スポンサーリンク

【高校野球】大阪桐蔭が「東海圏ビッグ5」全員に断られたという衝撃 スカウト争奪戦「大阪桐蔭一強時代」に変化か

スポンサーリンク
1ネギうどん ★ID:glyFjG5f92023/08/08(火) 12:00:48.61

高校野球で勝つために必要なのは、戦術や采配だけではない。むしろ重要なのは、いかに有望な中学生を集められるか。華々しい甲子園の戦いが始まる前の、強豪校による想像を絶する争奪戦に迫る。

高校野球のヒエラルキー

高校野球は長らく大阪桐蔭の一強時代が続いていた。’00年代に入ってから春4回、夏4回の優勝を積み重ね、2度の春夏連覇を達成している唯一の学校だ。

同校の野球部には一学年およそ20人しか入部が許されない。その理由を西谷浩一監督(53歳)はこう話している。

「100人以上の選手を抱える学校もありますが、練習に目を行き渡らせるということと、進路の面倒を見るということを考えると、これ以上の数は難しい。そもそも寮の部屋にも限りがあります」

大阪桐蔭を常勝軍団たらしめていたのは、そのスカウト力だ。石田寿也コーチが全国の小中学生に目を光らせて情報を集め、その後、西谷監督が直接「出馬」するのが基本的な流れである。

5年前の夏、U-15侍ジャパンを選出するトライアウトを取材すると、スピードガンを構えた石田コーチの姿があった。そして、めぼしい選手に話を聞いて回ると、そのほとんどが進学先を「大阪桐蔭」と答えて驚愕したものだ。

(略)

大阪桐蔭を高校野球ヒエラルキーの頂点とするならば、中学生に人気の第2勢力と呼べるのが東京の日大三や、横浜と東海大相模の神奈川勢、智弁和歌山や履正社(大阪)の近畿勢といった名門私立だ。昨夏の甲子園で初優勝を果たした仙台育英もここに仲間入りしたといっていい。

しかし今年は、このヒエラルキーに異変が起きている。

大阪桐蔭が「ビッグ5」全員に断られたという衝撃

「ビッグ5全員に大阪桐蔭の西谷監督が声をかけて、全員に断られたといいます。今年の大阪桐蔭はスカウティングに苦しんでいる。甲子園での実績は他校の追随を許しませんが、プロに行ったOBがなかなか活躍できていない。その点が、最近のトップ中学生たちが大阪桐蔭を敬遠する理由として考えられます」

そう話したのは関西の強豪校を指揮する監督だ。

中村剛也(埼玉西武)や藤浪晋太郎(アスレチックス)、森友哉(オリックス)、根尾昂(中日)など大阪桐蔭は数多くのプロ野球選手を輩出している。しかし、森以降、大成する選手が生まれていないのが実状だ。昨年は桐蔭の3年生やOBがドラフト漏れする憂き目にもあった。それによって、プロを目指す中学生や親の心理に微妙な変化が生まれているという。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4807febbb539dc3b0956aa0e12d8b8717193713

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691463648/

89社説+で新規スレ立て人募集中ID:yju91wk10
>>1
前半は西谷監督にインタビューした体を取っているが
全員に断られたというくだりはナゾライバル校の監督w

作文臭さ満載ですw

427社説+で新規スレ立て人募集中ID:xjNbSfU50
>>89
7月16日、前出のビッグ5が参加するという世界大会選抜選手の練習会に足を運び、
コーチとして参加している東海中央ボーイズの竹脇賢二監督に真偽を確かめた。
竹脇監督は言う。

「(5人全員が大阪桐蔭の誘いを断ったのは)たまたまだと思います。
それぞれのご家庭の考えや、タイミングによって違う道を選ばれた。
5人全員が大阪桐蔭さんに行っていた可能性もあります」

122社説+で新規スレ立て人募集中ID:51yLBa8j0
>>1
ちなみにそのビック5と言われる東海中央ボーイズの5人の進学先
ピッチャー 享栄
ピッチャー 横浜
キャッチャー 智弁和歌山
野手 中京大中京
野手 横浜
198社説+で新規スレ立て人募集中ID:vYOxWb/h0
>>1
卒業して伸び悩む奴ばっか
265社説+で新規スレ立て人募集中ID:b5nClLjk0
>>1
1学年20人にしてるは素晴らしいね。
部員200人とかいて凄いなんて自慢する学校があるけど170人まともに野球出来ないんだから無駄でしかないのに
他所の学校で試合出れる所に行った方が将来役立つんだからこの考えは良い
281社説+で新規スレ立て人募集中ID:XvyqGdcR0
>>1
高校は全員、神村学園にしてソフトバンクホークスでプロ入りしなさい。育成枠もあるから安心して育てます。
285社説+で新規スレ立て人募集中ID:CrDzhPhl0
>>281
で、現役ドラフトで阪神に行くのか?笑
400社説+で新規スレ立て人募集中ID:XvyqGdcR0
>>285
流石w
288社説+で新規スレ立て人募集中ID:RgoMr47+0
>>1
> 甲子園での実績は他校の追随を許しませんが、プロに行ったOBがなかなか活躍できていない

西谷監督が目指してるのは 甲子園で勝てるチーム を作ることでプロ野球選手の育成じゃないんだろ
プロ志望の選手は他校に進学するのはしかたない

349社説+で新規スレ立て人募集中ID:vS9++3EU0
>>1
プロならともかく勉学に勤しむ学び舎でスポーツ選手を外部からかき集めるってアホらしい話だな
418社説+で新規スレ立て人募集中
>>1
レベルの高い大阪より

レベルの低い東北に野球留学した方がいい

甲子園に出れるチャンスはあるw

496社説+で新規スレ立て人募集中ID:XvyqGdcR0
>>1
プロを目指す生徒は神村学園にきなさい。
ドラフトはソフトバンクは育成枠で全員指名するから。
539社説+で新規スレ立て人募集中ID:ir+cuj+v0
>>1
タワーマン「はい???」
2社説+で新規スレ立て人募集中ID:NuVP58kh02023/08/08(火) 12:04:07.89

偏差値も高いのにな
42社説+で新規スレ立て人募集中ID:tKtKpYr60
>>2
医学部の看護学科を受けさせて
「医学部大量合格www」ってやってるの
ここだったっけ?
49社説+で新規スレ立て人募集中ID:m54kYG6K0
>>42
結構古い話
西大和も通った道だけど今は普通に医学部医学的ににも受かっている
50社説+で新規スレ立て人募集中ID:VtOhi9eq0
>>42
詐欺じゃん
57社説+で新規スレ立て人募集中ID:m54kYG6K0
>>50
かなり前の話だよ

今はこれ 医学科で京大合格
ちなみに大阪公立トップの北野高校は京大医に全く合格者を出せない
医学科受験は完全に私立優勢

国公立大学
医学部医学科
合格者数 16名

京都大学・2名/神戸大学・1名/福井大学・2名/山梨大学・1名/島根大学・1名/香川大学・1名/高知大学・1名/佐賀大学・1名/鹿児島大学・1名/大阪公立大学・1名/京都府立医科大学・1名/奈良県立医科大学・2名/和歌山県立医科大学・1名

75社説+で新規スレ立て人募集中ID:VtOhi9eq0
>>57
北野高校は東大理三には行ってるとかのオチじゃないよね?
94社説+で新規スレ立て人募集中ID:m54kYG6K0
>>75
ずっと北野から理3合格者なんていないが
一方大阪の私立高校からは理3合格者が出たことはある
132社説+で新規スレ立て人募集中ID:8aZ24tRd0
>>94
今年の合格実績だと京大医学部3名合格(現役2名)になってるが
141社説+で新規スレ立て人募集中ID:RPQa0ZaZ0
>>132
北野は0なのにw
146社説+で新規スレ立て人募集中ID:8aZ24tRd0
>>141
いや北野高校の話な
315社説+で新規スレ立て人募集中ID:RgoMr47+0
579社説+で新規スレ立て人募集中ID:xZ8pmFmP0
>>132
理Ⅲっていうのは東大の学部で、教養課程終了後は主に医学部に進む
207社説+で新規スレ立て人募集中ID:CrDzhPhl0
>>94
浪人含めて出てないの?
えらいレベル下がったな、北野
399社説+で新規スレ立て人募集中ID:e7ovR6Zk0
>>75
大阪教育大附高に行くだろ
104社説+で新規スレ立て人募集中ID:m54kYG6K0
>>90
>>57
大阪桐蔭
国公立大学・大学校 合格者数 219名
東京大学 2
京都大学 25
大阪大学 19
神戸大学21

国公立大学
医学部医学科
合格者数 16名

京都大学・2名/神戸大学・1名/福井大学・2名/山梨大学・1名/島根大学・1名/香川大学・1名/高知大学・1名/佐賀大学・1名/鹿児島大学・1名/大阪公立大学・1名/京都府立医科大学・1名/奈良県立医科大学・2名/和歌山県立医科大学・1名

166社説+で新規スレ立て人募集中ID:IGhzL2Tk0
>>104
大学校含むと防大で数稼ぎするから入れないでほしい
174社説+で新規スレ立て人募集中ID:m54kYG6K0
>>166
大学校はたったの4名よ

大学校
防衛医科大学校2
防衛大学校1
水産大学校1

621社説+で新規スレ立て人募集中ID:IGhzL2Tk0
>>174
水産大学校笑
90社説+で新規スレ立て人募集中ID:LZYDve450
>>2
大産大で?
スポーツ高校だろ
152社説+で新規スレ立て人募集中ID:K7VI0Ko70
>>2
それは進学のコースちゃうの
290社説+で新規スレ立て人募集中ID:xdYNFc8J0
>>2
新興の学校の悲しさ
スポーツ選手以外の大阪桐蔭出身の有名人はこのくらい

岡副麻希 (早稲田)
牧野結美 (同志社)
松村沙友理 (乃木坂46)

295社説+で新規スレ立て人募集中ID:hwyBmjP80
>>286
家から近いから、なのが理由らしい

>>290
学校の規模のわりに小粒過ぎんかw

313社説+で新規スレ立て人募集中ID:/pNPPj2H0
>>295
> >>286
> 家から近いから、なのが理由らしい
>
おかわりらしい理由w
371社説+で新規スレ立て人募集中ID:DK0s6On90
>>290
1人だけ学校じゃないw
291社説+で新規スレ立て人募集中ID:p72TZK7T0
>>2
ただの文武別働やん
604社説+で新規スレ立て人募集中ID:Lm7Lyd+w0
>>2
野球部は簡単な漢字書けないとか
運転免許試験に何度も落ちる
バカとかそんなのだ
4社説+で新規スレ立て人募集中ID:YeE6xuTY02023/08/08(火) 12:04:44.18

名電に行って甲子園に行ったほうがいいわな
535社説+で新規スレ立て人募集中ID:7rngKiWn0
>>4
でも初戦敗退
570社説+で新規スレ立て人募集中ID:fljWH7k/0
>>4
名電は高卒で就職して職場の同僚や後輩にプロ野球選手の知り合い自慢するために行くところ
6社説+で新規スレ立て人募集中ID:w7fEHmaF02023/08/08(火) 12:07:11.50

ふふふ…あいつはビッグ5最弱…
7社説+で新規スレ立て人募集中ID:zHdg2PFx02023/08/08(火) 12:07:12.43

ここ数年良かっただけで元々投手のS級には断られるのが常だったよ大阪桐蔭
根尾横川小谷柿木取った時とか目ん玉飛び出たけど、もうそのバブルも終わりだろ
8社説+で新規スレ立て人募集中ID:iQTf3XgE02023/08/08(火) 12:07:55.57

根尾効果やね
最近の大阪桐蔭はプロで活躍するイメージゼロ
9社説+で新規スレ立て人募集中ID:cCgmN7Bk02023/08/08(火) 12:08:23.16

プロ志望はユースみたいなの作ってそっちでやれよ
エンジョイ勢がいなくなっちゃうだろ
10社説+で新規スレ立て人募集中ID:4fFqatnc02023/08/08(火) 12:08:30.87

まあ弱小校でも素質さえあれば今は育成とかで引っ掛かる可能性あるしな
以前ほど強豪校にこだわる必要は薄れてるのかもしれない
11社説+で新規スレ立て人募集中ID:Bo0VnKZ402023/08/08(火) 12:08:45.72

ビッグ5ってなんだと思ったらしょうもない
優勝したとはいえ、たかが一チームの主力5選手かよ
12社説+で新規スレ立て人募集中ID:3on1n6/r02023/08/08(火) 12:09:13.36

青森山田にはなれなかったか、山田は3軍が全国ベスト16、2軍が全国ベスト4レベル
13社説+で新規スレ立て人募集中ID:CrDzhPhl02023/08/08(火) 12:09:17.28

そもそも、ライバルが強すぎてレギュラー取れなかったら、プロも進学就職も他の高校のレギュラーに負けるしな
23社説+で新規スレ立て人募集中ID:m54kYG6K0
>>13
大阪桐蔭はどちらかというと少数精鋭
推薦組しか入部できない
39社説+で新規スレ立て人募集中ID:CrDzhPhl0
>>23
一学年20人でも半分はベンチ入りも出来んやろ?
半分は進学就職すらアピールポイントないで?
他校に行ってればレギュラークラスでも
95社説+で新規スレ立て人募集中ID:wOc8+afB0
>>39
応援でも西谷のパイプで大学行けるって見たで
127社説+で新規スレ立て人募集中ID:UyXBghpq0
>>95
やっぱり西谷のお腹って色んな物が詰まってるんだね
202社説+で新規スレ立て人募集中ID:CrDzhPhl0
>>95
六大学や東都レベルに押し込んで貰えるなら良いけど、ベンチ入りも出来ない子は無理でしょ
214社説+で新規スレ立て人募集中ID:Q3V2pngy0
>>202
ほらよ
大阪桐蔭は1学年20名な
ベンチ外でもそれなりに大学に行ける

2023年春 大阪桐蔭 野球部メンバー
・川原嗣貴 (Honda鈴鹿)
・別所孝亮 (慶應義塾大学)
・松尾汐恩 (DeNA1位)
・丸山一喜 (立教大学)
・星子天真 (青山学院大学)
・鈴木塁  (駒澤大学)
・大前圭右 (東海大学)
・伊藤櫂人 (中央大学)
・海老根優大(SUBARU)
・谷口勇人 (青山学院大学)
・田井志門 (國學院大学)
・川井泰志 (日本体育大学)
・青柳佳佑 (関西大学)
・河田流空 (関西大学)
・近藤勝輝 (同志社大学)
・小林丈太 (専修大学)
・工藤翔斗 (専修大学)
・吉澤昂  (帝京平成大学)
・藤田和也 (天理大学)
・砂川佑真 (国士舘大学)

224社説+で新規スレ立て人募集中ID:CrDzhPhl0
>>214
へー、これは凄いな
でも他校行けばもっと良いところ行けた子もいるのでは?
1人だけちょっとそこ進学するの?てのがいるな
235社説+で新規スレ立て人募集中ID:vynIK1dd0
>>224
東海大相模とか横浜とか浦学とか
似たような学校の進路も見てみれば?
299社説+で新規スレ立て人募集中ID:wOc8+afB0
>>224
他校なら大学も行けないかもしれんし
面倒見はいいんじゃないか?
323社説+で新規スレ立て人募集中ID:S7vn9DJB0
>>299
今時進路の面倒も見ない野球部とか親が行かせないだろ
素行が悪すぎて大学行けないやつは結構いるけど
328社説+で新規スレ立て人募集中ID:wOc8+afB0
>>323
それこそ部員100人以上のとこなんて面倒見きれないだろ
一部の有力選手だけ
345社説+で新規スレ立て人募集中ID:S7vn9DJB0
>>328
ベンチ入りも出来なかった選手は最後はまとめて系列の大学に送り込む
そこで4年間頑張ればそれなりの会社に就職できる
351社説+で新規スレ立て人募集中ID:wOc8+afB0
>>345
いやいや何で強豪校が全て系列前提なんだよw
相模なんて東海大行けるの数人だぞ
396社説+で新規スレ立て人募集中ID:+bapaaU20
>>351
東海大学野球部へ進めるのは5人だけ、それも高校入学時に決まっている
選に漏れていた選抜優勝時の主力選手は国際武道大などに入った
401社説+で新規スレ立て人募集中ID:KjdFCilB0
>>396
大学には内部進学で進めるかもけど(硬式)野球部には入れないのかぁ
330社説+で新規スレ立て人募集中ID:G2bb3GQg0
>>323
まぁFランには掘り込んでくれるけど、関関同立以上は行けそうな大阪桐蔭とは比較にはね
229社説+で新規スレ立て人募集中ID:Aui8zUxT0
>>214
下の方の選手はベンチ外?
それでこのクラスの大学行けるのは凄いね
237社説+で新規スレ立て人募集中ID:5llTzviO0
>>214
なんで帝京平成やねんw
ベンチ外でも日東駒専とか関関同立にしとけって、就職先がダンチやから
520社説+で新規スレ立て人募集中ID:9WGpwWhI0
>>237
ファファミマ?
254社説+で新規スレ立て人募集中ID:fE4/atG80
>>214
部員が100人こえてるような高校は進路なんかに責任持たないんだろうな
レギュラーの一部が推薦で大学に行けるけど残りは自己責任
西谷監督は偉いよね
257社説+で新規スレ立て人募集中ID:m54kYG6K0
>>254
超少数精鋭で一学年10名でも智辯だとこうなる
面倒見ているくせにまともなパイプがなく大学野球関係者から評価が低いからしょうもない大学ばかり
ちなみに一般入試組の女子マネは東大に進学している

2023年春 智辯和歌山 search 野球部メンバー
・進路・大学進学先等
【選手名(進学先/進路)】
・岡西佑弥 (早稲田大学)
・渡部海  (青山学院大学)
・塩路柊季 (東海大学)
・永田七成 (日本体育大学)
・山口滉起 (大阪商業大学)
・坂尻翔聖 (大阪経済大学)
・中西陸  (福井工業大学)
・山田久敬 (福井工業大学)

268社説+で新規スレ立て人募集中ID:Aui8zUxT0
>>257
これでも良い方じゃない?
大商大くらいまではプロ狙える大学だし
275社説+で新規スレ立て人募集中ID:KChuS2oG0
>>257
エースがアメリカの大学いったよね
276社説+で新規スレ立て人募集中ID:CrDzhPhl0
>>257
智弁和歌山は監督代わって若いから人脈ないんと違う?
アマ野球って凄い派閥権益がガチガチにあるらしいよ、知らんけど
305社説+で新規スレ立て人募集中ID:2Qvu+ny/0
>>214
補欠でもそこそこの大学行けるんじゃん
もしダメでも3年我慢すればそこそこの進路を確保してくれるならそりゃ集まるわな
321社説+で新規スレ立て人募集中ID:OydMhNn80
大阪桐蔭の今年の1年生は良さそうだけどな

>>214
西谷が学年20人に絞ってる理由が進路を面倒見きれるのがそれくらいだからって言ってるよね

326社説+で新規スレ立て人募集中ID:mqOwdrH30
>>312
ごめん、それは当たり前だと思うよ
とんでもなく野球出来ないやつは流石にとらないやん?

>>214の大学は条件もらえるんやろうか
早稲田は誘われても何も条件無いから卒業までにとんでもなく金かかるよ
あと鈴木塁くんはホント良い子だったなぁ

343社説+で新規スレ立て人募集中ID:X7YkD3h80
>>214
帝京平成大学ワロスw
353社説+で新規スレ立て人募集中ID:PvLbXOUy0
>>343
ネタにされてるけどF欄じゃないし、東都リーグに加入したんでこれから強くなるぞ
609社説+で新規スレ立て人募集中ID:+r/W71Id0
>>353
Fが大量にあるだけで十分にFランですよ笑
359社説+で新規スレ立て人募集中ID:EAesm13c0
>>214
青地なんて同志社からの丸紅
勝ち組すぎるだろ
179社説+で新規スレ立て人募集中ID:ac1Ve2Iq0
>>13
大阪桐蔭のレギュラーと控えキャッチャーが早慶に進学してどっちも正捕手兼主将になってた
197社説+で新規スレ立て人募集中ID:CrDzhPhl0
>>179
控えってスタメンじゃないだけで試合出てるんやないの?
ベンチ入りしてたらアピール出来るよ
372社説+で新規スレ立て人募集中ID:/3VGTPEh0
>>179
福井と岩本だろ?
岩本はケガがなければプロ入り確実の選手だった
福井は岩本の代わりに仕方なく捕手やってただけ、慶應では内野手だったろ
272社説+で新規スレ立て人募集中ID:qUPs+rar0
>>13
そんな事はないよ、少数精鋭を大事に育てて大学までの道は出来てる
大阪桐蔭野球部出身というブランドはあると思う
娘の同級生がスカウトされて入ったけど
15社説+で新規スレ立て人募集中ID:MTmPvoue02023/08/08(火) 12:10:33.71

プロでやりたいなら他所に行くわな
16社説+で新規スレ立て人募集中ID:ZHDEp0as02023/08/08(火) 12:10:54.89

投手は寒い地域で練習したほうが良い
107社説+で新規スレ立て人募集中ID:VeodqRUb0
>>16
冬場はランニング中心になるからかね
540社説+で新規スレ立て人募集中ID:7rngKiWn0
>>16
確かに。ダル、マー、菊池、大谷
541社説+で新規スレ立て人募集中ID:wOc8+afB0
>>16
山本、宮城、戸郷「はぁ?」
17社説+で新規スレ立て人募集中ID:2C88kTXK02023/08/08(火) 12:11:11.17

とにかく中日ドラゴンズにだけは入団してはいけない
東海出身の少年たちの親御さんはくれぐれも気をつけていただきたい
24社説+で新規スレ立て人募集中ID:EV3Ain9W0
>>17
これはみんな思ってるだろうなw
40社説+で新規スレ立て人募集中ID:YSCcttUx0
>>17
大阪桐蔭が有名になったのは中日の今中からだけどな
116社説+で新規スレ立て人募集中ID:w5O4Txs+0
>>17
日ハムは許されたか
125社説+で新規スレ立て人募集中ID:0rm3DT5G0
>>116
なんだかんだ言って日ハムは生え抜きの若手がちゃんと育ってるから
中日は育たないし立浪色に染まらないとトレードだから
223社説+で新規スレ立て人募集中ID:cEnk9gcd0
>>125
おまえ変わらんかったな
339社説+で新規スレ立て人募集中ID:X7YkD3h80
>>125
日ハムは芽が出なくてもそれなりに大事にしてくれるってさいてょでわかっただろ
結果出せばあっさりメジャーにも行かせてくれるしな
438社説+で新規スレ立て人募集中ID:znlr5Y7t0
>>17
中日は投手はそこそこ育つぞ
441社説+で新規スレ立て人募集中ID:KJrJFoOU0
>>438
そこそこどころか12球団で屈指の育成力
537社説+で新規スレ立て人募集中ID:dXqse0bJ0
>>17
根尾を内野、外野、投手とたらい回しにして潰したからな
18社説+で新規スレ立て人募集中ID:MrfgFaq002023/08/08(火) 12:12:12.63

プロ野球のドラフトも
いまは「調査票」で行きたくない球団に
ソフトバンクとか巨人の名前をよく出されてる
とか言われてるよな

投手なら使い捨て、野手なら中々一軍に上がれないから

571社説+で新規スレ立て人募集中ID:xZ8pmFmP0
>>18
あとポスティングでメジャーに行けないとかもあるんだろうな
19社説+で新規スレ立て人募集中ID:L4I1klup02023/08/08(火) 12:12:14.39

根尾昂、藤原恭大、柿木蓮、横川凱5年目
確かに、ほぼ全滅
96社説+で新規スレ立て人募集中ID:0rm3DT5G0
>>19
横川ええやん
205社説+で新規スレ立て人募集中ID:jypih4rZ0
>>96
今、風に乗ってるだけ
シーズン終わるまでわからん
283社説+で新規スレ立て人募集中ID:hwyBmjP80
>>19
ロッテは桐蔭藤原より履正社の安田のほうが安定してるのがね
20社説+で新規スレ立て人募集中ID:m54kYG6K02023/08/08(火) 12:12:30.20

もともと関西以外からは断られているよ
大阪桐蔭に行く子が多いのは九州
21社説+で新規スレ立て人募集中ID:EV3Ain9W02023/08/08(火) 12:12:41.33

プロで活躍出来ないのって西谷の責任なのか?
22社説+で新規スレ立て人募集中ID:VtOhi9eq02023/08/08(火) 12:12:50.36

大阪桐蔭て今でも下級生が1秒でも集合に遅れたら全員坊主とか先輩達が帰ってくるまで下級生はずっと正座とか意味のない人権侵害と自己犠牲の我慢を「伝統」wと言って令和でも平気であるからそれが今どきの10代には敬遠されてるのもあるんじゃないの?

野球強くなるのに全く関係ない、老害軍隊の老害鬼軍曹の理不尽な人権侵害だもん

30社説+で新規スレ立て人募集中ID:EV3Ain9W0
>>22
大阪桐蔭はそこらへん他の強豪校より緩いよ
37社説+で新規スレ立て人募集中ID:VtOhi9eq0
>>30
具体的に他の強豪校の野球部はどんな人権侵害があるの???
84社説+で新規スレ立て人募集中ID:Ii9G9WOT0
>>37
お前が言い出したのになんでお前が質問で返してんだよ
97社説+で新規スレ立て人募集中ID:VtOhi9eq0
>>84
お前の言う「他の強豪校」って具体的にはどこよ???
知ってるんだろ???
260社説+で新規スレ立て人募集中ID:7AbOZ6gR0
>>97
言い出したあんたが言わないで他人には言えって言うのはクソダサい
369社説+で新規スレ立て人募集中ID:KIe37lra0
>>22
>>97
すげえなこいつ
朝から晩まで野球しかやってねえ脳筋高校球児より知能低そう
605社説+で新規スレ立て人募集中ID:sF4xc3Id0
>>97
こいつ恥ずかしい
79社説+で新規スレ立て人募集中ID:xoK9CKB50
>>22
大阪桐蔭は上下関係は緩いんじゃないの?
98社説+で新規スレ立て人募集中ID:5sLHGGN30
>>22
そんな話最近聞いたことないけどソースは?
100社説+で新規スレ立て人募集中ID:hitVXvPZ0
>>22
それ、PL学園では?
111社説+で新規スレ立て人募集中ID:G0rQzOGu0
>>22
大阪桐蔭に伝統は無いわ

ほぼ平成にできた学校やぞ

123社説+で新規スレ立て人募集中ID:h//G7Qg40
>>111
大産大大東校舎という伝統がある( ー`дー´)キリッ

てか、大阪府民やけど大東市ってどこやねん!w

228社説+で新規スレ立て人募集中ID:ZJ0w8as90
>>22
そんな話聞いた事無いけど
240社説+で新規スレ立て人募集中ID:D5S8fACG0
>>22
そもそも坊主なのに全員坊主とは?
意味不明すぎる
335社説+で新規スレ立て人募集中ID:wj6sJrEo0
>>240
確かにwww
243社説+で新規スレ立て人募集中ID:Kbiv+LkE0
>>22
ソースなければ開示請求もんじゃねこれ
259社説+で新規スレ立て人募集中ID:NahVdAV90
>>22
一応然るべきところに通報しとくわ
ウソはよくない
266社説+で新規スレ立て人募集中ID:rlBMrrVo0
>>22
知ったか乙
442社説+で新規スレ立て人募集中ID:xBDCy07a0
>>22
そりゃPLとかだろ。桐蔭はPLを反面教師にして強くなったんだよ。
ただ、野球漬けの毎日なのは本当らしいけどPLみたいな理不尽なルールはない。
でもPLはプロになったらだいたい活躍できてる(できてた)よな。選手としてダメでもプロのコーチとして活躍したりしてる。
26社説+で新規スレ立て人募集中ID:HJ8RpQaK02023/08/08(火) 12:13:28.06

鳥取に最強チームを作ってくれ
甲子園出場は確実だぞ
32社説+で新規スレ立て人募集中ID:L4I1klup0
>>26
鳥取城北は相撲だからなw
584社説+で新規スレ立て人募集中ID:rBxp8TF60
>>26
昔倉吉北を、最近だと鳥取城北を潰した閉鎖性を考えると
あそこに野球留学の一大拠点を作るのは無理
588社説+で新規スレ立て人募集中ID:g1h//9nn0
>>584
えっ!?鳥取城北潰れたん?
確か阪神能見の出身校やろ
27社説+で新規スレ立て人募集中ID:MtIft52N02023/08/08(火) 12:13:57.84

最近の大阪桐蔭OBのプロ選手はネタ扱いされてるからな
行かない方がいいよ
28社説+で新規スレ立て人募集中ID:aem8fFuE02023/08/08(火) 12:14:29.16

まぁ 大阪桐蔭と花巻東とどっちのOBが凄いかって言ったら花巻東だしな
佐々木麟太郎もドラ1だろうし
29社説+で新規スレ立て人募集中ID:w7fEHmaF02023/08/08(火) 12:14:29.62

ビッグ5「デブに用はねぇから」
31社説+で新規スレ立て人募集中ID:+CYZgqH602023/08/08(火) 12:14:36.98

だけど名電には行くな
33社説+で新規スレ立て人募集中ID:HMm0xAaq02023/08/08(火) 12:15:18.89

プロのスカウティング向上してるからな
強豪高じゃなくても逸材はしっかり把握してるし
34社説+で新規スレ立て人募集中ID:egF8eA0e02023/08/08(火) 12:15:35.12

桐蔭行くと高校がピークになるイメージ
35社説+で新規スレ立て人募集中ID:wAyZLQEW02023/08/08(火) 12:15:57.68

特にピッチャーはプロで活躍したいなら甲子園にこだわる必要ないんじゃね
36社説+で新規スレ立て人募集中ID:27z1nCOy02023/08/08(火) 12:16:00.65

・甲子園に行きたい
・甲子園で優勝したい
・プロに行きたい

志望動機によって進路先も変わるんでしょう
大阪桐蔭の選手でも誰でもプロにはなれない

38社説+で新規スレ立て人募集中ID:yfR0nkfJ02023/08/08(火) 12:16:11.82

今年めちゃ弱かった
強豪好きから見ると大阪桐蔭が強くないと面白くない
43社説+で新規スレ立て人募集中ID:27z1nCOy02023/08/08(火) 12:17:22.06

履正社は自宅から通えるんだっけか
性格的にそっちの方が合っている子もいるだろうね
有名OBなら山田哲人とか大阪桐蔭じゃ潰れてそう
294社説+で新規スレ立て人募集中ID:p72TZK7T0
>>43
履正社は通いだけどだからこそ家庭環境がちゃんとしてる子しか取らないんだと
飯とかの面倒直接管理できないからな
296社説+で新規スレ立て人募集中ID:hwyBmjP80
>>294
ロッテ安田とか育ち悪くなさそうだもんな
395社説+で新規スレ立て人募集中ID:GG5lIFoG0
>>43
親が哲人に寮生活は無理だと判断した
とにかくマザコンらしい
44社説+で新規スレ立て人募集中ID:8aZ24tRd02023/08/08(火) 12:17:34.95

日大三高も記事に混ざってるけどあそこは基本地元の子ばかりだぞ
45社説+で新規スレ立て人募集中ID:iGM5fLaV02023/08/08(火) 12:17:39.73

プロで使えない選手に魔改造されるからな
46社説+で新規スレ立て人募集中ID:bcI17z1u02023/08/08(火) 12:17:40.84

プロ野球選手として活躍したいなら別の高校のほうがいいもんな
47社説+で新規スレ立て人募集中ID:BOEUYmk402023/08/08(火) 12:17:47.09

ダサいもんなあの学校
大阪で減り続けてるのも納得
監督が普通の感覚ならあの古くさいルールのなかでも今風のユニフォームにする
215社説+で新規スレ立て人募集中ID:gKpMmUb30
>>47
ユニフォームについては、高野連の規約で、あまり自由は利かない
48社説+で新規スレ立て人募集中ID:gU8fPn1f02023/08/08(火) 12:17:47.65

監督があれだからなあ
将来を見据えた育て方をしてないもん
甲子園で勝てればいいという育て方をしてるから
典型的な例が根尾
72社説+で新規スレ立て人募集中ID:27z1nCOy0
>>48
根尾は高校生レベルなら二刀流もやれたかもしれないが
プロとなると第一にスケールの大きさが欲しいんだろうね

同じ4球団競合の小園の方がまだ
甲子園補正がかかってなさそうだし
純粋なプロからの評価も高かったんだろう
今はプロでもショート守ってるし

81社説+で新規スレ立て人募集中ID:vykQtjTx0
>>48
別にそれはそれで良くね?
と思ったけど、甲子園行くようなとこは野球しかやってないから、プロになれなかったら半グレになるようなのが出てくるのか
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント