300ウィズコロナの名無しさんID:RMc2vUlK02023/07/24(月) 06:14:24.07
        
            坂角総本舗のえびせんべいではだめなのか?
                350ウィズコロナの名無しさんID:XtGP0pfZ0
            
               >>300
高いだろ
高いだろ
            301ウィズコロナの名無しさんID:0b3gz3yW02023/07/24(月) 06:15:28.17
        
            デンプンが主成分だから糖質は充分で
あとは脂質とミネラルを欲しがるんだろ
あとは脂質とミネラルを欲しがるんだろ
子供の頃色々試した中では
うまい棒が最強だった
            303(。・_・。)ノID:5Z5qubFo02023/07/24(月) 06:23:09.54
        
            そういえば小学生の頃の自由研究でアリの生態についていろいろやったな
すっかり忘れてた
昆虫の死骸とかっぱえびせんの成分に共通の物質があるってことか
すっかり忘れてた
昆虫の死骸とかっぱえびせんの成分に共通の物質があるってことか
                305ウィズコロナの名無しさんID:kPgJ5HCw0
            
               >>303
コオロギ()
            306ウィズコロナの名無しさんID:K70nlnAB02023/07/24(月) 06:31:30.26
        
            ヒアリみたいなワサビ成分が効果あるとかないの?
            307ウィズコロナの名無しさんID:Pe9iro6d02023/07/24(月) 06:34:53.78
        
            キチン質によって来るのだろうか
            308ウィズコロナの名無しさんID:zx/i1/+c02023/07/24(月) 06:35:50.86
        
            続きがすげー気になるのに有料記事かよ
            311ウィズコロナの名無しさんID:DBBeE9to02023/07/24(月) 06:42:15.63
        
            ひょっとして、家のシロアリ対策にもなったりして
それなら買ってみようか
それなら買ってみようか
                312ウィズコロナの名無しさんID:kHQa3wHn0
            
               >>311
あれはゴキブリの仲間でアリじゃないんで・・・
あれはゴキブリの仲間でアリじゃないんで・・・
                314ウィズコロナの名無しさんID:K70nlnAB0
            
               >>311
シロアリは、風にも弱いし
蚊の駆除剤でも死ぬから
コスト気にしなければ
簡単に防備し易い
シロアリは、風にも弱いし
蚊の駆除剤でも死ぬから
コスト気にしなければ
簡単に防備し易い
            313ウィズコロナの名無しさんID:M237pY/o02023/07/24(月) 06:44:35.76
        
            ホンマ下品な文章。
            315ウィズコロナの名無しさんID:DZBOtVE802023/07/24(月) 06:45:28.11
        
            この記事は有毒記事に見えた
            316ウィズコロナの名無しさんID:oI52Wlau02023/07/24(月) 06:50:29.82
        
            たまにかっぱえびせんの臭いする人居るよな
            317ウィズコロナの名無しさんID:NYTZnPlj02023/07/24(月) 06:51:33.99
        
            ちっこいアリは見分けがつかないって
捕まえてよっぽど倍率のいいルーペで見ないと無理
捕まえてよっぽど倍率のいいルーペで見ないと無理
            319ウィズコロナの名無しさんID:zPZEdKYN02023/07/24(月) 06:53:33.29
        
            人間が止められないし蟻も止められない
            320ウィズコロナの名無しさんID:sWUpYuwu02023/07/24(月) 06:59:23.36
        
            クロアリはシロアリの天敵なんで絶滅させるとヤバイ気がする。
ただ共存する奴もいるらしいから微妙
ただ共存する奴もいるらしいから微妙
            321ウィズコロナの名無しさんID:FHO+9oW/02023/07/24(月) 06:59:56.01
        
            スズメバチも大好物なんだよな、あんなデカい物を抱えて飛んでいくよ
            322ウィズコロナの名無しさんID:K70nlnAB02023/07/24(月) 07:02:15.95
        
            かっぱえびせんVS駄菓子のえびせん
これやってみたい
これやってみたい
            324ウィズコロナの名無しさんID:E9B9icSL02023/07/24(月) 07:03:44.53
        
            かっぱえびせんにコオロギ使われるようになるんかな
            325ウィズコロナの名無しさんID:nDxPBhIl02023/07/24(月) 07:06:26.87
        
            昆虫と同じ、エビのキチン質が関係?
            327ウィズコロナの名無しさんID:GMN1Cp8+02023/07/24(月) 07:17:19.76
        
            保存食として細かくして巣に持ち帰りやすいからではないか。アリの世界もテイクアウトが流行りなんだよ。
            328ウィズコロナの名無しさんID:FHO+9oW/02023/07/24(月) 07:21:32.18
        
            アリミツに桜えびを混ぜると効果倍増するのは内緒な
            329ウィズコロナの名無しさんID:QPul/QXZ02023/07/24(月) 07:22:28.90
        
            敵は本能寺のアリ
            331ウィズコロナの名無しさんID:MeRrFaez02023/07/24(月) 07:38:25.78
        
            お前らの味覚アリ並だったのか
            332ウィズコロナの名無しさんID:HqDh1xfC02023/07/24(月) 07:40:09.25
        
            コレはカルビーはアリ駆除製品
出すかな
出すかな
            334ウィズコロナの名無しさんID:PbK7eAJ402023/07/24(月) 07:55:22.27
        
            まだ河童見た事無いどこに行けば見れる?水族館か?
                335ウィズコロナの名無しさんID:FHO+9oW/0
            
               >>334
例のお寿司屋さんに居るぞ
例のお寿司屋さんに居るぞ
            337ウィズコロナの名無しさんID:ucqAEy3h02023/07/24(月) 08:09:15.72
        
            えびせんの食べ残しを家に置くと虫が寄ってくるってことだな
夏場は買わないでおこう
            338あID:6aT/QhUK02023/07/24(月) 08:27:47.37
        
            カッパの皿の部分はアリの大好物だからな
            339ウィズコロナの名無しさんID:t8GZEHKD02023/07/24(月) 08:39:50.18
        
            やめて!とめて!
            340ウィズコロナの名無しさんID:81GbZN1r02023/07/24(月) 08:54:24.86
        
            怪獣ツインテールに群がるアリ
            341ウィズコロナの名無しさんID:bG6TEdwh02023/07/24(月) 08:55:50.50
        
            かっぱえびせんに毒性があるって事?
もう食えんな
もう食えんな
            344ウィズコロナの名無しさんID:H+Yq4GUm02023/07/24(月) 09:01:42.02
        
            つまりこういうスナック菓子の袋は密封してできるだけ早くゴミに出さなきゃならないってことだな
            345ウィズコロナの名無しさんID:VUGuVui302023/07/24(月) 09:02:27.22
        
            ハッピーターンよりも効くのか?
            346ウィズコロナの名無しさんID:XGWHswhV02023/07/24(月) 09:09:12.94
        
            アリ「ヤメラレナイトマラナイ」
            348ウィズコロナの名無しさんID:ooWkpba502023/07/24(月) 09:14:30.57
        
            つまり、俺らはアリって事か?
            349ウィズコロナの名無しさんID:OcXBYpjn02023/07/24(月) 09:15:20.31
        
            【豆知識】
NHKの英語番組ではカッパは多分
人気キャラ どう考えても、日本ではカッパ
より鬼👹とかのほうが文化的に馴染み深い
だろうが、鬼はカッパほど多分英語番組に
は出てこない
      NHKの英語番組ではカッパは多分
人気キャラ どう考えても、日本ではカッパ
より鬼👹とかのほうが文化的に馴染み深い
だろうが、鬼はカッパほど多分英語番組に
は出てこない
6〜10年前だかにリトルチャロてアニメの
名番組があったが、カッパは1話(全15
分だけ)だけだが準主役で出てきたが、鬼
の準主役は記憶無い
つうか主役はチャロて日本人が飼ってた
NYで迷子つうか迷い犬になった子犬で、
リトルチャロは全4作?(半年〜1年単位で
4作品放送)で人気番組だったんだよね つう
か懐かしスw

  
  
  
  
コメント