スポンサーリンク

【芸能】かまいたち山内 飲食店の“あるシステム”に疑問「一番おいしい状態で出すのが礼儀やろ?」

スポンサーリンク
450名無しさん@恐縮ですID:LjTdu9T802023/07/20(木) 09:32:01.00
松本人志ぐらいからあるクレームネタ
もう聞き飽きたよ
毎回同じこといってんだろ
451名無しさん@恐縮ですID:CkjDvRnh02023/07/20(木) 09:32:55.27
兼近にまともな反論させて吉本演出のイメージアップさせててワロタ
452名無しさん@恐縮ですID:YeIoDtU002023/07/20(木) 09:34:01.35
芸人の雑談をありがたく聞くジャップね。
まあいいんじゃないか。みないけど。
453名無しさん@恐縮ですID:thovRmUP02023/07/20(木) 09:34:09.20
お前に弁当はやらない
454名無しさん@恐縮ですID:AbIjj6lp02023/07/20(木) 09:34:39.48
ラーメン横綱のネギも嫌なのかな
455名無しさん@恐縮ですID:NDIh5E5f02023/07/20(木) 09:37:14.75
表面だけ焼かれたハンバーグ出されて後は鉄板で自分で焼けってスタイルの店がむかつく
468名無しさん@恐縮ですID:Cz9sySkY0
>>455
結構な時間焼いても中開けると生のままなんだよね事故とか聞かないから大丈夫なんだろうけど気になるから全部開けて焼くから食べるまで相当な手間がかってめんどくさい
美味しいから食べるんだけどね
456名無しさん@恐縮ですID:l2qRKjhS02023/07/20(木) 09:40:12.20
タバスコで味が完成するナポリタン、稲ぴょんのドラマであったな
458名無しさん@恐縮ですID:JKtP/v7V02023/07/20(木) 09:43:33.75
だったら見苦しい容姿でテレビ出んなや
459名無しさん@恐縮ですID:2q7hqSUW02023/07/20(木) 09:43:51.55
テレビつけたら、千鳥かかまいたち
なんとかしろや、テレビの社員
460名無しさん@恐縮ですID:Ldo3J+tN02023/07/20(木) 09:45:59.83
焼肉とか、関東のお好み焼き、もんじゃ焼きな
味付け以前に客に調理させるんだから楽ちんだわw
461名無しさん@恐縮ですID:7v/BE3iT02023/07/20(木) 09:47:26.94
味の濃いのが好きな人もいれば薄い人もいる
マヨネーズもソースも好きなだけかけてくださいってことだろ
しょーもないいちゃもんつけんなや
463名無しさん@恐縮ですID:DdJ/MPYh02023/07/20(木) 09:51:30.31
寿司に醤油付けて口に放り込むまでやってくれ
464名無しさん@恐縮ですID:xqccyZSJ02023/07/20(木) 09:51:33.18
山内のこと文句言うなって、みんな文句言ってて本当に可愛い
好き!
465名無しさん@恐縮ですID:GT7fKl0v02023/07/20(木) 09:51:51.75
林檎信者「90%はMSが仕上げて、残りの10%をこっちに委ねる。俺、もう従業員やん?」
466名無しさん@恐縮ですID:Pj2qvcjo02023/07/20(木) 09:51:58.44
かねちがいちばんまともやん
467名無しさん@恐縮ですID:nwB7m8nR02023/07/20(木) 09:52:13.30
この記事でマネージャーの写真なんの関係あるんや?
469名無しさん@恐縮ですID:JfSGTvDN02023/07/20(木) 09:57:41.35
スタ丼ニンニクどばがけが好きなんだがどばがけの状態で出されたら頭おかしいんか?と思うわ。今のままで良い
470名無しさん@恐縮ですID:BxzQyCOD02023/07/20(木) 09:58:13.89
広告見てるわいにも広告料振り込めと思っちゃうよねえ
471名無しさん@恐縮ですID:NDzkMKq602023/07/20(木) 09:59:15.50
なんでもかんでも酢かける人いるじゃん
醤油もビッタビタにしたい人とか
うちの家族にはマヨネーズ嫌いがいて
最初からかけてあるとイヤだというし
そーいう多様なニーズに対応した結果だって事を山内は理解すべき
473名無しさん@恐縮ですID:JfSGTvDN02023/07/20(木) 10:00:44.43
山内は面白いけど人間性がなぁ。
474名無しさん@恐縮ですID:CqSuqm+302023/07/20(木) 10:01:18.86
文句あるなら行くなよ
475名無しさん@恐縮ですID:MEuHc8J602023/07/20(木) 10:03:52.30
讃岐うどんは、
温め直す具合、つゆの量、薬味の量など
セルフだったよ。
その分安い。
476名無しさん@恐縮ですID:YQ6IXDzn02023/07/20(木) 10:05:10.09
どうでもいい
読んで損した
477名無しさん@恐縮ですID:gYK1vqvO02023/07/20(木) 10:07:47.88
ワサビ入れない回転寿司なんか最悪って事
478名無しさん@恐縮ですID:ErQtwvwq02023/07/20(木) 10:14:51.17
調味料をドバドバとかける味覚障害が
クレームを言うから置いてあるんだろ
479名無しさん@恐縮ですID:SfJbnf8u02023/07/20(木) 10:17:11.71
山内のこういうところは大嫌いなんだよな
481名無しさん@恐縮ですID:VzIkPkj202023/07/20(木) 10:18:59.23
町のお寿司やさんで食べてたら
近くの小上がりで食べてた二人組のひとりが頻繁に生姜を頼み
こんもりと小皿に盛られた生姜を食べていた
味なんてのは人によってまちまちだからねぇ
482名無しさん@恐縮ですID:Pj2qvcjo02023/07/20(木) 10:29:45.02
ネタ切れのコラムニストじゃないんだから
483名無しさん@恐縮ですID:NRjidhbC02023/07/20(木) 10:29:51.69
難癖
484名無しさん@恐縮ですID:+FQB7NR202023/07/20(木) 10:41:36.31
こういうバラエティー企画にネタを与えるためのシステムだろ
485名無しさん@恐縮ですID:B4N3cvtV02023/07/20(木) 10:51:04.05
高菜食べちゃったんですか!?
486名無しさん@恐縮ですID:fXA4/XjT02023/07/20(木) 10:59:05.91
山内の目が怖すぎて笑った事がない。
487名無しさん@恐縮ですID:hp8FQY1e02023/07/20(木) 11:00:17.22
焼肉も店員が全部焼いてくれる高級店しか行けないな
488名無しさん@恐縮ですID:hAP9IVDS02023/07/20(木) 11:02:09.40
山内こういう屁理屈言うよな
490名無しさん@恐縮ですID:/U3Qesi60
>>488
まあこれが芸風でもあるんだろ
面白いとは思わんけど
489名無しさん@恐縮ですID:cPESJ1Xs02023/07/20(木) 11:05:11.76
あー、これは分かるなぁ。
味変前提で出してくるとか何やねんとは思う。
礼儀云々とまでは思わないが。
491名無しさん@恐縮ですID:xttE5Vfz02023/07/20(木) 11:10:09.09
2人別々の料理頼んで同時に持って来た時にどちらか冷めてるのが嫌だ
493名無しさん@恐縮ですID:vBsGaBvE02023/07/20(木) 11:12:42.88
意味わからんことでギャラもらうな
494名無しさん@恐縮ですID:K7mL4bdV02023/07/20(木) 11:15:51.33
礼儀ってなんだよ
お客様は神様かよ
495名無しさん@恐縮ですID:2vW7vE7M02023/07/20(木) 11:17:40.60
注文時に「お店が思う一番うまい味で出して下さい」って言えば良いだけでは?
496名無しさん@恐縮ですID:n+NQPinL02023/07/20(木) 11:18:37.95
一番美味しい状態で出してるって理由で調味料を置いてなかったら、それはそれで文句言いそう
497名無しさん@恐縮ですID:MaYa2uoE02023/07/20(木) 11:22:00.75
そういう料理はエンタメ性があるんだからいいだろ。
基本的に美味しい温度と状態の物を出さない店はプロ意識のカケラもないゴミ。
498名無しさん@恐縮ですID:3QDopm2L02023/07/20(木) 11:24:46.71
また芸人様が世の中に物申してるわ
499名無しさん@恐縮ですID:GqMSmfOz02023/07/20(木) 11:25:20.34
寿司に醤油付ける量も客任せだしなー
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント