スポンサーリンク

【ジャニーズ】東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:y6D8eg9b92023/09/20(水) 11:00:55.53

2023/09/20 03:00

創業者で元社長の故ジャニー喜多川氏による性加害を認めたジャニーズ事務所が19日、取締役会を開き、社名変更の方針を固めた。この日夜、同社公式サイトに東山紀之新社長(56)名で「社名変更、所属タレント及び社員の将来など、今後の会社運営に関わる大きな方向性について論議を行い、向かうべき方針を確認した」と発表。関係者などの話を総合すると、同事務所とは別会社を設立し、全所属タレント、社員を移籍させて再建を図るとみられる。10月2日に詳細が明かされる。

やはり、ジャニーズの看板は降ろさざるを得なかったようだ。

同事務所はこの日、取締役会を開催し、東山社長や代表取締役の藤島ジュリー景子前社長(57)らが出席。午後11時に公式サイトで「今後の会社運営に関するご報告」と題し、取締役会で決めた10月2日の新体制公表の際に発表する骨子4点を掲載した。

❶ジュリー前社長が100%保有する株式の取り扱い❷被害補償の具体的方策❸社名変更❹所属タレント及び社員の将来など、会社運営に関わる大きな方向性について、あらゆる角度から議論を行い、向かうべき方針を確認したとしている。

ある関係者は「単に社名変更するのではなく、新たな会社を設立して、そこに所属タレントと社員を移籍させて再起を図るようです」と明かす。

現在のジャニーズ事務所については「すでに設置を発表している被害者救済委員会の補償会社として残し、株の売却益を被害者への補償金、もしくは新会社の設立資金に充てるのではないか」と推測した。

また、東山社長については「そのまま補償会社の社長としてジュリー氏と協力して被害者救済にあたるのではないか。また、タレントのマネジメントを行う新会社は芸能界やジャニーズを熟知した外部企業から新たに社長を招聘する可能性が高い」という。

ジャニーズJr.、関ジャニ∞、ジャニーズWESTのグループ名見直しや、ジャニーズと名が付く関連会社の社名変更も検討されているという。名実ともに「ジャニー」との決別が図られそうだ。

ジャニーズ・東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続
創業者で元社長の故ジャニー喜多川氏による性加害を認めたジャニーズ事務所が19日、取締役会を開き、社名変更の方針を固めた。この日夜、同社公式サイトに東山紀之新社長…

★1: 2023/09/20(水) 08:22:29.34
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695170418/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695175255/

2名無しさん@恐縮ですID:uqM54Nt+0
>>1
>同事務所とは別会社を設立し、全所属タレント、社員を移籍させて再建を図る

全所属タレント・社員を移籍させるって、ただ単に器だけ変えるだけじゃねえか

『世界的世紀の児童少年セックス大量虐待』を会社ぐるみで行っていてさらに隠蔽していた団体だぞ

ソイツらがまた集まって会社やるのかよ?
日本国民をナメてるのか?

13名無しさん@恐縮ですID:uZwyNUUh0
>>2
実質的な罪は喜多川個人のものとしたいってのが良く伝わる対応だわな
ぶっちゃけ喜多川個人の性犯罪より
喜多川の性犯罪を助長させたシステムであるジャニーズのほうが社会に対する責任は重いよな
43名無しさん@恐縮ですID:Oc/NQ5/I0
>>2
経営陣を新しい優秀な人にすれば変わるんじゃないかなあ
新浪さんとかどうよ
492名無しさん@恐縮ですID:XuOefK0r0
>>43
社外役員として迎え入れるべきだな
273名無しさん@恐縮ですID:xnGGNeVC0
>>2
ほんとただ単に入れ物変えただけで、実質ジャニーズやんね
281名無しさん@恐縮ですID:Qm4FoJyX0
>>273
何か問題が?
648名無しさん@恐縮ですID:pAhjIht60
>>281
経営陣を一掃しないと意味ないだろ
823名無しさん@恐縮ですID:n6b/XvYs0
>>648
そこはこれから判断すればいいんじゃない?
822名無しさん@恐縮ですID:uk8AVHzA0
>>2
ジャニーの踏み絵をして踏んだ奴だけ移籍させろ
それが人権的に問題なら
私はジャニーのやったことが許せませんという書面にサインしたものだけにしろ
29名無しさん@恐縮ですID:t2PjmZzl0
>>1
メチャクチャな記事だな
事業分割でプロダクション事業の新会社設立後に当該新会社を外部の第三者に売却するという事でしょう
売却資金はジュリーの手元に入金される
49名無しさん@恐縮ですID:EzADeVQl0
>>29
ジュリーの手元に金が残ること自体はしょうがないんだよ
創業家が意思決定権を持たないことが大事
96名無しさん@恐縮ですID:NcSZa9O60
>>29
いや、まったく資本関係のない会社を東が別個に作って
そこにタレントやらを移籍させるって話じゃないのか?
57名無しさん@恐縮ですID:qITg9Hm10
>>1
会社ロンダリングをしようとしてんのね
103名無しさん@恐縮ですID:eyhx6H2m0
>>1
こんな抜け道、絶対に許すな!
149名無しさん@恐縮ですID:D0e+S+b20
>>1
ヒガシーズ発足か
152名無しさん@恐縮ですID:LrIi/swR0
>>1
中身いっしょなら意味ねえだろ
全株式売却しろ
159名無しさん@恐縮ですID:mlZVgrdX0
>>1
新社名

ジャネーゾ事務所

にしたら?

192名無しさん@恐縮ですID:HqILRQCs0
>>1
景子が新会社に付いてきたら意味無いぞ
あいつはその補償会社に残しとけよw
271名無しさん@恐縮ですID:PchpDduj0
>>1
このままでは排除ドミノが続くから渋々という感じだな 新会社の資本関係はどうするのかな
吉本みたいにマスゴミ出資の会社作る感じにするしかないんだろうけど
272名無しさん@恐縮ですID:PchpDduj0
>>1
このままでは排除ドミノが続くから渋々という感じだな 新会社の資本関係はどうするのかな
吉本みたいにマスゴミ出資の会社作る感じにするしかないんだろうけど
356名無しさん@恐縮ですID:Kqu2R35B0
>>1
現会社の社長をあのばばぁにして補償終わるまでおらせろ
376名無しさん@恐縮ですID:qZnFXpoF0
>>1

社名を変えたところで「変えただけでは償いになっていない」とか言い出すんでしょ。
そもそも、全世界にいる”ジャニー”と言う名を持っている人に、失礼じゃないのか?

455名無しさん@恐縮ですID:vMJlBd2X0
>>376
全世界にいるジャニーって名前の人を混同して叩くのはそいつがバカなだけ
498名無しさん@恐縮ですID:e/4FpWZB0
>>1
トヨタがBBCに今後はジャニタレ起用しないと答えてる
Johnny Kitagawa: Japan firms cut ties with boyband agency over sex abuse – BBC Newswww.bbc.com
Nissan, Asahi and Suntory are among the companies that say they will not renew contracts with Johnny and Associates.
Toyota, which previously had a contract with one of its top stars, told the BBC it had no plans to sign any more deals featuring Johnny talents.

Johnny Kitagawa: Japan firms cut ties with boyband agency over sex abuse
Nissan, Asahi and Suntory are among the companies that say they will not renew contracts with Johnny and Associates.

DeepL通した

ジャニー喜多川氏:日本企業、性的虐待でボーイズバンド事務所との提携を解消 – BBC Newswww.bbc.com
日産自動車、アサヒビール、サントリーの3社は、ジャニーズ・アンド・アソシエイツとの契約を更新しないと発表した。
以前、トップスターと契約していたトヨタは、ジャニーズタレントとこれ以上契約する予定はないとBBCに語った。

837名無しさん@恐縮ですID:TmWSDrgu0
>>498
さんきゅー
全文通すわ
846名無しさん@恐縮ですID:TmWSDrgu0
>>837
あ、ごめんスレチだったトヨタスレ行くわ
884名無しさん@恐縮ですID:uk8AVHzA0
>>855

>>1にそう書いてあるよ

969名無しさん@恐縮ですID:YiWmCIn90
>>1
>【ジャニーズ】東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ
>所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続

まあ先ずはスタート地点。
ジャニーズ事務所が存続できると考える方がおかしかった。
創業者による絶対的な優越的地位を悪用した連続大量未成年強姦事件なのだからな。
完全に事業活動内で行われた犯行だし、しかもこれが半世紀以上続いた。

賠償も懲罰的なものになるのが当然で、最低でも一人10億円からが妥当。

ジャニー事務所はお取り潰しの上で一人10億円超の賠償。
これくらいしないと再発防止にはならない。

新事務所は自らの実力でCM他を勝ち取って行けばいいのだ。
これだけでも恵まれ過ぎている再スタートだ。

970名無しさん@恐縮ですID:B1TsqyJj0
>>1

いつまでも甘ったれてんじゃねーぞ!(怒り)

法人には人格はあっても生存権はねーだろ!
法人には人格はあっても生存権はねーだろ!
法人には人格はあっても生存権はねーだろ!

海外で大騒ぎになった性犯罪のケジメをとって、
事務所はとっとと解散しろ!

長らく「事務所が企画した番組でないと出演させない」だの忖度だのと、
公共の電波のTV局を自在にコントロール(ビートたけしや吉本、オスカーなども同様)。

今や事務所そのものがエンタメ界の巨悪になってやがる!(怒り)

ジャニタレは、世界で人気のアニメと違って、
歌はハモれずユニゾンしか出来ねー程ド下手で踊りも演技も醜いもんだから、
海外では歌もドラマ映画も全く相手にされてねーだろ。
個人の実力で勝負してみろ!

977名無しさん@恐縮ですID:36vNrtML0
>>1
補償会社の株とか誰が買うの
987名無しさん@恐縮ですID:VfZjnXsJ0
>>977
安く買えるだろうねー、信じられないくらい
995名無しさん@恐縮ですID:j2o5wy8M0
>>1
良い機会だからあの酷い内容の契約書も見直せよ
そりゃあんな内容じゃ他の事務所に移籍できないわ
998名無しさん@恐縮ですID:3L4mIGui0
>>4 最初からおろしとけばな。だーいぶ違ったかも?
>>1 まとめといたぞ

View post on imgur.com

View post on imgur.com



3名無しさん@恐縮ですID:ETBMfH9N02023/09/20(水) 11:01:34.36

日本も徴用工や慰安婦に賠償しないとな
608名無しさん@恐縮ですID:eLv6BbPi0
>>3
賠償した
4名無しさん@恐縮ですID:t/6b3b7102023/09/20(水) 11:01:59.59

見通し甘すぎたな
そのまま行けるわけないやん
998名無しさん@恐縮ですID:3L4mIGui0
>>4 最初からおろしとけばな。だーいぶ違ったかも?
>>1 まとめといたぞ

View post on imgur.com

View post on imgur.com



5名無しさん@恐縮ですID:FRBTD5co02023/09/20(水) 11:02:10.53

アレフみたいなもんだろ
6名無しさん@恐縮ですID:drW1Cf5902023/09/20(水) 11:02:13.49

オタ共が数千億円課金して育てた金看板がものの数か月で崩壊
BBC砲、国連砲ぱねぇなw
544名無しさん@恐縮ですID:5hxNTvAm0
>>6
ヒント
資金力
国際資金舐めるな
貧乏信者達ww
7名無しさん@恐縮ですID:VG06CJPJ02023/09/20(水) 11:02:28.57

「ちゃんと言えたじゃねえか」
8名無しさん@恐縮ですID:TyoIR+Qy02023/09/20(水) 11:02:34.01

YOUがCANと思うならDOすればいいじゃない!
400名無しさん@恐縮ですID:dFoxXKv30
>>8
We can do! We can go!
9名無しさん@恐縮ですID:8B/Pvjnp02023/09/20(水) 11:03:13.51

看板変えるだけで許されると思ってんの?
10名無しさん@恐縮ですID:y2wN+10m02023/09/20(水) 11:03:25.00

ヂャニーヅ
社名変更で問題解決済み(キリッ
577名無しさん@恐縮ですID:dFoxXKv30
>>10
一瞬でも面白いと思ったから書き込んだんだよね?
11名無しさん@恐縮ですID:nTl8gZjY02023/09/20(水) 11:03:29.44

株の売却益って
これから所属タレントがゼロになって補償金を払うだけの会社株を誰が買ってくれるんだ?
不動産とかの資産が多いんなら株の売却じゃなくてそっちを売ればいいと思うんだが
679名無しさん@恐縮ですID:1X4a+MXl0
>>11
現在会社の株は紙屑、タレントと各資産わ移籍先の新会社の株を上場で資金調達し、その資金を現在会社に上納して、賠償などに充てるのでは?
ここまでするなら新会社いる?と思うが。
12名無しさん@恐縮ですID:U+nmFbWV02023/09/20(水) 11:03:32.02

新会社はジャニーズ関連者の出資でつくると支配力が及ぶのでありえない

会社設立の資金は第三者の資産からの出資か融資に頼ることになるが新会社の信用力はないので、ジャニーズが無担保融資してジャニーズ関係者は取締役から外れるならあり

14名無しさん@恐縮ですID:ZBbEU6fl02023/09/20(水) 11:04:07.12

社名変えてCM再開
テレビにも出続けるんだろ
15名無しさん@恐縮ですID:QOq6iGRp02023/09/20(水) 11:04:10.47

前スレの女は潜在的ジャニオタってアホいたけど母親になったら子供へ手を出す行為って何よりも絶対に許せないから盲目的なジャニオタ女以外は心底キモいと思ってるわ
16名無しさん@恐縮ですID:z/1Va1lI02023/09/20(水) 11:04:09.21
31名無しさん@恐縮ですID:TyoIR+Qy0
>>16
記事を開けば必ずチンポの話で、あたま狂うよ!w
17名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm02023/09/20(水) 11:04:22.70

東山芸能界やめて補償担当会社社長とか
絶対後悔してるだろうな
18名無しさん@恐縮ですID:ULy8mkux02023/09/20(水) 11:04:35.06

CMもまたやるだろ
手のひら返し
19名無しさん@恐縮ですID:OGhBQBhr02023/09/20(水) 11:04:50.59

株式会社 スマイルアップ
20名無しさん@恐縮ですID:7lvlZdSO02023/09/20(水) 11:04:58.76

噂されてるこのギャラ取り分の内訳が本当なら余裕よな。ファンクラブ会費は別だし。
25% タレントへの報酬
25% 事務所の報酬→→→タレントへ
50% 名目、必要経費
22名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 11:05:06.59

やっぱ社名が「ジャニーズ」だからこそファンがついてたわけで
じゃなくなったら
応援しなくなるファンは増えるだろうな
ジャニーズ時代に出来た既存グループはいいとしても
新しいグループ作る場合にはかなりファン減るだろうね。相当のダメージだわ
これでジャニーズファンが許すかどうか
でもジャニーズファンは今のグループが無事ならまぁいいやってなるだろうから
今のグループが終わったらおしまいだろうな
32名無しさん@恐縮ですID:Tda7D2CM0
>>22
吸引力低下は避けられないだろうね
23名無しさん@恐縮ですID:x9SJfaHN02023/09/20(水) 11:05:24.36

ジャニ名物トンチキネーム付けれるやん
25名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm02023/09/20(水) 11:05:44.90

ジャニオタより

Summer
社名変更反対。
もう固有名詞、一種のカテゴリーなのよ。
他のどの言葉でも代替えはできない。
ジャニーズを残して欲しい。
ファンクラブでアンケート取ってよ。
ファンクラブ会員がある意味株主みたいなもんでしょ?ファンクラブ会員の意見を取り入れて欲しい!!!!!

53名無しさん@恐縮ですID:G6eSZ5350
>>25
ジャニーズのアイドルは枕じゃなくて実力で人気を勝ち取ってきたんだろ?
実力があるなら事務所の名前変えても全く問題ないだろ?
201名無しさん@恐縮ですID:+vZ5HXA20
>>25
もうもなにも もとから固有名詞ですけどアホオタさんw
それに変態事務所のカテエゴリ押しはもうたくさん
721名無しさん@恐縮ですID:3vi8nkpk0
>>25
ファンが実質株主???やっぱジャニオタはアタオカだわ
お前らは平均株価とか関係ねーだろ
806名無しさん@恐縮ですID:F6cMNYQY0
>>25
面白い人たちだ
26名無しさん@恐縮ですID:4yKXU3bK02023/09/20(水) 11:06:02.05

現在のジャニーズは1円も稼げなくなり、補償金に充てる資産がなくなれば
解散、清算。
新会社は、別会社なので、一切の補償に無関係で、がっぽがっぽと
稼ぎまくるw
海外から、法外な賠償金を請求されても、別会社ですからw
66名無しさん@恐縮ですID:0KJlWVIV0
>>26
いいんじゃないそれで。永遠に慰謝料払うより倒産するまで保障したから許して、の方が同情得れる
27名無しさん@恐縮ですID:N/gDH3N102023/09/20(水) 11:06:05.38

新会社の社長は東で取締役兼オーナージがュリーなんやろ
名前変えるだけでなんの意味があるんや?
783名無しさん@恐縮ですID:pEsTLgDC0
>>27
オーナーをジュリーの娘にするんだろ
30名無しさん@恐縮ですID:rsbbS0Fx02023/09/20(水) 11:06:17.87

おことわり

捏造やめてね

のっとり
画策ソニー追放へ
図々しい

33名無しさん@恐縮ですID:km00muzk02023/09/20(水) 11:06:34.25

新社名は「ソーセージーズ」で
34名無しさん@恐縮ですID:kI1fXcqc02023/09/20(水) 11:06:38.31

「ジャニーズ事務所」の看板を残すための苦肉の策
35名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm02023/09/20(水) 11:06:41.17

ジャニオタより

ws11
ジャニーズ社名変更は反対だなぁ…ジャニーズって名前今やブランド名みたいなもんだし、ジャニストの気持ち考えたことあるか??

36名無しさん@恐縮ですID:G6eSZ53502023/09/20(水) 11:06:54.96

名称変更するのは和解が成立した後にしろよ
名前だけ変えて生き残ろうとする姿勢は民主党とかぶる
38名無しさん@恐縮ですID:o05QV+iH02023/09/20(水) 11:07:36.29

新しい会社の名前に「J」の文字が入るんだろうな
んで「JAPAN」のJとか言いそう
61名無しさん@恐縮ですID:7lvlZdSO0
>>38
J 魂 兄弟(´・ω・`)
484名無しさん@恐縮ですID:ARlEAv4/0
>>38
あ、なるほど
これ注目だわ
525名無しさん@恐縮ですID:wTT7tGsL0
>>38
ジャマイカです!とか訳わからんこと言って煙に巻いて欲しい
598名無しさん@恐縮ですID:89VYHWiP0
>>38
ジャーニーがいいんじゃw
関西ジャーニー、ジャーニーJr.
611名無しさん@恐縮ですID:WdBdjBj20
>>598
ジャニーズを旅立つという意味を込めてとか言いそうだな
39名無しさん@恐縮ですID:0MtVna7a02023/09/20(水) 11:07:36.71

どうせ新会社の株式は各テレビ局と電通、吉本あたりで均等に配分するんだろ
40名無しさん@恐縮ですID:LfaKM9Lg02023/09/20(水) 11:07:35.87

新会社は社名変更で、残された現存のジャニーズ事務所はジャニーズ事務所のまま?
見通しの甘さは相変わらずで、この状況下で新事務所を設立しても危機管理能力ZEROの無能事務所と自己紹介してるだけ
初動をミスると全てが地の底に落ちるの典型

スポンサーの動向はチェックしないとな
しれっと寝返る企業もあるかもしれん

41名無しさん@恐縮ですID:dWPsl2o902023/09/20(水) 11:07:39.01

邪兄頭事務所

漢字にしてみたらもっとヤバくなった

42名無しさん@恐縮ですID:py7PP/zZ02023/09/20(水) 11:07:56.95

東京、大阪、福島契約

経団連会長にもお墨付き貰ったし
CM再開だな

喧嘩売っていたスポンサーは後で報復食らうだろう

44名無しさん@恐縮ですID:d/wTvYN002023/09/20(水) 11:08:05.82

望月イソコ結構叩かれてたけどソーセージと白波瀬を一般人に普及させてマジでかなりいい仕事しただろ
50名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm0
>>44
イソコはジャーナリストの仕事したな
45名無しさん@恐縮ですID:/8tYE7rE02023/09/20(水) 11:08:20.57

これで全て終わりにする感じか…なんかなぁ
46名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 11:08:28.49

ジャニーズファンは社名変更とか納得しないだろうから
せめて
ジュニーズ
ジェリーズ
ジョリーズ
とかにすればいい
47名無しさん@恐縮ですID:ph6E1P4S02023/09/20(水) 11:08:33.92

ジャニーズの混乱を一番喜んでるのは吉本
68名無しさん@恐縮ですID:uZwyNUUh0
>>47
メディアコントロールについては似たような手法でやってるからそこに批判がくるのには危機感持ってそうだけどな
48名無しさん@恐縮ですID:IlkjXVII02023/09/20(水) 11:08:38.29

僕のソーセージを食べて

これに改名

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント