スポンサーリンク

「荷物を玄関の中に運んでくれなかった 妊娠中YouTuber、宅配業者への訴えが話題「心がない」「配達員の仕事じゃない」

スポンサーリンク
1muffin ★ID:z+DtY7Mt92023/09/14(木) 19:36:47.55

https://www.j-cast.com/2023/09/14468823.html
2023年09月14日14時51分

YouTuberグループ「Fischer’s(フィッシャーズ)」のシルクロードさんの妻で、現在妊娠中のYouTuber、ゆんさんが2023年9月13日に自身のチャンネルを更新し、宅配業者の対応への怒りを明かした。「最近ちょっと怒った話っていうか、悲しかった話があるんだけど」と切り出したゆんさん。新しい家具を購入し、「自分と同じ身長くらいのサイズの段ボールが3つ、玄関前に届いた」という。

「配達員の方が2人いて、2人で玄関前まで運んでくれたんだけど、私が『ごめんなさい、私の事情なんですけど、実は身ごもってて、1人でここまで運べないから、せめて(玄関の)中までは運んでもらえないかな』って。外にでかいの置いといてもさ、共用部分だから、マンションで。怒られちゃうし」と配達員に頼んだところ、「1人の方はすごい親身になってくれたんだけど、もう1人のリーダー的な方が、『それはお客様の事情ですよね。そういうのやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして何とかしてください。じゃあ』みたいな感じで行っちゃって」
荷物はしばらくドアの外に置いておかざるを得なかったそうで、「防災センターの方にも管理人さんにも怒られ、ごめんなさいって謝ることしかできなかった」「リビングに入ってここに設置してくれって言ってるわけではない。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった、めっちゃ」「女性だろうが妊婦さんだろうが一人暮らしだろうが、『そういうのやってないんで。お客様の事情ですよね』って言われると悲しい」「思い出したらまた悲しくなってきた」と振り返った。

コメント欄には「そんな心のない人がいるなんて信じられません!」 など、ゆんさんへの同情や配達員への怒りの声が寄せられた一方で、
「配達員さんの言い方は悪かったかもしれないけど、それは配達員さんの仕事ではないから仕方がないと思います。大きな家具とわかっているなら事前に運んでくれる人がいる日に日時指定をすれば解決するかと思います」「大前提として配達員の言い方が悪かったってのはあるけれど、中まで運んで何か壊してトラブル起きたら責任取るのはその配達員だし…配達員側は自衛したに過ぎないと思うよ」と、配慮を求めすぎだという指摘もみられた。

「めっちゃ冷たかった」 妊娠中の人気YouTuber、宅配員にお願い断られ悲嘆 共感の声も一部で「ルールって難しい」「自衛したに過ぎない」
ルール順守か人情か。

ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。

また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。

★1:2023/09/14(木) 18:31:07.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694683867/
https://www.j-cast.com/2023/09/14468823.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694687807/

59名無しさん@恐縮ですID:3f2atbgK0
>>1
もしその配達員が酷いというなら、防災センターの人と管理人も酷いだろ。
138名無しさん@恐縮ですID:DB+7hH600
>>1
>1人でここまで運べないから、せめて(玄関の)中までは運んでもらえないかな

「中まで運んでもらえないかな」って何で頼むのに上からなんだよ

151名無しさん@恐縮ですID:RFz+4lB00
>>138
せめてっていうのもそのくらいはしてよ感がな
158名無しさん@恐縮ですID:s/GbNqpW0
>>1
私の事情で~なんて余計なことを言わないで、
「廊下に置くと怒られるからドアの中までお願い!」って
ササッと靴を片付ければ、置いてくれるんじゃないかな
225名無しさん@恐縮ですID:jVu324Q10
>>1
配達員が玄関の靴とか踏んだらまた晒すんだろ
クソみてぇな嫁だな
243名無しさん@恐縮ですID:OElpeAYb0
>>1
設置まで請け負う業者から買えば良かったんじゃないですかね?
それか旦那が在宅中の時間を指定するか
244名無しさん@恐縮ですID:au9rW5Vv0
>>1
「新しい家具を購入し、「自分と同じ身長くらいのサイズの段ボールが3つ、玄関前に届いた」という。

ちょっと運んで、ってレベルじゃなくない?
引っ越し業者みたいな技能が求められるだろ。

273名無しさん@恐縮ですID:Rzx5Hf5Q0
>>1
入れてもらったらもらったでそれが当たり前みたいな顔して
礼のひとつもなさそうなタイプと文面から滲み出てるぞ。
310名無しさん@恐縮ですID:ItEmMH4U0
>>1
これ見るとやっぱりYouTuberって社会経験ほぼ無いんだなって思うわ
312名無しさん@恐縮ですID:+UJr0/qy0
>>1
>『それはお客様の事情ですよね。そういうのやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして何とかしてください。じゃあ』みたいな感じで
これは実際の会話を悪意がある言い方に書き換えているだけ。

>「そんな心のない人がいるなんて信じられません!」
そして、それを鵜呑みにするバカ。

330名無しさん@恐縮ですID:SN4sqt520
>>1
将来子供がググって母親が炎上してる事を知るんだろうなぁ
384名無しさん@恐縮ですID:fpgoPgv50
>>1
善意求めるなよ…勝手な妊婦だな
409名無しさん@恐縮ですID:l9Y8GDjr0
>>1
誰かに善意で手伝ってもらう、が正解

配達員か、管理人か、近所の人か、友人を呼ぶか
いずれにしても相手を悪く言うのは間違いだと思う
そんないいマンションに住んでるならコンシェルジュに相談してみるのも手だね

ところでヴァンゆんのゆんなのかな?もしかして

470名無しさん@恐縮ですID:w3OcLXT+0
>>1
またバカがネットに燃料投下し始めたよ(´・ω・`)

子持ち妊婦ってどこまでキチガイなの?

546名無しさん@恐縮ですID:6d+Z0N1q0
>>1
配達員「僕達、この階まで重い荷物を運んできて疲れてるんで、ジュースでも出してねぎらってもらえませんかね?」

妊娠嫁「ハァ??」

これと似たようなもんで、あくまで、その先の事は相手側が【善意】でやるかやらないかというだけの話
もし断られたのなら諦めるのが当たり前、おそらくこの嫁は引越業者と、配達業者を同じに考えてたんやろなw

550名無しさん@恐縮ですID:27ROnJP60
>>1
サービス外のことを頼むのはいいけど、それが叶えられなかったからとネット上で不満を言うのは違うと思う。家族や友達相手に言うくらいならともかく。

それが会社の方針なんだろうし。もし部屋に上がるのをルール上OKしていて、もの壊されたとか無くなったとか、社員に強姦されたとかなら、会社が訴えられるし。

618名無しさん@恐縮ですID:jHgaxMRc0
>>1
安月給配達飲に高収入ユーチューバーが文句WWWW

あのなぁ、もうそういう時代じゃないんだよ
過剰サービスなんかしない

安月給なら安月給なりに適当にやるのが仕事

684名無しさん@恐縮ですID:JGmx/1Fh0
>>618
この配達員は適当にやってこの対応になったわけじゃないけどな
むしろモンクレ相手に毅然と仕事してる
650名無しさん@恐縮ですID:tMvxlKpb0
>>1
旦那は旦那でそんな大きな荷物が来るの分かってるのに身重の奥さんひとり置いてどこほっつき歩いてたんだ??

まさかすでに離婚済みでシンママとか?

680名無しさん@恐縮ですID:apHmmx150
>>1
で、中に入れて何か無くなってたら配達員のせいにするんだろ?
2名無しさん@恐縮ですID:JsyVuyBP02023/09/14(木) 19:37:54.98

木の箸使ってないじゃんこの人
491名無しさん@恐縮ですID:HDQ1e67N0
>>2
◯ッツ◯ムの作業員がうちだけの関係じゃない配線工事に来たが、
自分の部屋へ引き込む前の段ボール箱はそちらでどかしてくれっていうから出来ないって言ったら、
この部屋用の配線はしないで帰ったな。
4Kのアンテナ線だからNHKに映らないっていったらやってくれるかな、ケーブルに繋ぐってことを。
3名無しさん@恐縮ですID:3/jzgv8602023/09/14(木) 19:38:18.46

https://twitter.com/OUTofDEEP/status/1702218627133608244

この態度じゃ無理
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/OUTofDEEP/status/1702218627133608244

122名無しさん@恐縮ですID:pLeMSONP0
>>3
如何にも知能足りないバカ女の雰囲気が滲み出てるわ
226名無しさん@恐縮ですID:ZEnoqkqG0
>>3
なんか勘違いしてそうな人だね
378名無しさん@恐縮ですID:5L0g/QzA0
>>3
汚いなー 見なきゃ良かった…
439名無しさん@恐縮ですID:2l3z9BZi0
>>3
これは運送屋全力擁護不可避
460名無しさん@恐縮ですID:DED02OzH0
>>3
態度にむかついたのかな
501名無しさん@恐縮ですID:BMhOMVuY0
>>3
なんかムカつく女だな
620名無しさん@恐縮ですID:caFDwa1u0
>>3
喰いながら喋んな
638名無しさん@恐縮ですID:firSClpM0
>>3
まず、もの食いながら喋るなと
651名無しさん@恐縮ですID:wVlEn7uI0
>>3
アタオカ案件やん
685名無しさん@恐縮ですID:wASKMZN20
>>3
米粒みたいな顔してんな
702名無しさん@恐縮ですID:uUKNlMPr0
>>3
動画みると印象変わるなw
4名無しさん@恐縮ですID:bgdlfYgH02023/09/14(木) 19:38:30.30

これって物事を解決する問題みたいなもん、出来る人はできる。
6名無しさん@恐縮ですID:Xl/Afnc602023/09/14(木) 19:39:24.31

これは心がないね この人
7名無しさん@恐縮ですID:4f1x18Fh02023/09/14(木) 19:40:05.03

YouTuberとか見るのはやめとけ
こんなの見てたらおかしくなる
8名無しさん@恐縮ですID:HYECXqro02023/09/14(木) 19:40:17.11

金は払わないけどサービスしてくれと言ってる訳やな
9名無しさん@恐縮ですID:AT7b/Ais02023/09/14(木) 19:40:23.67

保険が効かなくなるから無理だろ
物損、怪我があったら自費になる
11名無しさん@恐縮ですID:pt3owsgj02023/09/14(木) 19:40:46.01

妊婦とか関係無いじゃない
なんで1人で運べないもの注文してんの?馬鹿なん?
40名無しさん@恐縮ですID:vaj8iyYj0
>>11
妊婦サマだからだよ
ベビーカーサマと並んで自分の言うことは全て通ると驕り高ぶっているのさ
12名無しさん@恐縮ですID:Ivjb0btV02023/09/14(木) 19:40:54.36

玄関擦ったら文句言うんだろ?
13名無しさん@恐縮ですID:RUfoIiYW02023/09/14(木) 19:40:55.33

嘘臭すぎるので
これからはYouTuberなら動画撮っとけや
14名無しさん@恐縮ですID:50R4FIPY02023/09/14(木) 19:41:02.45

自分が法律とでも思ってるのか
15名無しさん@恐縮ですID:QFxPTIru02023/09/14(木) 19:41:16.95

この女、世の中には妊婦を見ただけで嫌悪感を抱く童貞もいるってことを覚えておけ
16名無しさん@恐縮ですID:ZaUnrXzL02023/09/14(木) 19:41:27.67

家具が来ることわかってんだから準備しとくのが普通
甘えんな
17名無しさん@恐縮ですID:yoBRgtK502023/09/14(木) 19:41:42.19

しょーもないバカ女だったw
配達員に非がないのに弱者しぐさで非難て卑怯千万
18名無しさん@恐縮ですID:9Kqt9d/r02023/09/14(木) 19:41:42.84

日本だけだよねぇ
勝手に妊娠したんでしょ?みたいな発想するのって
人間としてすごく恥ずかしいと思う
他の先進国でこんなの聞いたことない
どこの国も妊婦や子連れには優しいのが当たり前
人間として当たり前
143名無しさん@恐縮ですID:5Hn16fZ40
>>18
日本は馬鹿で我儘な妊婦が多いからじゃね?
160名無しさん@恐縮ですID:9Kqt9d/r0
>>143
日本は歴史があるのに大人の国じゃないんだよね
相手がバカだから同調して自分もバカをやるって恥ずかしいよ
468名無しさん@恐縮ですID:JkHOZqEL0
>>143
なんて身勝手で
卑しいんだろうね
腹痛めて産んだところで
こんなクズにしかならないとか
253名無しさん@恐縮ですID:AM2op9rZ0
>>18
そうだな
そしてどこの国の人もサービスには対価を払うのが当たり前
タダで要求するとか恥ずかしすぎる
323名無しさん@恐縮ですID:JAyhokin0
>>18
そんなに気になるなら、お前が運んでやれよ
339名無しさん@恐縮ですID:UJXEE81K0
>>323
運ぶのは氷河期棄民

後は分かるな

19名無しさん@恐縮ですID:4nYmk3S402023/09/14(木) 19:41:43.80

旦那も病院だか救急車だかでカメラ回して注意されてたよね
20名無しさん@恐縮ですID:f7NriKeA02023/09/14(木) 19:41:44.73

買った時に頼んだり出来ないのかな
21名無しさん@恐縮ですID:7xfwBEp202023/09/14(木) 19:41:46.19

養生する費用と次の宅配先遅れることのコスト払え
22名無しさん@恐縮ですID:DSFDZ9lv02023/09/14(木) 19:41:57.19

最初から妊婦ダシにして配達員に運ばせるつもりだったんだろうな
夫婦共々人としてどうかしてるわ
23名無しさん@恐縮ですID:iX60pJu402023/09/14(木) 19:41:57.19

モンスター妊婦死なねーかな
24名無しさん@恐縮ですID:sqqMJ4HG02023/09/14(木) 19:41:59.27

>自分と同じ身長くらいのサイズの段ボールが3つ

これは無理や
部屋の中まで運んでくれる追加オプションつけないと
てか旦那がいる時に日時指定すりゃよかったろ

25名無しさん@恐縮ですID:txZTirDQ02023/09/14(木) 19:42:00.57

普通の配送は玄関先まで
それ以上はオプションで業者又は配達員も別で別料金とかだろ大体が
26名無しさん@恐縮ですID:M7p26WeJ02023/09/14(木) 19:42:06.98

なんて図々しいやつだ
27名無しさん@恐縮ですID:RkNU6LDz02023/09/14(木) 19:42:07.88

そんなら防災センターの人や管理人に部屋へ運ぶの手伝ってもらえばいいのに

そう思ったの俺だけ?

48名無しさん@恐縮ですID:x1eyuUwe0
>>27
防災センターや管理人は荷物運搬業じゃないだろキチガイ
79名無しさん@恐縮ですID:RkNU6LDz0
>>48
いやまあその通りなんだけど配達員に断られたのなら
そっちへ頼めばいいと話の流れ的にそう思うじゃん?
そして防災センターや管理人にも断られたのなら防災センターや管理人にも腹を立てるのが筋なんじゃない?

なんかこの人は怒りに一貫性がないなと俺は感じたんだよね

110名無しさん@恐縮ですID:4oPcXmB10
>>79
YouTuberよりあんたの頭の中が心配よ。
130名無しさん@恐縮ですID:RkNU6LDz0
>>79自己レス
断られた配達員には腹を立てる
怒られた防災センターや管理人相手だとしょぼくれる

なんと言うか他人へ助力を請うのも行き当たりばったりのご都合主義だし
防災センターや管理人に怒られたのならそちらにも助力をお願いして
それでまた断られたのなら防災センターや管理人相手にも腹を立てるのが一貫した思考や行動と思うんだよね

なんかこう不合理で支離滅裂な感情の人なんだなって思ったんだよ

174名無しさん@恐縮ですID:xE3MGgXN0
>>130
わかるわかる
51名無しさん@恐縮ですID:Cif1L36l0
>>27
管理会社勤めだけど弊社では

「有料」で

家具移動や電球取り替えなどのサービスを行っておりますので
ぜひご利用くださ~い

90名無しさん@恐縮ですID:4oPcXmB10
>>27
てめえだけだよバーカ。ていうかマンション住んだことねえだろ。皆の金で委託してる管理会社の管理員はてめえの使用人じゃねえんだよカス。総会くらいでろ
28名無しさん@恐縮ですID:RFz+4lB002023/09/14(木) 19:42:17.90

配送料だけなのに忙しい配達員に室内に運んでもらおうとか心がないのはどっちだ?
334名無しさん@恐縮ですID:xZFpItFa0
>>28
室内じゃなくて玄関の中でしょ?
玄関先からは大して変わらんのにやらん意味がイマイチ分からん
362名無しさん@恐縮ですID:XzNJxysb0
>>334
自分の身長と同じ高さの家具を3つ狭い玄関に入れろとか、無理
381名無しさん@恐縮ですID:xZFpItFa0
>>362
まあどのくらいの広さかは分からんけどこいつが入れてくれって言ってるんだから入るんだろ
431名無しさん@恐縮ですID:RFz+4lB00
>>334
身長ほどもある大きな荷物を三つも?
万一壁とかに当てちゃったらどうすんの?
規定範囲外で配達員が親切に勝手にやった事で破損や物損起きた場合誰が責任取るの?
463名無しさん@恐縮ですID:xZFpItFa0
>>431
先に断りを入れれば済む話だろ
世の中そんなのでキレるお前みたいな奴ばかりじゃねーんだよ
480名無しさん@恐縮ですID:RFz+4lB00
>>463
じゃあなんで誰も手伝ってくれなかったんだろうね
498名無しさん@恐縮ですID:dscm17fo0
>>463
運んでもらえないって文句言ううな輩がキレないわけがない
531名無しさん@恐縮ですID:NhUeLpeD0
>>498
だよね
配達業者は危ないところだった
29名無しさん@恐縮ですID:5dQOK5sV02023/09/14(木) 19:42:29.83

昔から責任問題その他トラブルのもとになるから原則は屋内には入らないってことになってるじゃん
何をいまさら文句垂れてんだろ
30名無しさん@恐縮ですID:z0F4l0l802023/09/14(木) 19:42:29.95

配達員も大変だな
女の身長ほどある荷物三つを男二人がかりで契約通りの場所に運んだ先に
妊婦なんですけど?とか言われたらカチンと来るだろうよ
執事でも雇え
31名無しさん@恐縮ですID:WzMgsReg02023/09/14(木) 19:42:30.04

次は泣きながら謝罪動画でアクセス稼ぐ未来が見えるぞ見えるぞ
32名無しさん@恐縮ですID:D8J2IkHK02023/09/14(木) 19:42:34.43

そういう事情なら開梱設置までしてくれるお店で買えばいいのに
34名無しさん@恐縮ですID:LAtNFQ6I02023/09/14(木) 19:42:45.42

個人的には妊婦さんだったら、運ぶだけならって思うけど
じゃあ、怪我した人、お年寄りは?ってなり
次は箱から出せって要求がエスカレートするからなー
35名無しさん@恐縮ですID:p4CSSRL702023/09/14(木) 19:42:48.40

リーダー『それはお客様の事情ですよね?。そういうのやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして何とかしてください。』
やってないんだからしゃーない
36名無しさん@恐縮ですID:piJIJ1bV02023/09/14(木) 19:42:50.59

迷惑系ユーチューバー
37名無しさん@恐縮ですID:lXYSnOkF02023/09/14(木) 19:42:53.55

引越し業者が家具運ぶのと同じに考えてる?
38名無しさん@恐縮ですID:0pqERFyS02023/09/14(木) 19:43:02.34

おいおい働き方改革のこの時代に何言ってんの
39名無しさん@恐縮ですID:rj3J6Kti02023/09/14(木) 19:43:15.44

デカイの来るの分かってんだから旦那がいる時に指定したりできるだろそらお客様の都合ですよねって言われるわ
41名無しさん@恐縮ですID:rujZ98bI02023/09/14(木) 19:43:19.87

どこで何買ったのか知らんけど、ニトリとかの大型家具店なら有料で室内設置サービスあるんだからそういうの使えばいいのに。

家電量販店で大型テレビ買うと頼んでもいないのに設置・配線・動作確認までして帰るけどな。

42名無しさん@恐縮ですID:QELLRvol02023/09/14(木) 19:43:22.46

馬鹿まんこwwwwwww
43名無しさん@恐縮ですID:mp9TCH6G02023/09/14(木) 19:43:24.52

階段使って2階まで運べとか言われたらムッとするが玄関前まで持ってきた荷物を玄関入れてならやるがな。2人おるし秒で終わるやろ。
123名無しさん@恐縮ですID:B3011Wzn0
>>43
よく読むと、この話の玄関っておかしいんだよね。
自分の部屋の玄関前なら、共用とは言っても管理人に
すぐには見つからないし、別に通路を塞ぐわけでもない。
自分に同情が集まるように、マンションの入り口と
自分の部屋の入り口を両方玄関と言って、使い分けてる気がする。
147名無しさん@恐縮ですID:O7ymV4N/0
>>123
いやーでもさすがにマンション玄関に運んでハイ終わりって業者はないんじゃないかな
部屋番号書いてるだろうしさ
廊下を塞ぐ形で置かれてたとかなら管理会社に文句言うひともいると思う
303名無しさん@恐縮ですID:B3011Wzn0
>>147
最近のマンションは入り口に宅配ボックスがあるから、
そこに入らないものは連絡してそこで終わりが多い。

なんかこの話おかしいんだよね。
部屋の玄関から下駄箱のとこまでなら断る業者はさすがにいないだろうし。

44名無しさん@恐縮ですID:EXjl+Uo402023/09/14(木) 19:43:34.14

こういうゴミクズが調子乗るから配達員の言葉も強くなるんだわ
45名無しさん@恐縮ですID:kKPLSQdh02023/09/14(木) 19:43:35.81

玄関のたたきまでは普通入れてくれない?
逆に玄関の外で受け渡しとか記憶にない
135名無しさん@恐縮ですID:LbyzoA7F0
>>45
自分もない
どこで何買ったのか知らんけど
186名無しさん@恐縮ですID:txZTirDQ0
>>45
>自分と同じ身長くらいのサイズの段ボールが3つ

大きすぎて玄関のたたきに収まらない
中へ入らなきゃ行けなくなるて判断したんだろう

46名無しさん@恐縮ですID:D7p0Pm4m02023/09/14(木) 19:43:41.66

店で買えばそういうサービスがオプションであるだろ
49名無しさん@恐縮ですID:4WRTPrVx02023/09/14(木) 19:43:53.57

膣の中に?ザーメン運ぶ?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント