スポンサーリンク

あのちゃん、スポーツの応援を否定「何であんなに誇らしげに喜べるのか」「応援パワーを送りますとか、オカルト?」

スポンサーリンク
401名無しさん@恐縮ですID:DQ0p/pEY02023/09/20(水) 12:26:36.93

スポーツに協賛してる企業からCM貰えなくなるぞ
402名無しさん@恐縮ですID:GEgNoqR602023/09/20(水) 12:26:37.50

ここに書き込むのもスポーツ応援するのも同じやで
403名無しさん@恐縮ですID:ugzAmWE402023/09/20(水) 12:26:39.54

芸スポ民において
優勝した阪神の監督は知ってても
選手を1人も知らないてのは実在する
416名無しさん@恐縮ですID:s84QzU/p0
>>403
いやー、今の阪神で華のある選手一人もいないわなw
まだオリックスの方が華がある
449名無しさん@恐縮ですID:DQ0p/pEY0
>>403
そんなの俺を含めてたくさん居るだろ
みんなが野球好きなわけねーんだから
404名無しさん@恐縮ですID:wC0mAjIv02023/09/20(水) 12:26:47.80

推し活という奴が理解できないのは同意
スポーツもその一種だと思う

とはいえ、日本代表系のスポーツだけは見てしまう
世界一を競うのはシンプルに面白い

405名無しさん@恐縮ですID:nzh8edTg02023/09/20(水) 12:26:56.11
412名無しさん@恐縮ですID:gHUnO6NL0
>>405
はーん☺❤
430名無しさん@恐縮ですID:gHUnO6NL0
>>405
プレイボール☺❤
406名無しさん@恐縮ですID:UOH8kqh502023/09/20(水) 12:26:58.75

あと裏切れ続けまくりでしかないのにアイドルとかにガチ恋してるやつもヤバい
どんなに裏切られても壺民党支持するネトウヨと同じ
420名無しさん@恐縮ですID:wC0mAjIv0
>>406
ひたすら何かのアンチ活動をやってる輩も同レベルだぞ
407名無しさん@恐縮ですID:jKGrlFZS02023/09/20(水) 12:27:05.89

インフルエンサーと言われる人って煽り構文とプチ炎上狙いばっかだな
408名無しさん@恐縮ですID:A9EZBcVV02023/09/20(水) 12:27:18.46

無観客で音楽やるのと客を入れて音楽やるのと
演じる側も違ってこない?
409名無しさん@恐縮ですID:KftjTOJP02023/09/20(水) 12:27:43.16

まぁコイツのことも何一つ応援出来ないし応援してるやつの気がしれんけどな
410名無しさん@恐縮ですID:38Q6WoLI02023/09/20(水) 12:27:48.33

こんなんブッサイクが言ったらとことん追い込まれるぞ
やっぱり顔面は一番重要なんだ。
411名無しさん@恐縮ですID:t2JNdjZA02023/09/20(水) 12:27:58.93

あのは俺と同じ思考回路だな
413名無しさん@恐縮ですID:SXAZkQAZ02023/09/20(水) 12:28:06.33

まぁ応援は好きにしたら良いと思うし他人にとやかく言われる筋合いはないな
ただ俺もそこまで熱量込めて応援したいと思えるものはないわ、身内くらいかな
スポーツ観戦は所詮は他人だしなぁ
426名無しさん@恐縮ですID:Byg9sA9K0
>>413
一番応援に熱が入るが身内の子供の運動会
414名無しさん@恐縮ですID:OAv8n6s+02023/09/20(水) 12:28:17.79

気持ちはわからないでもないのよ
オレは「勇気もらいました」という言葉が意味わかんないし
でも言う必要はない
415名無しさん@恐縮ですID:XDyPPP2v02023/09/20(水) 12:28:18.65

ベイブルースを応援していた難病の子供に言ったら本物
417名無しさん@恐縮ですID:+8VEnLBA02023/09/20(水) 12:28:22.19

スポーツ観戦は確かに見るよりやれよとは思うわ
アイドルみたいな偶像も20代はいいけど30になったら見る方も自分の人生を応援したほうがいいわ
446名無しさん@恐縮ですID:vO2VNpPL0
>>417
大人で部活みたいな事やってるだけで痛い
476名無しさん@恐縮ですID:+8VEnLBA0
>>446
草野球や草テニスは付き合いでやるけど見ないわ
優勝決まった あっそうみたいな感じ
453名無しさん@恐縮ですID:6i2azYuT0
>>417
逆だろ
超貴重な時期の20代でアイドルに嵌ってどうするんだ
469名無しさん@恐縮ですID:wkj8Dqq80
>>417
やってるもしくは昔やってたから見てる人もいると思うよ
俺は高校のときラグビーやってたから今楽しみに観てるよ
さすがに40超えてラグビーやれる環境もないのよ
506名無しさん@恐縮ですID:8NknmGJc0
>>469
そういうのは良いんだよ、経験者なら観るべき所を分かるから。
ルールも把握していないニワカが応援して何の力になるのかってはなしでもある。
527名無しさん@恐縮ですID:cU4O38mJ0
>>506
勝てば嬉しい負けたら悲しいってそれだけで十分じゃないの?
応援というより観戦なのかもしれないけど
492名無しさん@恐縮ですID:SRYQGFVu0
>>417
スポーツとかやってる方が時間の無駄だろw
練習時間クソ長くてキツイ上に
体力も無駄に消費するしw
418名無しさん@恐縮ですID:KHYp2usd02023/09/20(水) 12:28:20.74

つか地下アイドルのカリスマでアーティストとしても曲ヒットしてるんだからやっすいバラエティーなんかに出なくてもいいのにな
419名無しさん@恐縮ですID:ICjafLgv02023/09/20(水) 12:28:21.51

芸能人の追っかけする奴も大概だと思ってるから俺からしたらお前のファンも十分オカルトだよ
421名無しさん@恐縮ですID:4XgkzUnX02023/09/20(水) 12:28:28.20

選手がエゴサしないとどうして思った?
487名無しさん@恐縮ですID:T8LtGUrL0
>>421
でもスポーツ選手って5chは見ないよね?
SNSやったことないファンの人の応援の気持ちはスポーツ選手には届かない
422名無しさん@恐縮ですID:3siE1IHg02023/09/20(水) 12:28:27.19

スポーツの応援を否定ではなく、あーだこーだ言ってるが、
対象は何であれ応援そのものを否定してるだろ、コイツ。
主に反感しか生じないのによう言うわと思うが、頭使って
んのか知らんが、そこまでしてでも注目されたいんだろうね。
423名無しさん@恐縮ですID:GWOChrA002023/09/20(水) 12:28:36.12

最近こういう自分は冷めてます自慢流行ってんの?
何に夢中になろうが人の勝手じゃね
425名無しさん@恐縮ですID:y3ie66+502023/09/20(水) 12:28:40.81

テレビの前の応援が勝ち負けに影響がないことは、応援歴の長いファンほど解ってること
応援パワー云々いう人は、にわかファンである証拠
470名無しさん@恐縮ですID:T8LtGUrL0
>>425
同意やわ
427名無しさん@恐縮ですID:IfgFzerB02023/09/20(水) 12:28:51.49

どんどん売れてくあのちゃんの活躍を誇らしげに見てたしTVの前からいつもパワーを送ってたけどもうやめます。
探さないでください。
428名無しさん@恐縮ですID:wI91F1i402023/09/20(水) 12:28:53.88

人生楽しめないタイプの人
429名無しさん@恐縮ですID:26jYTl0P02023/09/20(水) 12:28:52.08

オリンピックやサッカーワルドカップ応援してるニワカ批判
431名無しさん@恐縮ですID:FvkGQnMu02023/09/20(水) 12:29:00.09

興味ない人の意見だよな
432名無しさん@恐縮ですID:oXsFNU9M02023/09/20(水) 12:29:06.58

「応援パワーを送ります」を文字通りの意味にしか捉えられないのもいかにもだな
445名無しさん@恐縮ですID:s84QzU/p0
>>432
選手の頑張る姿に勇気をもらいました(本当はもらってない)
434名無しさん@恐縮ですID:S9ql7XQP02023/09/20(水) 12:29:26.84

テレビの前からあのちゃん応援してたのにつらぴ
435名無しさん@恐縮ですID:k6UVXrmZ02023/09/20(水) 12:29:28.05

いやいや、あんた粗品と競馬のYouTube撮ってるときに「いけー!」って馬の名前連呼しながらやってたやんか
462名無しさん@恐縮ですID:DQ0p/pEY0
>>435
ワラタ
471名無しさん@恐縮ですID:36vNrtML0
>>435
ギャンブルや
スポーツじゃない
477名無しさん@恐縮ですID:gHUnO6NL0
>>435
可愛かったなぁ☺
537名無しさん@恐縮ですID:knWDVkg70
>>435
この件について厳しく裁判をしてもらいたい
545名無しさん@恐縮ですID:rWR34x+/0
>>435
金金金金
976名無しさん@恐縮ですID:TK5dyi0V0
>>435
そら金がかかってるんだから
436名無しさん@恐縮ですID:S++oAK1D02023/09/20(水) 12:29:31.55

あほやん
スタジアムの空気にのまれるのがなんでオカルトや
437名無しさん@恐縮ですID:8NknmGJc02023/09/20(水) 12:29:32.09

まあでも、
これだけスレが盛り上がるのはド正論な証拠がも知れないw
439名無しさん@恐縮ですID:1SPZftui02023/09/20(水) 12:29:31.40

そろそろただのウザイだけのキャラになってきたなじきに消えるだろ
440名無しさん@恐縮ですID:PBsEuOUd02023/09/20(水) 12:29:34.32

クスリキャラとか失礼だな
ガチで使ってる
442名無しさん@恐縮ですID:ElM5jbcm02023/09/20(水) 12:29:44.41

自分のライブでは全員無言で死んだ様な顔して棒立ちでも良いって事を言いたいの?
466名無しさん@恐縮ですID:lEChMXK+0
>>442
SNSでパワーを送るとかいう非論理的な行為に違和感がある
というのがあのちゃんの主張
443名無しさん@恐縮ですID:eFb8Img802023/09/20(水) 12:30:06.68

これはあのさんに同意
冷めてるとこ可愛い
447名無しさん@恐縮ですID:26jYTl0P02023/09/20(水) 12:30:08.58

タレントをテレビを見て応援してる馬鹿共を批判
448名無しさん@恐縮ですID:IjlP5p5G02023/09/20(水) 12:30:13.11

俺なんかサッカー選手の年俸と女で勝ち誇ってるのに
完全な赤の他人だぞw
焼き豚に対抗するために赤の他人かつ外国人のイニエスタをここで必死に持ち上げたなー
大谷持ち上げてる弱者焼き豚のほうが同国籍だけまだマシだなw
俺らサカ豚はメッシロナウドイニエスタのアラフォーに縋る日々w

この人は弱者の気持ちわからないんだね
弱者は芸能とスポーツが大好き
自分が勝った気になるド低脳だからねw

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント