900ウィズコロナの名無しさんID:Km/wKgpE02023/07/24(月) 01:12:37.64
        
            大阪とアメリカ住んで人生充実 東京は二度と住みたくない場所の一個 自然が無い
                919ウィズコロナの名無しさんID:yitFRz5U0
            
               >>900
東京は自然豊かです
駒沢公園とかね、港区にも公園あるし
東京は自然豊かです
駒沢公園とかね、港区にも公園あるし
            904ウィズコロナの名無しさんID:7jWHVD9602023/07/24(月) 01:13:05.51
        
            本当の権力者は表に出ないわけ
岸田や吉村なんてのはまさに表
岸田や吉村なんてのはまさに表
霞が関、虎ノ門、新橋あたり歩いてみろ
仮面を被って、日本政府を動かしてる人間が沢山いる
                909ウィズコロナの名無しさんID:6Ek+EtOb0
            
               >>904
横田基地かと思ってたわ
横田基地かと思ってたわ
            905ウィズコロナの名無しさんID:GeUqO5HX02023/07/24(月) 01:13:10.03
        
            万博とかどうでもいいわあ
            906ウィズコロナの名無しさんID:rGTbsn9K02023/07/24(月) 01:13:12.81
        
            でも何でパビリオンの建設が遅れてるの?
                913ウィズコロナの名無しさんID:BrTJg4mD0
            
               >>906
人手不足と、来年からの働き方改革で突貫工事ができなくなるから。
人手不足と、来年からの働き方改革で突貫工事ができなくなるから。
金の問題でもない点が重要。
                916ウィズコロナの名無しさんID:rGTbsn9K0
            
               >>913
出展する海外が悪いのかと思ったら日本側の問題なのか
出展する海外が悪いのかと思ったら日本側の問題なのか
                995ウィズコロナの名無しさんID:3xBfASfu0
            
               >>913
それは遅れではないだろ
今までなんで着工遅れてたのかと今後着工で間に合わないのとは別
海外は設計出してこない
国内は取りまとめ役が不在でやらなけりゃいけない
動かなけりゃいけない煽らなけりゃいけない連中が動いていなかったって話だろ
それは遅れではないだろ
今までなんで着工遅れてたのかと今後着工で間に合わないのとは別
海外は設計出してこない
国内は取りまとめ役が不在でやらなけりゃいけない
動かなけりゃいけない煽らなけりゃいけない連中が動いていなかったって話だろ
            908ウィズコロナの名無しさんID:l768RkPM02023/07/24(月) 01:13:41.30
        
            関西のイベサーを相当仕切ってたやつでも電通は落ちて博報堂もダメだったらしくアサツーDKに入ってた。
電通のイベント運営能力ってどんだけ高いんだか。
                914ウィズコロナの名無しさんID:7jWHVD960
            
               >>908
電博は東大、慶応が指定席
電博は東大、慶応が指定席
                917ウィズコロナの名無しさんID:ikgD33ib0
            
               >>914
日本ローカル大学ではこれから厳しいな
日本ローカル大学ではこれから厳しいな
                918ウィズコロナの名無しさんID:vRh/0q/A0
            
               >>908
電通の能力高いてのはある面では正しいとは思うけど
五輪の開会式みたいな例もあるし
あんまセンスは信用できない感はある
電通の能力高いてのはある面では正しいとは思うけど
五輪の開会式みたいな例もあるし
あんまセンスは信用できない感はある
                998ウィズコロナの名無しさんID:T/BCTyH30
            
               >>918
低予算で仕事が出来る有能な下請け
選定能力だけがあるんだろ
低予算で仕事が出来る有能な下請け
選定能力だけがあるんだろ
値段叩いて乗っけて乗っけて後任せる
                937ウィズコロナの名無しさんID:NfXP+n350
            
               >>908
電通を切るなら博報堂の一択にも見えるけどね。ほかじゃ普通にノウハウ持ってないでしょ、イベント運営の。
電通を切るなら博報堂の一択にも見えるけどね。ほかじゃ普通にノウハウ持ってないでしょ、イベント運営の。
                943ウィズコロナの名無しさんID:TduKt8X70
            
               >>908
電博ってのは、東大早稲田慶應で大半が占められるけど、
このあたりの大学でもかなりバイタリティある層が行くからな。
まあ、一番バイタリティあるのは商社に行くけど。
電博ってのは、東大早稲田慶應で大半が占められるけど、
このあたりの大学でもかなりバイタリティある層が行くからな。
まあ、一番バイタリティあるのは商社に行くけど。
                954ウィズコロナの名無しさんID:yitFRz5U0
            
               >>943
バイタリティw
バイタリティw
                960ウィズコロナの名無しさんID:TduKt8X70
            
               >>954
大事やで。これがなかったら激務も肉体的精神的に持続できんからな。
大事やで。これがなかったら激務も肉体的精神的に持続できんからな。
                958ウィズコロナの名無しさんID:7E31kbZP0
            
               >>943
知識より体力って感じだもんな
知識より体力って感じだもんな
            915ウィズコロナの名無しさんID:UoFIejKF02023/07/24(月) 01:16:22.67
        
            夢洲に次世代型原発を建設しよう。
                923ウィズコロナの名無しさんID:Omcmlgss0
            
               >>915
大阪IRだけでなく、万博跡地への引き合いも好調らしいよ
年末には利用方法が見えてくる
大阪IRだけでなく、万博跡地への引き合いも好調らしいよ
年末には利用方法が見えてくる
                938ウィズコロナの名無しさんID:UoFIejKF0
            
               >>923
タワマンの分譲地になってるかも。
タワマンの分譲地になってるかも。
                946ウィズコロナの名無しさんID:Omcmlgss0
            
               >>938
大型テーマパークらしい
50haのテーマパークと言えば、候補は限られるがw
大型テーマパークらしい
50haのテーマパークと言えば、候補は限られるがw
                949ウィズコロナの名無しさんID:UoFIejKF0
            
               >>946
イソジン吉村の空手形じゃなく、具体的に存在する計画なの??
イソジン吉村の空手形じゃなく、具体的に存在する計画なの??
                952ウィズコロナの名無しさんID:NfXP+n350
            
               >>938
なら原発でいいよ、どこもとても誘致できないしw
なら原発でいいよ、どこもとても誘致できないしw
            925ウィズコロナの名無しさんID:h/MD/sHj02023/07/24(月) 01:18:48.76
        
            万博は昭和の名残りだから
どうでもよさそう
どうでもよさそう
            926ウィズコロナの名無しさんID:z+X/99kl02023/07/24(月) 01:18:50.99
        
            🇺🇸こんなスレでも「東京がー」とか言ってんのなw
            927ウィズコロナの名無しさんID:7jWHVD9602023/07/24(月) 01:19:15.07
        
            しかし知識の浅い奴が多いなこのスレは
裏で日本を動かしてる権力者やってる友達とかいないのがプンプン伝わるわ
大学すら出てるかどうか怪しいのもいる
裏で日本を動かしてる権力者やってる友達とかいないのがプンプン伝わるわ
大学すら出てるかどうか怪しいのもいる
                957ウィズコロナの名無しさんID:ctms8KSA0
            
               >>927
陰謀論者は哀れ過ぎて誰からも話しかけてもらえない
陰謀論者は哀れ過ぎて誰からも話しかけてもらえない
            928ウィズコロナの名無しさんID:UoFIejKF02023/07/24(月) 01:19:29.19
        
            大阪で万博をやりたがってたのは維新だろ?
府政市政で与党をつとめて10年以上はたつのに、相変わらず行政の実務がなってないな。
財や官に根回し・調整が出来てない証拠じゃないか。
府政市政で与党をつとめて10年以上はたつのに、相変わらず行政の実務がなってないな。
財や官に根回し・調整が出来てない証拠じゃないか。
ハシゲが「原発なくても電気は足りる」とか言って関電とケンカした挙句、電力不足に陥ったのを想起させる。
            929ウィズコロナの名無しさんID:Km/wKgpE02023/07/24(月) 01:19:41.82
        
            でいつあるんだっけ?飛行機の都合があるしソロソロチェックしようと思ってた矢先 東京オリンピックの時は混むかと思ったら全然だったけど
            930ウィズコロナの名無しさんID:8eWox0Ef02023/07/24(月) 01:19:42.88
        
            似たような未来への博覧会的な、小分けされた業種ごとのが増えすぎたんでね?
五輪だって末端競技だと世界大会で事足りため、人気なさすぎで足引っ張ってるし。
一同に会してってやつのほうは、各個別のちょくちょくあちこちで開かれてるもんに負けてさあ。
五輪だって末端競技だと世界大会で事足りため、人気なさすぎで足引っ張ってるし。
一同に会してってやつのほうは、各個別のちょくちょくあちこちで開かれてるもんに負けてさあ。
            931ウィズコロナの名無しさんID:1CIuJzMr02023/07/24(月) 01:19:47.62
        
            東京はいつになったら東京没落を直視するのか
            932ウィズコロナの名無しさんID:BbNkw1Zc02023/07/24(月) 01:19:48.76
        
            落合陽一だとか慶應の宮田だとか
メディアで重宝されてる中身ゼロなあれらが関わって作っていくって話を聞くと寒気すらする
メディアで重宝されてる中身ゼロなあれらが関わって作っていくって話を聞くと寒気すらする
                981ウィズコロナの名無しさんID:ts0/5PG/0
            
               >>932
大阪はなぜか落合陽一とか堀江貴文とか古市憲寿とかを好む、メディアと痛めのサブカル界隈が。
大阪の週間マガリという日替わり店長のオーナーは幻冬舎編集者の箕輪厚介と一緒にイベントやって箕輪を他のイベントでも持ち上げてた。
マガリは西野亮廣のオンラインサロン会員が客に多かったりする
ちょっと大阪心配になる
大阪はなぜか落合陽一とか堀江貴文とか古市憲寿とかを好む、メディアと痛めのサブカル界隈が。
大阪の週間マガリという日替わり店長のオーナーは幻冬舎編集者の箕輪厚介と一緒にイベントやって箕輪を他のイベントでも持ち上げてた。
マガリは西野亮廣のオンラインサロン会員が客に多かったりする
ちょっと大阪心配になる
            933ウィズコロナの名無しさんID:nVPjCLvR02023/07/24(月) 01:20:02.53
        
            吉村がファビョリオン
            936ウィズコロナの名無しさんID:lgRpE0jA02023/07/24(月) 01:20:13.12
        
            後進国の万博の周回遅れの展示物なんか興味ねえわ
                941ウィズコロナの名無しさんID:BbNkw1Zc0
            
               >>936
世界中に見せるものがもうない
人類の利便性アゲアゲなどでかいイノベはスマホで終わった
世界中に見せるものがもうない
人類の利便性アゲアゲなどでかいイノベはスマホで終わった
            939ウィズコロナの名無しさんID:Km/wKgpE02023/07/24(月) 01:21:02.96
        
            裏でなく堂々表で日本政府動かしているのは例えば外せないのは虎ノ門の現米大使でしょう
            940ウィズコロナの名無しさんID:GeUqO5HX02023/07/24(月) 01:21:08.87
        
            空飛ぶクルマが昭和臭漂う
            942ウィズコロナの名無しさんID:VMBHcoWL02023/07/24(月) 01:21:28.69
        
            世論調査なんてもんはアホが騒ぐ以外何の意味もない
            944ウィズコロナの名無しさんID:7jWHVD9602023/07/24(月) 01:22:24.02
        
            まぁ大阪は権力とは無縁の都市だから仕方ないかもしれないけどな
一度東京へ行った暁には俺が言った場所を是非自分の脚で歩いて
歩行者の観察をして欲しい
一度東京へ行った暁には俺が言った場所を是非自分の脚で歩いて
歩行者の観察をして欲しい
                951ウィズコロナの名無しさんID:FfFtNOe00
            
               >>944
東京人が白人の靴を舐めてるのはよく見るよ
恥ずかしい役を引き受けてくれておおきに
東京人が白人の靴を舐めてるのはよく見るよ
恥ずかしい役を引き受けてくれておおきに
                961ウィズコロナの名無しさんID:/w+JAtNZ0
            
               >>944
江戸時代から一貫して、大阪の栄枯盛衰は中央との関係次第。
そもそも幕府が作った街で独立した権力ではなかったので。
江戸時代から一貫して、大阪の栄枯盛衰は中央との関係次第。
そもそも幕府が作った街で独立した権力ではなかったので。
これが上手く機能したのが維新と菅の関係で、
首相交代で何もかも回らなくなってきたのが現在。
                969ウィズコロナの名無しさんID:7IZfK2ET0
            
               >>961
つまり万博が遅れてる原因は岸田
結論は出たじゃん
つまり万博が遅れてる原因は岸田
結論は出たじゃん
            947ウィズコロナの名無しさんID:UkJ0u0Vr02023/07/24(月) 01:23:33.12
        
            大阪万博って私の親世代
太陽の塔やるの?
太陽の塔やるの?
            948ウィズコロナの名無しさんID:yifT1bEo02023/07/24(月) 01:23:35.74
        
            みんな黙ってるけどあのキャラが
      
  
  
  
  
コメント