スポンサーリンク

【ジャニーズ】東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続

スポンサーリンク
401名無しさん@恐縮ですID:OGhBQBhr02023/09/20(水) 11:36:12.02

長くて言いにくい社名にしたらいい
そうすれば通称ジャニーズ、旧ジャニーズって言ってもらえるw
426名無しさん@恐縮ですID:XFU968in0
>>401
永遠に言われるでしょ
X 旧ツイッターみたいに
403名無しさん@恐縮ですID:ctxQLibL02023/09/20(水) 11:36:32.92

新たな会社を作ったところで
経営陣や口出しするのはそのままのメンバーだろ

そういうことなのか?と思わなくもない

404名無しさん@恐縮ですID:V3Y0Z7P/02023/09/20(水) 11:36:51.16

ジュリーズでなーんも世間は気にしない。

娘の代になったのでそれで丸く収まる

406名無しさん@恐縮ですID:JIUpmP5t02023/09/20(水) 11:37:06.06

所属タレントは別会社へ移籍させて本社は遺産管理と補償と性的虐待被害者の支援団体として存続するしかないな
453名無しさん@恐縮ですID:6aWKlvsL0
>>406
会見前は >1 でよかったけど
現段階ではそれしかないよな
407名無しさん@恐縮ですID:5glIIAFK02023/09/20(水) 11:37:06.77

昔とある運送会社の運転手が住宅街でトラックのエンジン掛けたまま路駐してたところ
住民からクレームがきて口論となり撲殺事件になった奴あったでしょ?
あれ運転手個人が悪いのに社名変更したはず

ジャニーズは経営者が犯罪者、その犯罪者の名前が社名なのに変更しないという
選択肢があることに世間とズレてるんだなと思う

409名無しさん@恐縮ですID:XFU968in02023/09/20(水) 11:37:09.46

まずは有能な経営者を社長にする事でしょ
東山じゃ無理だし加害者側だし対外的に信用もないし
何でそういう事がわからないのか
446名無しさん@恐縮ですID:S++oAK1D0
>>409
ソーセージくわえろ言うた気もするししない気もするけど記憶にない
はインパクトでかいな
東がやってんなら脈々と受け継がれてんじゃねえの?ってイメージ定着したからな
414名無しさん@恐縮ですID:VA5QfBto02023/09/20(水) 11:37:30.86

ジャニーさんって男の子が高校生くらいになって
身長も伸び見た目も男らしくなると興味なくる
少年愛版ロリコン
少年愛版ロリコンって何か適当な言葉あるの?
627名無しさん@恐縮ですID:1rVVw9Xa0
>>414
ショタコン
415名無しさん@恐縮ですID:03Alw8rL02023/09/20(水) 11:37:29.09

今までが異常だったんだからそれでいいよ
416名無しさん@恐縮ですID:Oc/NQ5/I02023/09/20(水) 11:37:30.28

ひっくり返してズャニージで
417名無しさん@恐縮ですID:V3Y0Z7P/02023/09/20(水) 11:37:33.97

渡邉哲也
@daitojimari
ジャニーズ再生 新たに別の資本の事務所を作りタレントとマネージメント業務移管、当面はジャニーズから施設を借り受け業務を継続、今の会社を資産管理会社にして、資産を確定し、賠償に当てる。資本関係と資金関係を綺麗に切り離さなければ社長を変えても意味がない。

渡邊さんの予言どうりになったな

418名無しさん@恐縮ですID:PYnqGlMl02023/09/20(水) 11:37:38.40

新事務所作るならバラエティ出演などなご自由にだが
ドラマ、映画はもう起用しないでほしいわ
ジャニーズのせいでクソなもの多すぎ
419名無しさん@恐縮ですID:lvTt3DzX02023/09/20(水) 11:37:47.17

東山⇄西山
↑↓   ↑↓
東川⇄西川
420名無しさん@恐縮ですID:OVWWtOKi02023/09/20(水) 11:37:47.47

こういう事かな

新会社設立・売却スキーム
ジャニーズから事業分割でプロダクション事業を切り出して新会社設立
所属タレントならびにプロダクション事業に付随する資産・負債を新会社に移す
新会社はジュリー100%株主
新会社は外部の第三者に売却し取得した新オーナーが事業経営する
ジャニーズは創業家の資産管理会社としてそのまま残し新会社に移さなかった資産を保有
被害者補償はジャニーズの保有資産から行う

437名無しさん@恐縮ですID:VfZjnXsJ0
>>420
藤島さんは新会社にも参加すると思うぞ
藤島さんは性加害やってないだろうし 知らんけど
478名無しさん@恐縮ですID:wTT7tGsL0
>>437
旧ジャニ新ジャニどっちも株51%持つんじゃね
んでまた叩かれると
526名無しさん@恐縮ですID:+my78ppS0
>>478
66.7%やろ
443名無しさん@恐縮ですID:6JFBsnOL0
>>420
新会社はジャニーズ100%だろ
422名無しさん@恐縮ですID:krUzytkF02023/09/20(水) 11:37:55.61

ソニーもあからさま過ぎるよね
テレビに出るタレントが偏り過ぎてるのでテレビ局は公平にしてほしい
423名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm02023/09/20(水) 11:38:04.51

ジャニオタより

eholic
社名変更しないでぇぇぇぇぇ😭😭ジャニーズタレントが「ジャニーズなんで」っていうところ、「さすがジャニーズ」って褒められる瞬間が大大大大大大大大大好きなんだよ。ジャニーズであることに誇りを持っている自担が大好きなんだよ。

458名無しさん@恐縮ですID:Oc/NQ5/I0
>>423
ジャニヲタってやつらは
ジャニー喜多川の信者なんだなあ
ヒロムはjrにお口で奉仕しただけとか言うし
460名無しさん@恐縮ですID:LBt0VKoT0
>>423
事務所名使って権力を振りかざす部分が嫌だ
もっと自分のグループをブランド化できるくらいじゃないと
いつまでも事務所名頼っているタレントはカッコ悪い
466名無しさん@恐縮ですID:dFoxXKv30
>>423
これさ、どっちかというと
バラエティで汚れ仕事やらされて
「俺ジャニーズなのに」ってほうじゃ
427名無しさん@恐縮ですID:LfaKM9Lg02023/09/20(水) 11:38:18.93

ジャニオタがジャニーズにこだわる理由が全く理解できない
何故そこまでこだわる?
633名無しさん@恐縮ですID:qD6FajmD0
>>427
俺も全く理解できなかったのでググりまくったが、彼女たちも何故ジャニーズの名称変更がこんなに「嫌」なのかほとんど説明できていなかった。ただ嫌だと叫んでいるだけで。
そこで、ジャニーズファンのインタビューYoutube(数年前)のから、各種過去の行動、およびファンクラブの公式サイト閲覧など、可能な限り見まくった結果

彼女らは、タレントに恋をしている人が相当数に居て、これら本気で恋したファンをガチ恋とかリアコとか呼ぶらしいが、それらのファンが数多く、自らを「◯◯君の彼女」→「◯◯君の嫁」などと自称している人が多く進化(狂化?)している事が分かった。
そして、同じファン同士で攻撃する同担拒否と呼ばれる同ファン否定行動をするらしい。「◯◯君のファンです、◯◯君素敵」と聞くと「私の◯◯君なのに・・・」と勝手に傷つくんだよ。当初は傷つくだけだが更に悪化すると、「あんたなんてファンやめな、◯◯君にふさわしいのは私だ、辞めろ」と攻撃したり、SNSで長文送り付けたりするらしい(ググるとその長文が読めるよ)
更にひどくなると、自称嫁から嫁嫁になるらしい(この意味不明)、中には妄想でお腹の中に子供が居ると宣言する娘まで出たり、◯◯君宛に遺書を書いたり、追いかけるのに邪魔だと学校を中退したりして狂化が進んでいくらしい。(続く)

637名無しさん@恐縮ですID:qD6FajmD0
>>633
(続き)彼女らはそれら大好きな◯◯君につながるためにファンクラブに加入するが、公式サイトを見てみると、なんとファンクラブ名称が「ジャニーズ・ファミリー・ファンクラブ」になっているのだ。
つまり、ファンクラブとかジャニーズの家族になる事であり、ジャニーズという名称は、大好きな◯◯君と一緒に暮らす家という印象付がファンの間には有ると思われる。
これは過去の大スターがジャニーズ事務所から退所しダメージを食らった事から、ファンが移設しないよう、ジャニーズの名前に愛着を持つように仕組まれた戦略と思われ、後援会と名付けられたファンクラブがファミリークラブに変更されたのは2006年の事だ。
おそらく、この思想誘導で、ファンの彼女らはタレントを家族と思うようになり、実際にはいない夫や子供(ジャニーズjr)の代用品として潜在的に異様な愛情を注いでいたものと推察される。

以上が2週間ジャニオタ分析した私の私見だ。これに証拠はないが、おそらくそこまで外してはいないと思う。
つまり、ジャニーズ事務所が戦略的囲い込みで思想誘導した結果、仮想家族仮想家庭になりおかしな事になってんだよ。

692名無しさん@恐縮ですID:Oc/NQ5/I0
>>633
>>637
すげー
もう論文じゃん
ありがとう何となく理解できた気がする
849名無しさん@恐縮ですID:qD6FajmD0
>>692
理解するのにお役に立てたようで良かった。まさかこんなに本件にドはまりするとは思わなかった。
仕事の合間のサボりで5ch見ただけだったのに、余りに理解できないものジャニオタを見てしまったので興味本位でチラ見したら、ちょっと異常すぎて怖くて、そして怖いもの見たさでドはまってしまった。

結局被害を止めるにしろ、何にしろ理解しなければ対策が立てようがないからな。個人的には、ジャニー氏性被害者も大問題だが、それ以上に大量の発狂したジャニオタを生み出したのも大問題だと思うから、これはちゃんとした専門家集団による学術調査した方がいいと思う。何十年後かに心療内科治療の一つに過剰なアイドル追っかけ依存症の治療が入ってくれれば良いと思う。

705名無しさん@恐縮ですID:up50n72U0
>>637
だったらファンクラブに”ファミリー”を残せばいいんじゃね
「ジャニーズ」の言葉に拘る理由の説明になってないような
792名無しさん@恐縮ですID:qD6FajmD0
>>705
合理的思考法を取るならその通りなんだが、彼女らの発言を言いかけると、なにやら過去の自分を否定されたかのように悲鳴をあげているので、おそらく合理的な思考法などという趣旨のものではないんだろう。これは思い出であり、青春の一番いい時期に彼氏もつくらず金と時間を捧げたからこその精神的な深い所からの拒絶反応と推察されるが、こちとら心理学者でも精神医でもないのでよく分からず。できれば専門家の本格的調査を期待したい。
740名無しさん@恐縮ですID:G4c/eGaK0
>>633
カルトじゃんw
798名無しさん@恐縮ですID:+my78ppS0
>>633
境界知能ってこうなるのか凄いな
全く理解できん
430名無しさん@恐縮ですID:pm8dE5dJ02023/09/20(水) 11:38:55.20

まあ俳優も女優も歌手もアスリートだっているしジャニーズの代わりなんていくらでもいるからな
431名無しさん@恐縮ですID:QOyGT0Su02023/09/20(水) 11:38:56.54

ジャニー、メリーの最大の失敗は子供の教育
ジュリーは人としてまともすぎた
メリーの化身をつくっておけばバレる前に消せたからこんなことにはなってないのに
432名無しさん@恐縮ですID:4yKXU3bK02023/09/20(水) 11:39:07.06

Xだって、退いたはずのマスクマンが
いちいち経営方針打ち出し続けてるじゃないかw
景子を排除することは無理w
433名無しさん@恐縮ですID:1Pbf8EE102023/09/20(水) 11:39:12.02

すまん、マジレスなんだが社名を変えると何が変わるんだ?
実際過去にやって来た事は変わらない訳だし名前を変えるとスポンサーがつくとかあるのか?
444名無しさん@恐縮ですID:UFLY4AqR0
>>433
社会常識を弁えてと言われてるだけだから、当たり前のことして何かが変わるわけないでしょ
459名無しさん@恐縮ですID:W/kzNr3u0
>>433
そうスポンサーがつく
ジャニーズ事務所のタレントを今後使わない
を突破できる
434名無しさん@恐縮ですID:QKi73bRg02023/09/20(水) 11:39:19.60

社員や現役タレントにも加害疑惑あるみたいだけど本当に大丈夫なん?
435名無しさん@恐縮ですID:f9Ty8Sg302023/09/20(水) 11:39:21.54

タレントたちは本当に純然たる被害者なのか?
ジャニーがJrを犯す場所をセッティングしたり
動揺する被害者をなだめる役を買って出たり
そういうことをしていた先輩ジャニタレたちは本当にいなかったのか?
475名無しさん@恐縮ですID:wmIEcqc50
>>435
事務所に残ってる限りみんなグレーだろ
「タレントに罪はない」とか言ってるマスコミ連中は自分の責任を棚に上げて
タレントたちを人間の盾にしてるだけだし
436名無しさん@恐縮ですID:krUzytkF02023/09/20(水) 11:39:24.18

とにかく今回の騒動でセカンドレイプをしてるジャニオタが胸くそ悪すぎで印象悪いからおかげで中の人達まで苦手になったわ
438名無しさん@恐縮ですID:V3Y0Z7P/02023/09/20(水) 11:39:30.46

cmにタレント使いすぎ99%
芸能人が出てる

昔みたいに芸能人使わないcmも作れよ

440名無しさん@恐縮ですID:erXZnrJW02023/09/20(水) 11:39:42.67

現会社は補償会社として残るんだから
ジャニオタはどんどんグッズ買って
被害者支援に貢献しろよ⤴
456名無しさん@恐縮ですID:0KJlWVIV0
>>440
そうそう、新しいファンクラブもできるからしっかり支えろて感じ
442名無しさん@恐縮ですID:Kj8qmatF02023/09/20(水) 11:39:57.12

これでお前らも叩く理由が無くなったわけだな
517名無しさん@恐縮ですID:Gy30E7OX0
>>442
まだ決まったわけではないけど最低限かなあ
あとはジャニーとその一族にべったりだったベテランタレントが新会社に来るのは気持ち悪い
445名無しさん@恐縮ですID:gujls5YE02023/09/20(水) 11:40:16.10

>すでに設置を発表している被害者救済委員会の補償会社として残し、株の売却益を被害者への補償金、もしくは新会社の設立資金に充てるのではないか

え?全従業員、全タレントが移籍するのにジャニーズ事務所の株の価値あるのか?

448名無しさん@恐縮ですID:LMb2Fzra02023/09/20(水) 11:40:22.75

新しい会社作るって言っても出資元がジャニーズなら同じじゃん
悪の組織はきちんと解体しないとダメだよ
449名無しさん@恐縮ですID:4Fm3sJb902023/09/20(水) 11:40:22.81

もう無理無理
何したってババアに金が行くんだから
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント