854ウィズコロナの名無しさんID:iAPVZO9n02023/07/30(日) 22:00:58.19
山に行くと気分わりいジジイいるな
小学校低学年の遊びなのになんでジジイがいるんだろう
小学校低学年の遊びなのになんでジジイがいるんだろう
863ウィズコロナの名無しさんID:QYFY2Gfu0
>>854
ジジイだから行くんじゃないか
熊が出るような所若いうちは行きたくないだろ
ジジイだから行くんじゃないか
熊が出るような所若いうちは行きたくないだろ
855ウィズコロナの名無しさんID:hKf1KW/X02023/07/30(日) 22:01:28.71
そもそも怪我してたら上には登れない
856ウィズコロナの名無しさんID:6qbtrXJQ02023/07/30(日) 22:01:29.74
登るでも限度があるからな、標準的には尾根沿いを登るけどその尾根が急峻すぎて崖になることもあるから巻こうとしてなだらかな斜面に騙されて進んだらズルズルと下がり始めると軽く勢いついてそのままガレ場をズルズルーと速度が増して下がっていき、大きい石があるからあそこで踏ん張ろうとしてもその大きい石も辛うじて止まってるだけで足を乗せると一緒に落ちていく。道具がないと緩い斜面でコレ
857ウィズコロナの名無しさんID:y8sExSXA02023/07/30(日) 22:01:37.30
かといって、山で遭難したり歩行困難な怪我をしたら救助を要請してください。
なにより命が大事です。
なにより命が大事です。
858ウィズコロナの名無しさんID:LsQxd+8202023/07/30(日) 22:02:19.31
50代以降で山登りしてる人すごいな
わいは突然体力なくなった
わいは突然体力なくなった
860ウィズコロナの名無しさんID:XHztF6O702023/07/30(日) 22:03:30.67
ビラミッドを想像すれば下に行くほど面積が広がるからな。下ると迷うわな。
862ウィズコロナの名無しさんID:irRudaoc02023/07/30(日) 22:04:46.56
沢伝いで安全に下れるようなとこはとっくに道がある罠
866ウィズコロナの名無しさんID:6qbtrXJQ02023/07/30(日) 22:07:42.81
電波のことは詳しくないけど、前に「ここ衛星携帯使えます」的な看板見たことあるけど
衛星携帯ってどこでも使えるんちゃうんかと思ったわ
衛星携帯ってどこでも使えるんちゃうんかと思ったわ
867ウィズコロナの名無しさんID:qEWmmWKo02023/07/30(日) 22:08:03.11
ヒマラヤのゴルジュを下る人だっているんだから大丈夫じゃないの?w
869ウィズコロナの名無しさんID:le1oydfb0
>>867
ないないw w w
見たことあるの?
迫力すごいで、日本お10倍はあるでw w w
870ウィズコロナの名無しさんID:qEWmmWKo0
>>869
さっきまでNHKでやってた
さっきまでNHKでやってた
874ウィズコロナの名無しさんID:le1oydfb0
>>870
そうなの?
どこ?
ワイはインドのチャンバートレックで見たイメージを覚えてたからw
886ウィズコロナの名無しさんID:qEWmmWKo0
>>874
アンナプルナの近くだった気がする
映像すごくて場所忘れた
アンナプルナの近くだった気がする
映像すごくて場所忘れた
>>878
水温1℃とか凍傷か低体温症怖いよねあれ
892ウィズコロナの名無しさんID:le1oydfb0
>>886
アンナプルナは何度か行ったことある
メインの川は氷河の溶けた汚い泥水だよ
支流やと綺麗な水もあるけど基本汚染されてて飲めない
896ウィズコロナの名無しさんID:LQXBted30
>>886
冒険家の奴だろ
あんなの常人には無理
冒険家の奴だろ
あんなの常人には無理
878ウィズコロナの名無しさんID:n4N8jGUy0
>>870
見た見た。水凄かったね
見た見た。水凄かったね
871ウィズコロナの名無しさんID:y+5SLPyO02023/07/30(日) 22:10:30.22
他人に迷惑かけずに死ねとしか思わん
872ウィズコロナの名無しさんID:qJAsYVYo02023/07/30(日) 22:11:04.06
下に降りりゃいいんだよ。
日本の場合は人口密集してるから林道とか、川に辿り着く。
日本の場合は人口密集してるから林道とか、川に辿り着く。
873ウィズコロナの名無しさんID:oUynUoig02023/07/30(日) 22:11:22.01
ジジババが増えただけちゃうんか?
875ウィズコロナの名無しさんID:n4N8jGUy02023/07/30(日) 22:12:28.89
(´・ω・`)そしたら海渡らなかったら富士山のてっぺんに辿り着くってこと?西なら石鎚山?
876ウィズコロナの名無しさんID:awq93RUC02023/07/30(日) 22:12:49.19
ベア・グリルスとか
いつも下ってるけど
いつも下ってるけど
881ウィズコロナの名無しさんID:y+5SLPyO0
>>876
状況によるんだろう。一括りに下るなとか言ってるのはど素人のアホ
状況によるんだろう。一括りに下るなとか言ってるのはど素人のアホ
884ウィズコロナの名無しさんID:eLoLSWkH0
>>881
今現在どっちの状況に置かれるかなんてわからんから確率の高い方を選ぶだけよ
今現在どっちの状況に置かれるかなんてわからんから確率の高い方を選ぶだけよ
877ウィズコロナの名無しさんID:eLoLSWkH02023/07/30(日) 22:13:03.44
そこまで曲がりくねった道を登ってきただろうに下れば山から出られるという貧弱な発想よ
880ウィズコロナの名無しさんID:6qbtrXJQ02023/07/30(日) 22:15:00.95
遭難の定義は知らないが、カウントは警察に通報だと思うから携帯がなければ殆どが自力下山してると思うわ。逆に死者数の割合は減ってるんじゃないのかな?(分母の数をどうやってカウントするかでまた違うんだろうけど)
885ウィズコロナの名無しさんID:nPl5u2GN02023/07/30(日) 22:16:49.00
登山初心者に教えましょう
山で迷ったときの鉄則は”登れ”です
下ったときの辿り着く場所は広いですが、登った場合の頂上は1つです
887ウィズコロナの名無しさんID:9N+zRGYa02023/07/30(日) 22:18:10.45
普通に紙地図とアナログコンパスの使い方ぐらい覚えて山に登れよ
何がアプリだよ電波とか万能じゃねーのにアプリのせいにしてギャーギャーと
あと保険にも入っとけよ山に行くこと自体自己責任なんだよ
低脳は山に行くなよ遭難したら他人頼って助かろうとすんな
何がアプリだよ電波とか万能じゃねーのにアプリのせいにしてギャーギャーと
あと保険にも入っとけよ山に行くこと自体自己責任なんだよ
低脳は山に行くなよ遭難したら他人頼って助かろうとすんな
888ウィズコロナの名無しさんID:6qbtrXJQ02023/07/30(日) 22:20:09.33
電波繋がってたら、連絡してその場(体温奪われにくい場所)から動かないのもありだな
889ウィズコロナの名無しさんID:qEWmmWKo02023/07/30(日) 22:20:29.70
山を下って沢に入って体温奪われたら死んじゃうから下がっちゃだめだよ
890ウィズコロナの名無しさんID:zhKLbUr502023/07/30(日) 22:21:44.16
電子ペーパーって山登りに向いてる気がする
891ウィズコロナの名無しさんID:LQXBted302023/07/30(日) 22:21:45.75
ベアグリルスなら滝壺に飛び込むか筏を作って川下りするよ
893ウィズコロナの名無しさんID:CVlu2tk902023/07/30(日) 22:22:11.65
迷ったらとりあえず登れって聞いたことある
先の方は狭いから、いつか登山道に出られる
逆に、沢下りはかなり危険
先が滝でも戻れない(降りるのは簡単でも濡れた岩場を登るのは危険)滝を無理に降りようとして滑落して死ぬ
先の方は狭いから、いつか登山道に出られる
逆に、沢下りはかなり危険
先が滝でも戻れない(降りるのは簡単でも濡れた岩場を登るのは危険)滝を無理に降りようとして滑落して死ぬ
894ウィズコロナの名無しさんID:WWoOoCfl02023/07/30(日) 22:22:37.03
遭難したら登るで正解だと思う
これは体験談だけど登っていったら登山道が途中で見つかって助かった
これは体験談だけど登っていったら登山道が途中で見つかって助かった
理屈で考えても登れば登るほど登山道を見つけやすくなるから当然と言えば当然かもしれないが
895ウィズコロナの名無しさんID:RXPTE4bI02023/07/30(日) 22:22:43.60
俺なんてアプリ見ながら登ってるのに迷うことあるぜ?
897ウィズコロナの名無しさんID:nT+mgr6102023/07/30(日) 22:23:27.03
大きなお世話だ
898ウィズコロナの名無しさんID:ICYuYLqo02023/07/30(日) 22:23:34.95
昼なら太陽の位置で、夜なら星を見れば方角がわかるだろ?
それを頼りに歩くんだ
それを頼りに歩くんだ
899ウィズコロナの名無しさんID:CVlu2tk902023/07/30(日) 22:24:16.59
滑落か、凍死だから
滑落が多いけど
滑落が多いけど
コメント