スポンサーリンク

【ジャニーズ】東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続

スポンサーリンク
51名無しさん@恐縮ですID:pupxBI3O02023/09/20(水) 11:08:51.55

新会社に喜多川一門の出資が入らなければそれでいいんじゃない?
52名無しさん@恐縮ですID:OGhBQBhr02023/09/20(水) 11:08:52.05

ふつうは性被害にあった時点で辞めるよな
55名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm02023/09/20(水) 11:09:20.15

まさかここまで企業の反発が来ると思わなかったんだろうな
56名無しさん@恐縮ですID:OkzKmcNp02023/09/20(水) 11:09:27.10

今思えばジャニーズタレントに応募しなくてホント良かったわ
俺小学生の時に凄まじくモテたからさ
バレンタインデーなんかクラスのほぼ全女子からチョコもらってたし
保健室の女性の先生にアソコいじってもらったりしてた
92名無しさん@恐縮ですID:Oc/NQ5/I0
>>56
ジャニーズに応募してたら
今頃ぽちゃぽちゃしたチビのおっさんになってたろうな
120名無しさん@恐縮ですID:zm9nFCuA0
>>56
保健室の女性の先生てわざわざ性別書かれると
体育の男性の先生にもされてたのかな?てなるで
58192ID:hyiQb1vG02023/09/20(水) 11:09:28.15

テレビ的にはこれで問題収束幕引きって事になるんだろうけど、
新会社の経営陣が同じなら国際イベントにはやっぱり出難いのでは
59名無しさん@恐縮ですID:+C6rmq9/02023/09/20(水) 11:09:28.96

JapaneseのJだとか言い出してJを残しそう
それやったら新会社はいきなりコケて終わるけどな
60名無しさん@恐縮ですID:3xq6iSXd02023/09/20(水) 11:09:46.78

ジャニ一族の資産は没収な
62名無しさん@恐縮ですID:kosCYPeV02023/09/20(水) 11:09:49.86

これで再契約する流れだな
63名無しさん@恐縮ですID:OImC95mM02023/09/20(水) 11:09:56.89

多分ジュリーズかチョリースでしょ
64名無しさん@恐縮ですID:OGhBQBhr02023/09/20(水) 11:10:00.02

ジイさんにちんぽしゃぶられても掘られてでもアイドルになりたいって・・・
95名無しさん@恐縮ですID:0KJlWVIV0
>>64
せいぜい半年位だろ。それでデビューできるんだから我慢できる人はいただろうね
65名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm02023/09/20(水) 11:10:01.69

新会社ジュリー株何割か持つのかな?
67名無しさん@恐縮ですID:RVjVIfzh02023/09/20(水) 11:10:00.46

全ては鬼畜ジジイが悪い
補償させる為に存続とか
体面は整っててやるじゃんと思った
128名無しさん@恐縮ですID:0KJlWVIV0
>>67
裁判してまでスルーしてたテレビ局やスポンサー企業も悪いと思うよ
69名無しさん@恐縮ですID:Xc3LcdeR02023/09/20(水) 11:10:11.37

企業「新会社?そこも使いません」てなりそう?
83名無しさん@恐縮ですID:+C6rmq9/0
>>69
ジャニーズを匂わせる名前で同族一族が関わる会社なら使わないだろうな
70名無しさん@恐縮ですID:xjzSf7MB02023/09/20(水) 11:10:13.97

格を落としたタレントだらけ
何処が使い続けるかは割と見られてるよな
71名無しさん@恐縮ですID:2t4d8rgc02023/09/20(水) 11:10:40.97

普通ならあの会見あった時点でふざけんな!ってファンが激怒してまともにやれって怒って然るべき内容だったのに全くそんなことはなく事務所じゃなく周りを攻撃し始めるジャニオタ
85名無しさん@恐縮ですID:xnFqvk1z0
>>71
女ってそんなもんだ
推してるそのものは擁護して周りを叩く
122名無しさん@恐縮ですID:7lvlZdSO0
>>71
推しが売れさえすればそれでいい
それを妨害するものは何人であろうと許すまじ

かなりシンプルよな(´・ω・`)

72名無しさん@恐縮ですID:aXqn/TAj02023/09/20(水) 11:10:46.56

で、現会社の株式を犯罪者かつこういう事態を招いた内部にいた親族が100%保有し続けるというのは不自然
73名無しさん@恐縮ですID:DrCIEPDJ02023/09/20(水) 11:10:50.05

新会社とやらの株を誰が持つことになるのか? 問題はそこかな
74名無しさん@恐縮ですID:WdBdjBj202023/09/20(水) 11:10:59.40

Japaneseを代表するアイドルという意味を込めてJaneseに社名変更します
75名無しさん@恐縮ですID:OGhBQBhr02023/09/20(水) 11:11:01.37

ジャニタレをテレビで見るたび、「こいつもちんぽしゃぶられてきたんだあ」と思う
76名無しさん@恐縮ですID:NcSZa9O602023/09/20(水) 11:11:09.22

ジャニーの悪事を知っていた →関係者、マスゴミ
ジャニーの悪事を止めなかった →関係者、マスゴミ

なんでマスゴミが叩く側になってんの?

108名無しさん@恐縮ですID:xjzSf7MB0
>>76
だから次はテレビ局や他のアイドルや事務所の番なんじゃね
結果的にジャニをここまで出来たわけだしそっちも告発あるといいな
139名無しさん@恐縮ですID:NcSZa9O60
>>108
今も秋元やらエーベックスへの忖度とか絶対やってるだろ
そこはスルーしたままジャニーズだけ叩いて終わろうとしてんじゃね

問題はマスゴミ、テレビ新聞雑誌広告だよな

77名無しさん@恐縮ですID:iNEmV24I02023/09/20(水) 11:11:12.98

新会社をどこが買収するかがポイントだね
新しいオーナーがどのような経営をするか
これまでのジャニーズと一緒であればジャニーズだらけのテレビ番組は変わらない
78名無しさん@恐縮ですID:6ere1Jfn02023/09/20(水) 11:11:18.79

新会社社長はマッチに頼むか?
79名無しさん@恐縮ですID:Ijy6Jwfm02023/09/20(水) 11:11:26.21

新会社の株どこの会社が持つんだろうね
テレビ局かな
吉本だとまた独占が進みそう
81名無しさん@恐縮ですID:BOHKDB2w02023/09/20(水) 11:11:36.91

ソーセージ社長の決断ってw 世論の後追いじゃねえかw
さっさとテレビとCMからジャニタレ駆逐してくれよ
こいつらみてると爺と少年の淫行がイメージされて気持ち悪いんだよ
82名無しさん@恐縮ですID:H4K19Z4h02023/09/20(水) 11:11:41.02

株式会社ショー・マスト・ゴー・オン!
きたなこれ!使っていいよ!!
84名無しさん@恐縮ですID:yNBzAX0W02023/09/20(水) 11:11:53.00

どうなるかね
一旦締め出した方が良いと思うが
長い間好き放題やりすぎたよ
87名無しさん@恐縮ですID:8RdSL/bN02023/09/20(水) 11:12:06.78

ジャニタレよりよほど瀬戸康史の方が良いだろ
ジャニタレ使ったCM全部瀬戸康史に変えろ
知らんけど
124名無しさん@恐縮ですID:ph6E1P4S0
>>87
今Eテレ見てるだろ
88名無しさん@恐縮ですID:UXwlIuwA02023/09/20(水) 11:12:09.70

ジャニー擁護してたデヴィ夫人ってどうしてるの?
テレビは出れてんの?
129名無しさん@恐縮ですID:Oc/NQ5/I0
>>88
一昨日あたり大相撲の客席にいるのが映ってた
193名無しさん@恐縮ですID:7lvlZdSO0
>>88
デヴィ夫人はこうなる事を分かってて、敢えて分かりやすく世間常識からみて敵な立場とったんだと思うよ

彼女なりのその世代の人間としての、責任の取り方だったんじゃ(´・ω・`)

214名無しさん@恐縮ですID:G6eSZ5350
>>193
そんな知的じゃないよあのBBA
344名無しさん@恐縮ですID:HqILRQCs0
>>193
なことがあるか馬鹿w
ジャニーズに尻尾振ってただけだ
89名無しさん@恐縮ですID:Xc3LcdeR02023/09/20(水) 11:12:17.44

新会社に、元ジャニを囲い込むんですね?
企業が契約してくれるかな?
150名無しさん@恐縮ですID:u6eT0dlN0
>>89
すぐに契約するんじゃなくて様子見てほしいわ
TV仕事、特にCM仕事なんかは。CM出ないと生きていけないわけじゃないんだし
舞台やライブに絞って1年くらいTVから締め出してほしい
259名無しさん@恐縮ですID:IKXkRcSq0
>>89
東山社長みたいに加害側の疑惑出てくるタレントもいるかもしれないし
残ったスタッフがいればそいつの行為も出てくるかもしれんし無理では?
90名無しさん@恐縮ですID:TVEFQLGV02023/09/20(水) 11:12:26.74

新しいのどんな名前つけても叩かれそう
392名無しさん@恐縮ですID:1tB19V500
>>90

菊バリア、安倍のバリアが外れた企業は撃ち取り次第という感じだからな。特に悪政40年の鬱憤を溜め込んだ国民には悪を討ち取る正当な権利と強烈な動機があるからなあ。

93名無しさん@恐縮です2023/09/20(水) 11:12:35.28

実質マスゴミに潰されたなジャニーズ
新しい社名じゃ価値は急激になくなる

しかもジャニーズの方は補償し続けなくちゃいけないとか

94名無しさん@恐縮ですID:RAZJ7MdZ02023/09/20(水) 11:12:40.99

CMが戻らなかったらジュリー退任それでも駄目なら株を一部手放すみたいに予定してんのかね
97名無しさん@恐縮ですID:t2PjmZzl02023/09/20(水) 11:12:47.02

>>065
設立当初ジュリー100%株主
それを全部売却
98名無しさん@恐縮ですID:RVjVIfzh02023/09/20(水) 11:12:52.80

現実的にあの事務所の力なしには
食っていけないタレントばかりだろう
イケメンは不自由しないなんて絶対ない
そう言うのばかりの世界じゃ
一般人以下の稼ぎもない人ばかり
99名無しさん@恐縮ですID:Xc3LcdeR02023/09/20(水) 11:13:02.69

東山氏が「新会社」と言ってしまったら、その新会社は「新ジャニーズ」。
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント