スポンサーリンク

【Jリーグ】野々村チェアマンが浦和サポ暴徒化問題に言及「我々が直接介入できるところは違う」

スポンサーリンク
302名無しさん@恐縮ですID:SXMrHi3802023/08/30(水) 01:35:15.79

じゃあJリーグで同じことが起きたらどうするのか聞けよ
御用聞きかよ
308名無しさん@恐縮ですID:JKf5F/Al0
>>302
仮定の話には答えられないと返されて
また無責任だと文句つけるんだろ
315名無しさん@恐縮ですID:6Aw4hNRn0
>>302
運営責任者の名古屋グランパスに多額の罰金刑だろ
303名無しさん@恐縮ですID:sZnMJZuz02023/08/30(水) 01:35:19.83

でもこれがJのリーグ戦だったら勝ち点没収とか怖くてここまでイキってないんじゃね?
敗退してどうでも良くなった天皇杯ならやっちゃっていっかーって気持ちがありそう
305名無しさん@恐縮ですID:2Q3fVrIq0
>>303
そこまで考えてないと思う
304名無しさん@恐縮ですID:PK9gefWs02023/08/30(水) 01:35:37.18

暴徒化もなにも
黎明期からレッズサポは
むしろマナーとしてこういうmoveをしてきたわけで
それがJリーグにおけるいまだ最大勢力という現実を
まずはちゃんと受け止めたほうがよい

本質的にフットボールはこういう側面があるからこそ
言語や貧富の差を超えて地球を熱狂の渦に堕とししめてるわけで

306名無しさん@恐縮ですID:2Q3fVrIq0
>>304
話にならん
309名無しさん@恐縮ですID:Tnm+rfbt0
>>304
こういう、一見釣りネタにしか思えない頭狂ったこと
サカオタはガチで思ってたりするからなあ
328名無しさん@恐縮ですID:BjSqJVBv0
>>309
野々村も元々こーいう思考だからな
トップがこれだからもうどうしょうもない
341名無しさん@恐縮ですID:zZ4sHeEp0
>>304

所詮サッカーなんて昭和のプロレスで騒ぎたいのは最下層民だけ

だから2023年になってもまったく改善されず
何度も何度もこのような問題が発生し続ける

307名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:36:39.35

このままなあなあで済ましてたらいつか中央官庁から「危険を伴う」という理由で
試合中止を命じられたりするぞ。 実際、爆破予告とか殺人予告とかあったら試合なり大会なりが
中止なんてことは普通にあるし。
310名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:41:03.76

コンプライアンスを保てない企業は社会から撤退させるしかない
それはエンターテイメント産業も一緒。FIFAとか関係ない
311名無しさん@恐縮ですID:PK9gefWs02023/08/30(水) 01:44:46.78

これはネタなんかじゃない
本質的にフットボールは
コンプライアンスといちばん食い合わせが悪いのよ
だからこそ
ってお話
319名無しさん@恐縮ですID:mHNS6vtq0
>>311
コンプライアンスと食い合わせが悪いからって犯罪行為を容認する理由にはならんよ
あとレッズは暴行はなかったとか言って隠蔽じみたこともしてたけどそれを容認する理由にもならないね
今のご時世でコンプライアンス意識が無いとかレッズの運営はもちろんそんなクラブのスポンサーになる企業も反社と変わらんねそんな感覚じゃ
312名無しさん@恐縮ですID:YnlSUOXz02023/08/30(水) 01:46:53.63

逃げてんじゃねえよヘタレ野郎

日本サッカー界に暴力がまかり通ろうとしてるのに
Jリーグチェアマンが部外者ヅラってか?
仕事する気ねえなら辞めちまえ

314名無しさん@恐縮ですID:l4uak86c02023/08/30(水) 01:50:47.93

天皇杯だから関係ないと来たか

もうJリーグなんてやめちまえ

316名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:54:32.80

川淵がJリーグのチェアマンだったら絶対厳罰に処しただろうな
内規とか無関係に。 この野々村とかいう人はやる気がないし引退した方がいい
317名無しさん@恐縮ですID:+M01m/wq02023/08/30(水) 01:55:37.23

野々村がチェアマンになってからやったことってタダ券ばら撒きと、キチガイサポを「熱量のあるサポーター」と甘やかしたことくらいじゃね?
ろくでもねえな
318名無しさん@恐縮ですID:p50O9BTK02023/08/30(水) 02:00:37.23

さっきからずっとFIFA規約がどうとか言ってるのがいるが、英語版でいいから原本のPDFのありかとか、該当する部分の引用示せよ
根拠文章示すのなんて掲示板であっても当然やるべきだろう
320名無しさん@恐縮ですID:CSy1VTqk02023/08/30(水) 02:02:29.91

関東人は朝鮮人と同じかw
嘘も1000年言い続ければw
321名無しさん@恐縮ですID:enQcl0l002023/08/30(水) 02:08:24.53

> 今回の一件は協会主催の天皇杯で起きた騒動だけに、あくまで処分は協会の管轄になることを強調した。
いや、お前も主催に名前連ねとるやろw

https://www.jleague.jp/sp/emperorscup/2023/outline.html
主催 公益財団法人 日本サッカー協会/公益社団法人 日本プロサッカーリーグ

323名無しさん@恐縮ですID:JKf5F/Al0
>>321
https://www.jfa.jp/match/emperorscup_2023/regulations.pdf

第四条かな
https://www.jfa.jp/match/emperorscup_2023/regulations.pdf

322名無しさん@恐縮ですID:pF2X1GWY02023/08/30(水) 02:11:25.59

圧死したくなければ会場に行かないほうがいいな
324名無しさん@恐縮ですID:9g5Z01Fr02023/08/30(水) 02:33:58.31

国家でも何でもない一法人のルールだから事後法でも問題無いよね?
浦和レッズ側が受け入れる器量あればだけども
325名無しさん@恐縮ですID:wJEajr8r02023/08/30(水) 02:34:52.75

選手でもクラブ関係者でもなく観客が起こした問題だから
処分に対しても主催の関係とか難しくなるんだよな
326名無しさん@恐縮ですID:xa5s0fAx02023/08/30(水) 02:49:04.84

天皇杯なんだから最初から協会管轄ってサッカー知ってる人は分かるだろ
327名無しさん@恐縮ですID:wJEajr8r02023/08/30(水) 02:54:33.23

社員が棋士がバウアーがコンプラがって例を出してるけど
そりゃ選手の起こした事ならそれぞれのルールで速攻処分してるわ
329名無しさん@恐縮ですID:e9ORSgJt02023/08/30(水) 02:59:41.49

警察は誰も逮捕せずに帰るし、被害届も出ない、マスコミの扱いも小さいし、自治体、スポンサーも何も言わない
選手はサポーターに謝罪するし、チーム首脳は捏造してまで守るし、業務提携先のこども庁もダンマリ
JFA会長田嶋は処罰派らしいが同じくJFAの副会長野々村がこの体たらく

俺は気に入らないけど田嶋以外みんな処罰には反対なのかもね

330名無しさん@恐縮ですID:xa5s0fAx0
>>329
馬鹿かよ
333名無しさん@恐縮ですID:mFAM2u7r0
こいつが馬鹿

326 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/08/30(水) 02:49:04.84 ID:xa5s0fAx0 [1/2]
天皇杯なんだから最初から協会管轄ってサッカー知ってる人は分かるだろ

330 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/08/30(水) 03:01:40.41 ID:xa5s0fAx0 [2/2]
>>329
馬鹿かよ

331名無しさん@恐縮ですID:UOSCCEmd02023/08/30(水) 03:04:19.03

暴動した奴らには大金請求した方がいいよ
スポンサー収入とか観客動員とか下がるだろうし、サッカーのイメージダウンにも繋がる
332名無しさん@恐縮ですID:5ObFs5fq02023/08/30(水) 03:18:54.80

サポーターとクラブ・スタジアム関係者で揉めた程度ならまだしも
警察が介入する騒ぎになったのならなんらかのアクションは起こさないとダメだろ

なあなあな対応だと再発や悪化も防げないと思うよ

334名無しさん@恐縮ですID:MJtkIL5O02023/08/30(水) 03:34:51.58

反社のコアサポの脅しに屈して嘘の処分して誤魔化したのがバレてるのにか?
やっぱり話し合いってサッカー賭博の八百長の相談だね
336名無しさん@恐縮ですID:UmW3rvLw02023/08/30(水) 03:54:31.95

Jリーグ一家のチンピラ息子が別の息子を殴る傷害事件を起こしましたが、
事件が起きたのはJリーグ家ではなくお隣のJFA家だったので、
Jリーグ家の野々村お父さんはチンピラ息子を叱る責任をJFA家に押し付けましたとさ。
ちゃんちゃん。
337名無しさん@恐縮ですID:y6B5Ddgd02023/08/30(水) 04:06:05.42

サッカーで暴動起こすような奴を世間に放つな
スタジアムで発散させとけ
378名無しさん@恐縮ですID:hog+2HSw0
>>337
村井も村井で尾身のおっさんに屈する相当な無能だったけどな

ただ野々村はまだ村井の方がマシと言えるほど最大級の無能だな

339名無しさん@恐縮ですID:HYzqEele02023/08/30(水) 04:19:08.07

不敬罪で10年間出場停止で丸っと解決じゃん
340名無しさん@恐縮ですID:shUqLu5f02023/08/30(水) 05:05:54.26

「やきうと違ってサッカーは組織が一本化(キリッ」
342名無し募集中。。。ID:zWO+ug5D02023/08/30(水) 05:26:59.27

野々村は何もしないな
全国のスタグル食べて回るだけの無能
357名無しさん@恐縮ですID:xJmJTSz00
>>342
ちがうわな
自治体に詰め寄って専スタを無心するのも仕事だぞ
343名無しさん@恐縮ですID:Hp1GiKMk02023/08/30(水) 05:27:34.80

もう呼びかけでどうにかなる状況じゃないだろ
札幌にいたときはそこそこ有能かと思ったらダメだな
344名無し募集中。。。ID:zWO+ug5D02023/08/30(水) 05:30:49.86

野々村リーダーシップなさすぎ
345名無しさん@恐縮ですID:e9ORSgJt02023/08/30(水) 05:32:44.67

札幌にいた時に有能だったことあったっけ?
タカリの腕前はあったかw
346名無しさん@恐縮ですID:MkH/oVZ802023/08/30(水) 05:36:32.72

コイツいっつも作品作品作品って言ってるけどホント気持ちわりぃ奴だな
現実を直視しろボケナス
347名無しさん@恐縮ですID:5olCglRU02023/08/30(水) 05:51:37.55

でもJリーグ所属のチーム同士でやらかした問題なんだよね?
348名無しさん@恐縮ですID:1hM/cqdb0
>>347
違うよ、愛知県協会が主催した試合を見に来た客がやらかした
浦和は出し物の出演者でしかない
355名無しさん@恐縮ですID:5olCglRU0
>>348
でもJリーグ所属のレッズの常連サポーターがやらかした事件だよね?
たまたま天皇杯見に来たニワカじゃなくてサポーターのリーダーも特定されてるよね?
Jリーグの浦和レッズのサポーターだよね?
Jリーグ主催の試合でいつも喚いたりチャント強制してるあいつらだよね?
今回主催試合じゃないから関係ないは通用しないよね?
リーグの帰属責任がないなんて海外じゃ通用しないよね?
詭弁はそんだけ?
359名無しさん@恐縮ですID:XG2VQGaG0
>>355
だよな、事件が協会主催とはいえJリーグに所属するチームがやらかしたんだから責任を取らせるのがリーグだろうに。

30試合の無観客試合か降格処分でいいよ

411名無しさん@恐縮ですID:1hM/cqdb0
>>355
常連客が問題起こしたら店が営業停止とか聞いたことあるの?
425名無しさん@恐縮ですID:02o9DN/n0
>>411
例えば店にいた客が火遊びして火災になり他の客が火傷したりすると場合によっては店の責任も問われる可能性はあると思う
427名無しさん@恐縮ですID:I/nxG3dM0
>>411
常連客じゃなくて12番目の選手で身内だよね
438名無しさん@恐縮ですID:5q5qjinR0
>>411
こいつもなに言っているかわからねえよな。
常連客がヘイトスピーチしていたら店が営業禁止とか聞いたことないけど、普通にJリーグでは、
ヘイトスピーチ取り締まらなかったから無観客試合ね、とかやっているだろうに。
あれもレッズだったな苦笑
349名無しさん@恐縮ですID:euCFzs+P02023/08/30(水) 06:08:28.84

浦和が出演する出し物は客が暴徒化するなら、浦和を出演させないのが一番だな
今回は主催者がそのように決断するでしょ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント