スポンサーリンク

林家木久扇、『笑点』を来年3月で卒業

スポンサーリンク
450名無しさん@恐縮ですID:5fuMb29I02023/08/27(日) 20:16:58.56

三平は無かったことになってるから
452名無しさん@恐縮ですID:AuYKicVV02023/08/27(日) 20:17:57.76

85歳でテレビのレギュラー現役って
とんでもないことだとは思わないのかよ
黒柳徹子とか野沢雅子の影響か知らんが
皆感覚が麻痺してるような気がする
454名無しさん@恐縮ですID:Lprod8iZ02023/08/27(日) 20:18:41.33

三平が答えたあとのあの微妙な空気なんだったんだろ
455名無しさん@恐縮ですID:emZ2BjnB02023/08/27(日) 20:18:43.72

二十四時間テレビの企画にのっかれって指令。
458名無しさん@恐縮ですID:Mkie3EMU02023/08/27(日) 20:19:24.97

バトンタッチが理由だったら遅すぎだろ…
460名無しさん@恐縮ですID:6XklPZeL02023/08/27(日) 20:20:28.58

一之輔高座は上手いかも知れんけど大喜利たいして上手くないよな
462名無しさん@恐縮ですID:DASKfKDA02023/08/27(日) 20:20:48.39

ついでに面白くないピンクも辞めてくれ
503名無しさん@恐縮ですID:8cUIxajn0
>>462
まともに見てないからこういう感想なんだろうな
463名無しさん@恐縮ですID:wt/tpScC02023/08/27(日) 20:20:49.75

まあアメリカ大統領は80歳、自民党副総裁が82歳の世の中だからな
467名無しさん@恐縮ですID:HF4BFrQA02023/08/27(日) 20:21:56.61

ラーメン一筋になるんだな
470名無しさん@恐縮ですID:nLRvkMdX02023/08/27(日) 20:23:01.45

落語界の既得権みたいなのもどんどんスクラップアンドビルドした方が良い
笑点もあまりにもマンネリだ
471名無しさん@恐縮ですID:BaTVWba002023/08/27(日) 20:23:08.46

笑点を観てる人に落語が上手いとか言われても知らねーしな
下手でも笑点で面白けりゃ良いんよ
524名無しさん@恐縮ですID:YziL0R+J0
>>471
宮治、一之輔は逆なのよね落語家としては面白くても笑点ではつまらない
476名無しさん@恐縮ですID:6gb2xQzN02023/08/27(日) 20:27:50.18

まだやってたの?
もう笑点なんて10年以上観てないからとっくに辞めてると思ってたわ
来週にでも引退しろよ
484名無しさん@恐縮ですID:2o/FsOqe0
>>476
30年以上見てないけど続いてることは知ってる
国民の6割はそんなもんだろ
721名無しさん@恐縮ですID:LnpZYwAO0
>>476
君がいくつかわからんが三十年前の若者も同じ事を言ってたぞ
477名無しさん@恐縮ですID:dT0P8BGz02023/08/27(日) 20:27:50.63

林家木久扇(85)職業不詳
478名無しさん@恐縮ですID:Q/KwfZfs02023/08/27(日) 20:28:00.70

後進に任せるとは言ってもいるのか?
480名無しさん@恐縮ですID:43uR2/on02023/08/27(日) 20:28:58.37

次は待望の?女性かな?
481名無しさん@恐縮ですID:I1Vj8UAm02023/08/27(日) 20:29:05.56

今日見たけど好楽も本番中にネタ飛んだりしてこいつはもうダメだと思った。
945名無しさん@恐縮ですID:a901NL9c0
>>481
仮にここで2人抜けたとしたら
黄色→男性
ピンク→女性
となるかもだがポリコレフェミ辺りから色が!とクレームも来そう

でもどこかでは入るのだろう

もしくは男性だけ、女性だけで交互にするとか正月特番のように対抗戦形式にしていくのか

482名無しさん@恐縮ですID:mkjMOGmr02023/08/27(日) 20:29:06.84

卒業?
昇天じゃなくて?
483名無しさん@恐縮ですID:6gb2xQzN02023/08/27(日) 20:29:13.41

青とかピンクも一緒に辞めろよ
もうつまんねえだろ
若手に総入れ替えして新しい時代を開けよ
513名無しさん@恐縮ですID:ra2GFu3i0
>>483
10年以上みてねえような奴がしゃしゃり出てきて何言ってんだ?
485名無しさん@恐縮ですID:2VDXnuPx02023/08/27(日) 20:30:43.18

ご時世的に女流落語家入れたいだろうけど…いないか
桂二葉ってわけにはいかんやろし
492名無しさん@恐縮ですID:UIZ1l11h0
>>485
林家は明確にトップが決まってないことにより特に面倒くさいから
林家一門から出さないと色々面倒くさいことになりそうだが
523名無しさん@恐縮ですID:/sr2qP640
>>492
本来は林家木久扇の林家は彦六の正蔵の系統だから三平やこぶ平の林家とは別系統の林家のはずなんだが
好楽の弟子の好の助の林家九蔵襲名騒動の時にこぶ平が彦六の正蔵の系統まで自分のところの林家だと言い出して事情がややこしくなってるんだよな
あの騒動の時、大阪のヨネスケは東京の林家は2系統あると思ってたとか言ってたな
534名無しさん@恐縮ですID:xh9aZTyc0
>>523
元々は小さん襲名で揉めた挙句の正蔵襲名のはずなのになぜ
575名無しさん@恐縮ですID:6SOqydb60
>>534
先代林家三平の父は七代目柳家小三治だったが
八代目柳家小三治が誕生して小三治が二人になったので
途絶えてた林家正蔵を襲名して七代目林家正蔵になって
五代目蝶花楼馬楽は九代目柳家小三治と
五代目柳家小さん襲名争いで負けて一代限りの約束で八代目林家正蔵を襲名
と七代目と八代目の正蔵は揉め事で襲名することになったんだな
507名無しさん@恐縮ですID:/HUEtmwu0
>>485
つる子さんは?
ちょうど真打昇進のタイミングだし
516名無しさん@恐縮ですID:H0p+Y7GH0
>>507
つる子もこぶ平に抱かれたのかな
555名無しさん@恐縮ですID:0yytKWaZ0
>>485
女流云々より上方ってのが今までないし
486名無しさん@恐縮ですID:RLKc+vn702023/08/27(日) 20:32:53.12

知ってるメンバーほとんど死んでるの悲しい
487名無しさん@恐縮ですID:p9BvS69y02023/08/27(日) 20:32:54.11

このスレ平均年齢67歳くらいだろ
488名無しさん@恐縮ですID:E/1QQQ4z02023/08/27(日) 20:32:57.83

もう打ち切りでええやん
時代に取り残されてるし
490名無しさん@恐縮ですID:5/y7u7ne02023/08/27(日) 20:33:28.33

5ちゃんのおっさんは見てないアピール好きやなあ
491名無しさん@恐縮ですID:u5yiR86F02023/08/27(日) 20:33:41.12

これでラーメン屋の経営に専念できるな。ラーメン屋の店頭にたったら不味くても流行りそう。
493名無しさん@恐縮ですID:dT0P8BGz02023/08/27(日) 20:34:09.12

老兵は死なず消え去るのみ
495名無しさん@恐縮ですID:svMGP16v02023/08/27(日) 20:34:19.40

少しずつ変わっていくなあ
残念だが
496名無しさん@恐縮ですID:mq1lTvhQ02023/08/27(日) 20:34:23.34

9月で降板でいいだろ
498名無しさん@恐縮ですID:QcPTHQTz02023/08/27(日) 20:34:56.52

後継者は木久蔵より彦いちの方がいいな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント