550ウィズコロナの名無しさんID:FVt6eTFA02023/07/30(日) 19:57:33.37
急斜面を無理に降りると登れなくなるし、
崖に出くわしたら降りれなくなる。そこで詰み。
崖に出くわしたら降りれなくなる。そこで詰み。
来た道を戻ったほうがマシ。
551ウィズコロナの名無しさんID:+pqFRueU02023/07/30(日) 19:57:34.14
まず通気性がよく遮光効果の高いスーツ
簡単な罠でねずみ捕まえてその血で水分補給し石ころ舐めて唾液を促す
そして日中は穴掘って身を潜め夜間に頂上目指し歩を進める
これが山で遭難した時の基本な
簡単な罠でねずみ捕まえてその血で水分補給し石ころ舐めて唾液を促す
そして日中は穴掘って身を潜め夜間に頂上目指し歩を進める
これが山で遭難した時の基本な
633ウィズコロナの名無しさんID:PN/NoB/t0
>>551
ねずみのばい菌でお腹痛くなりませんかね?
ねずみのばい菌でお腹痛くなりませんかね?
643ウィズコロナの名無しさんID:x+IeBKuh0
>>551
SASの元教官平賀さん乙
SASの元教官平賀さん乙
552ウィズコロナの名無しさんID:HROGtO6h02023/07/30(日) 19:57:40.24
登って山頂でBBQが正解
553ウィズコロナの名無しさんID:cQYD5AFO02023/07/30(日) 19:58:26.09
なんかこの手の話ってケースバイケースな気するけども
いつだったか2人で遭難して上登った方が亡くなって
下りた方だけが助かったってのもあったし
556ウィズコロナの名無しさんID:QYOMEE6y0
>>553
統計取って生存確率の高い方を推奨してるに決まってるやん
統計取って生存確率の高い方を推奨してるに決まってるやん
558ウィズコロナの名無しさんID:SbracfKT0
>>553
そうね
ケースバイケースだけどケースが解ってりゃ良いんだが
解んねぇときは確率が高い方だわな
て考えると迷ったら登れかなー
そうね
ケースバイケースだけどケースが解ってりゃ良いんだが
解んねぇときは確率が高い方だわな
て考えると迷ったら登れかなー
600ウィズコロナの名無しさんID:SuNycorZ0
>>553
それは運不運の話でもある
セオリーのようなものはあって、道に迷ったっぽいと思ったら、
判断としては
①じっと動かないで次の朝まで待つ
②元きた道を戻って見通しのきく場所まで行く
のどちらかが最善といえば最善
優先することは体力を失わないこと、冷静に考える時間を作ること
上へ登り返すのは体力がかなり要するから、キツかったら動かない方に賭けるかな
もちろん大雨や強風にならないことを願うかれどね
それは運不運の話でもある
セオリーのようなものはあって、道に迷ったっぽいと思ったら、
判断としては
①じっと動かないで次の朝まで待つ
②元きた道を戻って見通しのきく場所まで行く
のどちらかが最善といえば最善
優先することは体力を失わないこと、冷静に考える時間を作ること
上へ登り返すのは体力がかなり要するから、キツかったら動かない方に賭けるかな
もちろん大雨や強風にならないことを願うかれどね
557ウィズコロナの名無しさんID:H4et8u3Z02023/07/30(日) 19:59:49.35
いつかあ~る日
山で死んだら~
…
山で死んだら~
…
561ウィズコロナの名無しさんID:tHuVNpMJ02023/07/30(日) 20:03:37.75
日本でそんなに遭難する可能性がある山あるの?
566ウィズコロナの名無しさんID:SbracfKT0
>>561
高尾山ですら毎年遭難者が出るらしいな
高尾山ですら毎年遭難者が出るらしいな
567ウィズコロナの名無しさんID:3+1bpoE90
>>561
迷いやすい山はある
整備が行き届いていない山とか
迷いやすい山はある
整備が行き届いていない山とか
572ウィズコロナの名無しさんID:JgF4UXbt0
>>561
谷川岳とか
谷川岳とか
564ウィズコロナの名無しさんID:mMEljS3A02023/07/30(日) 20:04:49.82
この時代になっても一日8人山で遭難してるとか
どれだけ科学が発展しても人間のバカは治らんのね
どれだけ科学が発展しても人間のバカは治らんのね
565ウィズコロナの名無しさんID:99+1BEyU02023/07/30(日) 20:04:52.10
山登ったことない人は知らないと思うが
登るより降りる方が体力も精神力も使う
状況改善するまでじっとしているのが吉
そしてそもそも、不安がある場合は登らないのが最善
登るより降りる方が体力も精神力も使う
状況改善するまでじっとしているのが吉
そしてそもそも、不安がある場合は登らないのが最善
568ウィズコロナの名無しさんID:+7IpCN8l02023/07/30(日) 20:05:29.26
索敵ドローン開発せいよ。
569ウィズコロナの名無しさんID:QDMzlKXb02023/07/30(日) 20:05:31.88
尾根まで登ればだいたい道があるのが日本の山だよ
573ウィズコロナの名無しさんID:apN7Y0Zb02023/07/30(日) 20:06:01.03
遭難したら派遣フリーター無職のド底辺はとにかく山を下れ
正社員は社会に必要だから山を登り尾根・稜線を目指せ
正社員は社会に必要だから山を登り尾根・稜線を目指せ
以上。
594ウィズコロナの名無しさんID:SbracfKT0
>>573
まぁお前みたいにオメデタイ奴は登らない方が良さそうだな
まぁお前みたいにオメデタイ奴は登らない方が良さそうだな
574ウィズコロナの名無しさんID:8I06TVRV02023/07/30(日) 20:06:21.44
親が買ってた犬を糸島にやって脱走して千代小学校やったか
ほうきで犬が入ってきたってみんなで叩かれていて
ボロボロの犬やと思って自分の犬だときずかなかったて言ってた。
直線距離で30キロはあるが人間には無理や何もあてなしで戻るなんて
方位磁石さえ使えないのに。ちなみに60年は前の話だから犬が放し飼いの時代
ほうきで犬が入ってきたってみんなで叩かれていて
ボロボロの犬やと思って自分の犬だときずかなかったて言ってた。
直線距離で30キロはあるが人間には無理や何もあてなしで戻るなんて
方位磁石さえ使えないのに。ちなみに60年は前の話だから犬が放し飼いの時代
623ウィズコロナの名無しさんID:ZpyPlUrz0
>>574
犬は大阪から東京の小石川とかナポレオンのロシア遠征について
行ったのがイタリアに帰るとか、帰巣本能で帰るだろ
名犬ラッシーの原作も売られた犬が戻る話
犬は大阪から東京の小石川とかナポレオンのロシア遠征について
行ったのがイタリアに帰るとか、帰巣本能で帰るだろ
名犬ラッシーの原作も売られた犬が戻る話
575ウィズコロナの名無しさんID:tHuVNpMJ02023/07/30(日) 20:07:08.45
高尾山で遭難は流石にネタだろ?
576ウィズコロナの名無しさんID:GD2cHARP02023/07/30(日) 20:07:14.23
パンパカパーン♪
580ウィズコロナの名無しさんID:WbuOLE5q0
>>576
それは愛宕
それは愛宕
578ウィズコロナの名無しさんID:y2BA1t+I02023/07/30(日) 20:07:38.00
知識として下るなってのは頭に入っていても自分が遭難してる事実を認められずにドンドン下ってしまいそうだな
まぁそもそも登山なんて行かないけど
まぁそもそも登山なんて行かないけど
579ウィズコロナの名無しさんID:sBSH99BL02023/07/30(日) 20:07:40.67
山に行くのをやめなさい
583ウィズコロナの名無しさんID:1+bRtQBs02023/07/30(日) 20:08:14.22
道に迷ったら、木を切って積み上げて、灯油かけて
巨大なキャンプファイヤーやればいいよ
巨大なキャンプファイヤーやればいいよ
584ウィズコロナの名無しさんID:CXiJnyq202023/07/30(日) 20:09:14.64
登山用GPSとか無いのかよ
593ウィズコロナの名無しさんID:NTzEzp3D0
>>584
いまはオフラインでも使えるやつがいくらでもある
いまはオフラインでも使えるやつがいくらでもある
585ウィズコロナの名無しさんID:/4yQ3WGM02023/07/30(日) 20:09:34.02
どっちにしろ運が悪ければ命を落とすのが遭難だから
入念な準備をして慎重に行動することだわ
入念な準備をして慎重に行動することだわ
587ウィズコロナの名無しさんID:RQkKXHNC02023/07/30(日) 20:09:44.52
申し訳ないが登山が趣味って人は自殺願望がある人だと思ってる。
自分ではどうにもならないのが自然だし生命の危険のリスクも承知でやってるし。
自分ではどうにもならないのが自然だし生命の危険のリスクも承知でやってるし。
588ウィズコロナの名無しさんID:+7IpCN8l02023/07/30(日) 20:09:46.40
対象の山岳で数十台を上空で投下、
後は自律運転で上空で展開し、
AIで遭難者を判別して救助する
システムの構築が急務。
後は自律運転で上空で展開し、
AIで遭難者を判別して救助する
システムの構築が急務。
589ウィズコロナの名無しさんID:9kOOHVmM02023/07/30(日) 20:10:06.01
迷った時、目の前に登りと下りの登山道が出現したら、
下りを選びそうな気がするw
道らしき道ならどっかに出るだろ?
601ウィズコロナの名無しさんID:RGBHpnb+0
>>589
獣道でクマさんとご対面
BADEND
獣道でクマさんとご対面
BADEND
629ウィズコロナの名無しさんID:3aJY44is0
>>601
熊さんの言うことにゃ
お嬢さんお逃げなさい
熊さんの言うことにゃ
お嬢さんお逃げなさい
590ウィズコロナの名無しさんID:uQ+AmHLO02023/07/30(日) 20:10:13.10
楽天モバイルだと尾根に出たところで詰む
591ウィズコロナの名無しさんID:5dwiKPcK02023/07/30(日) 20:10:16.01
沢釣り好きなんやけどたまに骨見掛ける事が有る
頭蓋骨見付けると面倒なんで基本スルーしとる
頭蓋骨見付けると面倒なんで基本スルーしとる
595ウィズコロナの名無しさんID:ZjWmWQxn02023/07/30(日) 20:12:08.95
山に行かないのが最大の防御。
596ウィズコロナの名無しさんID:+7IpCN8l02023/07/30(日) 20:12:12.32
夜に捜索を停止するとか、
アホかとバカかと言う話しだな。
アホかとバカかと言う話しだな。
606ウィズコロナの名無しさんID:9wQEXu1A0
>>596
そら二次被害出すわけにもいかんやろ
そら二次被害出すわけにもいかんやろ
617ウィズコロナの名無しさんID:+7IpCN8l0
>>606
夜間こそ赤外線カメラが威力を発揮する。
2次被害とかありえない。
夜間こそ赤外線カメラが威力を発揮する。
2次被害とかありえない。
810ウィズコロナの名無しさんID:9wQEXu1A0
>>617
アレはそんなに便利な物じゃないぞ、輪郭はわかるけど視野も狭まるし普通に見辛い
アレはそんなに便利な物じゃないぞ、輪郭はわかるけど視野も狭まるし普通に見辛い
597ウィズコロナの名無しさんID:jXhRluHC02023/07/30(日) 20:12:23.39
低山で迷ったら杉の植林を探せ
なぜなら杉の植林は林業の人達が通る道がある場合が多い
ソースは俺だ遭難した時杉の植林に行ったら道があった
なぜなら杉の植林は林業の人達が通る道がある場合が多い
ソースは俺だ遭難した時杉の植林に行ったら道があった
611ウィズコロナの名無しさんID:0ZZBnPWD0
>>597
なるほど
経験から来る言葉はリアリティが違うな
なるほど
経験から来る言葉はリアリティが違うな
733ウィズコロナの名無しさんID:le1oydfb0
>>597
正解
杣道あるで
杉、檜は鬱蒼としてあまり好きやないな
598ウィズコロナの名無しさんID:7s4Dji4p02023/07/30(日) 20:12:49.24
あと、沢沿いに降りるのはご法度
急に勾配や渓谷になりだす。
しかも周りの土が湿気でぬかるんでる
滑ったら仕舞い
急に勾配や渓谷になりだす。
しかも周りの土が湿気でぬかるんでる
滑ったら仕舞い
599ウィズコロナの名無しさんID:9kOOHVmM02023/07/30(日) 20:13:03.83
携帯の電源さえあれば
ヤマップの地図ダウンロード、GPS現在地表示で大丈夫なんでは
迷ってなくてもあとどれくらいかよく確かめる
コメント