1少考さん ★ID:ZczdupMm92023/07/23(日) 21:16:10.81
かっぱえびせん、有毒アリ対策に効果? 水際で重宝…カルビーの驚き:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASR7N6JQSR7LPPZB00D.html
有料記事
神崎卓征 2023年7月23日 15時00分
岡山県倉敷市の港で7月、有毒の外来アリ「コカミアリ」が見つかった。県が約30匹駆除したものの、繁殖力が高いため、いったん定着すると生態系などに大きな影響を及ぼす。1匹も逃がさず捕まえるために、欠かせないモノがあるという。それは誰もが知っている、あの「やめられない」人気菓子だ。
コカミアリが見つかったのは7月3日、倉敷市の水島港国際コンテナターミナルだった。毒アリのヒアリを調査していた専門業者が見慣れないアリを発見。県の職員がその場で約30匹のアリを駆除した。
しかし、まだ隠れている個体がいるかもしれない。1匹も逃さずおびき出して、水際で食い止めるにはどうしたらいいか。県自然環境課や港湾課の職員が考えをめぐらせていたところ、環境省からこんなアドバイスがあった。
「かっぱえびせん」が効くようです。
カルビーも驚いた
県はさっそく、かっぱえびせんをコンテナターミナルに置き、粘着わなを仕掛けた。さいわい、その後は発見に至っていないという。県の担当者は「アリは甘い菓子より、かっぱえびせんを好むというのは、アリ対策の関係者の間でよく知られている話のようだ」と言う。
これには、かっぱえびせんを製造するカルビー(東京)の広報担当者も「全く知らなかった」と驚く。
広報担当者は「アリは、スル…
この記事は有料記事です。残り668文字
※参考リンク
https://chubu.env.go.jp/blog/2020/08/post-1042.html
https://www.asahi.com/articles/ASR7N6JQSR7LPPZB00D.html
ヒアリの調査
環境省のホームページです。環境省の政策、報道発表、審議会、所管法令、環境白書、各種手続などの情報を掲載しています。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690114570/
18ウィズコロナの名無しさんID:OHIBrLL80
>>1
まけば鳩もコイもよく食ったw
249ウィズコロナの名無しさんID:VrCxsn6d0
>>1
子供のころ落としたかっぱえびせんにアリが大量にたかってたから知ってる
最近の子はかっぱえびせん食わないから知らんのだろ
290ウィズコロナの名無しさんID:sWUpYuwu0
>>289
>>1読んでそれなら、ちとヤバイぞ
353ウィズコロナの名無しさんID:EtPdJiAo0
>>1の参考リンクって書いてある記事は誰でも読めるみたいだし楽しかった
2ウィズコロナの名無しさんID:CjN4EXcQ02023/07/23(日) 21:17:07.20
ビッグモーター「昇龍拳!!」
i.imgur.com/JBa0pWS.jpeg
195ウィズコロナの名無しさんID:ZkVwF8Lz0
>>2←この超バカタレは夏休みに入った>>ぽなキッズか?
255ウィズコロナの名無しさんID:ZKQAIJEP0
>>2
竜巻旋風脚じゃね?
302ウィズコロナの名無しさんID:YsT4g9nK0
>>255
ただの立ち大キックでは?
336ウィズコロナの名無しさんID:711o5QK10
>>2
あーそういえば車壊すステージみたいのもあったね。。
3ウィズコロナの名無しさんID:nC4x4x0T02023/07/23(日) 21:17:35.50
アリコロリってことじゃなくてよかった
165ウィズコロナの名無しさんID:8FGn2kIS0
>>3
俺もちょっとビビった。
フレンチサラダ味食いながらw
4ウィズコロナの名無しさんID:X3yhGD5m02023/07/23(日) 21:17:52.21
アースとカルビーで共同研究しろ。
141ウィズコロナの名無しさんID:AkzmhNXv0
>>4
研究の結果もっとやめられないかっぱえびせんが開発されたりしてなw
163ウィズコロナの名無しさんID:IXRGL8zW0
>>141
そのうち禁止薬物に指定されて所持も使用も犯罪になるのか
199ウィズコロナの名無しさんID:AkzmhNXv0
>>163
泣きながら「やめられなかった」って嘆くCMが見られるかも知れんw
5ウィズコロナの名無しさんID:55h/Clws02023/07/23(日) 21:18:14.31
youtuberがアップ開始した
6ウィズコロナの名無しさんID:MXtrx0I/02023/07/23(日) 21:18:51.98
そんなことが有り得るのか?
76ウィズコロナの名無しさんID:3kecRYb/0
>>6
妙案と言えるだろう
168ウィズコロナの名無しさんID:f1KS+Zye0
>>76
>>6
ぴまいら、この暑いのによくやるなw
171ウィズコロナの名無しさんID:JdJgDy2o0
>>76
分かり辛いな好きだけどw
295ウィズコロナの名無しさんID:403hC1eg0
>>171
わからん
解説頼む
297ウィズコロナの名無しさんID:jVnEl6Zo0
>>295
妙アント言える
310ウィズコロナの名無しさんID:403hC1eg0
>>297
わかりにくいわ!w
7ウィズコロナの名無しさんID:fHQGpxRB02023/07/23(日) 21:19:05.48
ゴキブリホイホイやコンバットのゴキブリ寄せ用エサも
河童海老煎の臭いするよね
333ウィズコロナの名無しさんID:fgv7DLRi0
>>7
あれって家の外にいる個体も呼び寄せちゃうんだよね
351ウィズコロナの名無しさんID:PswgLf3k0
>>7
ゴキブリホイホイはほんと優秀だわ
ゴソゴソって音がするからさてはゴキブリだなと
思って仕掛けたらほぼ100%引っかかる
8ウィズコロナの名無しさんID:C4chQ8cn02023/07/23(日) 21:19:29.88
広報担当者は「アリは、スル…
スルメ等の塩気のあるものが好き?
9ウィズコロナの名無しさんID:yIgOZwSa02023/07/23(日) 21:19:35.33
これはほんとだよ。
かっぱえびせん落としたらアリが異常にたかるのは
田舎の子供の常識
287ウィズコロナの名無しさんID:7KiNQRIR0
>>9
ヤドカリもかっぱえびせん大好き
自由研究で採食行動観察するのに最適
365ウィズコロナの名無しさんID:w0+0Y4fX0
>>9 そんなに瞬間にアリが来るのか…田舎おそろしい
10ウィズコロナの名無しさんID:nus+epJ902023/07/23(日) 21:19:41.42
どの成分に引き寄せられるんだ?
103ウィズコロナの名無しさんID:vIU4LvgM0
>>10
たぶんカッパの成分じゃないかなぁ?
118ウィズコロナの名無しさんID:5WXiHdbB0
>>103
座布団2枚
246ウィズコロナの名無しさんID:hdS9z//F0
>>103
カッパ寿司で使い物にならなくなったあとはカルビーに売り渡されてカッパえびせんになるって寸法か頭いいな
304ウィズコロナの名無しさんID:RpOBwuB70
>>246
疲れて働きが悪くなった子は休養させてもらえるみたいです
今日はカ△ルビーの工場見学に行くと言っていました
ぼくも行ってみたいな
326ウィズコロナの名無しさんID:O8HDXja50
>>246
まじかよ湖池屋最低だな
11ウィズコロナの名無しさんID:DtAfdXJJ02023/07/23(日) 21:19:46.40
セウカンにしろ
105ウィズコロナの名無しさんID:wqLKRfpF0
152ウィズコロナの名無しさんID:tXbugoIu0
>>11
比較したら面白いかもね
見た目は同じであっても成分が違うとか?
318ウィズコロナの名無しさんID:rkX4V18D0
>>152
それって夏休み中の自由研究になるかもです。
12ウィズコロナの名無しさんID:NPVzSjX002023/07/23(日) 21:19:59.41
減量して値上げするクソ企業カルビー
不買してるは
61ウィズコロナの名無しさんID:xCY1HDT90
>>12
カルビーだけじゃなくね
237ウィズコロナの名無しさんID:5NjQclOv0
>>12
全てが値上がってるのに作ってる側は負担が増えてないとでも思ってるのかな?
ちなみに、してるは ではなく、してるわね
283ウィズコロナの名無しさんID:XnW2tWZc0
>>12
自分も理由は違うけど不買している
カッパ海老せんにやばい添加物でもしているのか知らんけど
虫がたかるって事だよねつまり
家の中に置いたら虫集めそうだから食べる人は保管方法や
食べかすに気をつけないとね
383ウィズコロナの名無しさんID:hishFmkI0
>>283
虫が逃げたり死んだりする菓子のほうがやばいのでは
13ウィズコロナの名無しさんID:e8APyHqm02023/07/23(日) 21:20:09.91
甲殻類の匂いを昆虫の死骸と勘違いするのでは?
167ウィズコロナの名無しさんID:7eUHNq8M0
>>13
これは有り得そう
キチン質に群がるのか
おれは塩分かなと思った
244ウィズコロナの名無しさんID:VvMPHRL60
>>13
なるほど、納得
261ウィズコロナの名無しさんID:ffXb33pm0
>>13
やっぱエビって無視の仲間なんだな(´・ω・`)きっとコオロギもエビの味がするんだろうな
370ウィズコロナの名無しさんID:AtY/yAxw0
>>261
甲殻類って生物学的には虫らしいね
284ウィズコロナの名無しさんID:sCSSm/Y00
>>13
なるほどなぁ
14ウィズコロナの名無しさんID:SaP1gAIL02023/07/23(日) 21:20:20.50
>有毒の外来アリ「コカミアリ」が見つかった。県が約30匹駆除したものの、繁殖力が高いため、いったん定着すると生態系などに大きな影響を及ぼす。
いやもう手遅れだから
人の目についてる時点で深く深く浸透して広まってる
防疫してねーから全部手遅れなんだよ
32ウィズコロナの名無しさんID:OmjB5IqZ0
>>14
だよな。馬鹿すぎるよ人間
187ウィズコロナの名無しさんID:FHeiq3r/0
>>32
お前はどの立場なんだよ
276ウィズコロナの名無しさんID:oH+TpQb00
>>14
外人を入れた自民党の罪は重い
15ウィズコロナの名無しさんID:/2a7H3vE02023/07/23(日) 21:21:00.80
そんなバナナ
16ウィズコロナの名無しさんID:0Jei4+Zi02023/07/23(日) 21:21:38.33
えっ? カッパえびせんってアリが死ぬような有害な成分入ってるの?
24ウィズコロナの名無しさんID:mYDbCI6w0
>>16
アリを誘う餌なだけで別に殺虫出来るとは書いてないぞ
119ウィズコロナの名無しさんID:TuTHWFX+0
>>16
おまえみたいな馬鹿は食べない方が安全だろうな
162ウィズコロナの名無しさんID:TOWDrQ3R0
>>16
効くって書かれるとそう連想してしまうよな
好むって話なんだな
218ウィズコロナの名無しさんID:NbpCeqzN0
>>16バカで愛おしい
372ウィズコロナの名無しさんID:npEUkPO00
>>16
かっぱえびせんを一袋食べると大抵の昆虫は死ぬ
390ウィズコロナの名無しさんID:nvh9yAOU0
>>16
食べない方がいいでしょうね
17ウィズコロナの名無しさんID:0k9J1/yZ02023/07/23(日) 21:22:00.11
アリさんが食べやすいように小型化する口実に使えるな
19ウィズコロナの名無しさんID:DA7dPE1q02023/07/23(日) 21:22:11.78
新たな侵入者「コカミアリ」とは? 1~2ミリで見つけづらく強い毒
2023/7/22 17:19(最終更新 7/22 17:19)
https://mainichi.jp/articles/20230722/k00/00m/040/148000c
Q どうやって監視、調査しているの?
A ヒアリの場合は、環境省などが全国の港湾で定期的に調査をしており、コカミアリも岡山県から委託を受けた専門業者が発見しました。疑わしいアリが見つかり、コカミアリやヒアリと確認された場合は毒餌を設置して、駆除を進めます。
調査の際はおびき寄せるために、餌として身近な食品も使うそうです。コカミアリは植物性脂肪と糖分を含むピーナツバターが好物で、環境省が水島、神戸両港で実施した調査でも使われました。ヒアリの場合は、スナック菓子の「かっぱえびせん」が誘引効果が高く、回収もしやすいのでよく使われます。
新たな侵入者「コカミアリ」とは? 1~2ミリで見つけづらく強い毒 | 毎日新聞
中南米原産の毒アリ「コカミアリ」が国内に侵入したことが今月、初めて確認された。世界各地で生息域を拡大させており、今後も物品の輸入に伴って侵入が続く恐れがある。外来の毒アリといえばヒアリが知られているが、コカミアリはどんな特徴を持っているのだろうか。
292ウィズコロナの名無しさんID:34RRsaR70
>>19
>調査の際はおびき寄せるために、餌として身近な食品も使うそうです。
コカミアリは植物性脂肪と糖分を含むピーナツバターが好物で、環境省が水島、神戸両港で実施した調査でも使われました。
ヒアリの場合は、スナック菓子の「かっぱえびせん」が誘引効果が高く、回収もしやすいのでよく使われます。
へー
20ウィズコロナの名無しさんID:u3xggnhF02023/07/23(日) 21:22:17.82
ポテチでもいいんちゃうん?
21ホットカル(;´Д`)ハアハアID:43BE8ZVc02023/07/23(日) 21:22:24.40
(;´Д`)ハアハア ええ… そうなんだ… すごいね
22ウィズコロナの名無しさんID:gZzfWufB02023/07/23(日) 21:23:11.66
スル…
の続きが気になる
23ウィズコロナの名無しさんID:yIgOZwSa02023/07/23(日) 21:23:50.89
清掃局に行ったらかっぱえびせんのにおいがするから、
何か腐敗臭に近いんだろうね
25ウィズコロナの名無しさんID:rC4jHGlz02023/07/23(日) 21:24:37.15
また地下で働かされるのか…
131ウィズコロナの名無しさんID:0c31qe+M0
>>25
スレにカッパが紛れ込んでて草
26ウィズコロナの名無しさんID:yJds6/kU02023/07/23(日) 21:25:28.11
どこで海老の味覚えたんだ
37ウィズコロナの名無しさんID:mYDbCI6w0
>>26
昆虫食で海老みたいな味って感想聞くしそれじゃね?
42ウィズコロナの名無しさんID:SaP1gAIL0
>>26
昆虫は甲殻類が陸上対応で進化した近縁関係にある
系統図的には自分の親父の味がするんだ
49ウィズコロナの名無しさんID:jYTiN5ZM0
>>42
親父ってマズそうやん・・・
79ウィズコロナの名無しさんID:SaP1gAIL0
>>49
えーと
じゃあ「ママの味がする」ってことにしておこう
100ウィズコロナの名無しさんID:BxAqhLQZ0
>>79
ミルキー「なんでや」
259ウィズコロナの名無しさんID:fzAli3On0
>>49
うわっ親父だ、ぺっ
>>79
ママ、うめぇモグモグ
🤔
72ウィズコロナの名無しさんID:VsdOqC160
>>42
おふくろの味みたいに言うなよ。
60ウィズコロナの名無しさんID:J7YEH9q70
>>26
ダンゴムシとか?
243ウィズコロナの名無しさんID:2srUbQ+90
>>26
説明書を読んだのよ!
27ウィズコロナの名無しさんID:gyt2idia02023/07/23(日) 21:25:32.36
スルといえば
カオシックルーンのスル祭り
28ウィズコロナの名無しさんID:OmjB5IqZ02023/07/23(日) 21:25:44.92
もう一匹入ったと思った時点でたくさん入ってるよ。
駆除なんて無理無理
29ウィズコロナの名無しさんID:yo9cGW5L02023/07/23(日) 21:25:57.65
新発売!
アリの巣コロリ
かっぱえびせん風味
30ウィズコロナの名無しさんID:RCEPs8Oo02023/07/23(日) 21:26:10.25
白エビverかなり美味かった
31ウィズコロナの名無しさんID:zaBmTrtB02023/07/23(日) 21:26:36.29
アリもやめられない止まらないのか…
33ウィズコロナの名無しさんID:WAPjbG0q02023/07/23(日) 21:27:13.76
これは地味に大変な仕事だよな
34ウィズコロナの名無しさんID:lNEyD0Cq02023/07/23(日) 21:27:18.76
かっぱえびせんよりセウカンのほうが効くニダ
188ウィズコロナの名無しさんID:FHeiq3r/0
>>34
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーッ!!
200ウィズコロナの名無しさんID:kRrL17gO0
>>34
馬鹿野郎
35ウィズコロナの名無しさんID:dsNgnWbR02023/07/23(日) 21:27:58.64
小さい子用の
油と塩分控えめの小分けパックのかっぱえびせん
ちょっとだけ食べたい時に良き
36ウィズコロナの名無しさんID:gyt2idia02023/07/23(日) 21:28:40.40
小動物調査用のシャーマントラップに入れる誘因餌はピーナッツ
昆虫のベイトトラップの誘因餌は腐肉はキッツイのでシーチキン、
甘党向けにはカルピス原液
41ウィズコロナの名無しさんID:gmUXbTqm0
>>36
同業発見
二晩設置したシャーマンにおびただしい数のナメクジ…
323ウィズコロナの名無しさんID:rkX4V18D0
>>41
シャーマンって祈祷師しか思いつかないのですが…
330ウィズコロナの名無しさんID:15CtKszI0
>>36
へえー
38ウィズコロナの名無しさんID:wIS/6p7N02023/07/23(日) 21:29:42.43
キチン質はありにとって身近な食い物だからなぁ
39ウィズコロナの名無しさんID:YZie4iH702023/07/23(日) 21:29:58.80
140ウィズコロナの名無しさんID:SJfT+yAX0
>>39
>>96
スルファドキシン-ピリメタミン(sulfadoxine-pyrimethamine)
40ウィズコロナの名無しさんID:gyt2idia02023/07/23(日) 21:31:10.08
ウルトラ怪獣ツインテールはエビの味って
誰が確かめたんだろう。
グドンにアンケートしたんかな
342ウィズコロナの名無しさんID:X2NLavYu0
>>40
ドミノ星人はパンの味がするってのも誰か食ったのかね?
43ウィズコロナの名無しさんID:Mh5nLQvQ02023/07/23(日) 21:32:13.17
シーズン越して食べ残されたブラックキャップも
かっぱえびせんを振りかければ復活する!?
44ウィズコロナの名無しさんID:WFJ9TodI02023/07/23(日) 21:32:17.99
かっぱえびせんにほう酸まぶして置いといたら駆除できるってこと?
今までアリメツ買ったり、砂糖水にホウ酸混ぜたりしてた
45ウィズコロナの名無しさんID:SZe9VZG/02023/07/23(日) 21:32:40.28
アリ「やめられない止められない」
46ウィズコロナの名無しさんID:Kr3mfp9Y02023/07/23(日) 21:33:37.07
無性にかっぱえびせんを食べたくなった
アリなのかな
47ウィズコロナの名無しさんID:JVNha6s402023/07/23(日) 21:34:00.27
そうかコカミアリはかっぱえびせんを食べたくて日本に来たのかw
48ウィズコロナの名無しさんID:yQ3xLliE02023/07/23(日) 21:34:54.17
やめられないとまらない
コメント