スポンサーリンク

林家木久扇、『笑点』を来年3月で卒業

スポンサーリンク
1爆笑ゴリラ ★ID:z/jPle/L92023/08/27(日) 19:02:27.59

8/27(日) 18:31配信
オリコン

落語家の林家木久扇(85)が、日本テレビ系演芸番組『笑点』(毎週日曜 後5:30)を来年3月に卒業することが27日、わかった。同日放送された『24時間テレビ46』恒例「チャリティー笑点」で発表された。木久扇は1969年11月から大喜利コーナーにレギュラー出演していた。

現在、大喜利メンバーは木久扇を除くと、司会・春風亭昇太のほか、三遊亭好楽、三遊亭小遊三、林家たい平、桂宮治、春風亭一之輔、山田隆夫。今年2月から六代目三遊亭円楽さんの後任として一之輔が出演している。

番組では木久扇からの「重要なおしらせ」として木久扇が自ら「私、林家木久扇は来年3月をもって『笑点』を卒業したいと思います」と発表。その理由について「芸というものは次の世代にバトンタッチしなくてはいけません。私の芸も新しい人にバトンタッチします」と説明。『24時間テレビ』の今年のテーマが「明日のために、今日つながろう。」であることにちなみ「背中を押された」と話した。

そして一之輔、宮治、後任のメンバーに「また新しい風は吹いて『笑点』がうんとおもしろくなります」と期待。一方で、「なにかあったらすぐに駆けつけますし、高座の落語も続けてまいります」と落語家としての現役続行を報告。締めには「そういうわけで昇太さん。私に2000万円ください」と“退職金”をねだって笑わせていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50a8c99488838906126d3135239713af66c0155f

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693130547/

3名無しさん@恐縮ですID:B4wFdcUb0
>>1
お疲れ様!!!
21名無しさん@恐縮ですID:+VGPcSl20
>>1
司会はいらないから息子をメンバーに、か
34名無しさん@恐縮ですID:38Kbyk2d0
>>1
なんだよ
徹子に負けるなよ
56名無しさん@恐縮ですID:Y8nEWG5p0
>>1
綺麗な勇退
418名無しさん@恐縮ですID:bmwh5AAS0
>>1
正直言って遅いよな
421名無しさん@恐縮ですID:rEz4vnAq0
>>418
60歳定年くらいでいいと思う
529名無しさん@恐縮ですID:0yytKWaZ0
>>1
新メンバーは鈴々舎馬るこがいいな
570名無しさん@恐縮ですID:XNqOnrtM0
>>1
行楽もなもっと手を上げろって小学生に言われたじゃん
578名無しさん@恐縮ですID:9nJs1l+e0
>>1
笑点でひとりだけ座布団に座れなくて椅子だもんな
もう見てて痛々しいだけ

木久扇はラーメンだけ売ってればいい

751名無しさん@恐縮ですID:UQzlwSUH0
>>578
えっ?椅子なの?
683名無しさん@恐縮ですID:C5m5dJd00
>>1
正直なところ林家木久蔵の頃から何が面白いのかさっぱり解らなかったが昭和の風景がまた一つ消えるのは寂しい事ではある
お疲れ様でした
714名無しさん@恐縮ですID:ACLX7xi90
>>1
お前生きとったんかい
741名無しさん@恐縮ですID:5Hm2UM1s0
>>1
やーねー
930名無しさん@恐縮ですID:a901NL9c0
>>1
申し訳ないが椅子に座ってまで、と言うのが痛々しく見えていたのでもっと早くそうするべきだったのよ
2名無しさん@恐縮ですID:6ZZoakf602023/08/27(日) 19:03:09.17

あっ
5名無しさん@恐縮ですID:It/lrX9h02023/08/27(日) 19:03:26.44

これで新メンバーが息子の木久蔵だと叩かれる
11名無しさん@恐縮ですID:tf/cXd2l0
>>5
なんで?
332名無しさん@恐縮ですID:/4tU0SrT0
>>5
倅で良いじゃん
396名無しさん@恐縮ですID:rc3Or9Qy0
>>5
いや、あのメンバー席の重みがわかる、耐える力があって笑える人ならだれでもいいよ

つまらなければ三平みたいになるだけだからね

586名無しさん@恐縮ですID:GK0XC9Pi0
>>5
キャリア的には問題ないのだけどなぁ
611名無しさん@恐縮ですID:eQqeO6K90
>>5
キャラ的には三遊亭白鳥かな?って思うな、後釜は
931名無しさん@恐縮ですID:a901NL9c0
>>611
プラモ屋の息子かぁ…
そうなら出世したな、だけど数々の代打の時期でやった人の中で選ぶのが妥当かもね

じゃないと親の七光り枠になると結果あの人のようにもなるし

622投資家諫言の男李世民ID:4RLsnQAs0
>>5
息子は馬鹿なの?
それなら後任でいい
627名無しさん@恐縮ですID:KoSSiw/M0
>>622
息子はどちらかというと「兄貴キャラ」
しかも一之輔や宮治よりも先輩で年上だから、彼ら相手に与太郎はやれないんじゃないかな
8名無しさん@恐縮ですID:KTi9q3Tg02023/08/27(日) 19:03:48.98

木久扇が辞めたら息子が出るんかな?
10名無しさん@恐縮ですID:yuCfAWs+02023/08/27(日) 19:04:13.36

今すぐ抜けろ見たくもねー
72名無しさん@恐縮ですID:dmgdDY2X0
>>10
なんで?
98名無しさん@恐縮ですID:VFK8tkti0
>>72
つまらない
425名無しさん@恐縮ですID:XyagCqPf0
>>72
最近は歌丸や楽太郎がやってた政治批判枠やらされてるからな
なんであの枠を木久扇にやらせようと思ったのか
12名無しさん@恐縮ですID:Tp/OO9Qc02023/08/27(日) 19:04:47.97

止まりきって錆び付いてた時計がようやくギシギシ言いながら動き出した感じ
13名無しさん@恐縮ですID:wR5JLjoD02023/08/27(日) 19:04:52.73

逆に木久蔵以外だといろいろ差しさわりがあるやろ
15名無しさん@恐縮ですID:a3NOn+XE02023/08/27(日) 19:05:01.28

落語界も人材がいない
16名無しさん@恐縮ですID:UEyeDcX502023/08/27(日) 19:05:02.61

この人なかなか真打ちになれなかったよね
17名無しさん@恐縮ですID:iADmVpHx02023/08/27(日) 19:05:19.66

85歳じゃ無事卒業できるかわからんよな
うちも寒い方が苦手みたい
18名無しさん@恐縮ですID:e5U5up3602023/08/27(日) 19:05:19.74

木久蔵は木久扇を超える事が出来るのか?
19名無しさん@恐縮ですID:1QqT+YT/02023/08/27(日) 19:05:25.03

普通に辞めたのは誰以来だ?
23名無しさん@恐縮ですID:pEE09sG90
>>19
林家三平以来かな
88名無しさん@恐縮ですID:udYGDssN0
>>23
普通の辞め方かな・・・?
96名無しさん@恐縮ですID:eOXXzhGv0
>>23
三平降板のときは突然の発表だったけど今回は半年前からの告知
木久扇引退を利用していろいろ仕掛けるつもりなのかな
537名無しさん@恐縮ですID:0yytKWaZ0
>>23
三平は首だから普通に辞めたとなれば
歌丸師匠以来かな?
543名無しさん@恐縮ですID:QxstlPrd0
>>537
高齢で勇退、病気で事実上退場、急死
これ以外のパターンでやめたのって本当にここ数十年だといっ平だけなのよね
807名無しさん@恐縮ですID:+ajaeSfa0
>>543
高齢で勇退が誰だっけ?w
211名無しさん@恐縮ですID:dH227Ffz0
>>19
歌丸以来やろう
20名無しさん@恐縮ですID:f0G3Vwvm02023/08/27(日) 19:05:43.23

きくおうのおうて扇やったん
翁やと思ってたw
おつかれさまです
24名無しさん@恐縮ですID:f0G3Vwvm02023/08/27(日) 19:06:46.15

平均寿命超えてるからすでにおばけ
539名無しさん@恐縮ですID:97EawU460
>>24
男の寿命って、平均だと確かに80くらいだけど、中央値だとたぶん85とか86だったような。
なので、まあこんなもん。
25名無しさん@恐縮ですID:iVNSnueD02023/08/27(日) 19:07:03.35

あの無能の息子に継がせるんか
26名無しさん@恐縮ですID:+NHmAspV02023/08/27(日) 19:07:05.84

いよいよ満を持して伊集院が登場かな。
28名無しさん@恐縮ですID:yBajKG4m02023/08/27(日) 19:07:44.35

ピンクも卒業で桃花にしちゃえばいいんじゃないか
99名無しさん@恐縮ですID:8wPbU8UC0
>>28
そちらは迷わず倅の王楽が後任になるかと。
なかなかの実力者という話だし。
614名無しさん@恐縮ですID:eQqeO6K90
>>28
元「末高トム」の錦笑亭萬堂かもしれないよ
29名無しさん@恐縮ですID:Fa3CVT0a02023/08/27(日) 19:07:47.71

歌丸がいなくなってから歳下ばかりですげえやりづらそうだったなぁ。
31名無しさん@恐縮ですID:O8XBVwDr02023/08/27(日) 19:08:19.35

歌丸より多く出ているって聞いたよ
32名無しさん@恐縮ですID:1sIeDsM802023/08/27(日) 19:08:43.12

まぁお疲れ様でしただよね
次はあの世でみんな待ってるので早く来てください
33名無しさん@恐縮ですID:xWa+GT/i02023/08/27(日) 19:08:47.51

笑点開始した時の最後のオリジナルメンバーついに逝く
晩年は元気なく物置きみたいになってたが時代の移り変わりか
58名無しさん@恐縮ですID:pxqke2y40
>>33
多分「置き物」って書こうとしたんだろうけど、「物置き」でも妙にしっくり来る
113名無しさん@恐縮ですID:E/a9yrIu0
>>33
生きている師匠方の中では最古参ではあるとは思うけど
オリジナルメンバーではないぞ確か
123名無しさん@恐縮ですID:kXrs3Vw70
>>113
オリジナルメンバーは談志、歌丸、5代目圓楽、こん平、小円遊、初代小痴楽だから木久扇はそれから4~5年後だったと思う
162名無しさん@恐縮ですID:fXauA8pT0
>>123
じゃあ今の小痴楽が入ってもいいな
歌丸さんの鞄持ちしてた時期もあったらしいし
179名無しさん@恐縮ですID:kXrs3Vw70
>>162
小痴楽は遅刻癖がなぁ
後輩の宮治にすら説教されるくらい遅刻癖が酷いし
202名無しさん@恐縮ですID:fXauA8pT0
>>179
あらら
コロナ始まった頃神田伯山のYouTube観てたんだけど、よく寄席で一緒になってたみたいだったから意外
223名無しさん@恐縮ですID:kXrs3Vw70
>>202
小痴楽、宮治、伯山は同じ芸協の「成金」ってユニット出身でもあるから繋がりは深いんだけど
小痴楽の遅刻癖は過去に遅刻の多さが原因で最初の師匠である桂文治からも破門されてるし(現在は良好な関係)
ヨネスケのYouTubeチャンネルでも何度も遅刻してはヨネスケに問い詰められてるしw
247名無しさん@恐縮ですID:fXauA8pT0
>>223
ヨネスケのは見てなかったわ
文治師匠とわだかまりないのはなんとなくそう思った。襦袢のおしゃれな優しい師匠ね
761名無しさん@恐縮ですID:yirykpZx0
>>247
ひだりまき
610名無しさん@恐縮ですID:9tRvrPuH0
>>162
今日、寄席で観たけど、いまいちだったなぁ。抑揚がなくて眠くなったわ
469名無しさん@恐縮ですID:GSXI/6yJ0
>>33
東京卍會創設メンバーみたいだな
540名無しさん@恐縮ですID:3zKBqnKN0
>>33
AKB最後の一期生みたいだなw
37名無しさん@恐縮ですID:oIHVDxBH02023/08/27(日) 19:09:12.85

木久蔵も悪くないんだけどな。
レポーターの仕事も上手くやるし、仕切らせてもちゃんと仕切る。
ただ、根本的に林家系はおもしろくないからなぁ
157名無しさん@恐縮ですID:/4ljuQ8b0
>>37
二代目木久蔵の真打昇進直後の高座を見たことがある。
「えー、最近はすごい時代になりまして。僕に弟子になりたいって子が来たんですよ!」と言うだけで大爆笑をとっていたのはずるいと思ったw
38名無しさん@恐縮ですID:Bud18ZyK02023/08/27(日) 19:09:16.55

85だもの
仕方ないわ
39名無しさん@恐縮ですID:7B+V/8YP02023/08/27(日) 19:09:24.96

三平戻ってきたら嫌だな
44名無しさん@恐縮ですID:Kvd4gkmb0
>>39
三平戻すなら木久扇の死体置いておいたほうがまだ面白い
52名無しさん@恐縮ですID:/MBaRN3i0
>>39
じゃあ正蔵で
64名無しさん@恐縮ですID:LyaevJZc0
>>52
海老名家で1番面白い泰葉はどう?
337名無しさん@恐縮ですID:3Qs+ucEn0
>>64
司会は金髪ブタ野郎で
639名無しさん@恐縮ですID:LF2fNeen0
>>64
三平とか泰葉とかより、親父より面白いたま平の方がいいな。海老名家ならね。
62名無しさん@恐縮ですID:eL1eoASX0
>>39
本人が嫌がるだろ
トラウマみたいになってたし
40名無しさん@恐縮ですID:UvgQm2wY02023/08/27(日) 19:09:27.24

はははははちじゅうご😅😅😅😅
41名無しさん@恐縮ですID:eOXXzhGv02023/08/27(日) 19:09:57.92

木久蔵はふつうに面白いけど、笑点の与太郎枠にぴったりハマるかどうかはやってみないと分からない
45名無しさん@恐縮ですID:jvJlCbeg02023/08/27(日) 19:10:34.69

終活か
穏やかな余生を過ごしてね
46名無しさん@恐縮ですID:+N2debZ202023/08/27(日) 19:10:43.00

志らくがアップを始めました
466名無しさん@恐縮ですID:nPP8F3mc0
>>46
コイツだけは心の底から嫌だ
47名無しさん@恐縮ですID:/MBaRN3i02023/08/27(日) 19:10:48.04

座布団に座れなくなったら卒業なの?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント