スポンサーリンク

イタリアの大手紙が大谷を絶賛!「ハーランドがFWとGKで活躍するようなもの」「二刀流はメッシやエムバペでも“近づけない”」

スポンサーリンク
501名無しさん@恐縮ですID:C7DqcwmJ02023/07/08(土) 18:33:32.52
陸上選手からしたら大谷は相手にならない
陸上で日本代表になるのは無理
504名無しさん@恐縮ですID:amza9CBI0
>>501
おまえ馬鹿?
それとも馬鹿の振りした釣り?どっち?

大谷は陸上選手のトレーニングをしてないが?

505名無しさん@恐縮ですID:C7DqcwmJ0
>>504
トレーニングしても無理
大谷は陸上選手にはなれない
507名無しさん@恐縮ですID:Q1UCdeBn0
>>501
豚双六選手が束になって桐生や小池に惨敗する動画がユーチューブにあるしな(笑)

あいつら捏造しかし無いからな(笑)

506名無しさん@恐縮ですID:cJNem3M002023/07/08(土) 18:36:06.86
サッカーでFWとGKが出来てもどっちかでしかプレイ出来ないから意味がない
FWとCBが出来るとかなら意味あるけどGKとFW出来ても同時にプレイ出来ないんだからやる意味がそもそもない
大谷が打者と投手だから成立するけど投手と捕手なら成立しない話でしょ
511名無しさん@恐縮ですID:LaiqctYL0
>>506
焼き豚はバカで無知だからこれを何度説明しても理解できない
野球が攻守分断の完全ターン制で球技では奇形で特殊なレジャーだというのが分からない
513名無しさん@恐縮ですID:7WatFRbt0
>>506
FWとDF両方できるってのは大してレアケースってわけでもないから大谷スゲーって言わせるためにFWとGKの喩えが使われるってことなんだわな
508名無しID:+Ylb5oP+02023/07/08(土) 18:38:23.04
ブラジルの選手は基本どのポジションも皆上手くて速くて強いからミリトンもアリソンもエデルソンも普通に前線でやれそう(実際ブラジルDFは得点率凄まじい)。取り敢えずサカブタはレイプ犯罪の義理父をものともしない三笘とペルーに一人で喧嘩売った久保の勇気を称賛して欲しい。
510名無しさん@恐縮ですID:9uNGTdlR02023/07/08(土) 18:39:07.81
飯倉がもっともサッカー界の大谷に近いわけか
512名無しさん@恐縮ですID:SYOYLBr+02023/07/08(土) 18:39:52.72
焼き豚がガゼッタに取り上げられて嬉ション状態www
517名無しさん@恐縮ですID:Q6wNzHx602023/07/08(土) 18:44:04.14
日本人記者「大谷の活躍はハーランドがFWとGKで活躍するようなもので、二刀流はメッシやエムバペでも近づけないですか?」

イタリア人「(誰それ)はい。」

521名無しさん@恐縮ですID:fBT9EGI002023/07/08(土) 18:47:49.40
やっと世界が大谷に追いついてきたか
524名無しさん@恐縮ですID:yHSnKpIR0
>>521
地球上の全人類に見放されてるだけ(笑)

追いついてたら豚双六やきうをオリンピックから永久追放するわけ無いだろ(笑)

アメリカ開催のLA五輪ですら豚双六(笑)なんか追放してんのに(笑)

522名無しさん@恐縮ですID:GjgWyczq02023/07/08(土) 18:50:14.10
イタリアこそデブや木偶の坊や筋肉馬鹿が多いから野球やればいいのに
523名無しさん@恐縮ですID:LaiqctYL0
>>522
つまんないから嫌だってさ
野球派貧困カリブのデブにお似合い
530名無しさん@恐縮ですID:YKDIrqZJ02023/07/08(土) 18:58:15.75
大手紙って何かと思っちゃった
535名無しさん@恐縮ですID:aZY8dbmN0
>>530
イタリア大手紙のことな
大手紙の報道記事にケチつけてるのがこのスレのサカ豚
タブロイド紙のバカな飛ばし記事を称賛するのもサカ豚
聞きたいことしか聞かず見たいものしか見ないのがサカ豚
帳尻が合わなくなると税金にたかるのがサカ豚総本山の税リーグ
550名無しさん@恐縮ですID:x8BqYJLV0
>>535
FullCountっていう超絶誇張サイトに毎日ホルホルしてんのが焼き豚じゃんwwwwwwww
551名無しさん@恐縮ですID:yDyiTRcp0
>>550
突然空想上の焼き豚出してどうした?
553名無しさん@恐縮ですID:x8BqYJLV0
>>514
レスの数がどうしたんだよ?

>>551
あーあーwwww
焼き豚マスコミの嘘大げさ紛らわしい記事に5ちゃんの焼き豚さんたちが毎日ホルホルしてるのをないことにしようとしてるわwwwwww

533名無しさん@恐縮ですID:/KabkUBl02023/07/08(土) 19:00:03.73
単純にイチローのテクニカルな走攻守の技のほうが見てて楽しめたのだがレーザービームとか内野安打とか。
大谷ってそんな見てて楽しいか?

投げて打つこともできますとか「あぁそうなんすか」って感じしかしないのだが
田舎のスナックが「ウチは飲めて歌えます」みたいに言って感じ

536名無しさん@恐縮ですID:fSwKVy4q0
>>533
イチローと言えば背面キャッチやホームランキャッチ、レーザービームだね
でも実は阪神メッツ、SFジャイアンツの新庄も日本人外野手としてはイチローと双璧を成す名手なんだよ
大谷は日本ハム時代に見事なレーザービームを披露してるのでYoutubeで見たらいい
とにかく他人の良いプレイを見たらすぐ真似出来ちゃうのが大谷
544名無しさん@恐縮ですID:x8BqYJLV0
>>536
でも大谷ってゴールデングラブ賞一度も取ってないんだよなw
554名無しさん@恐縮ですID:chUHx/d70
>>544
本人はとにかく練習したがり試合出たがりだけど、
日ハム時代の大谷はまだ成長期だったので将来のメジャー挑戦を見据えて栗山監督が70〜100試合程度しか出してない
いまの佐々木朗希みたいな感じ?
534名無しさん@恐縮ですID:vhMAzi5t02023/07/08(土) 19:03:37.18
大谷は日本中に感動と勇気を与えている。
それに比べてサッカーは何??ブラブラブラボーとか下ネタしか言えず20年以上16位!
サカ豚はいい加減に現実を直視したほうがいい。ゴミということをね( ・ิω・ิ)
541名無しさん@恐縮ですID:x/zafqvt0
>>534
W杯で優勝したことがあるドイツやスペインに勝つって普通にすごくね?
542名無しさん@恐縮ですID:fSwKVy4q0
>>541
いまドイツって強いの?あんまり良い話聞こえて来ないけど
547名無しさん@恐縮ですID:lRewmUNU0
>>541
凄い!特にサッカー日本代表がそのような強豪相手にW杯で初めて逆転勝ちしかも2回もというの凄いと思う!
ちなみにマンU行ったザイオン頑張れという気持ちもあるw
537名無しさん@恐縮ですID:tKap1V8d02023/07/08(土) 19:07:42.85
大谷もハーランドも雑魚専だから
似てるよな
539名無しさん@恐縮ですID:aZY8dbmN0
>>537
メッシとも比較にならんとよ
538名無しさん@恐縮ですID:9uNGTdlR02023/07/08(土) 19:10:53.41
将棋とボクシングを同時にするようなスポーツがあるのに
それはあまり注目されないな
540名無しさん@恐縮ですID:LQ79Fdwg02023/07/08(土) 19:12:29.67
塀内夏子のオフサイド翻訳したら大ヒットしそう
543名無しさん@恐縮ですID:K1hQ9/DG02023/07/08(土) 19:16:32.50
大谷とハーランドどっちが強いの?
546名無しさん@恐縮ですID:fSwKVy4q0
>>543
バットと硬球持ったら大谷の圧勝
接近して蹴りと頭突きならハーランドの圧勝w
545名無しさん@恐縮ですID:lUvRJrpG02023/07/08(土) 19:19:07.17
ロンドンシリーズを見た時は驚いた
あんなに客が埋まるとは思わなかった
欧州って日本人の我々が想像する以上に野球ファンいるんだね
来年はパリでやるって言うし、これがうまくったら五輪で野球を正式競技で復帰できそう
548名無しさん@恐縮ですID:Dk9MySjG02023/07/08(土) 19:20:49.98
チラベルト定期
549名無しさん@恐縮ですID:iq8Sn5km02023/07/08(土) 19:21:42.39
🐷「セカイガー」
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント