650ウィズコロナの名無しさんID:nDsztP+C02023/09/20(水) 19:04:47.38
        
電験三種をとれ
普通になれるぞ
                656ウィズコロナの名無しさんID:tDhh/BE80
            
               >>650
そうでもないよ
保安法人入っても続けるのは大変
管技だとなかなか生きてけない
そうでもないよ
保安法人入っても続けるのは大変
管技だとなかなか生きてけない
            653ウィズコロナの名無しさんID:wpXXGFRi02023/09/20(水) 19:05:15.82
        
反撃不能の反撃開始さ
怒りの氷河期棄民
先ずは東京駅八重洲口前51階タワマン爆殺
次のどこだ!?
震えてしねよナチス自由民主党公明党に
死を
            655ウィズコロナの名無しさんID:l0Ww+wet02023/09/20(水) 19:05:33.00
        
ははは
オッサンの引きこもりで正社員なんて無理だろうに
ブサイクな独身オッサンがブサイクは勘弁というように
引きこもりのオッサン自身も雇う側になれば勘弁という
                981ウィズコロナの名無しさんID:1CtaJ4xG0
            
               >>655
ちゃんみなって
ちゃんみなって
            659ウィズコロナの名無しさんID:vVZCEKgr02023/09/20(水) 19:05:50.47
        
非正規で生きられるスキルをつけろ。大谷翔平は非正規だぞ。
            660ウィズコロナの名無しさんID:wpXXGFRi02023/09/20(水) 19:06:07.16
        
安倍晋三
こっちにおいで
キシダー
笑
            661ウィズコロナの名無しさんID:7spEzOJw02023/09/20(水) 19:06:11.65
        
正社員になれない人なんているの?
                662ウィズコロナの名無しさんID:wpXXGFRi0
            
               >>661
ころすぞハリウッド!
ころすぞハリウッド!
                664ウィズコロナの名無しさんID:tDhh/BE80
            
               >>661
誰でもなれるよ
でも続かないだけ
誰でもなれるよ
でも続かないだけ
            665ウィズコロナの名無しさんID:/1qrM35T02023/09/20(水) 19:06:50.47
        
就職するつもりなら自分の好きな学問なんてで大学を選んではダメだな
自分が社会でやって行けそうな職業に近道な学問に行くべきなんだよ
            668ウィズコロナの名無しさんID:OnBbHnvL02023/09/20(水) 19:06:59.42
        
学んだ事を活かせない奴
教えを学べない奴
実績ない奴
書き込み内容で大体分かるな。
びっくりするほど幼稚な内容なのに
書き込しなきゃ気が済まないのか。
                691ウィズコロナの名無しさんID:vLZeA83B0
            
               >>668
そんな奴らと話が合うんだからお前さんも程度が知れるわな
そんな奴らと話が合うんだからお前さんも程度が知れるわな
                737ウィズコロナの名無しさんID:OnBbHnvL0
            
               >>691
何か実績あるか?
具体的なもの無いよね。
幼稚すぎて子供未満の存在としか思えないよ。
本当に成人なのかね。
何か実績あるか?
具体的なもの無いよね。
幼稚すぎて子供未満の存在としか思えないよ。
本当に成人なのかね。
                755ウィズコロナの名無しさんID:vLZeA83B0
            
               >>737
やはり話が合うねキミ
人の実績聞く前に自分の実績語ったら?
やはり話が合うねキミ
人の実績聞く前に自分の実績語ったら?
いちおう俺国家資格持ちなんだけど
            669ウィズコロナの名無しさんID:l0Ww+wet02023/09/20(水) 19:07:15.69
        
正直、こういうおっさんたちって公務員くらいしかなかろう
そんな公務員さえも世襲貴族のようなものなのでもう門戸は開かれてない
オッサン終わっとる
                680ウィズコロナの名無しさんID:2GeOp+Pa0
            
               >>669
成果が出せたり失敗を活かせるほどのプライドのなさと思考力があれば出来高で協力するよ
成果が出せたり失敗を活かせるほどのプライドのなさと思考力があれば出来高で協力するよ
                692ウィズコロナの名無しさんID:3IfOH9kf0
            
               >>669
雇用の受け皿だった現業公務員がアウトソーシング化したからだよ
それだけ日本が経済発展したのと
バブル末期に公務員給与を上げすぎて予算が足りなくなった
雇用の受け皿だった現業公務員がアウトソーシング化したからだよ
それだけ日本が経済発展したのと
バブル末期に公務員給与を上げすぎて予算が足りなくなった
            670ウィズコロナの名無しさんID:wpXXGFRi02023/09/20(水) 19:07:18.63
        
バイトするなら香港だね
売女18歳
            671ウィズコロナの名無しさんID:DsRDH+ln02023/09/20(水) 19:07:21.29
        
IT系なら入れるかもな
                677ウィズコロナの名無しさんID:wpXXGFRi0
            
               >>671
ITは使えら奴以外ほ二年で産廃
ITは使えら奴以外ほ二年で産廃
騙されるなよ?
                687ウィズコロナの名無しさんID:DsRDH+ln0
            
               >>677
2年の職歴で次いけばいいだけ
2年の職歴で次いけばいいだけ
            673ウィズコロナの名無しさんID:eG4UEolU02023/09/20(水) 19:07:32.10
        
非正規は非正規で楽ではあるから
非正規でほそぼそ趣味楽しみながら生きるのもいいよ
            675ウィズコロナの名無しさんID:5+KJEfJP02023/09/20(水) 19:07:48.96
        
精神疾患とか言ってるやつは
障害年金貰い出すと軽く5年以上は働かないからな
そんなやつがゴロゴロいて岸田ガーと言う
            678ウィズコロナの名無しさんID:pceNlUjb02023/09/20(水) 19:08:13.94
        
国民負担率が高いということは厚生年金を折半する企業の負担も重いということだ。給料払ってお釣りがくるほど働けるかって点がね、キツいよ。
            679ウィズコロナの名無しさんID:wnEOzaVk02023/09/20(水) 19:08:31.68
        
日本は終身雇用がまだ根強いからね。
正社員は既得権益さ
一度レールから外れた人は再び同じレールに戻ることは現実にはかなり厳しい
外れた人は自営で生きることを考えるべきだね
                702ウィズコロナの名無しさんID:ZjUIDFE60
            
               >>679
竹中を支持して解雇自由化と45歳定年制を実現させてやろうかな
今までどうでもいいと思ってたが文句言われたら俺の位置まで引きずり下ろしたくなってきたぞ
竹中を支持して解雇自由化と45歳定年制を実現させてやろうかな
今までどうでもいいと思ってたが文句言われたら俺の位置まで引きずり下ろしたくなってきたぞ
            683ウィズコロナの名無しさんID:dK1S197y02023/09/20(水) 19:08:40.70
        
障害者雇用で最低賃金で働いてるけど、
周りから「時給の分は仕事しろ!」って毎日ガミガミ言われる
正社員になるのとは無理だと思う
                697ウィズコロナの名無しさんID:riYc1Fuj0
            
               >>683
録音して裁判やって破滅させてやれよ
スッキリするぞ
録音して裁判やって破滅させてやれよ
スッキリするぞ
            685ウィズコロナの名無しさんID:l0Ww+wet02023/09/20(水) 19:09:03.52
        
まあまだ容姿が1万人に1人くらいの男前のおっさんならチャンスはある
人は容姿で判断するからな、そういうオッサンは出来るオッサンと認識されやすい
                693ウィズコロナの名無しさんID:6A59doO+0
            
               >>685
近所に若い頃ちょっとだけ俳優やってた50前の引きこもりのおじさんいるけど1ヶ月で幼稚園バスの送迎クビになってた
近所に若い頃ちょっとだけ俳優やってた50前の引きこもりのおじさんいるけど1ヶ月で幼稚園バスの送迎クビになってた
                698ウィズコロナの名無しさんID:l0Ww+wet0
            
               >>693
ブサイクだったのだろう
ブサイクだったのだろう
            688ウィズコロナの名無しさんID:VOYXggPg02023/09/20(水) 19:09:26.66
        
43歳で学生時代がーとか言ってる馬鹿は頭がおかしい
            689ウィズコロナの名無しさんID:wpXXGFRi02023/09/20(水) 19:09:29.51
        
内閣総理岸田は言いました
メンゴー!
おまえらいらない
もうとっくに話しはついてる
来年からバスタクシーにはフィリピン人運転手祭り
            695ウィズコロナの名無しさんID:ucTBmaca02023/09/20(水) 19:10:26.62
        
派遣社員は昔で言うエタヒニンだからな
しかも、そう見られるのは男だけだから、同じ階層の女がいない
だから結婚もできない
昔のエタヒニン以下の人生だわな
俺も派遣みたいなもんだが
            699ウィズコロナの名無しさんID:AxW3CC5X02023/09/20(水) 19:10:54.72
        
70代でしかも公務員だった父親だと、今よりずっと仕事も緩かった世代だろうし
ますます氷河期の気持ちなんて分からんだろうなあ…
「何で就職できないんだろう?そりゃ景気が悪い時なんてあるさ、でもそんな事おうおうにしてある事じゃないか?大変て言うけど大した話じゃない」
なんて感じで楽観視して放置したのかな
しかし親も親で危機感がないというかな、やはりのんびり過ごした役人ならではなのか
その当時ならコネで何か楽な仕事も紹介できただろうに、やらなかったからこうなる
                752ウィズコロナの名無しさんID:QG17cDld0
            
               >>699
その世代の地方公務員だと「二日酔いでダルいから仕事休むわ」「昨日パチンコで負けて仕事する気分じゃねえわ」と当日電話して頻繁に休んでも問題なしって感じだからな
残業なんて一度もしたことない人ばかり
それで年収1000万超え、定年すれば後は年金で死ぬまで悠々自適
しかも高校卒業する前に役所の方から「ぜひ働いてくれ」とお願いされた世代
その世代の地方公務員だと「二日酔いでダルいから仕事休むわ」「昨日パチンコで負けて仕事する気分じゃねえわ」と当日電話して頻繁に休んでも問題なしって感じだからな
残業なんて一度もしたことない人ばかり
それで年収1000万超え、定年すれば後は年金で死ぬまで悠々自適
しかも高校卒業する前に役所の方から「ぜひ働いてくれ」とお願いされた世代
こんな楽なことすらできない息子世代を理解できないのも仕方がない
                759ウィズコロナの名無しさんID:JTc+0Puy0
            
               >>699
いま70代で公務員だった人なら定年までに仕事のやり方が大きく変わってついて行けた人と行けなかった人で大きく差が出た時期だと思う
経験値がある人のモノの見方を経験値足りない奴が推し量っても仕方ないよ
君に経験値が足りないのはコメ見りゃ分かる
      いま70代で公務員だった人なら定年までに仕事のやり方が大きく変わってついて行けた人と行けなかった人で大きく差が出た時期だと思う
経験値がある人のモノの見方を経験値足りない奴が推し量っても仕方ないよ
君に経験値が足りないのはコメ見りゃ分かる

  
  
  
  
コメント