スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平&トラウトがW退団!? エンゼルスが迎えるのは“暗黒期”か「命が尽きる可能性は高まっている」

スポンサーリンク
400名無しさん@恐縮ですID:8w8gXnXn02023/09/11(月) 18:35:22.78

よわよわ万年暗黒期球団じゃん
401名無しさん@恐縮ですID:+Q8m32iG02023/09/11(月) 18:35:31.78

大谷来てから順位落としてるのに
403名無しさん@恐縮ですID:P0jGE9r402023/09/11(月) 19:02:43.33

キングボンビーのレンドンだけ残る恐怖
407名無しさん@恐縮ですID:OjGVa7QO0
>>403
守備から解放されたらレンドンもそこそこやるんでないの?
404名無しさん@恐縮ですID:n/uaNYA+02023/09/11(月) 19:03:26.22

一緒にヤンキースへ移籍
406名無しさん@恐縮ですID:f9FO499y02023/09/11(月) 19:19:47.35

トラウトと大谷が揃ってドジャースに移籍した場合のオーダーが最強すぎる
408名無しさん@恐縮ですID:ZRoFgzSg02023/09/11(月) 19:29:22.32

トラウトも大谷ハラスメントの被害者
会話もなく顔も見たくないらしいよ
409名無しさん@恐縮ですID:U3Kia4Yo02023/09/11(月) 19:35:34.29

大谷はドジャースは無いだろうな。使い方が難しい
たぶんメッツだな。ビエントスとたまにボーゲルバックの雑魚2人が指名打者やってて固定しやすいし金もあるしな
410名無しさん@恐縮ですID:nam/mDFE02023/09/11(月) 19:39:57.35

野球関係無いアメリカ人ユーチューブで大谷知ってるのは日本に興味ある人だけ言ってたな
イチローは誰?言われてたけど
412名無しさん@恐縮ですID:2nHi0/Sr02023/09/11(月) 19:45:31.79

エンジェルスは2028年まで高額な放映権契約が残ってる
あと5年間それだけで毎年200億円入って来るので、大型契約選手を売り捌けば球団売却できるでしょ
414名無しさん@恐縮ですID:gXb0ieoc02023/09/11(月) 19:52:05.35

放映権料と広告費と年俸のトリプル高騰で、首を絞めたな
長期契約しても、それに見合うパフォーマンスを発揮できないポンコツ・コンテンツ

欧米、中東などのスポーツビジネスは不幸しか生まない

415名無しさん@恐縮ですID:d7zD3HWd02023/09/11(月) 19:57:34.00

まあトラウトはともかく、怪我持ちの大谷なんか取る球団あるのか?
投手は出来無い、守れない、ただ打つのみ。
こんな選手入れるより、そこそこ打てて守れる選手を優先するだろう。
416名無しさん@恐縮ですID:6MJcxwjn0
>>415
大谷って二刀流だから価値が有る、大谷ルールも出来た。
二刀流が出来無い大谷に何の価値も無い。
もう、アメリカメディアでは「過去の人」扱いだよ。
419名無しさん@恐縮ですID:d7zD3HWd0
>>416
そういえば「漫画みたいな選手を作りたい」
とか言って二刀流を推した栗山の胸中を知りたいわ。
432名無しさん@恐縮ですID:lnOng2kM0
>>416
日本では二刀流をやる大谷に価値なしだし
あとは米で二刀流容認の球団に巡り会えることに賭けるしかないね
代理人が大谷は二刀流復帰を目指すと明言したから
FAで交渉に来る球団は二刀流を受け入れるとみていいだろう
417名無しさん@恐縮ですID:qAQpMU3502023/09/11(月) 20:04:18.13

チーム売却のタイミングを逃したな
420名無しさん@恐縮ですID:Bu+xAN7Y02023/09/11(月) 20:11:26.24

ここ3年で120本塁打の選手を「取るとこない」ってバカじゃねえのかw
431名無しさん@恐縮ですID:Fn8hAG7/0
>>420
「怪我のリスク込でこの査定ね」って言いにくくて二の足踏む

みたいな事は無いのかな、アメ公って

435名無しさん@恐縮ですID:niIxJ3K/0
>>431
そりゃ大幅にマイナスになるでしょ
俺が反論したのは

>二刀流が出来無い大谷に何の価値も無い。

価値ゼロだから取るとこは1つもないとか言ってるキチガイに対して

421名無しさん@恐縮ですID:n5JZ9nUL02023/09/11(月) 20:12:44.11

この2人を出してレンドンとの契約が終わるまでを建て直しに当てる方がプレーオフには近づきそうだけどな
427名無しさん@恐縮ですID:niIxJ3K/02023/09/11(月) 20:36:42.19

まーた「DHを独占してるから休めなイイイー」のバカか
1日休場すればいいだけなのに、その方法が使えないって設定だから頭悪すぎてw
429名無しさん@恐縮ですID:9SQqFYwC02023/09/11(月) 20:42:28.79

長期契約を最後までまぁまぁいいかというレベルで全うした人を見たことない
436名無しさん@恐縮ですID:nNTwmREx0
>>429
シャーザーのナショナルズとの7年契約は大成功だった
Aロッドの最初の10年契約も成功だろう
430名無しさん@恐縮ですID:T7dkDHb802023/09/11(月) 20:43:38.28

松戸市に生まれた~♩
ドカタの名産地~♩
クラスの半分中卒~♩
ドカタの名産地~♩
ドーカーターの名産地~♩
素敵なところよ~♩
ワークマンのニッカポッカ~♩
ドカタの名産地~♩
433名無しさん@恐縮ですID:l4vrNrah02023/09/11(月) 20:45:41.43

二人がいなくなっても藤浪と山川とったら大丈夫。
434名無しさん@恐縮ですID:lCylNIUu02023/09/11(月) 20:47:57.10

そうトラウトも出ればいいんだよな
437名無しさん@恐縮ですID:cM/bwNm102023/09/11(月) 21:08:56.01

大谷はチャンピオンリング取りたいんだからこのどれか選択すれば早くね?最低10年我慢すればとれる
2000年以降WS優勝回数
レッドソックス4回
ジャイアンツ3回
アストロズ2回
ヤンキース2回
カージナルス2回
438名無しさん@恐縮ですID:s9nEAEzh02023/09/11(月) 21:09:55.13

ヤフコメで大谷のFAでドジャースの可能性が高いって記事出るとシュバってくる奴いるなw
どうしてもドジャース行ってほしくないらしいw
んなとこで頑張ってもメジャー関係者が見てなるほどって頷くわけねえだろw
439名無しさん@恐縮ですID:SwOvi4xP02023/09/11(月) 21:11:32.72

大谷はずっとベンチに入っているな
契約で本人が望むならベンチ入りさせなければならないとかあるのだろうか
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント