400ウィズコロナの名無しさんID:fU/4XTYy02023/07/23(日) 23:15:13.89
        
            ひかげりさしねしねしね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね鼻くそ食って歩いてた死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
            402ウィズコロナの名無しさんID:Y+8aByyR02023/07/23(日) 23:15:41.85
        
            月の石とか
マンモスとか
目玉はないのかね
マンモスとか
目玉はないのかね
            405ウィズコロナの名無しさんID:tkzFt84f02023/07/23(日) 23:16:55.45
        
            大いに関心があるよ
まあ行かないがなw
まあ行かないがなw
            406ウィズコロナの名無しさんID:5vbqPczw02023/07/23(日) 23:17:24.24
        
            今どき日本で万博? 50年前のセンスで草www
失敗が約束されている
失敗が約束されている
とっとと中止した方がエエで
                414ウィズコロナの名無しさんID:IY/WunP60
            
               >>406
1970を見た人が行ったらがっかりだろうな。
1970を見た人が行ったらがっかりだろうな。
            407ウィズコロナの名無しさんID:LxSCivND02023/07/23(日) 23:17:47.18
        
            跡地をカジノにする気だからな、あいつら
            408ウィズコロナの名無しさんID:em7j3tIW02023/07/23(日) 23:18:00.63
        
            阪神高速や中国道宝塚周辺の工事をさっさと終わらせて欲しい
一昔前ならこんなに時間かからなかったはずだ
現場の人手不足が理由なら工事を分散させずに
ひとつひとつ終わらせた方がいい
万博に合わせるとか無視してさ
一昔前ならこんなに時間かからなかったはずだ
現場の人手不足が理由なら工事を分散させずに
ひとつひとつ終わらせた方がいい
万博に合わせるとか無視してさ
            409ウィズコロナの名無しさんID:1/W8hOEG02023/07/23(日) 23:18:13.83
        
            ああ、そうか、既存の既得権を奪うことや、中抜きするだけなんで、
新しい物を創造する力や企画力がないのか。
新しい物を創造する力や企画力がないのか。
            410ウィズコロナの名無しさんID:Y+8aByyR02023/07/23(日) 23:18:18.57
        
            愛知万博はキャラグッズでかなり潤ったらしいな
コロシテ君も悪くないけど正統派の可愛いキャラも作っとくべきだったな
コロシテ君も悪くないけど正統派の可愛いキャラも作っとくべきだったな
            411ウィズコロナの名無しさんID:tkzFt84f02023/07/23(日) 23:18:28.74
        
            愛知万博の目玉ってなんだっけ?
                427ウィズコロナの名無しさんID:7XJejErS0
            
               >>411
森と木
森と木
            412ウィズコロナの名無しさんID:uWt2mJpx02023/07/23(日) 23:18:29.54
        
            落合陽一のパビリオンなんてわざわざ高い金払って見たいか
                438ウィズコロナの名無しさんID:qJWGmOix0
            
               >>412
映画監督の河瀬直美のやつもだな
この人何にでも飛びついて節操がない
映画監督の河瀬直美のやつもだな
この人何にでも飛びついて節操がない
            413ウィズコロナの名無しさんID:IY/WunP602023/07/23(日) 23:18:42.78
        
            万博無理です問題、在阪局がガンガンやり始めたら維新大ピンチだな。
今はニュースでチョロっとやるくらいだけど。
今はニュースでチョロっとやるくらいだけど。
                415ウィズコロナの名無しさんID:xhXIFkUc0
            
               >>413
国が悪い、大阪と吉村はんは悪くないってスタンスいくで
国が悪い、大阪と吉村はんは悪くないってスタンスいくで
                425ウィズコロナの名無しさんID:fEnRX4IY0
            
               >>415
吉村犯
吉村犯
            416ウィズコロナの名無しさんID:p+bxy0WW02023/07/23(日) 23:19:22.91
        
            税金の無駄
            417ウィズコロナの名無しさんID:SVlHrM1802023/07/23(日) 23:19:36.81
        
            東京は、日本人が思っているほど、世界から求められている訳ではないのです。日本の1人当たりGDPは、今や世界30位まで落ち、このままでは、近々、韓国や台湾にも抜かれるような状況です。「日本は凄い」「世界は東京に憧れている」という時代はとっくに終わっています。
この現実をしっかり認識し、何が問題なのか、相手が何を求めているのかを謙虚に認識し、改善すべき点は地道に改善し、ここぞという分野に資源を集中投入していく。対応策はこれしかないと思います。
この現実をしっかり認識し、何が問題なのか、相手が何を求めているのかを謙虚に認識し、改善すべき点は地道に改善し、ここぞという分野に資源を集中投入していく。対応策はこれしかないと思います。
            418ウィズコロナの名無しさんID:fRC25R8S02023/07/23(日) 23:19:38.27
        
            オリンピックも急に関心高まってたし
3日前までは様子見だよね
3日前までは様子見だよね
            419ウィズコロナの名無しさんID:IqjKuBhD02023/07/23(日) 23:19:58.26
        
            昔だったら外国製品とか食材とか料理とか珍しかったけど、
今ではスーパーで売ってるしな。
今ではスーパーで売ってるしな。
            422ウィズコロナの名無しさんID:1/W8hOEG02023/07/23(日) 23:20:13.11
        
            「野に獣がいなくなれば猟犬は無用になる、
だから猟犬は獣を狩りつくすのを避ける」
ロイエンタール。
狩り尽くしてしまったのか。
だから猟犬は獣を狩りつくすのを避ける」
ロイエンタール。
狩り尽くしてしまったのか。
            423ウィズコロナの名無しさんID:VBB35Vcm02023/07/23(日) 23:20:14.63
        
            外国人だらけの万博とかなんの罰ゲームだよ
金もらっても行かんわ
金もらっても行かんわ
            424ウィズコロナの名無しさんID:D50ky2Ck02023/07/23(日) 23:20:27.62
        
            沈没船
            426ウィズコロナの名無しさんID:VJuJmRH702023/07/23(日) 23:20:44.51
        
            私たちの税金でどんな事してるのかは興味ある
                428ウィズコロナの名無しさんID:VXqSVRg60
            
               >>426
貧乏人の君は僅かな納税しかしてないだろ
ありがたく行ってくれ
貧乏人の君は僅かな納税しかしてないだろ
ありがたく行ってくれ
                436ウィズコロナの名無しさんID:VJuJmRH70
            
               >>428
貧乏なんでInstagramやYouTubeで見るだけにしときますw
貧乏なんでInstagramやYouTubeで見るだけにしときますw
            429ウィズコロナの名無しさんID:OWfRJFUn02023/07/23(日) 23:22:17.08
        
            韓国GP並みに予想がつく
            430ウィズコロナの名無しさんID:APLXYEnj02023/07/23(日) 23:22:44.10
        
            東京五輪と同じレベル
            431ウィズコロナの名無しさんID:Tl3ibhBg02023/07/23(日) 23:22:44.33
        
            インターネットで広く世界と繋がった今、一地方のくだらない呼び込みの為の客寄せパンダ以外の意味はない
どれだけ時代に逆行していることか。恥を知れ
                437ウィズコロナの名無しさんID:q/kr89jX0
            
               >>431
客寄せパンダという言葉に時代を感じるわー
客寄せパンダという言葉に時代を感じるわー
            432ウィズコロナの名無しさんID:7boUcUJI02023/07/23(日) 23:22:50.95
        
            2019年の香港騒乱の時、「世界の金融機関が、香港を脱出して、東京に来る」と期待する声が国内で多く聞かれましたが、当時、筆者が、知り合いの香港や欧米の金融関係者に聞いても、「東京への移転」という声はほとんどありませんでした。その後、香港の地位は揺らぐどころか、「中国本土のゲートウェイ」としてのポジションをますます強めています。
東京は、日本人が思っているほど、世界から求められている訳ではないのです。日本の1人当たりGDPは、今や世界30位まで落ち、このままでは、近々、韓国や台湾にも抜かれるような状況です。「日本は凄い」「世界は東京に憧れている」という時代はとっくに終わっています。
東京は、日本人が思っているほど、世界から求められている訳ではないのです。日本の1人当たりGDPは、今や世界30位まで落ち、このままでは、近々、韓国や台湾にも抜かれるような状況です。「日本は凄い」「世界は東京に憧れている」という時代はとっくに終わっています。
            433ウィズコロナの名無しさんID:AziByB0/02023/07/23(日) 23:23:12.55
        
            そもそもが科学分野で日本はかなり遅れとってるからな
Olympicからの万博て流れにしたいんだろうけど万博のメインが空飛ぶ車だろ?w
しかも試作機見た限り空飛ぶ車ってか走るヘリコプターって感じ
Olympicからの万博て流れにしたいんだろうけど万博のメインが空飛ぶ車だろ?w
しかも試作機見た限り空飛ぶ車ってか走るヘリコプターって感じ
            434ウィズコロナの名無しさんID:npBGVLQH02023/07/23(日) 23:23:17.00
        
            東京モーターショウも年々規模縮小してるのに万国博覧会とかw
時代錯誤極まれり
時代錯誤極まれり
            435ウィズコロナの名無しさんID:5vbqPczw02023/07/23(日) 23:23:46.68
        
            どうせ失敗する万博
今だったら中止しても浅い傷
どうしよ?どうしよ?って言ってるうちに
傷はドンドン大きく深くなる
今だったら中止しても浅い傷
どうしよ?どうしよ?って言ってるうちに
傷はドンドン大きく深くなる
            439ウィズコロナの名無しさんID:p+bxy0WW02023/07/23(日) 23:24:32.75
        
            東京のことで頭がいっぱいの奴がID変えてコピペ連投w
維新信者悲惨だわw
                452ウィズコロナの名無しさんID:6su0uhjD0
            
               >>439
IDコロコロ改変コピべの彼は15年くらい頑張ってるんだってさ。
今は24時間体制で維新礼賛アンチ東京やってる。
IDコロコロ改変コピべの彼は15年くらい頑張ってるんだってさ。
今は24時間体制で維新礼賛アンチ東京やってる。
放射能で三井三菱が大阪に移転するってデマの発信元でもあるそうな。
                460ウィズコロナの名無しさんID:hJbwRBue0
            
               >>452
都合が悪いからって
レッテル貼りに走り始めてて草生えるわ
都合が悪いからって
レッテル貼りに走り始めてて草生えるわ
                467ウィズコロナの名無しさんID:dhLLHxCZ0
            
               >>460
効いてる効いてる
効いてる効いてる
                474ウィズコロナの名無しさんID:FTMHN72O0
            
               >>467
2019年の香港騒乱の時、「世界の金融機関が、香港を脱出して、東京に来る」と期待する声が国内で多く聞かれましたが、当時、筆者が、知り合いの香港や欧米の金融関係者に聞いても、「東京への移転」という声はほとんどありませんでした。その後、香港の地位は揺らぐどころか、「中国本土のゲートウェイ」としてのポジションをますます強めています。
東京は、日本人が思っているほど、世界から求められている訳ではないのです。日本の1人当たりGDPは、今や世界30位まで落ち、このままでは、近々、韓国や台湾にも抜かれるような状況です。「日本は凄い」「世界は東京に憧れている」という時代はとっくに終わっています。
2019年の香港騒乱の時、「世界の金融機関が、香港を脱出して、東京に来る」と期待する声が国内で多く聞かれましたが、当時、筆者が、知り合いの香港や欧米の金融関係者に聞いても、「東京への移転」という声はほとんどありませんでした。その後、香港の地位は揺らぐどころか、「中国本土のゲートウェイ」としてのポジションをますます強めています。
東京は、日本人が思っているほど、世界から求められている訳ではないのです。日本の1人当たりGDPは、今や世界30位まで落ち、このままでは、近々、韓国や台湾にも抜かれるような状況です。「日本は凄い」「世界は東京に憧れている」という時代はとっくに終わっています。
            440ウィズコロナの名無しさんID:AziByB0/02023/07/23(日) 23:24:39.07
        
            意地でも中止になんかしないだろ
税金投入して無理矢理すすめるよ
税金投入して無理矢理すすめるよ
            441ウィズコロナの名無しさんID:q/kr89jX02023/07/23(日) 23:25:07.60
        
            2019年の香港騒乱の時、「世界の金融機関が、香港を脱出して、東京に来る」と期待する声が国内で多く聞かれましたが、当時、筆者が、知り合いの香港や欧米の金融関係者に聞いても、「東京への移転」という声はほとんどありませんでした。その後、香港の地位は揺らぐどころか、「中国本土のゲートウェイ」としてのポジションをますます強めています。
東京は、日本人が思っているほど、世界から求められている訳ではないのです。日本の1人当たりGDPは、今や世界30位まで落ち、このままでは、近々、韓国や台湾にも抜かれるような状況です。「日本は凄い」「世界は東京に憧れている」という時代はとっくに終わっています。
東京は、日本人が思っているほど、世界から求められている訳ではないのです。日本の1人当たりGDPは、今や世界30位まで落ち、このままでは、近々、韓国や台湾にも抜かれるような状況です。「日本は凄い」「世界は東京に憧れている」という時代はとっくに終わっています。
            442ウィズコロナの名無しさんID:z+f09OVY02023/07/23(日) 23:25:36.40
        
            35%が興味持ってくれてんなら大成功待ちいないしな。。
            443ウィズコロナの名無しさんID:APLXYEnj02023/07/23(日) 23:26:00.48
        
            損切り出来ないパターン
            444ウィズコロナの名無しさんID:9vVfjP1r02023/07/23(日) 23:26:10.47
        
            昔の大阪万博みたいなのはその後もよその国でいくつかあったみたいだけど
わざわざ行ったというのは聞いたことがない
わざわざ行ったというのは聞いたことがない
            445ウィズコロナの名無しさんID:q/kr89jX02023/07/23(日) 23:26:22.28
        
            つまり日本も東京も大阪もダメがスタートライン
日本復活にはそれが必要なのだよ
日本復活にはそれが必要なのだよ
            446ウィズコロナの名無しさんID:ZRNwAtGz02023/07/23(日) 23:26:27.89
        
            いや、関心低すぎだろ。費用が増えまくってその分を負担するのは大阪だけじゃなく日本全体だぞ。
                458ウィズコロナの名無しさんID:okXQIvGu0
            
               >>446
関心持ったところでいい方向には転がらないし
関心持ったところでいい方向には転がらないし
            447ウィズコロナの名無しさんID:3RpTHiAc02023/07/23(日) 23:26:36.67
        
            大阪の金でやれよ
                457ウィズコロナの名無しさんID:HWp7BNVA0
            
               >>447
万博協会(大阪府咲洲庁舎内)
大阪府市
日本政府
万博協会(大阪府咲洲庁舎内)
大阪府市
日本政府
の三者がでやるんだけど国はもう金出さないってさ。
                468ウィズコロナの名無しさんID:VoZdOC0J0
            
               >>457
負担額は1/3ずつなので無理でしょうね
万博大臣は東京駐在ですよ!
負担額は1/3ずつなので無理でしょうね
万博大臣は東京駐在ですよ!
                475ウィズコロナの名無しさんID:dhLLHxCZ0
            
               >>468
維珍さん焦ってるぅ
維珍さん焦ってるぅ
                480ウィズコロナの名無しさんID:+k8PPRS50
            
               >>475
効いてる効いてる
効いてる効いてる
            448ウィズコロナの名無しさんID:BzeXiXHn02023/07/23(日) 23:26:47.32
        
            リモートワークやらメタバースの時代なのに
時代遅れの万国博覧会なんてやるもんじゃない
発展途上国ならやる意味はまだあるけどね
衰退国がやってもガッカリ度増すだけよ
時代遅れの万国博覧会なんてやるもんじゃない
発展途上国ならやる意味はまだあるけどね
衰退国がやってもガッカリ度増すだけよ
                451ウィズコロナの名無しさんID:Oe6+030N0
            
               >>448
メタがメタバースで壮大に転けたのに
何を言ってるんだろうね
メタバースと大きく出たかと思えば
いきなりリモートワークだし
メタがメタバースで壮大に転けたのに
何を言ってるんだろうね
メタバースと大きく出たかと思えば
いきなりリモートワークだし
            449ウィズコロナの名無しさんID:msxyrQIv02023/07/23(日) 23:26:57.11
        
            やっぱ大阪ってクソだわ
      
  
  
  
  
コメント