スポンサーリンク

【ボクシング】井上尚弥の次戦〝ご指名〟にタパレスがアンサー「100%勝てる自信ある」 4団体統一戦に大きな自信

スポンサーリンク
154名無しさん@恐縮ですID:ECuuxGJD02023/07/26(水) 10:45:31.64
井上は軽量級だからクマに勝てないぞ
そもそも軽量級ってヲタサーの姫みたいなもんで
上を見たらいくらでもいるからな
155名無しさん@恐縮ですID:SUBSKjYy02023/07/26(水) 10:46:05.30
ネリ 日本人が憂さ晴らししたい
カシメロ 1回流れてる、井上も認める強者
アフマダリエフ 亀に勝ったらしてやってもいい
でフェザーだろな
157名無しさん@恐縮ですID:bmAxnhzb02023/07/26(水) 10:46:41.14
フルトンの生命線のジャブの突きあいですでに尚弥が上だった
フルトンが下がってみても前に出ても尚弥が上
終わってみれば当然の結果だったけどフレームの差は見えたよな
史上初の複数階級での4団体統一はやっぱ難しいと感じた
井上には複数4団体統一をやり遂げてほしい
158名無しさん@恐縮ですID:LNpfVN5i02023/07/26(水) 10:46:47.77
なんで井上はcm全然やらないの?
164名無しさん@恐縮ですID:5EnAtJ7+0
>>158
君が知らんだけや
159名無しさん@恐縮ですID:Vfcs2rv302023/07/26(水) 10:46:52.35
ウェザーなら俺でもいけそうや
172名無しさん@恐縮ですID:MYXSZgbE0
>>159
メイウェザーはヤバイ。UFCで無敗だったマクレガーって奴をボコった(´・ω・`)
243名無しさん@恐縮ですID:DbFhMiTb0
>>172
そりゃ自分の土俵で戦っただけだからな
251名無しさん@恐縮ですID:H1lU0DKw0
>>172
2メートルのプロレスラーも
ボコったw(´・ω・`)
285名無しさん@恐縮ですID:AorqAqNF0
>>172>>251
そりゃボクシングルールだからな
マクレガーでもほとんど素人だろボクシングルールなら
クマでも井上には勝てないよボクシングルールなら
289名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>285
引っ掻きも噛み付きもなしだけどクマに井上のパンチが通るとは思えん
331名無しさん@恐縮ですID:AorqAqNF0
>>289
弱点の鼻っ柱付近にまともに当たれば効くよ
その前に噛みついた時点でクマの反則負けだが
337名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>331
反則勝ち=死亡という勝ったんだか負けたんだかわからん展開だなw
160名無しさん@恐縮ですID:QKbvmOzT02023/07/26(水) 10:47:04.27
つまらん試合になるわ
井上に勝てる相手なんていないんだから
井上に対する興味はどこまで階級上げられるかって事だけ
勝つか負けるかの試合なんて起きん
161名無しさん@恐縮ですID:eDQJ+roq02023/07/26(水) 10:47:39.02
井上の偉いとこは調整試合を挟まないとこだな
162名無しさん@恐縮ですID:5EnAtJ7+02023/07/26(水) 10:47:50.01
タパレスってサウナとかで普通にみかけるおっちゃんみたいだったなビジュアル的に
166名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>162
小林サッカーにでてきたブサイクみたいな顔してたな
あれでボクサーって顔じゃないな
167名無しさん@恐縮ですID:c9Xflca502023/07/26(水) 10:50:07.94
ファイトマネーを引き上げるためにも色々やるだろうね
168名無しさん@恐縮ですID:gApH5mQl02023/07/26(水) 10:50:16.24
タパレスって岩佐にKO負けした奴だろ
どうやったら井上に勝てるんだよw
169名無しさん@恐縮ですID:nWeUbNLi02023/07/26(水) 10:50:37.50
アフマダリエフ戦が見たかった
まあ負けたからしょうがないけど
175名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>169
いや昨日ので分かってしまった
スーパーバンタムも井上にとっては雑魚しかいなかった次のタパレスやったらサクッとフェザーにあげてロベイシとやるべき
そのロベイシにも昨日のようなスカ勝ちできるならいよいよラスボスが見えてくるな
人材がいないならスーパーフェザーはとばした方がいい
171名無しさん@恐縮ですID:fFb6OTBa02023/07/26(水) 10:52:47.69
相手がフルトンだったときのファイトマネー 2000万円
相手が井上だったときのファイトマネー 1億円

こんぐらい違う
実際はもっと違うかもしれん

173名無しさん@恐縮ですID:RMR1TOvM02023/07/26(水) 10:53:12.77
次戦は今年の暮にタバレスにあっさり勝って王座統一、
来春にネリとアメリカで防衛戦を行い勝って王座返上。
現在まで各団体で挑戦者決定戦が行われたが、勝者は
井上の王座返上まで待つことになるだろう。
一方井上は来秋、フェザーでラミレスに挑戦し、勝って5階級
制覇を成し遂げる。その後、2戦ほどタイトルマッチを行った後、無敗のままで引退。ただ、フェザーでは4団体制覇は難しいかも。
174名無しさん@恐縮ですID:AFj4Oblb02023/07/26(水) 10:53:33.82
体重超過の常習犯のネリには興味が無いみたいだし、ベルト持ってない限りは試合組まないと思うわ。
180名無しさん@恐縮ですID:fFb6OTBa0
>>174
ネリをKOしたフィゲロアに勝ったフルトンに完勝して
もう強さを証明する必要がない
176名無しさん@恐縮ですID:yrwadOWd02023/07/26(水) 10:53:47.51
>100%勝てる自信はある。
>勝てるチャンスは必ずある。

どっちなんだよ

177名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>176
こんなのに負けてしまったMJもそれほどじゃなかったんだな
youtuberは嘘つきだ
179名無しさん@恐縮ですID:Vfcs2rv30
>>176
松坂
「自信と確信は違うんやで」
181名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>179
今考えたら松っつぁんは大したことなかったな
178名無しさん@恐縮ですID:MYXSZgbE02023/07/26(水) 10:55:28.20
マクレガーは無敗じゃなかったわ。猫飼いたい(´・ω・`)
182名無しさん@恐縮ですID:3MYIE67+02023/07/26(水) 10:56:09.61
もう
ホビホビ階級のよわよわパンチの争いは飽きたよ
最低でもライト級にあがらないと
欧米からはだれにも相手されないよ
186名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>182
軽量級はそうだけど井上自信はとんでもないハードパンチャーだろ
フルトンそこまでは上手くブロックできてたし食らってもズラしてたのにまともに一発入っただけで半失神しちまったからな
追撃もえげつない
207名無しさん@恐縮ですID:jjhDaaVb0
>>186
でもバンタムまでの相手だったら昨日の右ストレート一発で倒れただろうし追い討ちの左フック食らってもまだ立ってきたからな
階級上げるごとにハードパンチの強みがなくなってくる
192名無しさん@恐縮ですID:9W75qwxy0
>>182
昨日の試合見てライトは厳しいと思った
Sフェザーが限界だろう
198名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>192
ライトは鬼の巣窟だからな
もっとフットワークとジャブがいいアウトボクサー相手にしたら逃げ切られるかもしれないし
タンクとガチの殴り合いはヤバいな
183名無しさん@恐縮ですID:3PSh9w4/02023/07/26(水) 10:56:20.41
フィゲロアはフルトンが井上に勝てないことを見抜いていた
184名無しさん@恐縮ですID:VQV5HdeC02023/07/26(水) 10:57:21.42
フットワークの悪いネリならフルトンには勝てないだろう
カシメロも序盤ラッシュして不発なら負ける
185名無しさん@恐縮ですID:zAyNolTY02023/07/26(水) 10:57:44.77
タパレスは減量失敗の前科があるからな
日本で試合組むと中止ってわけにもいかないから難しくなる
187名無しさん@恐縮ですID:PWOHbUd202023/07/26(水) 10:58:23.61
亀田の挑戦権どうなるんだろね
ありがちな話だが、ビッグマネーに流されて消えるのだろうか
気の毒に
イノタパの勝者に挑戦出来るかもしれんけど、先の話だし
4本も持ったら返上が基本だろうし
その次決定戦には出られるのかな
188名無しさん@恐縮ですID:HMxkxz0x02023/07/26(水) 10:58:31.37
軽量級じゃ何十年に一度の3億円超えの報酬が貰えるチャンス(アラブマネーでフェザー級ナジーム・ハメドの報酬が5億円前後だった時の統一戦の対戦相手がそのぐらい?)だしそら喜んで己とチャンピオンベルトを
「捧…………げる」するやろ
190名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>188
フルトンも最初から負けるのがわかってたのに思い切りが悪かったな
ベルト売るつもりで受けたのにいざリングに上がると負けかたを整えようとしたのかな
191名無しさん@恐縮ですID:3PSh9w4/0
>>188
アメリカでやった時は当時のレートで8億円超えたと言っていた
189名無しさん@恐縮ですID:W959ikm+02023/07/26(水) 10:59:06.39
フルトン一発目で踏ん張らずに倒れて休む選択出来なかったのは倒れ慣れて無いからなんだろうな
193名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>189
はじめの一歩でよくやる死んだふりは井上には通用しませんねw
踏ん張っても油断もくそもない鬼追撃でゲームオーバーという非常っぷり
作者ですらリカルドより強いと脱帽してしまった
194名無しさん@恐縮ですID:dhRaiSgI02023/07/26(水) 11:02:20.03
ボクシングが日本で全然人気ないのなぁぜなぁぜ?
201名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu0
>>194
強い奴同士とカードを出し惜しみするから
フルトンだって井上からしたら格下で勝負論も糞もなかった
195名無しさん@恐縮ですID:JOHDMt1h02023/07/26(水) 11:03:02.19
亀を優先する馬鹿はいねえ
196名無しさん@恐縮ですID:P5wuws+m02023/07/26(水) 11:03:23.84
トミーズ雅が先だろ
197名無しさん@恐縮ですID:+CcVuUHQ02023/07/26(水) 11:03:27.69
今年中に片づけて来年はフェザー級だな
199名無しさん@恐縮ですID:bMvrIvPu02023/07/26(水) 11:04:25.02
今のライトは無理かもしれんが畑山がやってた時代のライトならベルトとれたな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント