スポンサーリンク

【ジャニーズ】東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:4yKXU3bK02023/09/20(水) 11:21:32.00

仕事人東は被害者の恨みを晴らすために
仕事しないとな。
てめえら人間じゃねえ、たたき切ってやる って、破れ傘刀舟になってしまったw
202名無しさん@恐縮ですID:5Mimb56F02023/09/20(水) 11:21:35.12

荒木飛呂彦が買収して「ジョースターズ事務所」
213名無しさん@恐縮ですID:7lvlZdSO0
>>202
スピードワゴンにしよう(´・ω・`)
205名無しさん@恐縮ですID:KykzYUP/02023/09/20(水) 11:21:46.19

どんな会社でもやらかしてそのままなんてありえないからな
206名無しさん@恐縮ですID:dDu0S6UN02023/09/20(水) 11:21:47.57

クソダサイ社名がいいな
208名無しさん@恐縮ですID:Q5laNDfx02023/09/20(水) 11:22:05.13

ジュリー排除出来るんか?資本どうすんの?名前はジュリーズか?
209名無しさん@恐縮ですID:PpJX6Cp602023/09/20(水) 11:22:08.74

加害者が死んでるのに何をしろっていってんの
247名無しさん@恐縮ですID:EzADeVQl0
>>209
加害者を黙認してきたガバナンスの利いてない体制は一度解体する必要がある
そのために株主は最低限変える
どこの会社でも同じだよ
210名無しさん@恐縮ですID:6ere1Jfn02023/09/20(水) 11:22:15.44

まあ東山が兼任だろ新会社社長
211名無しさん@恐縮ですID:1juncUNs02023/09/20(水) 11:22:19.48

別会社作っても元ジャニーズであることには変わりないからな
イメージは良くならないよ
228名無しさん@恐縮ですID:G6eSZ5350
>>211
デビューするためにちんぽしゃぶってもらった事実は変わらないしな
212名無しさん@恐縮ですID:kqBhzH7K02023/09/20(水) 11:22:31.11

きもいジャニオタとともに滅べ
215名無しさん@恐縮ですID:inyS/cFt02023/09/20(水) 11:22:39.98

ジャニーを倒したのはいいもののアラブの春みたいな事にならないか心配だ
216名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm02023/09/20(水) 11:22:47.10

新会社はジュリーと資本関係ないよねさすがに
236名無しさん@恐縮ですID:Q5laNDfx0
>>216
あったらマジで何の意味もないよね
ただのロンダリングじゃねえか
341名無しさん@恐縮ですID:7lvlZdSO0
>>236
今度は流石にないでしょ。あの会見で、集団芸の如く皆がずっこけたのに。二度目をやらかしたら天然過ぎて笑う。もちろんそのつもりなら確実に息の根を止められる。

未だに「ジャニーズの名は残せ。みんなの誇り」言ってるお花畑な奴は置いといて。それは個人レベルで勝手に名乗り続けろ(´・ω・`)

240名無しさん@恐縮ですID:6JFBsnOL0
>>216
ないだろ当然、ジャニーズ事務所の100%子会社だから
217名無しさん@恐縮ですID:VfZjnXsJ02023/09/20(水) 11:22:50.89

やらかしたことについては補償するって言ってんだからさ
法を越えた、ってところも時効の援用を主張しないってことだけで法を越えてるしな
218192ID:hyiQb1vG02023/09/20(水) 11:22:52.26

しかし、タイミングが良いね。
経団連がタレント救済を言った直後に間髪入れずだから
これで問題解決の流れになるだろう
323名無しさん@恐縮ですID:HqILRQCs0
>>218
タイミングつうか
あいつら示し合わせてるだろ
219名無しさん@恐縮ですID:wTT7tGsL02023/09/20(水) 11:22:54.40

会社名を五行の長文にして縦読みで「ジャニーズ」を仕込んだらいいじゃない
239名無しさん@恐縮ですID:qD6FajmD0
>>219
そんな2chじゃあるまいしw
れん中がなんというかな
イノッチとかなら面白がりそうだけど
いやはや、それバレたらねたになるだけだろ
ねごとは寝ていえって言われそうだ
284名無しさん@恐縮ですID:wTT7tGsL0
>>239
んんノやご
294名無しさん@恐縮ですID:Oc/NQ5/I0
>>219
ジッと我慢し
ヤがてビッグになるために
ニンタイを重ねたボ
ーイたち
ズっ友だよ♡株式会社
312名無しさん@恐縮ですID:vUledsq80
>>294
ワロタww
220名無しさん@恐縮ですID:Sg0Y6RC802023/09/20(水) 11:23:18.91

元ジャニって看板がきしょい
222名無しさん@恐縮ですID:OGhBQBhr02023/09/20(水) 11:23:22.36

この期に及んでジャニタレはよくテレビに出られるね
見るたびに「あーこいつもジャニーにしゃぶられたんだあ」と思う
224名無しさん@恐縮ですID:H4K19Z4h02023/09/20(水) 11:23:26.43

ジャニーの名が、地に落ちた瞬間です
226名無しさん@恐縮ですID:EKCABhnn02023/09/20(水) 11:23:36.92

キャノンじゃなくてキヤノン
キューピーじゃなくてキユーピー
エドウィンじゃなくてエドウイン

ジャニーズじゃなくてジヤニーズにすればいい

258名無しさん@恐縮ですID:Oc/NQ5/I0
>>226
ヅャニーズでもいいかも!
227名無しさん@恐縮ですID:V3Y0Z7P/02023/09/20(水) 11:23:44.69

渡邉哲也
@daitojimari
ジャニーズ再生 新たに別の資本の事務所を作りタレントとマネージメント業務移管、当面はジャニーズから施設を借り受け業務を継続、今の会社を資産管理会社にして、資産を確定し、賠償に当てる。資本関係と資金関係を綺麗に切り離さなければ社長を変えても意味がない。

渡邊さんの予言どうりになったな

241名無しさん@恐縮ですID:4JTrNPAD0
>>227
自社ビルとか結構ハコモノ持ってんのかね
229名無しさん@恐縮ですID:4JTrNPAD02023/09/20(水) 11:23:54.54

資産移した会社に価値ないだろw計画倒産か?
230名無しさん@恐縮ですID:VfZjnXsJ02023/09/20(水) 11:23:57.35

資本関係に藤島さん残りそうだけどな
残らないことも当然ありだけど
231名無しさん@恐縮ですID:3Q0ky2+A02023/09/20(水) 11:23:55.52

普通なら真っ先にこれやるよな
都合の悪いことはロンダリングしてほなさいならってね
抵抗した事で良い感じに闇が暴かれてたんだけどな
テレビ界隈が完全に逃げ切ってるからもっと揉まれてからにしろよ
232名無しさん@恐縮ですID:lFzw91Wo02023/09/20(水) 11:24:12.66

実質管財人だなソーセージさん
233名無しさん@恐縮ですID:3jQwLBSx02023/09/20(水) 11:24:23.28

急加速でテレビが衰退していく未来が見える
274名無しさん@恐縮ですID:Qqt7R0YM0
>>233
テレビは未来は衰退するだろうが未だに強いよ
何しろNHK以外は無料で全国に電波が入るんだから。ネットは有料だ
だからジャニーズのテレビ独占は許してはいけない
652名無しさん@恐縮ですID:3jQwLBSx0
>>274
今回のはテレビの倫理感や節操の無さに嫌悪したジジババも居るだろう
視聴層が呆れて底が抜けた事態だと思うよ
234名無しさん@恐縮ですID:TyoIR+Qy02023/09/20(水) 11:24:27.54
235名無しさん@恐縮ですID:Ml6NAzbL02023/09/20(水) 11:24:32.35

ジャニーの児童虐待に加担した可能性のある奴らを全部調査して公表するまで許されない
257名無しさん@恐縮ですID:4JTrNPAD0
>>235
スマップ独立騒動のマネージャー然り、組織ぐるみの犯罪なのは明らかだしな。
262名無しさん@恐縮ですID:uZwyNUUh0
>>235
厳密な話ならジャニタレ全員喜多川の性犯罪のための広告塔に自らなってたって可能性もあるから全員に説明責任あるんだよな
一部が「噂で聞いてた」って言ってあとはだんまりとか通るわけ無い
タレント一人ひとりが具体的にどの程度把握してたのか説明するべき
336名無しさん@恐縮ですID:Xifjr6cj0
>>262
現役のジャニタレで自分も間接的な加害者だったと言うやつが誰も居ないんだよな
当時止められなかったのは仕方無いとしても
369名無しさん@恐縮ですID:6JFBsnOL0
>>336
仕方ないよ、彼らには加害とか被害とかっていう認識はないから
ご褒美とか儀式とか
383名無しさん@恐縮ですID:OOyqJZ2Y0
>>336
それ一人でも言っちゃうと「それは全員そうやん」って話に間違いなくなるからなw
386名無しさん@恐縮ですID:VfZjnXsJ0
>>336
どう思ってても言うわけないよねw
399名無しさん@恐縮ですID:d/wTvYN00
>>336
色々理由はあるけど
一番の理由は行為の代償で売れたっていう負い目があるからじゃない?
枕営業して売れた人もまず口割らないじゃん、岡本夏生ぐらいぶっとん出るのはともかくとして
306名無しさん@恐縮ですID:W/kzNr3u0
>>235
ジャニー喜多川の元へ少年を連れて行く係がいたはずだよな
こいつらまで届けばいいけど
警察が忖度やその時になかった法律や時効により動かないのがな
332名無しさん@恐縮ですID:4JTrNPAD0
>>306
当時のメールなり履歴残ってりゃだけど、さすがにストレートには言わないわな
237名無しさん@恐縮ですID:VfZjnXsJ02023/09/20(水) 11:24:37.43

CM切るところまでは読んでたと思うけど
番組提供のところまでやるか見てたんじゃない?
238名無しさん@恐縮ですID:Qqt7R0YM02023/09/20(水) 11:24:39.94

テレビになるべくジャニタレを出させない事
これが出来ないと何も変わらないぞ
278名無しさん@恐縮ですID:p5QKp4Lz0
>>238
ジャニタレは被害者です。ジャニーズから新会社に移った元ジャニタレは批判される要素がまったくないので普通にテレビ出まくります
残念でしたwとりまテレビ消せば?w
364名無しさん@恐縮ですID:Qqt7R0YM0
>>278
ジャニタレに罪がなくても、ジャニタレが夜4〜5番組に同時出演なんておかしい

別に全部出るなとは言わない
嵐メンやスノーマン等人気があるのはいいのでは?
わけがわからないジャニタレを番組に紛れ込ませるのはおかしいだろ

何でテレビ消せなんて貴女に命令されなきゃいけないんだ

テレビはジャニタレやジャニオタだけのものじゃないよ

242名無しさん@恐縮ですID:EeRw/5gn02023/09/20(水) 11:25:06.46

名前を変えたらチャラになるとでも思ってんのかソーセージ野郎
243名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm02023/09/20(水) 11:25:08.43

東山である必要ないだろ
タレントとの距離が近いとか理由だったよね?
社長やめて芸能界に戻ったほうがいいよ
245名無しさん@恐縮ですID:EAY3BjSx02023/09/20(水) 11:25:19.31

現行事務所が新会社設立
で、タレントが移行は、悪手。
歴史により世界の信用は得られない。

解散が前提で、新規契約で
自立系のエージェント契約会社と
若手アイドルプロダクションに分割。
重複、提携は、可能。
エージェントは3社位立っても良い。
藤島株は、各20%を越えない。

藤島事務所は、賠償対応で残す。
既決事業は、販売、ブロモーションで
ファミリーが、一年程度で残務整理。

269名無しさん@恐縮ですID:6JFBsnOL0
>>245
いかにも無職が思いつくような案だなw
276名無しさん@恐縮ですID:nBi03mTk0
>>245
ガイジ
246名無しさん@恐縮ですID:LfaKM9Lg02023/09/20(水) 11:25:17.42

新事務所設立にあたり今現在所属しているタレント全員に契約解除の意思があるかヒアリングしてやれよ
泥舟に道連れは人道的な面でな
249名無しさん@恐縮ですID:pra2aRew02023/09/20(水) 11:25:29.91

ジュリーは嵐と出てけばいいじゃん
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント