スポンサーリンク

【芸能】かまいたち山内 飲食店の“あるシステム”に疑問「一番おいしい状態で出すのが礼儀やろ?」

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:1rxEa/iN02023/07/20(木) 07:15:36.08
フレンチだと、ソースをすいーっと引いて、その付ける多い少ないを客に自由度を与えているのはあるね
158名無しさん@恐縮ですID:HUaE+n+g0
>>150
馬鹿舌の上に馬鹿鼻か
159名無しさん@恐縮ですID:fQ1Ph00d02023/07/20(木) 07:17:44.82
根拠のない自演騒ぎほどくだらないものはないな
161名無しさん@恐縮ですID:+eN1f1dd02023/07/20(木) 07:18:48.61
あ、巻きもの系はもしかしたら醤油を自分でつけるのが前提かも?
自分はそのまま食べるけど、なんか巻きもの系は薄味の店が多い気がする
167名無しさん@恐縮ですID:bu3AvjN40
>>143
>>161
軍艦は久兵衛でも自分で醤油つけたりするぞ
182名無しさん@恐縮ですID:+eN1f1dd0
>>167
別に自分の好みでアレンジするのは自由だと思うよ
濃いのが好きだったら軍艦にはガリで醤油を塗り足すっていうマナーもあるわけだし
203名無しさん@恐縮ですID:/5fopcbF0
>>167
横からだけど軍艦は昭和後期くらいからで昔はなかったもの
いわゆる仕事をしてる握り寿司はたいてい味がつけてある
209名無しさん@恐縮ですID:bu3AvjN40
>>203
で???
この流れでよく横からとかいって単発でレスしてきたな
162名無しさん@恐縮ですID:1LhhKpTD02023/07/20(木) 07:18:58.58
天麩羅屋行ってテーブル席座って天麩羅定食頼んだら
ちょっと冷めた天麩羅になるのはしょうがない
ホントに熱々の天麩羅定食を喰いたかったら
カウンター席に座って一品ずつ揚げたてを出して貰わんとイカんわけだが
山内は天麩羅屋に「テーブル席を設置するとは礼儀がなってない!!」て言うの? 馬鹿なの?
163名無しさん@恐縮ですID:9Z1ViAqk02023/07/20(木) 07:19:15.61
ID:NCdT7n+y0
おれが自演なら何回線使ってることになるんだよ
誰がどう見てもお前が気違いだからぶっ叩かれてるだけだろうが
お前擁護してんのID:bu3AvjN40だけじゃねえか
172名無しさん@恐縮ですID:Damp1wl00
>>163
おれも擁護側ですけど?
174名無しさん@恐縮ですID:9Z1ViAqk0
>>172
単発でなに言ってんだこの知的障害
178名無しさん@恐縮ですID:Damp1wl00
>>174
ID変わってたわ
元のID:VqVWdx/c0
205名無しさん@恐縮ですID:9Z1ViAqk0
>>178
あのね知的障害ちゃん
そのスレでの初めてのレスが記事に対する感想じゃないってまあありえないんだわ
215名無しさん@恐縮ですID:Damp1wl00
>>205
そういう単発だらけなのは何なんだろう?
219名無しさん@恐縮ですID:9Z1ViAqk0
>>215
?????
ID:NCdT7n+y0を擁護するやつは単発だがちゃんとした寿司屋は醤油つけて出てくるって言ってるやつは単発じゃないよね?
223名無しさん@恐縮ですID:Damp1wl00
>>219
ちゃんとした寿司屋ではー
意味ある話なのそれ?
257名無しさん@恐縮ですID:9Z1ViAqk0
>>223
頭おかしいんじゃねえの?
それ前提の話だろうが
マジモンの知的障害かよ
260名無しさん@恐縮ですID:3RSTuAt70
>>257
多くの寿司屋が醤油つけるのを基本にしてるってことは山内が言ってることはおかしいって話になるけど馬鹿なのか?
277名無しさん@恐縮ですID:9Z1ViAqk0
>>260
???????
マジでなに言ってんだこの知的障害その2
280名無しさん@恐縮ですID:3RSTuAt70
>>277
このスレの論点がなんだか理解できてない馬鹿なんだろお前
327名無しさん@恐縮ですID:dw5UZZVu0
>>280
マジで知的障害凄えな
そのレベルだと日常生活無理だろ?
334名無しさん@恐縮ですID:3JVnRQpM0
>>327
何を言われてるか理解すらできないお前が知的障害なのでは?
176名無しさん@恐縮ですID:bu3AvjN40
>>163
むしろこいつ
ID:1rxEa/iN0に賛同してるのが
ID:RX/7Zs+M0これだけなんだが?
164名無しさん@恐縮ですID:iQVcRxIs02023/07/20(木) 07:19:26.27
こういう芸人が駄々こねる系のトークよくあるな
芸人っぽい視点で面白いでしょ? って思ってるんだろうけど全然面白くねえから
165名無しさん@恐縮ですID:XQWK3JZQ02023/07/20(木) 07:19:26.27
つまんな
166名無しさん@恐縮ですID:NkpQq9Ju02023/07/20(木) 07:19:35.44
商売でやってるんだから、そういう需要が多いってことだろ
そんなことも想像できないくらいレベル低いの?
168名無しさん@恐縮ですID:EIydgSML02023/07/20(木) 07:20:06.75
キッチンブルドッグの北村チーフが↓
169名無しさん@恐縮ですID:US/Jqm0r02023/07/20(木) 07:20:07.30
視聴者はそういう、くだらない話題が一番嫌いなんだよ。しかも、滑ってるし痛いし
170名無しさん@恐縮ですID:cJeFJ05e02023/07/20(木) 07:20:08.27
色々客がカスタマイズして注文できる店もあるけど自分は全部「普通で」で通してる
175名無しさん@恐縮ですID:UuDtVMIE0
>>170
ニンニク入れるかどうかで
普通と言ったらキレてた人がいたような
430名無しさん@恐縮ですID:3dBNqkPL0
>>175
最近あったなぁ

二郎系てニンニク入れますか?がアイデンティティみたいだけど最初から入れたらただのニンニクラーメンじゃん

途中で味変でいれれたらいいのに

472名無しさん@恐縮ですID:8kDkCFPP0
>>430
二郎インスパイアで
「別皿で」と注文できる店だと
味変しやすくていいんだけどね
173名無しさん@恐縮ですID:hJwijt0x02023/07/20(木) 07:21:05.25
人の舌違うのに何
177名無しさん@恐縮ですID:D/aDzG5a02023/07/20(木) 07:21:43.50
ホンマでっか今こんなしょーもないトークやってんのか
179名無しさん@恐縮ですID:FWcjxmSn02023/07/20(木) 07:22:42.56
自分の味覚に自信が無く人に勧められないと選べない
180名無しさん@恐縮ですID:GPAaDtIe02023/07/20(木) 07:22:44.20
弟がオレオレ詐欺防止マンのコンビニ店長の山口
185名無しさん@恐縮ですID:leFGl2ah02023/07/20(木) 07:23:51.23
ペッパーランチつぶれろって事ですかね
187名無しさん@恐縮ですID:D/aDzG5a02023/07/20(木) 07:24:38.34
ID:NCdT7n+y0
久々にこんなやべえやつ見たわ
なにこれ
195名無しさん@恐縮ですID:NCdT7n+y0
>>187
ID戻してレスしてこいやゴミwwww
ID:1rxEa/iN0
ゴミwwwww
188名無しさん@恐縮ですID:YfcpaUR/02023/07/20(木) 07:24:47.37
サッポロ一番のインスタントラーメンを作ってるメーカーの人は、
あえて100%の完成度を目指さずに、ややボカしたゆるい味にしてるようなことを
言っていた。そうすることによって、最後の段階で食べる人間が好みの味に
自由に調整したりできると。アレンジメニューなんかが生まれやすくなる効果があるらしい。
189名無しさん@恐縮ですID:UuDtVMIE02023/07/20(木) 07:24:52.18
まあ、客側に調味させんな、っていうなら
ざる蕎麦やつけ麺はアウトになるのよな
196名無しさん@恐縮ですID:Ld9EPX+f0
>>189
麺ゆでてるだけで調理してないからは俺は有りだな
204名無しさん@恐縮ですID:UuDtVMIE0
>>196
麺の方に味付けしてる店もあるよw
一応それだけで食える
220名無しさん@恐縮ですID:Ld9EPX+f0
>>204
そういうのもあるだけで基本的には調理してないのでつける
194名無しさん@恐縮ですID:bBMPXeaG02023/07/20(木) 07:26:27.59
どこの久兵衛か知らんけどテーブル席でランチセットみたいなの頼んでるレベルでないと醤油皿あるとかいう返しは出てこないやろ?

ワイなんて久兵衛は行ったことなく画像検索でググったから、よくわかるんだよねwww

198名無しさん@恐縮ですID:ykUL3Jq802023/07/20(木) 07:26:51.47
頭のおかしいやつがいるとスレが死ぬといういい見本みたいなスレだな
いや全くよくねえけど
199名無しさん@恐縮ですID:OT+ePKb102023/07/20(木) 07:27:08.29
消費者金融の広告塔をやってる芸人でも礼儀とか気にするんですね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント