから
本格的なロックバンドの元祖というとフォーククルセダーズだろ。
ロック通り越してパンクにいきなり行ってるからなあ
歌謡曲は無理矢理やらされてただけだし
大瀧詠一はもっと作詞して欲しかったわ
作詞の才能ある
コメント