スポンサーリンク

【Jリーグ】野々村チェアマンが浦和サポ暴徒化問題に言及「我々が直接介入できるところは違う」

スポンサーリンク
250名無しさん@恐縮ですID:p7IF8TtZ02023/08/30(水) 00:55:21.47

ってかこれだけ何度も繰り返してるって事はレッズに主催能力無しとみなして除名でもいいでしょ
大体出禁にしてもチェックスルーだから普通に入ってるって話も出てるし
251名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 00:57:08.26

一旦Jリーグライセンス凍結でいいと思うよ
一年間くらいJリーグから外して経営者たちには何かしらの課題を出して
それをクリアできたら再度ライセンス取得もあっていいとは思うが
252名無しさん@恐縮ですID:3ob7eR3K02023/08/30(水) 00:57:35.92

リーグと協会が独立してる弊害だろ
お財布も違う
代表で稼いだ金はクラブに還元しろよ
使い切り予算の協会の金とか何に使われてんのかパンドラボックスだろ
田島がブクブクブクブク太る訳だ
255名無しさん@恐縮ですID:JKf5F/Al02023/08/30(水) 00:59:42.97

J側は規約上は口出せないという
話でなんで納得できない人がいるんだろうね
256名無しさん@恐縮ですID:CzEfwvSt02023/08/30(水) 00:59:55.82

暴動起こしといてそれはないやろ
257名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:00:20.81

てめーらの勝手な規約より社会通念や法律の方が上にくんだよ
馬鹿じゃないかw
264名無しさん@恐縮ですID:b4Yf3LUV0
>>257
一応Jリーグにも安全理念なるものが存在するけど、天皇杯はJリーグの試合じゃないから無視してもいいってもんでもないだろうしね
我々は介入出来ないってのがどうにも不可解
259名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:01:27.66

ビッグモーターズの社内の内規では客の車をボコしていいとなっていますと
言い張ってるようなもんだぞサカ豚は
260名無しさん@恐縮ですID:1v9TssV30
>>259
うん、だから
そこまで文句言いたいなら
直接FIFAに苦情を言うしかないよ、ってこと

それが受け入れられるかは別の話だけど

262名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e0
>>260
だからこんな反社会的なリーグは日本に置いておけないって
日本中の自治体から税リーグは恐喝ばかりする詐欺集団だと言われるわけだよ
二言目には「日本の法律は知らねえよ!文句があるならFIFAに言え!」だものな
270名無しさん@恐縮ですID:JKf5F/Al0
>>262
試合後に起きた法的な問題の傷害やら器物損壊は
話し合いで解決していて
法的には問題にならないが協会の規約上の
問題を裁いてるという話で
法律を無視してるとかではないのだが
263名無しさん@恐縮ですID:WIbzGmji02023/08/30(水) 01:05:29.27

だから今年の4月にJリーグで警備員殴ってるじゃん、なんでその処分しないの?
266名無しさん@恐縮ですID:olCCYfPC0
>>263
それについては
浦和が独自処分を課した場合、
Jリーグの試合に関しては野々村がその処分を追認できる、というシステム
天皇杯の試合に関しては田嶋がその処分を追認できる、というシステム

なので、
4月の件は浦和が独自処分を課して、その処分内容を野々村が追認している
だから野々村は追加処分していない
tps://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20230412/1757637.htm

でも今回の件は相手が田嶋だったね、ってこと
田嶋は瓦斯花火の件についても瓦斯に独自処分出させずに自分が処分を下したからl

271名無しさん@恐縮ですID:WIbzGmji0
>>266
ただ、F東のように単発でなく
その後も同様以上のことをやってる訳で、Jリーグでも追認しておかしくないはずだが
273名無しさん@恐縮ですID:olCCYfPC0
>>271
だから
今回の件は、浦和が出した独自処分を田嶋が追認拒絶したってこと
アイツらには浦和の処分無効で田嶋の方からより重い処分が下される
268名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:12:43.86

色々聞いててもやはり日本サッカー協会もJリーグもヤバイ連中だとわかる
コンプライアンスなんて最初から無いんじゃないの?
FIFAが~ セカイガー じゃねーぞ犯罪集団
274名無しさん@恐縮ですID:+P+bhktD02023/08/30(水) 01:15:28.49

法治国家なのに警察が出動して逮捕拘束できないのかよ
どんな政治権力が圧をかけているんだよ
275名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:15:40.94

女性を暴行した疑いで書類送検されたバウアーも山川も両方とも検察は不起訴としたが
どちらも所属チームは厳罰を与えたぞ。というかそうしなかったら野球界にそのチームは置いておけねえ
277名無しさん@恐縮ですID:olCCYfPC0
>>275
その主張をするなら甘い処罰をやった浦和の問題、に過ぎない
浦和の処罰が甘すぎるから田嶋がより重い処罰を科すことになったわけで
281名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e0
>>277
うん。だから浦和の問題だって。サポーターの処分なんてどうでもいいんだよ
それは警察に任せとけ。 こんなコンプライアンスの欠如した企業にライセンス与えたままって精神異常者だぞ
280名無しさん@恐縮ですID:6Aw4hNRn0
>>275
不起訴と無罪の違い
不起訴の場合は刑事裁判にならないので、有罪無罪の判断はされません。
278名無しさん@恐縮ですID:IQEUgp1Y02023/08/30(水) 01:17:10.32

作品作品って言ってるのが気持ち悪くてしかたない
283名無しさん@恐縮ですID:WIbzGmji02023/08/30(水) 01:20:25.12

しかし野々村は浦和がACL優勝してスタジアムの雰囲気なんかもべた褒めしてたからなあ
それもあって4月に追認せず、エスカレートした状況を生み出した
284名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:21:26.37

むしろまだ火事とか殺人事件とか起きてなくて助かったというべき
いますぐ浦和レッズからJライセンスを取り上げれば犯罪を未然に防げる
285名無しさん@恐縮ですID:XD1ovObp02023/08/30(水) 01:21:52.41

ジェンダーレス美容師が「ジェンダーレス」をやめたい理由
https://ghyuki.aidbayarea.org/08301/gtdg9104.html
ジェンダーレス美容師が「ジェンダーレス」をやめたい理由 – 小小話題lifeのごはん日記
288名無しさん@恐縮ですID:25zAbPy402023/08/30(水) 01:24:25.57

あの浦和の黒服軍団がJリーグ30年の⌈作品⌋です(笑)
289名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:24:57.11

Jリーグライセンス取り消しはJリーグの権限でできるわけでやらないのは
野々村とかいうのが「世の中うぉぉ、変えたい!その一心で、やっとJチームになったんですぅぅ!!うわああぁぁん」と
言ってる状態
293名無しさん@恐縮ですID:olCCYfPC0
>>289
Jライセンス取り消しは
田嶋も野々村も関係ない、FIBとABという機関が決める
290名無しさん@恐縮ですID:nHh4Lg6502023/08/30(水) 01:25:20.39

暴徒への対応策もなし?
今後もキチガイがキチゲー発散のために暴れる娯楽にすんの?
291名無しさん@恐縮ですID:nfEtts1402023/08/30(水) 01:26:39.33

死人でるまで本腰入れんだろうな
292名無しさん@恐縮ですID:2Q3fVrIq02023/08/30(水) 01:26:53.56

Jリーグの試合ではないので処分は日本協会で行われるということには一定の理解は出来る
だがJリーグのイメージを毀損したことは確かなので、そのような方向でJリーグからの処分は出来ないものか?
処分は規則に基づいて行われることは承知しているが、適用出来る条文を探して踏み込んだ判断をして頂きたい
あるいはそれが無理ならば条文の改正を検討すべきだ
297名無しさん@恐縮ですID:olCCYfPC0
>>292
処分は行うことは可能だが
いずれも田嶋が下す処分が確定した後、という形になる

なお、適用できる規約上の条文はいっぱいある

298名無しさん@恐縮ですID:6Aw4hNRn0
>>292
やるとしても協会の処罰が出たあとじゃね?
294名無しさん@恐縮ですID:S1I7oo3e02023/08/30(水) 01:27:35.68

というか今後二度とこういう事件を起こさない説得力のある改善策を浦和レッズが示すまで
一旦Jライセンス凍結でいいと思うよ。
そうなったらレッズは本腰あげて70人の馬鹿どもを業務妨害で刑事告訴するだろ
335名無しさん@恐縮ですID:MJtkIL5O0
>>294
反社のコアサポが暴動起こすと脅したことに屈して甘々な処分を発表したんだから当然ペナルティあるよね。
338名無しさん@恐縮ですID:EVVypm880
>>335
劣サポ→反社(暴行、脅迫、恫喝)
レッズ→反社(反社に対する忖度と利益供与)
レッズスポンサー→反社(反社企業に対する資金援助)
こんなやろ
レッズ関係は全部反社
さらに
Jリーグ→反社(反社企業にライセンス提供)
JFA→反社(反社企業が所属している団体)
自浄できないならもう辞めたら?
388名無しさん@恐縮ですID:gHEk6hLZ0
>>338
サポーターの暴動は天皇杯の話だろうが、反社とズブズブになって、
嘘の事実の公表
反社コアサポの脅迫に屈して甘々な処分

これだけで一般社会は勿論Jリーグのコンプライアンス違反だよね。

天皇杯関係なく処分できるし、この問題はコアサポ関係なく浦和レッズそのものがまともに運営できてないってことだからね。

299名無しさん@恐縮ですID:fTEpF5vN02023/08/30(水) 01:30:17.76

のん気に沖縄行ってスタジアムクレクレしてる場合じゃねえだろうに
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント