スポンサーリンク

【ボクシング】井上尚弥の次戦〝ご指名〟にタパレスがアンサー「100%勝てる自信ある」 4団体統一戦に大きな自信

スポンサーリンク
253名無しさん@恐縮ですID:5M7tATgb02023/07/26(水) 11:36:29.29
井上は強いけど観る分にはハメドみたいのが面白い
255名無しさん@恐縮ですID:+nRp6+Qu02023/07/26(水) 11:36:53.66
>(井上は)良いボクサーだけど、勝てるチャンスは必ずある
自分より強い相手に挑む時の台詞やん

相手の方が強いけど、どこかに付け入る隙があるから、そこを狙えれば勝てる
みたいなニュアンスよね

258名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu02023/07/26(水) 11:37:51.89
引退したらメイウェザーとのエキシビション見たいね50になったメイと35になった井上だとどうなるんだろう
555名無しさん@恐縮ですID:BhwJ8/1z0
>>258
メイウェザーがやるわけない確実に勝てる相手じゃないとやらないしその権利がある人間だからな
でも全盛期同士のメイウェザーと井上ならメイウェザーだけには井上でも勝てないと思う
259名無しさん@恐縮ですID:+nRp6+Qu02023/07/26(水) 11:37:56.27
この階級で一番強い選手は誰?(井上以外で)
275名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>259
フルトンだろうなMJもフルトン相手だと分が悪そう
294名無しさん@恐縮ですID:+nRp6+Qu0
>>275
え? 最強に勝っちゃったじゃん
もうこの階級用無しじゃん
301名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>294
はい俺もそうおもう
でも井上陣営はベルト4津集めることにこだわってリスクのあるデービスとかとはやりたくないんだと思う
260名無しさん@恐縮ですID:6EEiADCF02023/07/26(水) 11:37:56.45
偉大なボクサーでもだいたい6階級が壁になって7階級まで行く人はほとんどいない 井上は既に実質6で次が7だからさすがに限界よ パッキャオは例外中の例外なんで参考にするな
263名無しさん@恐縮ですID:XfvwamiI02023/07/26(水) 11:39:05.25
大学の時にスポーツ医学の先生が言ってた、
男は28才前後まで女は22才前後まで骨格が成長するって、
井上も大谷も30才だから骨格自体はもう打ち止めだろう、
あとは筋肉の増強と技術の向上でさらなる高みを目指すしかない。
265名無しさん@恐縮ですID:VWIRmN3202023/07/26(水) 11:40:03.39
昨日やったやつがチャンピオンじゃなかったのか
何人チャンピオンいるんだよってか階級あげてすぐチャンピオンとできるってボクシングゴミすぎだろ
270名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>265
まあボクシングにはゴミチャンピオンが多すぎるからな
4団体統一しないとダメなのは選手じゃなくて業界のすべきことだよね
階級も5キロ刻みでいい
そうすればカシメロやバトラーみたいなニセモノのでる幕はなくなる
274名無しさん@恐縮ですID:VWIRmN320
>>270
よくしらんがもしかして1階級にチャンピオンが4人いるの?
どこの四天王だよ
286名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>274
WBA、WBC、WBO、IBFってプロボクシングのメジャー団体が4つもあって軽量級は2キロ程度で細かく階級分けしてる
2キロやそこらじゃ大して変わらんのを井上が証明してしまった
290名無しさん@恐縮ですID:dBPG6Gjx0
>>274
将棋だって8つのタイトルあるだろ
311名無しさん@恐縮ですID:AorqAqNF0
>>274
ただし世界チャンピオン4階級制覇と
同じ階級で世界20位以下の実力とは格が違うすぎるけどな
328名無しさん@恐縮ですID:4DhBpB9F0
>>274
無茶苦茶だよな
チャンピオンは一人でいいのにボクシング界はただ金儲けしたいだけ
539名無しさん@恐縮ですID:fFb6OTBa0
>>328
世界王者という肩書より戦歴のほうがはるかに重要になってる
タンクとガルシアのノンタイトルマッチが史上5位の売上になったのも両方無敗だったからだし
名より実という世界はそんなに悪くないかもな
291名無しさん@恐縮ですID:jYRO+w7f0
>>265
一つの団体でそれぞれの階級に何人くらい世界ランカーがいて
チャンピオンがいるのかさっぱりわからんからなあ
井上は凄いんだろうけどボクシングの世界チャンピオンの制度がわからんからピンとこない
井上の対戦相手も試合決まって初めて見るから強いのかなんなのかわからないし
297名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>291
ぶっちゃけや野球やサッカーと違って競技人口少なくて層が薄い上に細かく階級分けしすぎて分散しちまってるんだよな
チャンピオンだからといって凄いとは限らない
バトラーやカシメロがいい例
314名無しさん@恐縮ですID:RMR1TOvM0
>>265
複数の団体があり、それぞれに王者がいる。階級あげたら
即タイトルマッチができたり複数階級のチャンピオンになったり
するのは、プロスポーツとくに格闘技ではよくあること。
むしろ、統一チャンピオンを作っていこうとか真に実力のある者通し
のタイトルマッチをおこなって行こうという流れがあるボクシング界は
いいんじゃないのと思うが。
267名無しさん@恐縮ですID:0nPXRqIW02023/07/26(水) 11:41:28.66
ユーチューブの再生数見てると
日本人だけしか知られてないのがわかるw
見てるのも日本人だけ

世界はこんなコロボックル級じゃそりゃ無名だよ

269名無しさん@恐縮ですID:HefgGJgw02023/07/26(水) 11:41:37.46
また日本で試合やるのかよ

なぜ?アメリカに呼ばれない

279名無しさん@恐縮ですID:hH87o1Of0
>>269
軽量すぎて人気でるわけない
最低ライトはないと
271名無しさん@恐縮ですID:7AS+v+gW02023/07/26(水) 11:42:23.16
俺体重だけならクルーザー級なんだが
寝てるフルトンなら片手で倒す自信あるよ
272名無しさん@恐縮ですID:hH87o1Of02023/07/26(水) 11:42:39.89
フィリピン人ばかりじゃ盛り上がらんよ
276名無しさん@恐縮ですID:HefgGJgw02023/07/26(水) 11:43:45.35
金になるならラスベガスに呼ばれて試合やるやろ。
277名無しさん@恐縮ですID:tUMB9Iit02023/07/26(水) 11:44:21.17
年2試合だから井上はあまり時間がない4団体統一して防衛戦してくんだろ多分スーパーバンタムで。
278名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB002023/07/26(水) 11:44:31.33
村田諒太が言ってたけど、フルトンにしてもタパレスにしても日本にビッグマネーを稼ぎに来てるんだよな
井上に勝てると思ってきてない。負けてもビッグマネーが手に入るからきてる。
メガマッチを盛り上げるために井上に勝てると言うのはリップサービスなんだよ
フルトン戦見たら本当に勝てると思ってるわけがない
305名無しさん@恐縮ですID:S+G4QCo40
>>278
勝てないと言って試合するやつはいないでしょ
312名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB00
>>305
だからリプトンもタパレスも負けるのわかってるけど一応勝てると言ってるっての
280名無しさん@恐縮ですID:/Tv1gJIC02023/07/26(水) 11:44:50.55
最近のタイ人はボクシングやらんのか?
281名無しさん@恐縮ですID:hH87o1Of02023/07/26(水) 11:45:05.82
井上はベガスじゃむりだね
階級上げないんじゃ
282名無しさん@恐縮ですID:VWIRmN3202023/07/26(水) 11:45:08.35
55キロ級とかごみすぎだろ
一番人数が多いのは65キロ前後だろ
メイウェザーとかパッキャオがいるレベルまであげてこい
283名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB002023/07/26(水) 11:45:22.95
井上はフルトン戦に続き、当たり前に勝てる相手とまた出来レース
パッキャオクラスとか本当に負けるかもしれない強い相手とやってみろよ
284名無しさん@恐縮ですID:CbjOoFUQ02023/07/26(水) 11:45:29.21
P4Pナンバーワンて呼ばれてる奴とやってやろうという姿勢だけでも尊敬できる
どうやって井上を攻略するつもりなのか俺だけにこっそり教えて
287名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB002023/07/26(水) 11:45:56.97
もう井上の組まれる試合は朝倉未来みたいに勝てる相手としかやらないな
292名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>287
失うものが大きくなりすぎた
デービスはリップサービスでたぶんやらないな
296名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB00
>>292
もっと強いやついるのにフルトンを最強に仕立てて盛り上げる手法はなあ
ほんと勝てる相手しかやらないよな
303名無しさん@恐縮ですID:8o6U/hMA0
>>296
ベルト2本持ってるフルトンとやらずに誰とやるんだよw
朝鮮人並みのバカだな
308名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB00
>>303
デービスとやれっての
負けそうな相手とは絶対やらない朝倉未来手法
317名無しさん@恐縮ですID:8o6U/hMA0
>>308
3階級も上じゃねーか
まじ朝鮮人だろ
322名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB00
>>317
他のやつがデービスの名前出してたからな
ならパッキャオやメイとやれよ
弱いやつに勝ってもな
323名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>317
リップサービスだろうが大橋会長からデービスの名前もでたな
320名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>296
煽り映像でメイウェザーみたいな選手と持ち上げてたのは悪意を感じたわ
全然違うだろうがとw
333名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB00
>>320
PFPでもメイのがすうだゆうえ
326名無しさん@恐縮ですID:dBPG6Gjx0
>>296
フルトンはスーパーバンタム最強と謳われてんだけど
無敗でダウンなしの統一チャンプ

それを倒した井上が凄いんだよ

334名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>326
しかも塩ボクサーとはいえ無敗相手に9連続で勝ってたらしい
メイと比べるとあらゆる面で大きく劣るけど一応メイウェザーに憧れたらしい
336名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB00
>>326
ならスーパーバンダムが雑魚階級
288名無しさん@恐縮ですID:18WRhCps02023/07/26(水) 11:46:08.49
日本人同士のビッグマッチを地上波でみたいんだよ。
井上尚弥なんて世間一般からしたらボクシング強い人程度の知名度しかない
293名無しさん@恐縮ですID:RQctFvBr02023/07/26(水) 11:47:49.88
ネリ、亀3などの強敵をシカトして行う統一は果たして価値はあるのかな??
295名無しさん@恐縮ですID:lnF+sh2d02023/07/26(水) 11:48:37.82
タパレスよ、気を付けろ
井上のラリアットは強烈だぞ
298名無しさん@恐縮ですID:RmxEnaUZ02023/07/26(水) 11:49:26.64
亀田との試合見たかった
299名無しさん@恐縮ですID:ZZO8cnB002023/07/26(水) 11:49:45.24
タパレス戦はみるに値しないわ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント