スポンサーリンク

【高校野球】大阪桐蔭が「東海圏ビッグ5」全員に断られたという衝撃 スカウト争奪戦「大阪桐蔭一強時代」に変化か

スポンサーリンク
300社説+で新規スレ立て人募集中ID:S7vn9DJB02023/08/08(火) 13:43:57.21

練習は選手の自主性を尊重するとか言ってまともな指導ほとんどやってないだろ
森がプロ入りして基本が出来てないって言われて小学生がやるような
キャッチングのいろはから練習させられて笑ったわ
301社説+で新規スレ立て人募集中ID:Sbbp7EVO02023/08/08(火) 13:44:13.90

プロになって欲しいというのが本音だろうからな
そうなると近年の大阪桐蔭は実績といわれるとスカウトした
量に対して回答できるレベルにない
306社説+で新規スレ立て人募集中ID:G2bb3GQg0
>>301
だからプロ注は減った 大学進学はよく面倒見てくれるので、そっち狙いの子が増えたんだよ
340社説+で新規スレ立て人募集中ID:/o6mDT+i0
>>301
近年大阪桐蔭以上にプロに高卒で送り込んだ
学校があるなら教えてくれw
346社説+で新規スレ立て人募集中ID:wOc8+afB0
>>340
数だけなら花咲徳栄じゃね?
422社説+で新規スレ立て人募集中ID:fE4/atG80
>>340
花咲と大阪桐蔭が互角ってところ
まあ、プラに行くなら花咲か大阪桐蔭だな
間違っても花巻には行ったらダメだな
302社説+で新規スレ立て人募集中ID:G2bb3GQg02023/08/08(火) 13:44:58.05

大阪桐蔭なんて文武別学なのに一般入試組の進路先なんてスレ違い 必死で書いてんの頭おかしいな
野球部の進路先書けよ
309社説+で新規スレ立て人募集中ID:596KYm9V0
>>302
書かれているぞ
そして野球部の進学先は一般入試組のアベレージと互角
一般入試組のアベレージは関関同立だからな
314社説+で新規スレ立て人募集中ID:G2bb3GQg0
>>309
それは別のわかってる人が書いたんでしょ
303社説+で新規スレ立て人募集中ID:OZwOgBm702023/08/08(火) 13:46:00.35

最近プロで大成しないしな
307社説+で新規スレ立て人募集中ID:ZKnDpxWC02023/08/08(火) 13:47:20.98

とりあえず紅白戦だの実戦形式とか、そんなのばっか
でも、やる生徒もそういうのをやりたがっちゃうから
308社説+で新規スレ立て人募集中ID:ac1Ve2Iq02023/08/08(火) 13:47:54.10

でも今年154キロ投げた大阪桐蔭の2年生は東京の子だったな
311社説+で新規スレ立て人募集中ID:O/ZlfnjP02023/08/08(火) 13:49:22.26

大阪桐蔭は甲子園で勝つことだけを目指すから、将来プロを見据えるなら選ばない方がいいんだよな
316社説+で新規スレ立て人募集中ID:2hj5XwOX02023/08/08(火) 13:51:12.20

藤浪はメジャーで大活躍
320社説+で新規スレ立て人募集中ID:WF6VulxE02023/08/08(火) 13:51:24.69

大阪桐蔭って正直練習の効率悪いだろ。
高校野球全体で練習のレベルが高くなってから大阪桐蔭が弱くなったから大阪桐蔭の練習が効率悪いとしか思えない。
322社説+で新規スレ立て人募集中ID:K/xukvng02023/08/08(火) 13:51:28.17

根尾くんは応援したくなる人物なのになぁ…。

投打の二刀流で高い評価を得ているが、人間力も一流。
父母会会長も務める父・浩さんから2カ月に1度、寮に20冊近くの本が届く。
北大阪大会前は「リーダーの禅語――人を動かす5つの力、50の言葉」を読破した。

人間力は幼少期に育まれた。
大切にするのは「礼に始まり、礼に終わる」。
この日もマウンドに上がると、深々と頭を下げた。
中学時代の成績はオール5。
生徒会長も務めた。
実行したのは「故(ふる)きを温めて新しきを知る」。
校門前でのあいさつを推進し、伝統の合唱に力を入れ、誰よりも大きな声で歌った。

「今日もみんなに助けてもらったし、感謝しています」

324社説+で新規スレ立て人募集中ID:7lDyIMyP02023/08/08(火) 13:52:17.47

去年プロで上の方で呼ばれたの松尾だけだっけ
なんかプロ入りすら出来てなかったよな
334社説+で新規スレ立て人募集中ID:2Qvu+ny/0
>>324
大阪桐蔭に行けば全員プロに入れるとでも思ってるのか?
327社説+で新規スレ立て人募集中ID:5gHPnPbw02023/08/08(火) 13:54:23.17

東北の方が遊びがなくていいんじゃない?
544社説+で新規スレ立て人募集中ID:FVpjj8g00
>>327
寮に入れられて携帯も取られて2週間に一度ののコンビニの買い物が楽しみにしてるのが大阪桐蔭の野球部だぞ。
遊びになんか行けるわけねーだろ。
627社説+で新規スレ立て人募集中ID:HVebjX0u0
>>544
甲子園大会(全国大会)で優勝できるのはそのような環境だからなのかな?
例えば俺の地元にあ?私立校の野球部は寮生活でも部活動終わりらしき時間帯にチーム名入りの姿でドラッグストア、コンビニで見掛けることも
甲子園優勝経験ないチームだけど甲子園自体はまぁまぁ行けてる
カップラーメンや炭酸飲料も買ってたり
628社説+で新規スレ立て人募集中ID:m54kYG6K0
>>544
実家から通う子が多い履正社に敗北
329社説+で新規スレ立て人募集中ID:yWd4cbFW02023/08/08(火) 13:54:25.40

部員の進路に対してしっかり責任を持つって立派だよ
親も安心して預けられるだろ
332社説+で新規スレ立て人募集中ID:5gHPnPbw02023/08/08(火) 13:55:28.51

東北の高校に行ってファイターズに来い
333社説+で新規スレ立て人募集中ID:ni2X9WmR02023/08/08(火) 13:55:39.38

逆に近年プロで大成した選手を多く輩出してる高校ってどこよ?
342社説+で新規スレ立て人募集中ID:wOc8+afB0
>>333
1軍でそこそこ出てるのなら中京、相模、横浜辺りかな
336社説+で新規スレ立て人募集中ID:fdXWY9bv02023/08/08(火) 13:58:39.51

学歴どうこうの話だと都立で初めて甲子園出場した国立高校のキャッチャーは現役で東大に合格したな
337社説+で新規スレ立て人募集中ID:596KYm9V0
>>336
一橋だろ
338社説+で新規スレ立て人募集中ID:RBW2C+Q602023/08/08(火) 13:59:39.32

高松商の進学先
投手慶応
三塁関西学院
左翼早稲田
中堅巨人
347社説+で新規スレ立て人募集中ID:GKOLdVBA02023/08/08(火) 14:04:45.22

これ根尾世代のせいやろ
363社説+で新規スレ立て人募集中ID:x/CTiJLb0
>>347
根尾藤原らも選ばれた当時の高校侍ジャパンで意気揚々と参加したのに
壮行試合で現地の宮崎県代表の投手にクルクルされてて
高校当時からプロでは怪しいのでは?と言われてたしな
まぁその投手が戸郷だったわけだが
348社説+で新規スレ立て人募集中ID:RgoMr47+02023/08/08(火) 14:06:00.90

ドラフトでの低評価が効いてるんだろうな
プロで活躍の前に指名されないんだもん
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント