スポンサーリンク

デーブ・スペクター、「茶碗に入っているときはご飯、皿の上だとライス…納得いかない」

スポンサーリンク
300名無しさん@恐縮ですID:U2HmNt1D02023/08/30(水) 21:36:56.79

和食か洋食の違いだろ
301名無しさん@恐縮ですID:oyn9Vpsg02023/08/30(水) 21:41:26.80

ランチメニューと昼の献立の違いについて
302名無しさん@恐縮ですID:TbC5VUhk02023/08/30(水) 21:43:04.36

疑問に思ったこともない
303名無しさん@恐縮ですID:JHAWxibH02023/08/30(水) 21:45:26.95

ウケるネタ探せなくなったかな?
304名無しさん@恐縮ですID:12lxPpAZ02023/08/30(水) 21:55:31.04

勃起したらペニス
射精したらおちんちん
305名無しさん@恐縮ですID:/wNTNhA902023/08/30(水) 22:01:14.91

弁当はどっちもいけるぜェ
306名無しさん@恐縮ですID:jzpBxczd02023/08/30(水) 22:01:40.41

甲子園の件はこの人の言う通りだよ
アメリカの球界の人達に説明したのもこの人
307名無しさん@恐縮ですID:uR9RAGXP02023/08/30(水) 22:04:01.90

ご飯くださいと言うとライスですねと言い直されるのは経験あるわ
皿ではなく茶碗なのに何で横文字に言い換えるんだよと
309名無しさん@恐縮ですID:+lSl4hKk0
>>307
お品書きにはなんて書いてあったの?
324名無しさん@恐縮ですID:qaR1W52J0
>>307
「○○めし・○○ごはん」てのがあるから
聞き間違い防止や区別する為に白飯を指すときは「ライス」で統一してる
、つうのがある
308名無しさん@恐縮ですID:YfnBMk0502023/08/30(水) 22:11:11.68

こいつ何で日本にいるんだ
310名無しさん@恐縮ですID:O1XEj6Hw02023/08/30(水) 22:30:28.63

クローズラインとラリアットとアックスボンバーの違いが知りたい
312名無しさん@恐縮ですID:Vfjsq8Pz02023/08/30(水) 22:33:13.27

デーブ最近不調なのかな
316名無しさん@恐縮ですID:jzGJEpg402023/08/30(水) 22:35:24.65

本音本心はユダヤ人肩書公式にはアメリカ人
納得がいかない
317名無しさん@恐縮ですID:4C8WBLTu02023/08/30(水) 22:37:21.41

便器に出せば小便
お口に出せば聖水
318名無しさん@恐縮ですID:OZGMZW2602023/08/30(水) 22:37:57.69

おじさんだけど
あえてズボンのことももひきって言ってるぞ
319名無しさん@恐縮ですID:wlDSnNUb02023/08/30(水) 22:41:19.28

ラーメン屋『いや、ライス表記だが』
320名無しさん@恐縮ですID:x0DpCcjV02023/08/30(水) 22:41:33.45

ライスの発音が違うと『うじむし』なのでライスくれとうじむし発音で頼んだ場合「ライスですね」と正しい発音で復唱する店員は居るのか?
321名無しさん@恐縮ですID:aOQx5P2m02023/08/30(水) 22:41:40.12

ライス国務長官はご飯嫌いみたいね
322名無しさん@恐縮ですID:9Jffx+nm02023/08/30(水) 22:42:42.46

そんな事より、本当は黒髪なのに金髪に染めてないと外人扱いされない事に納得してんじゃねーよw
323名無しさん@恐縮ですID:9efbTG0h02023/08/30(水) 22:47:27.91

デーブスペクターもヤキがまわったな…
325名無しさん@恐縮ですID:N8K2nNH102023/08/30(水) 22:50:43.55

頭に生えているのは髪、被せているのは鬘(かつら)
326名無しさん@恐縮ですID:WosZka3w02023/08/30(水) 22:52:52.41

ご飯を入れるのは茶碗ではなく、お椀と呼べ
327名無しさん@恐縮ですID:Dy9A1pVZ02023/08/30(水) 22:57:21.43

温かいのを「ご飯」
冷たいのを「飯」
今は炊飯器の保温機能があるからいつでもご飯でいいけど本当は呼び方が違う
328名無しさん@恐縮ですID:KASaqmxF02023/08/30(水) 23:01:00.81

募ったが募集してないネタをいつまでやるんだ
329名無しさん@恐縮ですID:cUm3ris902023/08/30(水) 23:02:09.65

ライスと言わないと
フォークで食べずに箸で食べてしまうから
330名無しさん@恐縮ですID:YtdgUd3402023/08/30(水) 23:02:17.76

外人さんには難しいかな~
簡単に言うと茶碗に米がくっついてもいいけど
皿にはくっついちゃダメなの
331名無しさん@恐縮ですID:XYtkJ0mg02023/08/30(水) 23:02:37.51

何年日本に住んでるんだよ
日本語なんていいかげんなの気づけよ
332名無しさん@恐縮ですID:XYtkJ0mg02023/08/30(水) 23:06:15.69

いいかげんに気づけよ
日本は中学校の国語の先生が生徒の名前を読めない国だよ
そんなデタラメな国なんだよ
333名無しさん@恐縮ですID:N8K2nNH102023/08/30(水) 23:16:11.66

三度の飯より野球が好きだ
I like baseball more than three meals.
野球に目がない
I don’t like baseball.

↑はGoogle翻訳 ネイティブには全く通用しない

シンプルにI love baseball.と言えばいいだけ
I enjoy watching baseball games on TV.

I love baseball so much that all my nutrition is baseball.
野球さえあれば何もいらねー

334名無しさん@恐縮ですID:UcAj1Fx+02023/08/30(水) 23:16:25.04

そうか?どこでも国内なら「ご飯」でお代わり頼むけどな
店員が日本語拙い外国人ならライスって言うかもだが
336名無しさん@恐縮ですID:0x9/HqWe02023/08/30(水) 23:21:22.28

パンが主食なのに米国
米が主食なのにジャパン
359名無しさん@恐縮ですID:CMbvyKpq0
>>336
ほほう
337名無しさん@恐縮ですID:N8K2nNH102023/08/30(水) 23:24:16.39

恥ずかしい和声英語 ※和製ではなく和声

メジャーリーグ→メイジャーリーグ
ライス→ルアイス
チップをあげる→ティップをあげる
フライングシットスピン→フライングスィットスピン

最後のはフィギュア用語だが、
日本人の発音だと、跳び上がって糞を撒き散らしながら回転する技になる

338名無しさん@恐縮ですID:oO42VAH402023/08/30(水) 23:35:09.42

ピッチとグランドとかもそうだろ
339名無しさん@恐縮ですID:O/1J85CA02023/08/31(木) 00:45:09.32

俺は
荒川=Arakawa River
の方が納得いかない
363名無しさん@恐縮ですID:/B/tc3y20
>>339
昔は Ara River って表記もあったんだけどね
340名無しさん@恐縮ですID:TcIn4ez102023/08/31(木) 00:46:42.21

イタリア式に窯で焼いたらピッツァ
アメリカ式にオーブンで焼いたらピザ
342名無しさん@恐縮ですID:YaTNQTiQ02023/08/31(木) 01:07:46.84

外だとパスタワロタw
家で言うと何気取ってんねんてなるな確かに
343名無しさん@恐縮ですID:PskpciUs02023/08/31(木) 01:09:52.45

朝ごはんはソーセージマフィン
昼ごはんはお蕎麦
夜ごはんはパスタ
344名無しさん@恐縮ですID:KivUJbMe02023/08/31(木) 01:14:04.80

家の近所のラーメン屋も“ライス”・“半ライス”だけど何でもカタカナ使えばいいってもんじゃないのにな
最近一番気にいらないのは「熱中症警戒アラート」
熱中症警戒注意報とか警報でいいだろ
345名無しさん@恐縮ですID:ye0f7T4E02023/08/31(木) 01:16:17.54

余所でやってください?

ここよ ここ
そこよ そこ
アナル&&くおうもん

346名無しさん@恐縮ですID:0TAPvjDG02023/08/31(木) 01:17:24.43

コントをするとライス
漫才をするとシャリ
348名無しさん@恐縮ですID:p46fhDA902023/08/31(木) 01:22:23.81

お前だってセックスするときはデイブ・スペルマーに変わるだろ
351名無しさん@恐縮ですID:nI5Yj8Ch0
>>348
鶴太郎はとある回の夕ニャンでデーブを紹介するときに
「レイプ・スペルマー!」と叫んだ
さすがのデーブもそのときは無言で笑みを浮かべ何の返しも出来なかったのを覚えている
349名無しさん@恐縮ですID:ktqJlVr102023/08/31(木) 01:25:21.50

けど半膳なんて書いてる店みたことないぞ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント