スポンサーリンク

【医療団体】ITベンダーに「サイバー被害の一部を負担するべき」と提言 情報提供不足なら契約になくても責任求める

スポンサーリンク
53ウィズコロナの名無しさんID:ZCbdlZ2502023/08/28(月) 15:32:27.46

医療とかミス事故の責任が他納入先に比べクソ重そう
55ウィズコロナの名無しさんID:qUlKhtyZ02023/08/28(月) 15:32:54.01

泥棒に入られたら

→住宅メーカーに賠償をもとめます?

56ウィズコロナの名無しさんID:8ZhV22cR02023/08/28(月) 15:33:09.55

これはないわ
治療失敗も保証するならいいけど
57ウィズコロナの名無しさんID:x5+xup6R02023/08/28(月) 15:33:11.07

医療ミスも同じようにしないとな。
58ウィズコロナの名無しさんID:F5AXFMuM02023/08/28(月) 15:33:35.54

標的型攻撃メールとかのセキリティ訓練やってシャドーIT無くしてから言ってね
60ウィズコロナの名無しさんID:kPRhGuHR02023/08/28(月) 15:33:43.74

そんな事は病院のシステム部門が考える事だろ。
あるのか知らんけど。
61ウィズコロナの名無しさんID:1qhN817v02023/08/28(月) 15:34:24.79

あー、医者はバカな上に都合よく考えて勝手に行動するからな
さすが拝金キチの歴史的賤業
66ウィズコロナの名無しさんID:EFSO7VZp02023/08/28(月) 15:35:18.54

トラブルが起きたときに免責してもらえるならどんどん情報提供してやればいい
その情報を理解出来ていたかどうかは客の責任だから知ったこっちゃない
67ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N02023/08/28(月) 15:35:27.02

善管注意義務違反だの信義誠実の原則だの言い出すなら
もう医療向けにSIするベンダーはいなくなるだけですね
69ウィズコロナの名無しさんID:0eb+bsmQ02023/08/28(月) 15:35:42.56

IT後進国らしい提案だよね
72ウィズコロナの名無しさんID:IF4Xo5Bg02023/08/28(月) 15:36:10.65

富士通さん生き延びられるか
73ウィズコロナの名無しさんID:zfdcOctn02023/08/28(月) 15:37:06.32

セキュリティ上の保守契約を金払ってやればいいだけw
安全はタダではない
恥を知れよw
78ウィズコロナの名無しさんID:d/XRPk1a0
>>73
その辺はケチらないのでは
カルテ管理とか、似たようなシステム案件をいっぱい抱えてる業種だし
75ウィズコロナの名無しさんID:+JPG4mYq02023/08/28(月) 15:37:41.77

たまにパソコンやらNW機器買う程度の客に
なんでそこまでしてやる必要があるんだ
医療機器と勘違いしてないかコイツら
88ウィズコロナの名無しさんID:d/XRPk1a0
>>75
今時スタンドアローンで稼働してる医療機器がどれだけあるか
朝の検温用の体温計ぐらい? いずれデータはDB管理だし
430ウィズコロナの名無しさんID:E7HVEpsO0
>>88
なにかの医療機器をネット上に追加するたびに
・保守契約の更新
・医療機器の操作上のセキュリティ、通信仕様の開示などを病院の責任において実施させること
必要となります

初期の無線レジで、無線通信が標準的なプロトコルかつ平文だったので大騒ぎになりました

76ウィズコロナの名無しさんID:Yl2FeYXk02023/08/28(月) 15:38:13.38

こんなん許したら法律どないなりまんねん
77ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N02023/08/28(月) 15:39:00.84

某医療機関のランサムウェア被害は
そもそもベンダーに保守運用契約を結ばす金も払っていない話で
通信機器のハードウェア保守(物理的故障とかの場合の交換とか修理の標準保守)だけだったと聞いてる

そんで通信機器に脆弱性が見つかって、通信機器のメーカーはファームウェア更新を出したが
このパッチ情報をITベンダーが教えなかっただの、当ててくれなかっただのを
保守運用契約がないといっても、標準のハードウェア保守はあるんだから「善管注意義務」の範疇だ!

とかほざいていた話があった

金払えよ

90ウィズコロナの名無しさんID:mt82RSIh0
>>77
金もらったらやれるの?
104ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>91
保守契約の提供内容に記載がない事を、信義誠実の原則だのいって要求する時点で
某医療機関の標準ハードウェア保守しかないのに、ファームウェア更新するのは善管注意義務の範疇だと変わらないだろwww

>>90
ベンダー側がやれるなら契約に記載してその分の運用費をもらうだけでしょ?
契約自体がない、または契約に書いていない事を信義誠実の原則だの善管注意義務だのいってやらせることこそおかしいだろ

111ウィズコロナの名無しさんID:qFQJpnn/0
>>104
だから金もらったらやれる技術あるのか?と聞いてる
116ウィズコロナの名無しさんID:WsZV01wz0
>>111
やれるよ実際そういう保守契約は普通にあるし
119ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>111
??????

できないならできないというだけでしょ?
何が言いたいの?お前

馬鹿なの?脳みそコオロギ庁?

132ウィズコロナの名無しさんID:qFQJpnn/0
>>119
?????
できるとこあれば国が包括してシステム構築すればいいやん

個別に発注する方がバカだろ

136ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>132
ごめん、お前何の話してんの?
>>1の話と関係ない話してる?
144ウィズコロナの名無しさんID:qFQJpnn/0
>>136
あるよ
マイナンバーカード使うんだから国でシステム作れって話
158ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>144
??????????????????????

病院が導入する院内システムの通信機器の標準ハードウェア保守があるんだから
善管注意義務だのしんぎなんたらだのいって、契約に書いていない
ファームウェア更新の情報提供や適用をやれって話となんの関係が?

179ウィズコロナの名無しさんID:kPRhGuHR0
>>144
バカすぎる。
198ウィズコロナの名無しさんID:WsZV01wz0
>>144
病院行こ?
黄色い救急車は呼んであげるから
255ウィズコロナの名無しさんID:tvthvQ2J0
>>119
>1 に対する答えがコレで済んじゃわね?w
嫌なら受けるな
それだけの話
91ウィズコロナの名無しさんID:wP4E6uLW0
>>77のおかしな医療機関の話は知らんが
>>1では明らかに保守契約前提で書いとるで
99ウィズコロナの名無しさんID:WsZV01wz0
>>91
>保守契約に記載がなくても信義誠実の原則違反を理由に一定の責任を問えるとしている。
だから保守契約はないよハードの保守結んだらソフトの保守もするべきだ
並の滅茶苦茶な言い分
保守してほしいならそういう保守契約をちゃんと結べばいい
129ウィズコロナの名無しさんID:zpKy/y6l0
>>77
大阪
維新

な、例の病院は
どう評価しています?

79ウィズコロナの名無しさんID:iuex3qF702023/08/28(月) 15:39:22.64

病院が不用意にネットにつながなければいいだけじゃね

ネットにつなぐところとつながないところ分けて紗

80ウィズコロナの名無しさんID:sPWuOXuo02023/08/28(月) 15:39:23.57

は?
保険料を丸々上乗せしなきゃ
81ウィズコロナの名無しさんID:BHc0Bfej02023/08/28(月) 15:39:45.99

医療側の人員のやらかしが起因でも責任取らされるのかね
それなら貸与PCは全てサーバーの仮想環境にリモート接続するやつにして、常時監視とかせなあかんやろ
ローカルでは一切ファイルの保存も編集もできないみたいにしてさ
82ウィズコロナの名無しさんID:PZxCMPPZ02023/08/28(月) 15:39:59.18

ITベンダー「保守契約を別途用意してございます」
これだけじゃん
開発と保守はコストが違う
85ウィズコロナの名無しさんID:WsZV01wz02023/08/28(月) 15:40:46.11

ほならね保守契約料金100倍にさせてもらいますね
87ウィズコロナの名無しさんID:0WqWvY6K02023/08/28(月) 15:41:46.54

契約にないことも求めるのが日本らしい
92ウィズコロナの名無しさんID:WsZV01wz0
>>87
裁判所ですら契約にないことやれとか言い出すからね
94ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>87
病院が提供する医療にも契約外の責任を求めないといけないよなwww

健康被害の一部を病院が負担すべき
情報提供不足なら契約になくても責任を求める

こうじゃないとなwwwwwwwwwwwwwwwwww

89ウィズコロナの名無しさんID:PZxCMPPZ02023/08/28(月) 15:42:07.44

ほならね開発の見積に保守10年分も乗せときますね、だ
93ウィズコロナの名無しさんID:mhrbwiUb02023/08/28(月) 15:42:57.77

もうさ、データは全て紙で管理しなよ
盗まれたら鍵作った会社に文句言えばいい
98ウィズコロナの名無しさんID:d/XRPk1a0
>>93
システム屋が飯の食い上げw
102ウィズコロナの名無しさんID:EwKYEuUv0
>>98
システム屋は医療業界以外に売り先は無限にありますけど?w
何なら人が足りてないから医療業界が紙ベースに戻るなら助かる
123ウィズコロナの名無しさんID:wCuIZ4f30
>>98
そんな事態にならないから医療業界とはサッパリ手を切っても全然ええで
95ウィズコロナの名無しさんID:zBDi9mBJ02023/08/28(月) 15:43:32.61

運用やセキュリティ監視・メンテナンスとかは、システム構築とは別契約になるのはいいとして、
そのための情報としてSBOMや使用ハード・ファームの脆弱性情報を通知してくれってことなんだろうけど…
実際その情報うけて監視・運用してくのはすごいお金かかりそうだ
445ウィズコロナの名無しさんID:E7HVEpsO0
>>95
最近の動向は抑えていないのですが
使用しているサーバーOSや、データベース、通信機器などのメーカーとも、医療機関がじかに保守契約を結ばなければいけない
はずで、もしそうだったらその予算も必要
96ウィズコロナの名無しさんID:QKgWOzu602023/08/28(月) 15:43:59.78

リスク説明したアホみたいに分厚い書類を用意してほしいのか
97ウィズコロナの名無しさんID:iDPxm95M02023/08/28(月) 15:44:04.19

そんなのしたらどこのベンダーも引き受けなくなるだけじゃね?
自前でシステム部門持つしか無くなるぞ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント