スポンサーリンク

7月の首都圏新築マンション、平均価格9940万円 東京23区は1億3340万円

スポンサーリンク
100ウィズコロナの名無しさんID:AjmIEO+X02023/08/18(金) 11:43:21.01

中古相場も爆上げなのかぁ 海のある田舎行こうかなぁ
102ウィズコロナの名無しさんID:KRhqXr2i02023/08/18(金) 11:44:06.89

こんな高値で買ってくっそ損するやつも沢山いるんだろうなあ
自分は大丈夫とか思うアホが多いんだろうけど
103ウィズコロナの名無しさんID:Y8jEUKIb02023/08/18(金) 11:44:29.74

田舎の旗竿地に建ってる我が家の評価も上がってくれ
誰か旗竿地ブームを仕掛けてくれ
114ウィズコロナの名無しさんID:wKMr37FV0
>>103
縦列駐車ブームを仕掛けよう
テトリス的な毎日のライフワーク
帰宅出社するたびに夫婦で車の入れ替えを50年間行うメリット
車テトリスの素晴らしさ
117ウィズコロナの名無しさんID:CSd4pp9i0
>>103
田舎で旗竿地て詰んでるだろそれw
392ウィズコロナの名無しさんID:5G6bPbHv0
>>103
旗竿地でも竿の部分に車停められるかどうかで大分変わってくるからなぁ
「停められる」も普通車がギリレベルなのか重機も入れるかで
105ウィズコロナの名無しさんID:HuaqC5tR02023/08/18(金) 11:44:47.02

新築ラッシュ終わったからなぁ
106ウィズコロナの名無しさんID:fkfIKiVn02023/08/18(金) 11:45:33.89

賃貸で生きるってことは永遠に不動産搾取されるってことだから惨めな人生だよね
大家と建設業者に中抜きされる人生
125ウィズコロナの名無しさんID:As9DZLF/0
>>106
まじでそう思うわ
10年くらいしか住まない予定だから賃貸を借りてるけど、ひとつの場所に落ち着いてさっさと買いたい
136ウィズコロナの名無しさんID:vWig26V90
>>106
だったら大家やってみなよ
よほどの立地じゃない限り泣けるぞ
163ウィズコロナの名無しさんID:hwCou+mS0
>>106
分譲マンションだって建設業者と管理業者に思いっきり搾取されてるぞ。
214ウィズコロナの名無しさんID:SMnY7YKB0
>>106
お前は墓場に金と不動産持って行くつもりなの?
423ウィズコロナの名無しさんID:nf4QEpjj0
>>106
大家だって建築業者と銀行に搾取されてるぞ。
特にワンルームマンション
107ウィズコロナの名無しさんID:8M+H1+te02023/08/18(金) 11:45:47.08

買わないと住めないから
108ウィズコロナの名無しさんID:hwCou+mS02023/08/18(金) 11:45:55.71

買うの外人や地方の大金持ちのジジババばっかだから誰も住まない。

外人とか管理費、修繕積立費なんて簡単に踏み倒しそう。

847ウィズコロナの名無しさんID:3O148uE80
>>108

管理組合が競売にかけておしまいだから問題ないよ

109ウィズコロナの名無しさんID:AjmIEO+X02023/08/18(金) 11:46:09.44

ロシアと中国が荒れて材料費高騰する限りは都内物件バブルは続くのかぁ
売りたい場合、急いだほうがいいのかな?
110ウィズコロナの名無しさんID:jMEApl0Z02023/08/18(金) 11:46:15.12

こういうのってすぐ実態と見合わないとかいうけどさ
確実に来る直近の未来として、田舎の方はインフラ老朽化で
これまで通り生きることなんて出来なくなる
どんなに国や社会に文句を言おうと無駄
そうしたらこれまで通りの生活求めて都市部の地価はもっと高騰するよ
112ウィズコロナの名無しさんID:v4g2N76402023/08/18(金) 11:46:34.32

毎年高額な固定資産税もかかる
アホやろ
410ウィズコロナの名無しさんID:Td4S2Glv0
>>112
賃貸でも2年に一度更新料がかかるからな
固定資産税の1.25倍から1.5倍するからあんまり変わらないよ
121ウィズコロナの名無しさんID:Vty/p2rM02023/08/18(金) 11:50:07.70

東京の需要がすごいからなぁ
人口は減っても東京の密度はやばすぎる
122ウィズコロナの名無しさんID:cSvvGEEy02023/08/18(金) 11:50:41.67

文京区の2LDKに6000万はたけーなと思いつつ買ったけど、それから5年で周辺の平均相場が9000万になったから買って良かったわ
129ウィズコロナの名無しさんID:7ZLOdvvZ0
>>122
文京区ならマンション1億超えるでしょ?
中古でも1億超えばっかだった
140ウィズコロナの名無しさんID:cSvvGEEy0
>>129
文京区の中でも不人気スポットだからな
仙川通りの大塚と後楽園の間あたりは学区を選べば安いんよ
154ウィズコロナの名無しさんID:7ZLOdvvZ0
>>140
文京区で1億いかないならお買い得だね
文京区ってだけで問答無用に高いイメージあるから
35年ローンでボーナスで繰り上げ返済って考えて…1億でもちょっときついな
8千万くらいが普通のサラリーマンの買える範囲かね
123ウィズコロナの名無しさんID:GaLUBln+02023/08/18(金) 11:50:44.08

ボイス・トォ・スカル疑問に思うところ

1 ある者がお前の話していることが道にまで漏れていると話す
2か所の方角で聞こえているとね
2 ボイス・トォ・スカルでお前から電磁波を出していると告げられる

ここから推測して
円状に電磁波が出る機器が最低でも2つあることになり
その電磁波が重なっているところに指向性の電磁波を打ち込めばそのライン上に立てば全員聞こえていることになる
★ABの電磁波は干渉しないでCの電磁波を送ることで鑑賞する

統合失調症がいる倍はそのエリアで電磁波場競合するので周波数を変えて行っていると思われる
ゆえに統合失調症の人数はある一定以上には増えない構造が成り立つ

127ウィズコロナの名無しさんID:u1iiEWOG02023/08/18(金) 11:51:40.38

都会は大変だなあ
地方なら建売は安いのは二千万くらいであるぞ
まあ20年でボロボロになるけどな
131ウィズコロナの名無しさんID:/s6QTv/W02023/08/18(金) 11:52:52.13

東京のマンションは今後も値上がり確実で
今買えば大きな利益を得られるのに
おまえらなんで買わないの?
141ウィズコロナの名無しさんID:u1iiEWOG0
>>131
ふむ、ワイにはバブルにしか見えない
今後も人口は減り続けるし、ワイが都会に家屋の資産があるなら売って賃貸に数年住む
バブルが弾けた後、新築を改めて買うな
147ウィズコロナの名無しさんID:LfKeoUes0
>>131
世の中に確実なことなんてないよ
132ウィズコロナの名無しさんID:pNLJeSws02023/08/18(金) 11:52:55.37

もはや日本人は家買えないな
外国人に買い負けしている
353ウィズコロナの名無しさんID:fF789RkZ0
>>132
中国人にマイホームを買い負けする日本人男って情けなくない?
360ウィズコロナの名無しさんID:r/jzfCzZ0
>>353
メーカも外人向けに移行しつつ・・・
390ウィズコロナの名無しさんID:pZ89phoK0
>>360
玄関で靴脱がない生活様式の間取りになっていくのかな
134ウィズコロナの名無しさんID:nIpsXnYv02023/08/18(金) 11:53:21.76

首都圏・地方都市の駅近の不動産以外はみんな負動産
少しくらい高くてもリセールバリューが下がらず結果的には得をする

例えば
首都圏・駅近の新築マンション1億円
田舎の新築豪邸8000万円

5年住んで売るときは
首都圏・駅近のマンション1億円近く
田舎の豪邸5000万円以下

225ウィズコロナの名無しさんID:5M4E+KMA0
>>134
リセールバリューなんてバカしか口にしないから笑っちゃうよな
135ウィズコロナの名無しさんID:6d2TtAOt02023/08/18(金) 11:53:27.12

転売屋しか買ってない
137ウィズコロナの名無しさんID:t+9B1Hp902023/08/18(金) 11:54:06.21

国内の場合の購入者
建設会社役員、寺社関係、医者(稼ぎ的に外科)、弁護士など
138ウィズコロナの名無しさんID:qczQ0Wjt02023/08/18(金) 11:54:18.43

不動産・教育産業は遠慮なく値上げする
ただし、これが本来の姿
最近し始めたけど、値上げして来なかった他業種が異常
150ウィズコロナの名無しさんID:TSqaatcI0
>>138
不動産業界が景気いいのは
少子化でも東京へ人口へ一極集中する
旺盛な需要のおかげやで
他の業種には当てはまらない
380ウィズコロナの名無しさんID:wlwUkRKL0
>>138
物価高で現役世代が教育費を切り詰め始めてるらしいよ
143ウィズコロナの名無しさんID:nIpsXnYv02023/08/18(金) 11:55:10.00

そもそも東京オリンピックが終わったら東京の不動産価格は暴落すると言っていた奴出てこい!
144ウィズコロナの名無しさんID:L02SyW7K02023/08/18(金) 11:55:32.80

東京23区のマンションは住める金融商品だよマジで
145ウィズコロナの名無しさんID:d7EGHnKP02023/08/18(金) 11:56:14.91

うちのマンションも上がってるわ
去年より平均480万円上がってる
ちなみに@東村山w
146ウィズコロナの名無しさんID:d0sxzd+A02023/08/18(金) 11:56:20.22

都内のおまいら凄いな(´・ω・`)超富裕層じゃん。地方の駅前2千数百万の部屋に住んでる俺には都内ののおまいらが眩しく見えるわ
165ウィズコロナの名無しさんID:7ZLOdvvZ0
>>146
駅前でそれは凄いね
その分他のことで贅沢出来るじゃん
地方は駐車場代も安いって聞くし
171ウィズコロナの名無しさんID:d0sxzd+A0
しかしタワマンて修繕費用めちゃ高そうだがどうなんやろね。
俺の住んでる13階建て程度のでも色々大変だけど
>>165
まあ所詮地方の片田舎だし…12年前だから今より多少安かったとは思うが
183ウィズコロナの名無しさんID:8rhs8Zff0
>>171
ある程度先見越して勘定に入れるよな
70年代に建てられた団地が現存していることを考えると
老朽化で住めなくなるはないと分かる
208ウィズコロナの名無しさんID:gpRulJWl0
>>183
果たしてそうかなぁ
最近、近所にそこそこ大きなマンション建ったけど
側溝のフタはガタガタだしシーリングの出来も悪いしで
そんな保ちそうにないぞ

70年代の物件はともかく
81年以降の新耐震基準で建てられた古い建物の方が
残り寿命で比べても長いと思うわ

184ウィズコロナの名無しさんID:ORyAARTF0
>>165
駅前と言ってもピンキリだぜ

不動産は結局は需要と供給のバランスで値段が決まるから
需要がないのに大量にマンションが供給されたような場所だと値段がとんでもなく下がる
越後湯沢のリゾートマンションとかがまさにこれ

245ウィズコロナの名無しさんID:WQ2vMXHp0
>>146
東京は駅近が便利と思い込む田舎者が集まるから駅近は民度が低く治安が悪いと言ってバカしか住まないぜ
地方なら駅前は便利なのかもしれないが東京は閑静な戸建ての住宅街が一番
148ウィズコロナの名無しさんID:R6x86ZD602023/08/18(金) 11:56:53.16

ガイジンにとっちゃ円安でお得感バリバリ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント