スポンサーリンク

【芸能】『残酷な天使のテーゼ』の作詞家・及川眠子氏 テレビ番組の“失礼”企画に苦言 「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」

スポンサーリンク
1冬月記者 ★ID:G7um9yMR92023/08/22(火) 00:59:59.80

https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5ae8c674f05bca6beab9ae4052bb250736f24

View post on imgur.com

「残酷な天使のテーゼ」作詞家、テレビ番組の“失礼”企画に苦言「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」

「残酷な天使のテーゼ」などの作詞者として知られる及川眠子氏(ねこ、63)が21日までにX(旧ツイッター)を更新し、失礼すぎるテレビの企画に苦言を呈した。

及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる…という、本当に心の奥底から死ねっ!と言いたくなるような企画を持ち込まれたことがある。この国のテレビ番組は腐ってると思った」と投稿。

また「私が「はーいやります、喜んで」と引き受けると思ってるんだろうか。舐められたもんだな」と怒りをにじませた。

「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど、プロの作詞家としてやってはいけないことはわかってるつもりだ。たった数万円のギャラを手にするために、エヴァファンを冒涜するようなことはしませんと断ったんだが、どうにも理解できないテレビの人たち」とつづっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5ae8c674f05bca6beab9ae4052bb250736f24

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692633599/

13名無しさん@恐縮ですID:x/FBuLoD0
>>1
アウトデラックスに出るようなレベルの人が何を言うとんじゃ
15名無しさん@恐縮ですID:cWfdJXeR0
>>1
エヴァファンを冒涜以前にあんたを冒涜しとる企画やんw
28名無しさん@恐縮ですID:8Qfb9O5r0
>>1
> 未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど

ってのを最後に持って来るともっと良かったねw

50名無しさん@恐縮ですID:OGziS32g0
>>1
こんだけ稼がせてもらってエバ見てないのかw
572名無しさん@恐縮ですID:+LjeVf7K0
>>50
だん吉…
92名無しさん@恐縮ですID:UFbTjtio0
>>1
広瀬香美が、
つい最近まで全くスキー場にも行ったことないし
もちろんスキーもやったことないみたいなこと?
97名無しさん@恐縮ですID:UFbTjtio0
>>1
ねむこだと思ってたら、
ねこ
だったのか!
今wiki見て初めて知ったわ
482名無しさん@恐縮ですID:bl5Yr9Jz0
>>97
そもそも猫がよく寝てるからネコになった
114名無しさん@恐縮ですID:SoeRBq3G0
>>1
テレビが腐ってるというより人の気持が分からないアスペディレクターだったんでしょう
131名無しさん@恐縮ですID:kTEWD+nn0
>>114
人の気持ちは人によって違うから、取り敢えず当ててみようってだけの話だから
アスペ関係ないな
147このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)ID:05x+jgJH0
>>1

人を小ばかにして笑わないといけない雰囲気にして笑わせる「笑いのレイプ」に染まった人は、
これがおかしいとおもえなくなるんだよな

162名無しさん@恐縮ですID:/JYF3Uex0
>>1
>私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど

まて

191名無しさん@恐縮ですID:wt71Ct9H0
>>1
>私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど

この時点で擁護は無理

243名無しさん@恐縮ですID:WUVvG3wj0
>>191
及川を叩く奴はこればっかw
納品して仕事を完了してるのに後から作品見ることに何の意味があるんだ?
247名無しさん@恐縮ですID:53ElCzuV0
>>243
作品見て世界観わかった上で詩書けよ無能
「天使」入れときゃいいみたいなアホみたい歌詞のくせに
258名無しさん@恐縮ですID:WUVvG3wj0
>>247
お前の評価と世間の評価は違うんじゃないかなあ~w

だいたい及川が仕事を受けた時点で2話目までの暫定版しか作られてない
だったら先に庵野に「全話作ってから依頼しろ!」って言わなきゃw

260名無しさん@恐縮ですID:wt71Ct9H0
>>243
大金稼がせてくれた代表作なんだから普通は見てみようとか思うよね
236名無しさん@恐縮ですID:J1o2kfw90
>>1
コイツいつまで原作見ずにこれだけ書けるアタシカッケーやってんのかね まぁ確かに企画自体は失礼ではあるけれど…
256名無しさん@恐縮ですID:UlVBzjGy0
>>1
>及川氏は「『残酷な天使のテーゼ』に合わせて、元ダンとのいきさつを私が替え歌にし、それを歌手が歌ってる隣で聴いて感想を述べる…という、

何度か読み返したけど意味理解出来なかった

288名無しさん@恐縮ですID:0l8dolUX0
>>256
感想を述べる、じゃなくて「エピソードトークにして広げる」にしたほうがわかりやすいんだと思う

替歌を皆で聴く→司会者「これ本当なんですか?」→及川がエピソードトーク
って流れの企画だったんじゃないかな

302名無しさん@恐縮ですID:kTGFT4o80
>>288
別に普通だよね。
エヴァファンを冒涜してるわけでもなんでもない。
本人もあっちこっちの番組に出て元旦那とのエピソードを何度も話してるんだし。
275名無しさん@恐縮ですID:7LpKyvtt0
>>1
この国は腐ってる

なんで馬鹿って必ず主語が大きいの?

335名無しさん@恐縮ですID:gP4+Yuct0
>>1
停波しろよ朝鮮人テレビなんぞ
342名無しさん@恐縮ですID:P8xtMBem0
>>1
岸辺露伴みたいに「だが断る」したのか
一度は言ってみたい
391名無しさん@恐縮ですID:MLEI7xU+0
>>1
ずっと「みんこ」だと思ってたけど「ねこ」なのか
465名無しさん@恐縮ですID:zLm2kqFR0
>>1
いや見ろよな
それこそ冒涜じゃね?
ほんとは嫌いなんだろって思
467名無しさん@恐縮ですID:zIl6+EPD0
>>465
うん。
中田ならまたキレてるな。
483名無しさん@恐縮ですID:cnrNd0OC0
>>1
ねこ63歳って凄い長生き
532名無しさん@恐縮ですID:oJnw05ag0
>>1
オタクに支持される路線でやってるならテレビ業界を強く批判しといたほうがいいわな
654名無しさん@恐縮ですID:Yxt1wDmk0
>>1
どこの局か番組名も晒してやればいいのに
700名無しさん@恐縮ですID:ocNNOmp10
>>1
「元ダン」が気になって眠れない

元ダン隊員=森次 浩司氏とのいきさつとは・・・

743名無しさん@恐縮ですID:DdYkEjei0
>>1
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \ アニメ見ないで歌詞作ってるのが一番冒涜してんだろ
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
2名無しさん@恐縮ですID:H4fHXpiv02023/08/22(火) 01:01:44.47

ネトパヨどーすんのこれ
125名無しさん@恐縮ですID:wCLvjRIK0
>>2
麻生先生に頼んで日韓トンネル掘ってもらおうぜwww
334名無しさん@恐縮ですID:F2yyYu/00
>>2
君のお仲間の統一さんにお伺いを立ててみよう
4名無しさん@恐縮ですID:ueQ+gHdf02023/08/22(火) 01:02:17.48

これにはK-POP大好き世代こと、20代キッズも苦笑い

※今の20代は、世論調査で6割以上が「韓国に親しみを感じる」と回答した世代

86名無しさん@恐縮ですID:hlTxRWb50
>>4
???なんの話をしてんの?大丈夫?
165名無しさん@恐縮ですID:bdzEomqw0
>>86
病気だから触れちゃだめよ
172名無しさん@恐縮ですID:eos96FXB0
>>4
20代って本当にネットネイティブ世代なんだよな?
ネットにどっぷり漬かってたら韓国なんぞ嫌悪感しか湧かなくなるのに。
187名無しさん@恐縮ですID:ueQ+gHdf0
>>172
ガキの頃からネットに触れてるからって、使いこなせているわけじゃないぞ
SNSやYoutubeで韓国がステマしまくってる状況が、20代にとってのデフォ
騙されてるのに、違和感を感じることができない世代

ネットネイティブじゃなくて、韓流ステマネイティブ

231名無しさん@恐縮ですID:3xf6vQ+z0
>>187
ネイティヴ・ネットde真実状態か…… 色々欠落しててバランス悪そうな世代だわな……
234名無しさん@恐縮ですID:Hr4ouadL0
>>231
いい年して中韓がどうだとか政治家がどうだとかいう陰謀論を信じて
ネットで真実を知ったってやっている中高年もいるけどなw
そういうタイプのおばさんは元々ヨン様が好きだったりするのが面白い
249名無しさん@恐縮ですID:ueQ+gHdf0
>>231
ネットde真実は間違いではないがな
一般人が忖度のない情報に触れる機会なんて、ネットしかない
638名無しさん@恐縮ですID:iogWzy4e0
>>249
バカ
同じように韓国でも若者は日本に親しみを感じるって結果が出てんだよ
あれだけ反日教育やってるのに無意味だった
325名無しさん@恐縮ですID:cOfUa+kp0
>>172
韓国以上にネトウヨが痛々しいから仕方無い
韓国嫌いだけど差別用語平気で吐いて口汚く罵ったり相手を馬鹿にしたりするのを見てて気持ちいいと普通は思わないだろう
そういうの一部のイキリを除いて若者は嫌いだよ
428名無しさん@恐縮ですID:I15v1MRt0
>>325
右も左も嫌いだよ。だって同族じゃんw
173名無しさん@恐縮ですID:A511H0KA0
>>4
そういうステマしようと必死だな
無理だけど
496名無しさん@恐縮ですID:nJReuzKG0
>>4
在日を対象にした調査なのにたった6割なのか
頑張って100ぱーにせい
6名無しさん@恐縮ですID:CKMFtNTW02023/08/22(火) 01:02:51.47

いまだに見てないって、それ言わなくてもいいだろ
12名無しさん@恐縮ですID:JvwpNKrq0
>>6
金がないわけじゃないんだろ?
わざわざそんな事言うために相手してほしいのか
411名無しさん@恐縮ですID:0LOQ/weM0
>>6
本当は個人的に腹が立っただけでエヴァファンを冒涜とか思ってないんだろうなw
まあこれで怒るファンがいるとしたら俺には意味不明だから
591名無しさん@恐縮ですID:1c3SxpA/0
>>6
しつこく聞かれるからじゃね?
597名無しさん@恐縮ですID:MCN/cyUG0
>>6
マンドクサくて
おれもまともに観たことないわw
600名無しさん@恐縮ですID:TxuMUlot0
>>597
若者がなんかわちゃわちゃやってるの見ても感情移入できないしな
何時間も見続けるのはしんどい
622名無しさん@恐縮ですID:Nb1wT0oy0
>>6
それが一番いいたいことだろどう見ても
704名無しさん@恐縮ですID:3P3oyMlq0
>>6
そこが重要なとこだろ
7名無しさん@恐縮ですID:JvwpNKrq02023/08/22(火) 01:03:16.74

エヴァファン冒涜したくないなら外人に貢いだとかでテレビ出るなよとしか
500名無しさん@恐縮ですID:08eqBDfT0
>>7
作品と作者は別
コレは作品自体をイジるわけだからな
574名無しさん@恐縮ですID:+fWu/9CH0
>>7
それは関係ないだろ
8名無しさん@恐縮ですID:hyC8UnED02023/08/22(火) 01:03:17.24

未だちゃんと観てないのくだりは驚いだ
504名無しさん@恐縮ですID:DLRbcRfu0
>>8
誠実な人だとむしろ好感。さすがに中学生以上で漫画やアニメやゲームはやってないだろうから。
657名無しさん@恐縮ですID:zPUIKS850
>>504
何その古い価値観
703名無しさん@恐縮ですID:aDRorLNr0
>>504
おじいちゃんアップロードしましょうね
9名無しさん@恐縮ですID:J0IkcpCj02023/08/22(火) 01:03:41.49

てかやらなかったから良かったじゃん
そんな企画いくらでもあるだろ
300名無しさん@恐縮ですID:kTGFT4o80
>>9
ですよね。
断ったんだからそれでいいかと。
だから企画なんだし。
387名無しさん@恐縮ですID:Nz12+MwQ0
>>300
他局が同じような企画持ってくるなよという牽制も含めてるだろ
10名無しさん@恐縮ですID:tJfdQwwN02023/08/22(火) 01:03:46.92

未だ観てないとかも知りたくないし、実現しなかった企画も別に知りたくない
263名無しさん@恐縮ですID:ixgdIaZx0
>>10
それ
○○がお前の悪口言ってたぞ とわざわざ報告してくる不快な奴思い出した
11名無しさん@恐縮ですID:3NsLmHHA02023/08/22(火) 01:03:49.80

腐ったアニメの腐った歌でちょっと当たった程度で
183名無しさん@恐縮ですID:omjPj25n0
>>11
パチンコでとんでもないお金入ってそうだけど
470名無しさん@恐縮ですID:4c97R2JA0
>>11
アニメは腐っていても歌は腐ってないと思うぞ
713名無しさん@恐縮ですID:X3u0dBha0
>>11
バーカ
Winkの全盛期はほぼこの人が作詞してるわ

何も知らない奴ほど吠える

720名無しさん@恐縮ですID:yvhInHr00
>>11
それがちょっと当たったレベルじゃないんだよなあ
CDで5回ぐらいミリオン売れた分以上印税収入が入ってるんだよ
750名無しさん@恐縮ですID:eR4nEUQe0
>>11
この人は今年の日本のミュージシャン全員合わせた額より稼いでるぞ……
14名無しさん@恐縮ですID:cfLGoYiB02023/08/22(火) 01:04:29.70

日本のテレビ局は全部中韓に乗っ取られてるからな
16名無しさん@恐縮ですID:oMGtY65T02023/08/22(火) 01:05:00.32

エヴァを見てないってのが一番の冒涜では…?
48名無しさん@恐縮ですID:hZCPLPEQ0
>>16
そんなことない
ジョン・ウィリアムズだってスターウォーズもハリーポッターも全く観たことないそうだけど誰も冒涜だなんて言わない
79名無しさん@恐縮ですID:8Qfb9O5r0
>>48
まぁジョンウィリアムズの場合は作詞じゃなくて劇伴だから
この場合はジックリ作品を楽しむってことはないんだろうけど
でも曲の雰囲気や秒数を計るためにとりあえずは見てるだろうね
200名無しさん@恐縮ですID:sNUnay3q0
>>16
それは違う
作品は見てなくても作詞する上でざっくりとしたストーリーは当然教えられてるだろうしな
365名無しさん@恐縮ですID:99dDWtcU0
>>200
あのおめでとうを教えられても、一文字も思い浮かばんだろうな
488名無しさん@恐縮ですID:QPt3xWE70
>>200
作品の進行度で言えば作詞依頼なんて超荒々なプロットレベルだろ。
17名無しさん@恐縮ですID:59imh0BI02023/08/22(火) 01:05:17.53

このおばさんなかなかの難アリ物件なのに
誰だよこんな意味不明な企画通したの
18名無しさん@恐縮ですID:T40Hddyx02023/08/22(火) 01:05:57.05

紳助がワンピの主題歌作詞した時と同じスタイル
「読んでへん」
19名無しさん@恐縮ですID:J8H6rsMs02023/08/22(火) 01:05:59.72

いちアニメ作品を神格化しすぎ
20名無しさん@恐縮ですID:0YSum+Vo02023/08/22(火) 01:06:46.71

パチンコ出るたびに億の金が入るしな
484名無しさん@恐縮ですID:VmZ/+gIN0
>>20
マジかよ
観たことも無いアニメのおかげでウホウホだな
21名無しさん@恐縮ですID:OF88wxji02023/08/22(火) 01:07:12.66

> 「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど

え?うそでしょ?

58名無しさん@恐縮ですID:KuDlDUDn0
>>21
この作詞家が前々からエヴァ見たことないしこれからも見る気はないと公言してるのは有名だぞ
22名無しさん@恐縮ですID:LiJLdqcQ02023/08/22(火) 01:07:51.29

王シュレットのウジテレビ
23名無しさん@恐縮ですID:gigwxfuA02023/08/22(火) 01:07:55.77

よく分からんけどバラエティの企画だろ
腹立てることか?
29名無しさん@恐縮ですID:4HwrKUTs0
>>23
1mmも面白くなさそうなのが致命的やん
33名無しさん@恐縮ですID:8Qfb9O5r0
>>23
まぁ元を作った作家だからね。
自分の生んだ作品をヘンに扱われるっていうのは許せないんでしょう。
森進一の「おふくろさん」なんかも そこまで怒るかね
って思うけど、でも作家としては許せないんだろうね
135名無しさん@恐縮ですID:oLt+EJw20
>>33
おふくろさんは海より深く山より大きな愛を書いてるのに前口上で「ヤンチャしてごめんね、ママ」みたいな曲にしてしまったからそらキレるわ
ロードのカーナビのCMくらい替えたら笑えるけど
624名無しさん@恐縮ですID:8B7+r3zN0
>>33
会いたいの作詞家も怒ってたな
自分で作ってないから沢田知可子はあんなしょうもない仕事受けたんだろうか?あの作詞家って業界で力ない人だったのか、トラブルになった時の沢田とスタッフがカメラの前でプッwみたいな対応で驚いた
103名無しさん@恐縮ですID:K35YYxgG0
>>23
なんでも笑いにすれば許されるみたいな吉本に毒された感想だな
120名無しさん@恐縮ですID:FN9SH57v0
>>23
バラエティの企画でこれ面白いか!
逆に引くわ
本人に失礼すぎる企画でしょ、普通に怒って当たり前
エヴァファン以前の問題
142名無しさん@恐縮ですID:18aQHyTb0
>>23
はい
362名無しさん@恐縮ですID:Qbadnt540
>>23
テレビの企画なら何でも許される、ような勘違いがあったのは90年代までだぞ
ギリ延長して00年代前半まで
537名無しさん@恐縮ですID:qiamG4oE0
>>23
バラエティーはバラエティーでそれが仕事だからなそれをあの楽しむ人もいる
嫌なら出るなとしか言えない
24名無しさん@恐縮ですID:wcmPZ/eS02023/08/22(火) 01:08:07.47

アウトデラックスとかで元旦那との話とかしてたしイケると思っちゃったんだろうな
193名無しさん@恐縮ですID:ahQp6Bmh0
>>24
あちこちの番組にこのエピソードで出てるよな。
25名無しさん@恐縮ですID:y2snBSy802023/08/22(火) 01:08:08.30

エヴァ観てないのかよw
まあこの人はウィンクで当てたイメージだな
26名無しさん@恐縮ですID:zX4ItMAn02023/08/22(火) 01:08:27.42

これはすごいアニメだ
一度は観たほうが良い
特に旧作
74名無しさん@恐縮ですID:ozL0s1+40
そりゃそうだろ エヴァの歌詞書く前は普通に歌手の歌詞も
書ているからね 阿久 悠ほど超大物じゃないが誰もが聞いた事ある
歌手の歌詞書いてる
>>26
こんなエログロ作品勧めるなよw 中学生が騎乗位で○○して
いるような模写、今の時代でも無くても有害図書レベル
78名無しさん@恐縮ですID:iZroYvme0
>>74
いちおうそこの絵コンテには「非SEX」と書いてあるから許してやれ
116名無しさん@恐縮ですID:ozL0s1+40
>>78
その台本を渡された林原と緒方はどんな顔したんだろうね
この監督変態かと・・・w
31名無しさん@恐縮ですID:fZgo5MHx02023/08/22(火) 01:10:07.97

後から見たところで詞の内容が変わるわけでもなしそこはどうでもいい
32名無しさん@恐縮ですID:iGBtSmkx02023/08/22(火) 01:10:08.37

初めて名前を見たのはゆうゆの曲
34名無しさん@恐縮ですID:/Wot2nfq02023/08/22(火) 01:11:13.78

さんまのスーパーからくりTV
芸能人替え歌王決定戦だろ
452名無しさん@恐縮ですID:ZVK7sgFw0
>>34
これからの派生で特番になってその後に
10週だけレギュラー番組化していた

『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』なんて
まさに>1の言う企画内容だよな

526名無しさん@恐縮ですID:uySpXOei0
>>34
「会いたい」を歌ってた歌手もこれに出演して作詞者から激怒されてたもんな
627名無しさん@恐縮ですID:VUn3xeqM0
>>34
>さんまのスーパーからくりTV
>芸能人替え歌王決定戦だろ

坂本弁護士のインタビューをオウム真理教に見せて一家殺害をアシストしたTBSか

35名無しさん@恐縮ですID:y/Px/93t02023/08/22(火) 01:11:42.46

作詞家個人として馬鹿にしてると憤るのはわかるが
仮にこの企画が実現してたとしてもぶっちゃけエヴァファンは割とどうでも良かったと思うで
37名無しさん@恐縮ですID:cWfdJXeR0
>>35
アニメの替え歌なんて平気で子供は作っとるしな
所詮は子供の娯楽
55名無しさん@恐縮ですID:JNwFrxMG0
>>37
初めて歌った替え歌はレインボーマンだったなぁ…
59名無しさん@恐縮ですID:4mAn1kpR0
>>55
インドの山奥がレインボーマン?
近年ミラーマンとかと記憶が混り始めてきた
457名無しさん@恐縮ですID:wKkDUQnX0
>>55 レインボーマンの番組は見たことないが
替え歌なら知ってる。
72名無しさん@恐縮ですID:qidemQam0
>>37
作詞家自身がやっちゃあかんでしょって話
作者故に楽曲自体を毀損させることになるわけだからな
市井の子供が替え歌作るのとは次元が違う
36名無しさん@恐縮ですID:GpqpcFpU02023/08/22(火) 01:11:58.89

エヴァ観てなくても不滅のヒット曲を書けるのなら文句言われる筋合いないわな
39名無しさん@恐縮ですID:NOl/sjQR02023/08/22(火) 01:13:25.80

まだちゃんと観てないのかw
40名無しさん@恐縮ですID:QXOsYFAk02023/08/22(火) 01:13:28.65

わざわざエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけどって言うのも、ファンを冒涜してるようなもんだろ
629名無しさん@恐縮ですID:CJgJ9QT80
>>40
観てないのに観たとも言えないし
別に観てないものを観てないと言うのは冒涜じゃないよ

観てなきゃ冒涜とか意味わからん

ってエヴァ好きだけど思ってます

769名無しさん@恐縮ですID:uE6umhrO0
>>40
歌詞の内容見ると、作詞する前にエヴァスタッフから制作資料をしっかり渡されて作ったんだとわかる

ちゃんと材料を提供したスタッフのおかげでちゃんと素晴らしい曲に仕上がった

41名無しさん@恐縮ですID:DMsemH0l02023/08/22(火) 01:13:54.16

ああ元旦那ってことか
笑ってはいけないのEDみたいなことを離婚話し交えて本人にやってくれってか
そりゃ失礼だわ
42名無しさん@恐縮ですID:uaTvFade02023/08/22(火) 01:14:08.21

オバンゲリ…ううん、何でもない
44名無しさん@恐縮ですID:08BNMwih02023/08/22(火) 01:14:31.62

国際ロマンス詐欺に引っ掛けられたんだっけ
45名無しさん@恐縮ですID:+UQe7G+H02023/08/22(火) 01:14:52.20

エヴァの名曲と言えば、残酷な天使のテーゼじゃなくてフライトゥザムーン
128名無しさん@恐縮ですID:X21lpQME0
>>45
“Fly me to the Moon” は1954年4月に発表された、ジャズのスタンダード曲です
390名無しさん@恐縮ですID:Hvh5wjgM0
>>45
そんな曲はない
名曲って言うぐらい思い入れがあるなら曲名ぐらい正確に覚えておけ
611名無しさん@恐縮ですID:2BCl49vt0
>>45
フランク・シナトラを聞け
46名無しさん@恐縮ですID:H5sR1Kcu02023/08/22(火) 01:15:01.14

名前は聞いたことがある
47名無しさん@恐縮ですID:NPKxHkaF02023/08/22(火) 01:15:30.73

テレビもおかしいけど、この作詞家もちょっとアレな人だから
どっちを味方すればいいのか分からん
49名無しさん@恐縮ですID:CLWp5tY/02023/08/22(火) 01:16:20.58

放送作家に見下されてんだろーなー
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント