スポンサーリンク

【視聴率】松本潤NHK大河「どうする家康」第28回12・7%

スポンサーリンク
251名無しさん@恐縮ですID:Ju3IImWh02023/07/24(月) 13:34:37.42
ホモ路線しつこいな
さすがジャニーズ
254名無しさん@恐縮ですID:KE9+0MhZ0
>>251
男女逆転大奥やってるNHKにそれ言うか?w

つか来週伊賀越えでマツケン出てくるから
マツケンと服部半蔵のお笑い見れると思って楽しみにしてる
来週以降は暫くムロ、マツケン、山田、エンケンのエピソード増える所だもんな

252名無しさん@恐縮ですID:UEKMOWib02023/07/24(月) 13:35:51.28
ビッグモーターわろす
hzuz以来16年ぶりに不名誉な渾名がついたな
253名無しさん@恐縮ですID:Xg2pkB4O02023/07/24(月) 13:36:08.82
伊賀越が俺の地元の交野市通ってるってさっき知って感動した
256名無しさん@恐縮ですID:JHVVgghe02023/07/24(月) 13:41:06.07
ほもーぃ信長は史実やろな
257名無しさん@恐縮ですID:mBp3G08202023/07/24(月) 13:42:01.64
どんなクソドラマでも大河というだけでNHKに合わせる層ってのは本当にいるんだなあと
258名無しさん@恐縮ですID:KE9+0MhZ02023/07/24(月) 13:42:13.43
つかコンフィデンスマンとかリーガルハイに慣れて過ぎて
普通に見れてしまった自分がこあい
但し光秀が謎なぐらい誰この人?だった件
麒麟のイメージ打ち壊しじゃんw
261名無しさん@恐縮ですID:CKn0y3Ia0
>>258
麒麟が主役だから例外的にいい人に描かれてるだけ
それ以前の光秀のイメ-ジといえばハゲの嗄声だからこの方が近い
263名無しさん@恐縮ですID:Iy2ZTIU00
>>261
いやそんなことないでしょ
みんな大義がある光秀だったでしょ
264名無しさん@恐縮ですID:CKn0y3Ia0
>>263
みんなって?
古典的な光秀像と言えば悪人寄りだよ
300名無しさん@恐縮ですID:GHBVJuXs0
>>264
「秀吉」の村上光秀
277名無しさん@恐縮ですID:KE9+0MhZ0
>>261
それは分かってるんだがもうちょっと麒麟の余韻に浸って居たかったんだよw
ハエの時の市村正親とかのイメージものこってたしな
281名無しさん@恐縮ですID:CKn0y3Ia0
>>277
独眼竜正宗の翌々年にやった春日の局に出て来た伊達政宗の超小物感と比べりゃ随分とマシ
あれだけ流行った政宗で世間の期待も大きかったのにおかまいなしだった
主役と脇役は違う
305名無しさん@恐縮ですID:HPk/4qHy0
>>277
586 日曜8時の名無しさん sage 2023/05/26(金) 01:58:53.67 ID:Ee+5oztK
腹いせに嫌がらせで言ってくる工作員草
403 Forbidden
259名無しさん@恐縮ですID:Pj6U+n5202023/07/24(月) 13:48:04.77
本能寺だったからな
岡田くんに感謝してね
260名無しさん@恐縮ですID:yJcXJhfh02023/07/24(月) 13:48:35.69
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)

池田信夫@ikedanob 2014.10.2
>NHKでは「我が国」という言葉を使わない。
>在日から「俺の国じゃない」と抗議があり、
>それを受け入れたからだ。

韓国が強制労働の証拠とするNHK軍艦島映像は、戦後の放映時に撮影されたものだった!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687229866/

NHKキャスター大越健介が、
1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が捏造した「強制連行」を事実と問題発言!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/

慰安婦問題担当の在米コリアン「NHK・共同・朝日・毎日新聞のニューヨークN特派員と対日戦略を練っている」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

深田匠「日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略」高木書房
>NHKは管理職を除いた全職員が、
>日放労という共産党系の労組に加入している。
>NHK局内には日本共産党支部まである。

日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレで放映した池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html

262名無しさん@恐縮ですID:fQt3EYh902023/07/24(月) 13:53:51.55
光秀が信長と会うとこ笑うしかないわ
266名無しさん@恐縮ですID:4Xh0d3Yl0
>>262
あんな真近くで床机まで用意してな
274名無しさん@恐縮ですID:ru+b9Y1V0
>>262
燃え盛る本能寺に大将がいるの笑うとこやろあれ
278名無しさん@恐縮ですID:CKn0y3Ia0
>>262
信長「金柑頭お前か・・・チェンジで」
光秀「デリヘルちゃうわ!」
283名無しさん@恐縮ですID:Tgf/l8f10
>>262
お白洲かと
265名無しさん@恐縮ですID:8zzwuUb902023/07/24(月) 13:57:40.72
本能寺の変だから上がったのか
せっかく見にきたのにがっかりだっただろうな
267名無しさん@恐縮ですID:OXGIs8vI02023/07/24(月) 13:58:19.36
本能寺の変じゃなくて本能寺が変だったな
268名無しさん@恐縮ですID:RmBtT2yz02023/07/24(月) 13:59:38.59
来週は中古車に乗っての中国大返しか
269名無しさん@恐縮ですID:di6rf8A302023/07/24(月) 13:59:45.84
BL大河とかいらんのよ
270名無しさん@恐縮ですID:F5FZRSbo02023/07/24(月) 14:01:19.47
ゆとりカスは消えろよ
272名無しさん@恐縮ですID:keIOpv8902023/07/24(月) 14:01:43.22
なんだかんだで家康は信長に可愛がられてたのに、家康がその事に気づいてなかったことが判明したのが衝撃だった
285名無しさん@恐縮ですID:1mu41JWZ0
>>272
金平糖たくさんくれたのにね
273名無しさん@恐縮ですID:9YkcnuIK02023/07/24(月) 14:02:27.29
おおおおお
27時間の裏だから心配したけど盛り返したな
275名無しさん@恐縮ですID:ns8gQJuE02023/07/24(月) 14:02:45.39
昌幸の方が年下なのに
家康の方が断然若い
276名無しさん@恐縮ですID:uA8WE3nV02023/07/24(月) 14:03:19.62
本能寺に集めたという500人の伊賀忍者居たら伊賀越えとか楽勝だろ
どこ消えたんだよw
280名無しさん@恐縮ですID:ndxVTMjS0
>>276
整合性とか史実とか気にしたら駄目
288名無しさん@恐縮ですID:UzXtkzSk0
>>276
田舎から都会に来たらやる事も一つ!!
361名無しさん@恐縮ですID:K/glC+D10
>>276
100人だったと思う・・・
まあ確かに解せないけど、そいつらは既に岡崎にいるとかなのかな?
279名無しさん@恐縮ですID:KE9+0MhZ02023/07/24(月) 14:07:55.80
信長「お前じゃない感10000ペリカ!死のう。。。」
ハゲ「スーハー〜」

。。。。

282名無しさん@恐縮ですID:vFytlTQn02023/07/24(月) 14:12:57.63
信長「家康!」
家康「信長!」
信長「家康!」
家康「信長!」

この連呼を長時間見せられて、一気に冷めたわ。
他人のオナニーを見せられた気分。

287名無しさん@恐縮ですID:5gWhNK5I0
>>282
光秀がきたらなんだおまえか笑
290名無しさん@恐縮ですID:VXTOrlqr0
>>287 なんだお前かは記憶に残る
284名無しさん@恐縮ですID:KE9+0MhZ02023/07/24(月) 14:14:22.59
おまいら、脇役好きでごめんなwww
ま、来週からは山田とマツケンとムロがどんなかんじになるのか楽しみって事で
295名無しさん@恐縮ですID:yjZ2QUwz0
>>284
俺もマツケンとムロが楽しみ
ここまで他の役者は変なすべり方させられて散っていったが
この2人が勝てるかどうか
309名無しさん@恐縮ですID:kNRKoJ660
>>284
来週から岡田が黒田官兵衛役でまた戻ってくればいい
ていうか秀吉への「御武運が開けましたな」もなくてガッカリ
せめてポイントポイントは押さえてほしいわ
323名無しさん@恐縮ですID:6J4ya+Kw0
>>309
「御武運…」は秀吉が天下人になってから作られた後世の創作だと思う
326名無しさん@恐縮ですID:GItoZKIn0
>>309
そんなことしたら忠勝が成長して信秀になってしまう
286名無しさん@恐縮ですID:gVfsNsCO02023/07/24(月) 14:20:24.30
なんかクドかったね
45分枠の時間稼ぎか
294名無しさん@恐縮ですID:Rln2jTLc0
>>286
どうせなら、鳥居みたいに歌い出したら良かったかも
289名無しさん@恐縮ですID:sfAJn75O02023/07/24(月) 14:22:14.55
この家康がのちのち根回しで裏から周到に味方増やして関ヶ原挑むようになるなんてな、いや、なるのか?
291名無しさん@恐縮ですID:wcG1/Cqh02023/07/24(月) 14:33:33.46
麒麟信長「だって来たのがあの十兵衛だったら是非も無しとは言わないだろ」
292名無しさん@恐縮ですID:jOloE98Y02023/07/24(月) 14:35:04.83
タイトル見て見た人だろこれ
また通常運転に戻るねw
293名無しさん@恐縮ですID:0Cllwm9Y02023/07/24(月) 14:35:51.59
映像作品の本能寺の変で敦盛舞わないのってよくあること?
296名無しさん@恐縮ですID:wcG1/Cqh0
>>293
むしろ舞ってるほうが特殊な気が
297名無しさん@恐縮ですID:VXTOrlqr0
>>293 敦盛を舞う信長って、最近の大河ではあまり見ないような…
370名無しさん@恐縮ですID:6J4ya+Kw0
>>293
敦盛を舞った記録があるのは桶狭間のとき
信長公記に記載がある
本能寺は敦盛を舞うどころでは無かっただろう
298名無しさん@恐縮ですID:06e13/ET02023/07/24(月) 14:48:46.92
「是非もなし」がなかった
イミフに家康家康言ってるしうーんて感じ
やっぱり近年では、麒麟がくるの本能寺の変が良かったからどうしても見劣りしちゃったなあ
というか今回の本能寺の変…というかそもそもの信長との関係性が明らかに麒麟を意識してて見てて萎えたわ
350名無しさん@恐縮ですID:C6VMRhM10
>>298
光秀は今回小物に描かれてるから「是非もなし」はちょっと不自然だったんじゃない
299名無しさん@恐縮ですID:Vs2VBuuC02023/07/24(月) 14:49:21.46
へー本能寺だったのね
まだ見てないや
全録TVだからあとで観てみよう
301名無しさん@恐縮ですID:8ipJL3tB0
>>299
マジで笑えるから是非!
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント

  1. 1_qqPn より:

    1xBet: Your Ultimate Betting Destination
    1xbet com app download 1xbet 36 .