スポンサーリンク

「荷物を玄関の中に運んでくれなかった 妊娠中YouTuber、宅配業者への訴えが話題「心がない」「配達員の仕事じゃない」

スポンサーリンク
101名無しさん@恐縮ですID:GAAaHt7x02023/09/14(木) 19:48:24.70

そんな大変なもんを全部旦那にやらせるつもりだったんか
102名無しさん@恐縮ですID:1bcMlp4Q02023/09/14(木) 19:48:27.26

アホ丸出しだな、お前みたいなバカのためにちゃんと決まりがあるんだよカス
103名無しさん@恐縮ですID:zk3Ptvxn02023/09/14(木) 19:48:29.32

そもそもこういうことをネットに晒す行為が理解できんわ
承認欲求なのか知らんが当人同士の問題なんだから第三者に口を挟ませるなよ
こんなの炎上するに決まってんじゃん
104名無しさん@恐縮ですID:ben/iMpw02023/09/14(木) 19:48:29.44

ジャニオタBBAはしねよ

ころすぞ

105名無しさん@恐縮ですID:QEJx36QP02023/09/14(木) 19:48:43.23

別途頂きますがよろしいですか?
106名無しさん@恐縮ですID:YUduTIPk02023/09/14(木) 19:48:48.25

防災センターや管理人がいるって超高級マンションじゃん
給料貰ってる防災センターと管理人にやらせればいいのに
107名無しさん@恐縮ですID:2UvnjqIA02023/09/14(木) 19:48:54.79

悲しいのはオツムの弱さだろ
108名無しさん@恐縮ですID:4DDuAv3402023/09/14(木) 19:49:05.66

>新しい家具を購入し、「自分と同じ身長くらいのサイズの段ボールが3つ、玄関前に届いた」という。

かなりデカいな…
業者が搬入するなら養生マットとか必要そう

109名無しさん@恐縮ですID:ScENQ+jG02023/09/14(木) 19:49:07.55

配達員としても部屋とか家具傷つけたら買収リスクあるし無料じゃそりゃやらないだろ
会社からもそういう指示出てるだろ
111名無しさん@恐縮ですID:ben/iMpw02023/09/14(木) 19:49:17.30

さっさと内閣総理大臣岸田を殺せ

やれる前にやる

おれたち氷河期棄民大勝利の明日は近い

112名無しさん@恐縮ですID:2JjrOOGK02023/09/14(木) 19:49:22.75

言葉は悪くても超ド正論だからな
妊婦がそんなもん受け取りしようとするのがそもそもおかしい
113名無しさん@恐縮ですID:RU66/Vbv02023/09/14(木) 19:49:34.24

玄関に傷がつかないように養生して待ってたんだよな?
そこまでは自分でしないと配達員がかわいそうだよ
116名無しさん@恐縮ですID:1z/ukwKD02023/09/14(木) 19:49:44.11

この人、アクセス稼ぎの悪質クレーマー
妊婦なら家具設置オプション付きで買うべき物品だろ
117名無しさん@恐縮ですID:mBYwB4lT02023/09/14(木) 19:50:00.97

人気YouTuberってよく書かれてるけどヒカキンとフワちゃんぐらいしかわからん
118名無しさん@恐縮ですID:OpRg1W9t02023/09/14(木) 19:50:15.87

動画で晒すとか酷すぎる
運送屋によっては契約外のことするのって駄目だしな
119名無しさん@恐縮ですID:ben/iMpw02023/09/14(木) 19:50:17.90

オマンコ野郎さ

旦那は自由民主党党員36歳

124名無しさん@恐縮ですID:HEs0ZzcY02023/09/14(木) 19:50:25.80

第1子妊娠中のゆん「謝ることしかできなかった」悲痛な出来事を回顧

ゆんは「サムギョプサルしながら、最近怒った話と妊婦健診の事語らせて?」と題した投稿で、「悲しかった話っていうかそんな話があるんだけど、最近私家具を頼んだんですよ」
引越業者の対応を振り返り、悲痛な思いを吐露。「だからしばらくね、玄関にずっと出しっぱで、マンションの防災センターの方にも管理人さんにも怒られ、『ごめんなさい』って謝ることしかできなかった」と語った。

そして、「リビングに入ってここに設置してくれって言ってるわけではないの。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった。『女性だろうが、妊婦さんだろうが、1人暮らしだろうが、そういうのやってないんでお客様の事情ですよね』って言われると悲しい」と訴え、「思い出したらまた悲しくなってきた」と口にした。

125名無しさん@恐縮ですID:gXbqMzNN02023/09/14(木) 19:50:27.98

タダでやらそうとするなよ
中まで運んでくれたら1000円払うとか
126名無しさん@恐縮ですID:iCz5FoFi02023/09/14(木) 19:50:29.17

ちょっとぐらいいいじゃん
とか思ってんだろうな
128名無しさん@恐縮ですID:pt3owsgj02023/09/14(木) 19:50:33.44

デカいモノを買った時に同時にどうやって運ぶか?を考える脳みそが無いのは人間としてヤバい
妊婦だってのは後付の理由にしかならん
129名無しさん@恐縮ですID:O7ymV4N/02023/09/14(木) 19:50:39.76

たった3分で終わることじゃんと思ってそうだけど、これを全部の客にやられたらどうなるんだろうね
荷物搬入の時間は配達時間に加味されてないだろうし
131名無しさん@恐縮ですID:ben/iMpw02023/09/14(木) 19:50:59.09

安倍晋三は731回殺される

ふざけた政府さ

自由民主党に

死を

132名無しさん@恐縮ですID:IIOqlWSV02023/09/14(木) 19:51:01.99

大型家具って普通は搬入費別料金じゃね?
何でそんなに大きな荷物が来るがわかってて人手用意してなかったのか
133名無しさん@恐縮ですID:cKoORF3Z02023/09/14(木) 19:51:06.55

動画で一方的に文句言うとかとんでもない女ですね
自分のことしか考えてない
134名無しさん@恐縮ですID:bb5Ub0CV02023/09/14(木) 19:51:06.85

ていうか、注文した時点で想像できるだろwアホなんか
136名無しさん@恐縮ですID:qfiEz5t/02023/09/14(木) 19:51:38.76

自分の身長サイズのダンボールが3つ
そんなもん妊婦しかいない時間帯に送らせるなよ
手伝いがいる時間を指定しとけバカ
防災センターと管理人には怒らないんだ
文句言うならあなた達で家の中運んでくださいって言えるだろ
お前くらいのバカなら
137名無しさん@恐縮ですID:vo+jndY102023/09/14(木) 19:51:42.04

金あるならちゃんとした家具屋で買えばきちんと室内設置までしてくれるぞ、、
アクタスとかカッシーナとか大塚家具あたり。
上記3社はさすがだった。
139名無しさん@恐縮ですID:HEs0ZzcY02023/09/14(木) 19:52:01.16

妊娠中のユーチューバーゆん「悲しかった」配達員に冷たい対応された出来事明かしネット上で賛否

元タレントで現在はクリエーターとして活動するおかもとまりさんは、「妊娠中ユーチューバーのタグ見たら色々批判あってさ、それは仕方がないだろうけど、Twitter民に対して“妊娠中だからお手柔らかにしてあげてよ”って思っちゃう…穏やかに、穏やかに」とコメントした。

140名無しさん@恐縮ですID:pRV+59vc02023/09/14(木) 19:52:07.17

ゆんっていつ奴こんな女だったのか
実らなくてよかったなヴァンピ
141名無しさん@恐縮ですID:lUi+8OoO02023/09/14(木) 19:52:10.61

まーんって必要以上のことやらすよな
部屋の中まで運ぶのは仕事に入ってないだろ
142名無しさん@恐縮ですID:cwXS3eym02023/09/14(木) 19:52:15.24

なんで周りが無料奉仕人にならないといけないの?
配達人や防災センターの人や管理人も
この人何様?どこかの国の皇女か?無計画な自分が悪いし配偶者頼れよ
144名無しさん@恐縮ですID:CooIc74i02023/09/14(木) 19:52:30.37

自分ならそんな大きい荷物来るのが分かってるなら家族が家に居る時間にお届けの時間指定するけど
145名無しさん@恐縮ですID:xcPde3Lx02023/09/14(木) 19:52:41.71

IKEAの配送は玄関前に置いてくれと頼んだら、部屋まで入れないといけないとか言って押し問答になったことがあった
受取人が良いって言ってるのに渡せないとか訳わからんこと言い始めて、結局玄関の縁に1センチかけて置いて帰らせた
次からは部屋でお願いしますとか捨て台詞はいて帰ったけど、アイツ何だったんだろう
168名無しさん@恐縮ですID:iCz5FoFi0
>>145
おかしいな
何か盗みたいのか?
185名無しさん@恐縮ですID:kDdors8a0
>>145
お前が気付かず部屋中まで入れる高い方選んだんじゃね?
玄関先と部屋中で値段違うぞ
208名無しさん@恐縮ですID:xcPde3Lx0
>>185
それは無いと思うから、配達員が勘違いしてただけかな
まぁこれも言い方だよな
伝票も見せてこないし
275名無しさん@恐縮ですID:xE3MGgXN0
>>208
初回だけ客に割増料金の請求はしないけど配達員に手当かポイントがつくとかあったりして
219名無しさん@恐縮ですID:qkM2aT0f0
>>145
ヨドバシでテレビの汎用性リモコン頼んで、ピンポン来たんで、玄関先に置いといてくださいって応答したら
手渡しじゃないとダメなんです、ってのはあったな
面倒くせーなとは思ったけど、配達員さんも面倒なのにしなきゃいけないんだから大変だなと
なんか申し訳なくなった
あんなんポスト入れといてくれていいんだけど、一応電化商品てことで手渡し必須なんだろうな
146名無しさん@恐縮ですID:8SiuoBEZ02023/09/14(木) 19:52:47.33

YouTuberなら動画で上げろ
148名無しさん@恐縮ですID:6tWldGok02023/09/14(木) 19:52:51.81

中まで運んで何か壊してトラブル起きたら責任取るのはその配達員だし
記事の中にもう結論出てた
149名無しさん@恐縮ですID:0ByMCE6G02023/09/14(木) 19:52:53.43

玄関前まで持ってきてくれるならドア開けて待ってれば玄関の中に置いてくれない?
外に置かれたことないかも
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント