スポンサーリンク

【医療団体】ITベンダーに「サイバー被害の一部を負担するべき」と提言 情報提供不足なら契約になくても責任求める

スポンサーリンク
251ウィズコロナの名無しさんID:HcPXXmub02023/08/28(月) 16:18:31.87

結局金出さなければそれなりのサービスってだけだろ
医療だって同じだろ
257ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>251
いやいやまさか
>>1の提言を出した団体に属する医療機関は、患者のために一部費用負担をしてくれるといっているんだろう
情報提供不足なら契約になくても責任を求められるんだからな!

信義誠実の原則やで

252ウィズコロナの名無しさんID:S14tTGd302023/08/28(月) 16:18:40.48

ベンダー側が一体となって拒否すれば良い。
インターネット接続不可で完全スタンドアローンで更新パッチは毎日CDが送られてきて、朝6時から7時までアップデートな。
正当な支払いを拒む奴らに便利なものを使わせてやる必要はない。なんなら紙カルテでやれ。
270ウィズコロナの名無しさんID:d/XRPk1a0
>>252
医師会や大病院と交渉のできる業界団体あったっけ
278ID:T+inCYyF0
>>270
フリーメイソン

それは石会やんけ!

279ウィズコロナの名無しさんID:PaFvAarv0
>>252
俺はこれでいいと思う
ネットに繫げたいならリスク覚悟でやりたいとこだけやればいいし、そこがベンダーと交渉してセキュリティ費用払うなりすりゃいい
256ウィズコロナの名無しさんID:oClgQK6P02023/08/28(月) 16:19:39.20

契約に無いことを請求しても流石に無理じゃね?
263ウィズコロナの名無しさんID:yuPB7mK90
>>256
信義則は普通に民法に書いてあるから
271ウィズコロナの名無しさんID:oClgQK6P0
>>263
自身のシステムの脆弱性は流石にベンダー自身も知らないでしょ。
知ってたら潰してるし
280ウィズコロナの名無しさんID:yuPB7mK90
>>271
既知の脆弱性について知らせなかった場合の話だろ
290ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>280
へえ、お前が買ったルーターは
購入したお店から既知の脆弱性について知らせてくれるんだね
どこのお店?教えてくれよ
318ウィズコロナの名無しさんID:gB4MabTk0
>>290
最近のルータのファームウェアは自動更新が主流じゃないか?
326ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>318
じゃあ病院の通信機器も自動アップデートにしとけやwwwww
328ウィズコロナの名無しさんID:gB4MabTk0
>>326
そういう話をしてるんじゃね?
334ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>328
>>1嫁よ
384ウィズコロナの名無しさんID:gB4MabTk0
>>334
だから、問題が確認されたら放置すんじゃねーという話をしているんだろ
393ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>384
なんで契約にない事をしなければいけないんだよ
知らせろというなら知らせる事を契約に盛り込めよ

某医療機関の話でいえば
そもそもシステム運用費用なし(契約なし)
ベンダーは運用契約の提案をしていたけど病院からはそんな予算はないと蹴られたと

そんで結んでいる契約は、導入機器のメーカー純正保守だけ
それなのに脆弱性対策は善管注意義務だとかほざいていたんだぞ報告書で

1の信義誠実の原則も同じ事を言っている

470ウィズコロナの名無しさんID:gB4MabTk0
>>393
嫌なら契約しなきゃいいじゃん
475ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>470
そうですね
なので医療機関はもう自分でやりましょう(内製)
480ウィズコロナの名無しさんID:m5/KTqVI0
>>475
昔みたいにカルテに戻せばいいよね
利便性は低いがハッキングやウイルス感染のリスクは無くなる
483ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>480
手書きでやれよな、ほんとw
501ウィズコロナの名無しさんID:f3TJiwSc0
>>475
無理してネットに繋ぐ必要も無いしな
俺的にはネットに接続する医療機関が減って
マイナンバーが頓挫するとザマーなんだが
402ウィズコロナの名無しさんID:iY6pze1N0
>>384
家がピッキングされたって建築会社は放置するだろ
自衛グッズ買ったりセコム契約したり警察呼んだりは家主の仕事
533ウィズコロナの名無しさんID:E7HVEpsO0
>>318
そういう穴は塞ぐ対象
じっさいに保守用の接続口から侵入された件があったはず
315ウィズコロナの名無しさんID:fdy27s3p0
>>280
既知の脆弱性は公開されているから既知なんだぞ
272ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>263
へえ、民法は契約書に書いていない事を要求することを認めてんだ
じゃあ大家に食事代を求めるのも信義誠実の原則!
287ウィズコロナの名無しさんID:tvthvQ2J0
>>272
明らかな問題が確認されたらリコールしろ
という事じゃね?
292ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>287
へえ、お前が買ったルーターは
購入したお店から既知の脆弱性について知らせてくれるんだね
どこのお店?教えてくれよ
343ウィズコロナの名無しさんID:iY6pze1N0
>>287
車や家電みたいに普通に使うだけで危ない・そもそも機能しない系の不具合のリコールならともかく
車泥棒がハイテク化して解錠技術上がったから無償で鍵交換しろって言ってるようなもんだぞ
298ウィズコロナの名無しさんID:yuPB7mK90
>>272
そうだよ
明確には書いてない場合でも責任を負う場合はある
305ウィズコロナの名無しさんID:bbTtfIUB0
>>272
借りてる家が壊れたら大家が直すんだぜw
313ウィズコロナの名無しさんID:fic9ID3N0
>>305
知ってるか?
契約の付帯設備に書いていないものが壊れた場合は借りた人が負担して直すんだぞ
そんで住居自体が住めない状態まで壊れた場合は、賃貸借契約って解消されるんだぜ
258ウィズコロナの名無しさんID:sZKHHUj102023/08/28(月) 16:19:49.88

医者とか弁護士とか大学教員とか
大した知識もないくせに分かってるようなフリするからな
259ウィズコロナの名無しさんID:zpKy/y6l02023/08/28(月) 16:20:04.52

安倍が死んで

ほんと、良かった

260ウィズコロナの名無しさんID:ZthNG38t02023/08/28(月) 16:20:05.20

平たく言うとITベンダーがやらずぶったくりしてんじゃねえのか? それは許さんぞって話?
261ウィズコロナの名無しさんID:Tzshw66J02023/08/28(月) 16:20:06.49

ITシステム運用内におけるセキュリティ管理ってやる事やたら多く定義される事多いけど予算はまず存在しないってIT界の最底辺の一つだと思う
(自社開発してるとこは除く)
264ウィズコロナの名無しさんID:4YLhqcsD02023/08/28(月) 16:20:14.67

システムの運用・監視・保守にリソースを割いて
常にシステムを更新していかなければならないという現実を無視して
最初に作ったとこに責任取らせれば、こちらは何もコストかけなくても済むんでないか、という無茶な考え
265ウィズコロナの名無しさんID:jojzmXg102023/08/28(月) 16:20:37.19

これ、便宜供与だったり、税制上問題あるよな。
266ウィズコロナの名無しさんID:zpKy/y6l02023/08/28(月) 16:21:08.51

パソナ
電通

が潰れたら、もっともっと
マトモになるかも

269ウィズコロナの名無しさんID:oBm9J1Ik02023/08/28(月) 16:21:33.61

ど真ん中で受注してるNやFとまず話したら?って感じだね
294ウィズコロナの名無しさんID:WsZV01wz0
>>269
FやNは一応毎月一回納入したハードウェア、ソフトウェアにあわせて
パッチやセキュリティホールを報告しますよ
って提案するぞ
いらねって言われるだけで
297ウィズコロナの名無しさんID:oBm9J1Ik0
>>294
あるあるだわな

じゃあどうする?だけど
お互いお金の面で揉めてるだけな気はするね

275ウィズコロナの名無しさんID:oBm9J1Ik02023/08/28(月) 16:23:43.04

部門システムなんてオーダー側からの情報貰って返すだけだったりだしな
セキュリティ面のサイバー被害って言ってもって気もするしな

担当者レベルが勝手に抜いたりしてたらそりゃ問題だけど

277ウィズコロナの名無しさんID:PZxCMPPZ02023/08/28(月) 16:23:52.27

自動車メーカーが車検の費用払ってくれよ信義だよ信義
281ウィズコロナの名無しさんID:oBm9J1Ik02023/08/28(月) 16:25:06.33

ほとんどの業務システムってあくまでイントラネットの中だったりだしな
282ウィズコロナの名無しさんID:C3MiMnuX02023/08/28(月) 16:25:15.97

脆弱性(不審なメールを開く)
283ウィズコロナの名無しさんID:iY6pze1N02023/08/28(月) 16:25:38.24

セキュリティ対策に金払わないくせに何いってんだ
316ウィズコロナの名無しさんID:pGVyvn3a0
>>283
まぁ、これに尽きる。
たまに埒が開かない営業と価格交渉いくけどさ、医療行為を盾に価格を下げてくるんだよな。
ある程度価格が下がった分セキュリティが疎かになる事を理解して欲しいね。
284ウィズコロナの名無しさんID:oBm9J1Ik02023/08/28(月) 16:25:55.86

医師「USBを好き放題挿せるようにしろ!」
285ウィズコロナの名無しさんID:bnlEG2xP02023/08/28(月) 16:26:00.64

骨折の治療したら虫垂炎になった
ただで治せ
286ウィズコロナの名無しさんID:g5Q1hhKn02023/08/28(月) 16:26:08.29

契約前の説明と契約書が厚くなって終わりじゃね
288ウィズコロナの名無しさんID:KAWyu4Sz02023/08/28(月) 16:26:10.31

ランサム程度にクラッシュされるようなシステム組む業者は潰れていいよ
296ウィズコロナの名無しさんID:zpKy/y6l0
>>288
大阪

維新

289ウィズコロナの名無しさんID:0HIlhmzZ02023/08/28(月) 16:26:18.20

そのぶん費用取ればいいけどな
責任負わされて搾取されるだけなら誰も請け負わなくなるぞ
299ウィズコロナの名無しさんID:ZXbktFa102023/08/28(月) 16:28:22.39

ベンダーはシステム売るだけでセキュリティに関してはまた別の契約が必要なんじゃないのか
302ウィズコロナの名無しさんID:zpKy/y6l0
>>299
あったま

弱そう

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント