スポンサーリンク

【ゲーム】『FF16』はなぜ失敗したのか? FF12以降ヒロイン軽視 シリーズ復活を左右する“萌えヒロイン”の存在

スポンサーリンク
1ネギうどん ★ID:i/RUlHVl92023/07/26(水) 10:04:36.92
スクウェア・エニックスが満を持してリリースした『ファイナルファンタジー16』(以下、FF16)だが、FFシリーズのファンからは酷評の声も聞こえてくる。売上本数も、前作を下回るペースとなっているようだ。

なぜ同作は、往年のファンたちの心をつかむことができなかったのだろうか。

『FF12』から始まった路線変更

『FF16』は、シリーズ伝統の「クリスタル」と「召喚獣」を中心に据えたストーリー。莫大なエネルギーを持つ「マザークリスタル」を奪い合う人類の戦いに、ロザリア公国の王子・クライヴが巻き込まれていくという骨太な展開だ。

大ヒットドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の影響を感じさせる部分もあり、硬派なファンタジーを求めていた人々からの評価は低くない。しかしその一方、ヒロインにあたるジルの存在感が薄く、キャラクターが立っていないという指摘も多い。

硬派な作風にするために、いわゆる“萌え”とはかけ離れたキャラクター性を目指したのかもしれないが、それは諸刃の剣とでも言うべき戦略だろう。

というのも、魅力的なヒロインの存在はFFシリーズの人気を支える大きな要素の1つだ。逆にファンから酷評されるようになった『FF12』以降のタイトルは、ヒロインを重視しない作風が共通している。

「FF12」は群像劇であり、メインヒロインポジションのアーシェと主人公が結ばれないという異色の設定。続く『FF13』は女性主人公・ライトニングの物語で、ラブストーリーの要素が薄かった。『FF15』に至っては、ヒロインであるはずのルナフレーナの出番がほとんど作中に存在していない。

ヒロイン人気にあやかった過去

そもそも、FFシリーズの全盛期を作った『FF7』は、ヒロインの魅力を強く打ち出した作品だった。片やグラマラスな幼馴染みキャラのティファ、片やミステリアスで魔性の気があるエアリスと、ダブルヒロインのような設定だ。

さらに2人だけでは飽き足らず、ほかにもヒロインを登場させた上、デートイベントまで用意するという“ギャルゲー的”な方針。それが功を奏したのか、いまだに同作のヒロインたちには熱狂的なファンが存在しており、「FF7」が高く評価される理由の1つとなっている。

そして、二度目の全盛期にあたる『FF10』も恋愛要素が強いタイトル。過酷な運命のなかで繰り広げられる、ユウナとティーダの壮大なラブストーリーだった。ユウナがヒロインとして熱烈な支持を集めていることは言うまでもないだろう。

おそらくFFシリーズの人気が下火になった理由として、魅力的なヒロインを描けなくなったことは大きな影響を及ぼしている。

他方で現在、日本産のRPGとして世界中で高く評価されているタイトルといえば、『ペルソナ4』や『ペルソナ5』などが挙げられる。いずれも個性豊かなヒロインを多数用意し、ギャルゲー的に恋愛できるシステムとなっているのが特徴だ。

「ペルソナ」シリーズはもともと硬派な作風だったが、ギャルゲー要素が強くなってから、大ブームを巻き起こした。FFシリーズを復活させるためには、同じように硬派な作風を捨てる勇気が必要なのではないだろうか。

『FF16』はなぜ失敗したのか? シリーズ復活を左右する“萌えヒロイン”の存在 - まいじつエンタ
FFシリーズのファンから酷評の声も上がっている『ファイナルファンタジー16』だが、失敗の理由はどこにあるのだろうか。

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690259202/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690333476/

8名無しさん@恐縮ですID:C88dOMKR0
>>1
ええええ・・・
FF13以来の久々王道FFの良作だわ
これがダメならもうFFいらなくね
192名無しさん@恐縮ですID:Z0k+2NZN0
>>8
13以降で久々🤔?
32名無しさん@恐縮ですID:6wr/37380
>>1
失敗してない
59名無しさん@恐縮ですID:yOx5zztJ0
>>1
FFの失敗は後継の大作を作れなかった事
116名無しさん@恐縮ですID:STuIdQbg0
>>1
FF7Rの続編でも待てばいい
157名無しさん@恐縮ですID:dE17yT/u0
>>62
驚くなよ

日本で一番うれたPS5のソフトって実はFF16なんだよ>>1

176名無しさん@恐縮ですID:8epUAWG60
>>157
ディスクとDLを合わせてどのくらい売れたんです?
194名無しさん@恐縮ですID:Q1HtGDpq0
>>1
無職さんおはよう
2名無しさん@恐縮ですID:aP4EHseW02023/07/26(水) 10:06:38.26
造り手側の旗振りのセンスじゃね
3名無しさん@恐縮ですID:SLhtww/v02023/07/26(水) 10:07:35.37
ムービーゲーをやめろ!
197名無しさん@恐縮ですID:/dzsU3s+0
>>3
FF4あたりからずっとそうだと思った
219名無しさん@恐縮ですID:+tODp4oL0
>>3
なんでこれから目をそらすかね
4名無しさん@恐縮ですID:1+vnLgMY02023/07/26(水) 10:07:42.53
5名無しさん@恐縮ですID:6QarZYzQ02023/07/26(水) 10:07:46.52
なんか(海外ドラマを意識しすぎ
ゲームを作れよゲームを
ゼルダやピクミンを見習え
6名無しさん@恐縮ですID:Y/Wa7MZF02023/07/26(水) 10:08:28.16
今の若者はFFなんて知らんやろ
7名無しさん@恐縮ですID:4AuWaIml02023/07/26(水) 10:08:43.08
FF13のキャラや戦闘システムは良かったのに、一本道酷評を真に受けすぎて路線変更しすぎたのが痛い
9名無しさん@恐縮ですID:VWYKrpOX02023/07/26(水) 10:10:56.70
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽して被害者を恫喝した新宿.警察署山の日0時に爆破して皆殺しにします

あと統一協会ひいては国情院を通じて内政干渉して民族浄化してくる韓国への抗議のため駐日韓国大使館も山の日0時に爆破します(韓国は自民党の親元ですしね)

これ正当防衛であり抵抗権の行使です
日本の軍国化ナチス化を止めたいです
新宿警.察は犯罪集団です
山上徹也氏の釈放を要求します
警視庁の存在意義はゼロであるどころかマイナスです 犯罪に加担してる警察もいるんで

統一協会ひいては国情院による盗撮盗聴犯罪の目的は盗作です
Kpopは組織的な盗撮盗聴による盗作です

kpopは日本人からのパクリで成り立っています
統一協会はKpopのパトロンです
統一協会の教義は”日本人から全てを奪え”でそれは音楽も例外ではないです
盗撮盗聴犯罪を認めないということはそういうことです
警察にはパチンコ利権もありますし、精神病院にぶち込んだのも納得です
我々家族はマルセイ扱いされてるので我々の通報では動きません
同類相憐れむ
あなた方と警視庁は”トントン“だと思うのであなた方の通報だと動くと思うので

しかしつくづく警視庁犯罪集団だよな
犯罪に加担してたやつも警察にいるらしいじゃん その上で新宿警察カツマタは恫喝しっぱなしでろくに説明もなし
これ殺人でしょ?爆破予告しまくっても正当防衛
説明責任を果たすまで爆破予告は止めません
犯罪者集団新宿警.察はなくなるべきだと思います
警視庁以外の警察の方も私の爆破予告について興味あったら、警視庁を調べてください
吉本興業含む芸能事務所と癒着してるし、芸能事務所の犯罪を隠蔽するし、犯罪被害者を新宿警.察カツマタみたいな犯罪者が恫喝してくるんで

とりあえず弁護士募集中なんでよろぴく

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/gaofa126129j

10名無しさん@恐縮ですID:BkJ8E1qP02023/07/26(水) 10:10:59.95
定価9900円

GEO買取価格
6/22 5800円スタート
7/1 5000円
7/4 4500円
7/8 4000円
7/25 3500円

11名無しさん@恐縮ですID:VWYKrpOX02023/07/26(水) 10:11:30.44
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警.察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警.察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ
俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のために抵抗権を行使し新宿警.察署を山の日0時に爆破して皆殺しにする
あと統一協会を通じて内政干渉して民族浄化してくる韓国への抗議のために韓国大使館も山の日0時に爆破する
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする
山上徹也氏の釈放を要求します

今から新宿警.察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警.察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警.察は半グレの言いなり
新宿警.察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警.察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

12名無しさん@恐縮ですID:E/ez+jPZ02023/07/26(水) 10:11:34.85
そこまで高グラにする事無いんじゃないか
費用対効果に見合ってないだろ
だいたいリアルに寄せたいだけなら実写でよくね?
28名無しさん@恐縮ですID:JKRufIMX0
>>12
7リメイクで十分
16の方がグラ上なんだろうけどリメイクの方が綺麗に見えるしもうグラは工夫で何とかなる
13名無しさん@恐縮ですID:bRQ7gfAQ02023/07/26(水) 10:11:41.14
FFもDQ5の結婚システム取り入れたら
あぁムービー重視だから余計なイベントはコストかかってできんかw
14名無しさん@恐縮ですID:1+vnLgMY02023/07/26(水) 10:11:56.43
15名無しさん@恐縮ですID:VWYKrpOX02023/07/26(水) 10:12:01.04
冷静に考えて欲しいけど、KPOPが統一協会の教義的に日本人(サタン)から盗撮盗聴でパクったものであることを考慮すると、俺の告発はかなりクリティカルなんだよね

そりゃ、Twitterも使えなくなるよ

俺の言説はいわゆる”ネトウヨ的”(自分は歴史修正主義者ではないしヘイトスピーチは反対だが、そう見られることは覚悟の上)
だけど、ネトウヨ的なコミュニティでも容認されない

まあマッチポンプなんだろうね

国情院と櫻井よしこの関係を鑑みるに韓国のスパイが日本人の反韓感情を煽って事実を混乱させている
旧速も例外でない

俺は新宿警.察に爆破予告してるけどみんなスルーせざるを得ないのは、人の不幸が大好きなゴチャンネラが”またごちゃんから逮捕者かw”的な冷やかしもできないのは結局そういうことなんだよね

もう日本は在日にやるから亡命さしてくんねーかな
どっかまともな人権感覚ある国に

証拠証拠って言うけど警察が犯罪に加担してたら証拠隠滅されるに決まってるわな

集団ストーカーは存在します
犯人は統一協会と草加楽界ひいては国情院です
後ろ盾はアメリカです

私達日本人は自民党ひいてはアメリカ韓国に民族浄化されています
民族浄化をしてくるアメリカ韓国よりインド中国の方が人権意識があります
アメリカは世界最悪の人権侵害国家で、インドは世界最高の人権先進国です
なのでインド中国への亡命を希望します(アメリカの手下の西洋諸国は亡命を拒否すると思うので)

16名無しさん@恐縮ですID:BkJ8E1qP02023/07/26(水) 10:12:06.88
見事に出す度に半減の大爆死・・・

FF13 初週151.6万本
発売週のPS3 週24.5万台
PS3 発売時点426万台

FF15 初週71.6万本
発売週のPS4 週11.6万台
PS4 発売時点370万台

FF16 初週33.6万本
発売週のPS5 週8.5万台
PS5 発売時点380万台(通常327万台+DE53万台)

48名無しさん@恐縮ですID:BkJ8E1qP0
>>46
>>16
17名無しさん@恐縮ですID:sRtyp7ql02023/07/26(水) 10:12:27.60
ヒロインとか以前に話がつまらん
18名無しさん@恐縮ですID:e82Hntyp02023/07/26(水) 10:13:01.25
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://bubbg.mushahwar.com/0726/obkf/a91b6d.html
http://bubbg.mushahwar.com/0726/obkf/a91b6d.html
19名無しさん@恐縮ですID:OX8R2WuC02023/07/26(水) 10:13:35.79
よく子供だましの薄っぺらい内容でここまで続いてた。
20名無しさん@恐縮ですID:1+vnLgMY02023/07/26(水) 10:14:31.70
26名無しさん@恐縮ですID:Nmbpj/MX0
>>20
いいゲームは本体ごと売れちゃうんだよな
イカなんてあのwiiUすら伸ばしたもんw
21名無しさん@恐縮ですID:nZeP8lcn02023/07/26(水) 10:16:11.69
王道は王道だけど

今更PS5買わんだろ
半年待って別端末

22名無しさん@恐縮ですID:SPqS9GKM02023/07/26(水) 10:17:06.55
吉本新喜劇を見るような最初から何が起こるか予想がついて
つまらないんじゃね
23名無しさん@恐縮ですID:UeKwkO6J02023/07/26(水) 10:18:25.43
13以降は美形キャラ出してカッコよく動いてりゃいいってだけになっちゃった
ナルシストゲー
24名無しさん@恐縮ですID:YxwtWH5002023/07/26(水) 10:21:17.30
任天堂のガキ向けゲームより面白いのは確かだろう
25名無しさん@恐縮ですID:a+TPpZNs02023/07/26(水) 10:21:47.76
薄暗い世界観でおっさんが主人公は売れない
27名無しさん@恐縮ですID:3fkReL/F02023/07/26(水) 10:22:41.68
ffのヒロイン要素なんか7810くらいじゃないの?
29名無しさん@恐縮ですID:Nmbpj/MX02023/07/26(水) 10:24:33.17
薄い本が出る程度にはそれ以前のもいたぞ
今はそもそもヒロインいるの?って感じ
FFの人気キャラ最後に見たのどれだろう
39名無しさん@恐縮ですID:PbXckclQ0
>>29
FF15は珍しく公式アンソロジーコミック出たけど
参加してる人の大部分がBL作家だというね……
30名無しさん@恐縮ですID:DeUXtmr702023/07/26(水) 10:24:47.80
ニーア:ゴスロリボブ
アトリエ:お前のような錬金術師がいるか

FF12:謎のバツイチ設定
FF13:そもそも主人公。なお設定が厨二
FF15:誰?いた??
FF16:三十路BBA

お、おう…

31名無しさん@恐縮ですID:ZfIe1WfJ02023/07/26(水) 10:24:53.51
9からやってないわ
33名無しさん@恐縮ですID:3KyhB65w02023/07/26(水) 10:28:09.40
12は尻眺めるにはいい作品だっただろ
34名無しさん@恐縮ですID:SBbb1Ydb02023/07/26(水) 10:28:26.61
持ち上げてるのはFF信者ではなく吉田信者
35名無しさん@恐縮ですID:eT8jB4Ao02023/07/26(水) 10:28:40.89
FF15はベンチマークテストでお世話になりました
36名無しさん@恐縮ですID:28T3ZVU802023/07/26(水) 10:29:20.35
FFって新作出る度に昭和のジジイが失敗扱いにしないと気が済まないよな
大体スーパーファミコンまでしかやってなくて7は当初アンチだったものの渋々認めざるを得ないって感じ
37名無しさん@恐縮ですID:e82Hntyp02023/07/26(水) 10:29:28.43
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://bubbg.mushahwar.com/0726/yvsa/dc8a1e.html
http://bubbg.mushahwar.com/0726/yvsa/dc8a1e.html
38名無しさん@恐縮ですID:DeUXtmr702023/07/26(水) 10:29:51.09
そもそもハリウッド気取ったキャラ作りしてるのにどうやって萌え含めるんだよと
40名無しさん@恐縮ですID:C1mFWBpT02023/07/26(水) 10:32:05.14
三十路のヒロインって斬新でええやん
そもそもFFなんてブランドイメージ死んでんだからよくやった方だろ
41名無しさん@恐縮ですID:i8+oX89P02023/07/26(水) 10:32:52.85
教えが足りない
42名無しさん@恐縮ですID:ZyVq6Ybg02023/07/26(水) 10:33:48.50
他にもっと面白そうなゲームがあるからだろ
FF16は特に、どっかで見た事あるゲームの寄せ集めみたいな感じだから尚の事

アクションやりたいなら他にもっといいゲームがある
RPGやりたいな他にもっといいゲームがある
動画が観たいならアマプラとかネトフリでも漁ってる方がいい

43名無しさん@恐縮ですID:uxMWexeR02023/07/26(水) 10:33:54.45
失敗とか誹謗チュショだよ
44名無しさん@恐縮ですID:t1KfLpLv02023/07/26(水) 10:34:04.65
ゼルダでいいや。ってなる。
アメリカのゲームなんでしょ? FFって。
FFはシングルナンバーまで
45名無しさん@恐縮ですID:/igQF4b102023/07/26(水) 10:34:20.97
FF7リメイクは結構よかったわ
まぁティファがいたからだな
リメイク2はちゃんとオープンワールドするんだろうな?
53名無しさん@恐縮ですID:JKRufIMX0
>>45
ある程度広いけどダンジョンとか一部エリア制になるんじゃないか
PS1時代のそのままロード無しのオープンは正直開発者じゃなくても無理があるのは分かるし
60名無しさん@恐縮ですID:siUHfgIS0
>>45
オープンワールドの意味わかってなさそう
46名無しさん@恐縮ですID:UiJRY1H902023/07/26(水) 10:34:57.31
失敗はしてねーだろ
安部のせいでみんなps5買えないから、それだけの事
48名無しさん@恐縮ですID:BkJ8E1qP0
>>46
>>16
50名無しさん@恐縮ですID:DeUXtmr70
>>46
現在のPS5販売台数はFF15発売時のPS4販売台数と変わらないぞ
47名無しさん@恐縮ですID:DeUXtmr702023/07/26(水) 10:35:15.20
ヒロインが揃いも揃ってブスなファンタシースターシリーズよりマシというご意見もあります
49名無しさん@恐縮ですID:isI95m4u02023/07/26(水) 10:36:27.49
ホストファンタジー
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント