スポンサーリンク

【NHK】だからNHK大河は史実とかけ離れる…歴史ドラマを台無しにする「悲劇のヒロイン・築山殿」というトンデモ

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:K93WBPC202023/09/17(日) 21:29:02.72

へうげものの本能寺の変解釈好きだからあれ大河にしてよ
201名無しさん@恐縮ですID:SzFt8Fdd02023/09/17(日) 21:29:33.87

史実史実言ってたらみんな同じ話になるじゃねーか
信長が生き残って天下統一する話とかやれよw
202名無しさん@恐縮ですID:pkpvpJ/S02023/09/17(日) 21:30:13.61

一般の本屋で手に入る雑誌で歴史について語っているアホの大半が歴史ライター
コイツラは何故か歴史家を自称して
どういうわけか専門家面でテレビや雑誌に文句を付ける
現代における歴史家というのは大学の研究職に就いている歴史学者のこと
素人のくせに歴史家?
本当に笑わせてくれる
204名無しさん@恐縮ですID:QympKi6C02023/09/17(日) 21:30:53.68

人気がある戦国物に乗っかってつまんねーファンタジーやってんのが
今の大河の実情だろ
何十年も戦国物擦りまくってネタ切れなのは分かるけど
そんなんだったらもう止めちまえよ
205名無しさん@恐縮ですID:hIHaplTc02023/09/17(日) 21:31:46.01

史実がどうのとか言い出したら
戦国武将はみんな お歯黒塗らなきゃならんぞw
206名無しさん@恐縮ですID:EU1aYe1F02023/09/17(日) 21:32:23.46

大河ドラマには格式みたいなのを求める人がまだまだおるんやろうね
そろそろマンガ原作で作ってもいいのに
207名無しさん@恐縮ですID:A0PqbRYW02023/09/17(日) 21:32:45.10

戦国時代ばかりじゃなく
たまには田中角栄とか一休宗純とか主人公でやってみて欲しいよ
213名無しさん@恐縮ですID:xCsp3joH0
>>207
もっと現代でもいいよね
青天を衝けなんか思ってたより良かったし
215名無しさん@恐縮ですID:M8ebjO5x0
>>207
田中角栄は遺族の反対でポシャった
大河じゃないけど
219名無しさん@恐縮ですID:IY4YOWye0
>>207
田中角栄どころか田中真紀子でも、脚本橋田壽賀子ならマトモなドラマになってたと思うわw
209名無しさん@恐縮ですID:Yy8y3AjC02023/09/17(日) 21:34:04.81

でも今ある一次資料が真実とは限らないからなぁ
歴史とは勝者の言い分なだけで真実ではない
いくらでも書き換えられてる
211名無しさん@恐縮ですID:VX7rOS+H02023/09/17(日) 21:34:32.30

戦国時代の事実なんて誰も知らんからどうでもいいな
212名無しさん@恐縮ですID:JiYuKRCf02023/09/17(日) 21:35:06.57

真田昌幸ジジイ過ぎるだろ
214名無しさん@恐縮ですID:A0PqbRYW02023/09/17(日) 21:35:24.54

そもそも史実通りにやったら現代語しゃべらせられないわけでドラマとして成立しない
217名無しさん@恐縮ですID:A0PqbRYW02023/09/17(日) 21:39:28.07

テルマエ・ロマエみたいなのを大河でやっちゃダメなの?
日本中の温泉地が喜んで「うちも舞台に使ってくれ!」って
殺到すると思うんだけど
220名無しさん@恐縮ですID:u7ooJ4P002023/09/17(日) 21:40:58.11

鎌倉幕府は当時武家よりも広大な所領を持っていた公家や寺社を全く屈服させられなかった時点で
初の武家政権とはいいがたいところがある
甘く見てせいぜい3分の1政権だろう

初めて日本を統一したといえるのは足利義満かな

224名無しさん@恐縮ですID:A0PqbRYW0
>>220
そうなの?俺の認識では北条政子が守護地頭を北は青森から
南は鹿児島まで置いてまさに日本を統一したと思ってたんだけど
島津家も伊達家もまさに北条政子が置いた守護だし。
221名無しさん@恐縮ですID:EU1aYe1F02023/09/17(日) 21:41:26.14

山田風太郎の忍法帖を大河ドラマでやって欲しいの
もうずーっと思い続けてるのに
エロの部分は改変してもいいから、現代の映像技術で作ってくれないかなあ
222名無しさん@恐縮ですID:quF4u7Mb02023/09/17(日) 21:42:08.68

戦国時代の大河ドラマも同じ武将の主人公でワンパターンだから三好長慶、北条早雲あたりを主人公にしてほしい
松永久秀でもOK
223名無しさん@恐縮ですID:EU1aYe1F02023/09/17(日) 21:43:11.21

忍法帖が無理なら次善として明治開化ものでもいいんだけど
山田風太郎は生前に映像化に恵まれなかったから
226名無しさん@恐縮ですID:VNkcgrya02023/09/17(日) 21:45:43.47

そういう脚本にしないと有村架純が断って出てくれない
227名無しさん@恐縮ですID:Y/iHwF8e02023/09/17(日) 21:46:00.19

史実通りのドラマが面白いと思うか?
228名無しさん@恐縮ですID:X6GY2EST02023/09/17(日) 21:46:15.45

南京虐殺や731部隊だの
ありもしない旧日本軍の蛮行を
ドキュメントで流したしな
230名無しさん@恐縮ですID:yvaXjVhR02023/09/17(日) 21:47:06.28

ドラマなんだから史実厨は黙ってろ、の行き着いた先がコレ
231名無しさん@恐縮ですID:EU1aYe1F02023/09/17(日) 21:47:09.27

たしかに松永久秀は興味深い人物だな
彼を主人公にしたらかっこいいピカレスクロマンを作れるかもしれないなあ
なんとなくルードヴィッヒII世とイメージが重なる
232名無しさん@恐縮ですID:Y/iHwF8e02023/09/17(日) 21:47:38.23

フィクションだからこそ賛否両論あって面白いんだからな?
240名無しさん@恐縮ですID:Q2jGQaxR0
>>232
そう面白ければいいんだよ
…面白ければね…
233名無しさん@恐縮ですID:kwDFsBEq02023/09/17(日) 21:47:50.40

紫式部さんはどういう性格になるの
251名無しさん@恐縮ですID:x7s6XyRp0
>>233
普通に陰キャの腐女子だろ
だからこそ見も知らぬ清少納言に噛みついたわけで
234名無しさん@恐縮ですID:OwLtI8ng02023/09/17(日) 21:47:59.43

松本のインスタこれみよがしに有村架純の写真ばっかできもい
235名無しさん@恐縮ですID:A0PqbRYW02023/09/17(日) 21:48:24.31

悲劇のヒロイン・築山殿はトンデモではなくて史実だと思うよ。
「平和な世を創る」とかいうのは創作だけど
別に悪女らしいエピソードなんて実は一つもなくて、それこそ江戸時代の創作だし。
241名無しさん@恐縮ですID:Y/iHwF8e0
>>235
『鎌倉殿の13人』北条政子と同じだぎゃあ
247名無しさん@恐縮ですID:A0PqbRYW0
>>241
北条政子って日本三大悪女の筆頭でそれこそ最近まで
夫も子供も孫までも殺害して女将軍政子として君臨していたと思われてたんだよな
そのイメージを払拭して「実は政子は情が深くてそんなに悪い女性じゃなかったんだよ」
というのが鎌倉殿の13人の裏テーマだった。
248名無しさん@恐縮ですID:Y/iHwF8e0
>>247
市川猿之助が作品に味噌付けちまったな
236名無しさん@恐縮ですID:EUjBniGT02023/09/17(日) 21:48:38.98

結果が決まってる話とか無理だろ?
大坂の陣とか秀頼軍にタイムスリップしてきた
自衛隊を味方につけては如何だろうか?
237名無しさん@恐縮ですID:EU1aYe1F02023/09/17(日) 21:49:29.03

日本軍は中国大陸にピクニックに行ってたんだからな
悪業なんてするわけないやろ
239名無しさん@恐縮ですID:W075T02m02023/09/17(日) 21:49:39.90

朝ドラを見習え 史実とは違うがそれ以上に感動を与えてくれる そして納得する
そんなドラマは作れるんじゃ ぼけぇ
242名無しさん@恐縮ですID:A0PqbRYW02023/09/17(日) 21:49:59.34

「影武者・徳川家康」を原作にすればよかったんじゃね?
243名無しさん@恐縮ですID:FXIonXUc02023/09/17(日) 21:50:32.35

リアリティの問題なんだよな
男尊女卑的で力がすべての戦国時代でこういう平和ボケした思想がどれだけリアリティあるのかと
フィクションだから何やってもいいというわけではないわ
244名無しさん@恐縮ですID:Y/iHwF8e02023/09/17(日) 21:51:13.28

第35回からがやっと本番だと思うよ
245名無しさん@恐縮ですID:zOS00NyH02023/09/17(日) 21:51:43.93

瀬名の理想を「おなごのままごと」と一刀両断した敵役の武田勝頼が視聴者から「戦国時代の常識なら武田勝頼が正論」「よくぞ言いたい事を代弁してくれた」「本物の戦国武将は勝頼だけ」と絶賛されてて草生えた
429名無しさん@恐縮ですID:2BztyePt0
>>245
二年もつきあって空砲撃ちあってたのになw
434名無しさん@恐縮ですID:9TXv4ei00
>>429
あれは設楽原で失った軍事力を再建するための時間稼ぎとしてわざと乗ったにすぎない
頃合い見計らって徳川と織田が仲違いさせるように仕向けてまんまと漁夫の利を得る算段だった
437名無しさん@恐縮ですID:pW0RF8kg0
>>434
その狡猾さが全く読み取れない構成なんだよな。
446名無しさん@恐縮ですID:Y7pQsVJD0
>>434
漁夫の利というかあの頃の武田家はピンチだったんよ
長篠の敗戦以降勝頼は武田・北条・上杉の三国同盟を画策して織田・徳川連合軍に対抗しようとしてた
しかし謙信死後の家督争い所謂御館の乱で下手を打って今まで同盟だった北条を逆に敵に回し宣戦布告されてしまう
織田・徳川・北条を敵に回してさあ困ったという事でとりあえず徳川と休戦して北条に当たろうとしたんよ
まあこの辺の「どうする勝頼」というおいしい話を悲劇のヒロイン・築山殿で押し切ったのは流石に草だが
246名無しさん@恐縮ですID:c78554/702023/09/17(日) 21:52:05.81

大河が史実通りでなくても別にいいんだけど
築山のメルヘン教に戦国武将が振り回されてるようなのが
一本の軸になっちゃってるから面白くないんだよ
面白くないのが一番問題
249名無しさん@恐縮ですID:oyIV7KIx02023/09/17(日) 21:54:31.78

浮浪雲みたいにこのドラマはフィクションであり、時代考証でたらめですとか
テロップだしたら許されるのかな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント