スポンサーリンク

【ジェンダー】少年野球の給水係、なぜ女性だけ? 大会規定に疑問「性別役割を変えていかないと」

スポンサーリンク
650名無しさん@恐縮ですID:PbVNN0QF02023/08/28(月) 18:27:35.07

何か問題でも?給水はとても重要なこと。給水を怠れば下手すれば命に関わります
それを大した仕事ではないように語るのはいかがなものか。何でもかんでもいちゃもんを付けるのはやめてもらえませんか?
654名無しさん@恐縮ですID:2K3Qi+YJ0
>>650
命に関わることを野球に夢中になって疎かにする野球のコーチに言ってやってください

>大会関係者の男性は「指導者が給水係としてベンチに入っても、野球の試合に集中してしまい、子どもたちの体調管理に目が行き届かなくなってしまう」と説明。

666名無しさん@恐縮ですID:PbVNN0QF0
>>654
それとこれとは別でしょ。野球嫌いならスルーしたら
669名無しさん@恐縮ですID:2K3Qi+YJ0
>>666
何が別なの?
子供の健康管理そっちのけで試合に熱中する指導者
それを補うのが何もわかってない素人の保護者のおばさんっておかしいでしょ
652名無しさん@恐縮ですID:i0VdUuIQ02023/08/28(月) 18:29:04.61

給水係に男を認めると、水汲みだと偽ってコーチ増やせるからな
653名無しさん@恐縮ですID:S05Fstlg02023/08/28(月) 18:31:23.14

昭和生まれじじばば達激怒案件続きの夏2023笑笑笑笑
血圧上がって倒れちゃいそう笑笑笑笑
659名無しさん@恐縮ですID:Vywc1MO402023/08/28(月) 19:13:05.67

じゃあノックすりゃいいじゃん
そのノックがヘボくて練習にならなくて子供たちがかわいそうだと思うけど
そんな些末な問題よりジェンダー問題の方が大事なんだから問題ないよね
660名無しさん@恐縮ですID:I9Kr4RPI02023/08/28(月) 19:18:38.97

何の疑問も持たないやついるのが笑えるw
662名無しさん@恐縮ですID:2K3Qi+YJ02023/08/28(月) 19:25:30.57

保護者がノック練習つきあってやらないと練習もできないのかよ少年野球ってのは
663名無しさん@恐縮ですID:x7NWRfck02023/08/28(月) 20:33:40.10

差別じゃん
時代錯誤だなあ
664名無しさん@恐縮ですID:GpDchOyW02023/08/28(月) 21:00:10.58

まずさ、保護者を活動の枠組みにいれようとするのをやめる所からだろ

保護者に手伝って貰わないと成り立たないならそのシステムは破綻してんだ
潔く解散しとけ

665名無しさん@恐縮ですID:9e54X1Q302023/08/28(月) 21:01:12.93

女の子から水をもらうからうまいんだよ
男からもらった水なんて不味くて飲めない
667名無しさん@恐縮ですID:GpDchOyW0
>>665
自分で飲む水くらい自分で用意しなよ
673名無しさん@恐縮ですID:2LzOSERJ0
>>665
女の子って子どもたちからしたら母親と同レベルのおばさんだぞw
そんなのおじさんから貰っても変わらんわ
670名無しさん@恐縮ですID:Q9vWRGOJ02023/08/28(月) 21:50:47.42

個人で水筒持たせりゃ済む話
671名無しさん@恐縮ですID:EZ4wMyLC02023/08/28(月) 22:15:48.41

お父さんは審判とかファウルのピー子とか役割多いんだよ
お母さんにも仕事割り振らないと
672名無しさん@恐縮ですID:2K3Qi+YJ02023/08/28(月) 22:17:14.25

なんで素人のお父さんが当たり前のように審判するの?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント