601ウィズコロナの名無しさんID:cFPhH5mt02023/07/22(土) 20:01:50.94
        
            暗くて見えなかったなんて何の言い訳にもならないからな
暗くて見えない道をスピード出して通るなって話
暗くて見えない道をスピード出して通るなって話
                602ウィズコロナの名無しさんID:bgFnuUSf0
            
               >>601
歩くスピードでも接触するけど? 考える力あるか? ちゃんど考えるくせつけな
歩くスピードでも接触するけど? 考える力あるか? ちゃんど考えるくせつけな
                656ウィズコロナの名無しさんID:cFPhH5mt0
            
               >>602
接触だけならこんな大怪我しないだろ
スピード出てるから大怪我に繋がるんだろ
お前が考える力をつけろ馬鹿
接触だけならこんな大怪我しないだろ
スピード出てるから大怪我に繋がるんだろ
お前が考える力をつけろ馬鹿
                657ウィズコロナの名無しさんID:cFPhH5mt0
            
               >>602
接触だけならこんな大怪我しないだろ
スピード出てるから大怪我に繋がるんだろ
お前が考える力をつけろ馬鹿
接触だけならこんな大怪我しないだろ
スピード出てるから大怪我に繋がるんだろ
お前が考える力をつけろ馬鹿
                605ウィズコロナの名無しさんID:YUL0lNph0
            
               >>601
これ、相手が自転車だから賠償金を貰えるけど
もし歩行者だったら逆に払わなきゃダメなパターンだよね
これ、相手が自転車だから賠償金を貰えるけど
もし歩行者だったら逆に払わなきゃダメなパターンだよね
            603ウィズコロナの名無しさんID:X6oJe8r802023/07/22(土) 20:04:21.24
        
            何回読んでもひどい話だわ。
            608ウィズコロナの名無しさんID:VU4F74dV02023/07/22(土) 20:07:13.02
        
            ロードバイクでめちゃ飛ばしてたんやろ
            610ウィズコロナの名無しさんID:3l38PcC502023/07/22(土) 20:07:40.70
        
            道路にひも仕掛けたら道交法違反じゃないの
            612ウィズコロナの名無しさんID:lz/WZ6LV02023/07/22(土) 20:08:10.49
        
            とりあえずリードは手に巻きつけた上で短めに持った方が制御効くからいいね
伸びるリードは持ち手が手から離れたら犬がすっ飛んでいってしまう
伸びるリードは持ち手が手から離れたら犬がすっ飛んでいってしまう
                636ウィズコロナの名無しさんID:DEKWIFVA0
            
               >>612
巻き付けは下手すると骨折するので絶対にやってはダメ
片方の手首に輪を通してもう片方の手首を曲げずリードが直角になるように持つ
巻き付けは下手すると骨折するので絶対にやってはダメ
片方の手首に輪を通してもう片方の手首を曲げずリードが直角になるように持つ
伸ばした場合にソレが出来ないし
すっ飛んでいくのもあるので伸びるリードはぶっちゃけ欠陥品だと思う
            613ウィズコロナの名無しさんID:Mh0qT/u802023/07/22(土) 20:08:20.14
        
            どんな判決だ
保険金をドブに捨てる気か?
保険金をドブに捨てる気か?
            615ウィズコロナの名無しさんID:dGulevyW02023/07/22(土) 20:10:21.50
        
            よくわからん
相殺の結果が3割ってことは、残り7割はチャリンコ側が被害者って事?
相殺の結果が3割ってことは、残り7割はチャリンコ側が被害者って事?
                652ウィズコロナの名無しさんID:OhU0gZbo0
            
               >>615
自転車側の前方不注意でしょうね
それで止まれなかったんだから
自転車側の前方不注意でしょうね
それで止まれなかったんだから
            619ウィズコロナの名無しさんID:MAkMRh0502023/07/22(土) 20:19:43.64
        
            こう言う賠償金って本当に払ってる人いるの? 払えるの?
            620ウィズコロナの名無しさんID:cT+TvIqg02023/07/22(土) 20:20:08.40
        
            分かった
自転車にもドラレコ必要ってことだな
自転車にもドラレコ必要ってことだな
歩行者はどうしたらいいんだ?
            621ウィズコロナの名無しさんID:Gd+xBdfD02023/07/22(土) 20:21:05.64
        
            保険やないか
1億まで補償や
年2千円ぐらいや
1億まで補償や
年2千円ぐらいや
            622ウィズコロナの名無しさんID:1wY7NAsY02023/07/22(土) 20:21:59.35
        
            夜になぜか真っ暗な歩道の真ん中に座ってる人とか居るしなぁ
見通し悪い状況なら、絶対スピード落としたほうがいい
結局は自衛のために
見通し悪い状況なら、絶対スピード落としたほうがいい
結局は自衛のために
                626ウィズコロナの名無しさんID:wbt9/o9V0
            
               >>622
そういうイレギュラーな輩まで一緒くたに歩行者として法で守る必要有るのかと思うわ
モラルのない行為には相応のしっぺ返しが無いと全体の意識も変わらんし
そういうイレギュラーな輩まで一緒くたに歩行者として法で守る必要有るのかと思うわ
モラルのない行為には相応のしっぺ返しが無いと全体の意識も変わらんし
            623ウィズコロナの名無しさんID:yPgRu2fv02023/07/22(土) 20:22:46.07
        
            チャリなんて低能・低民度・低収入の乗物だからなぁ
低俗チャリンカスどもが盛大に火病ってて笑えるw
低俗チャリンカスどもが盛大に火病ってて笑えるw
            624ウィズコロナの名無しさんID:WyDklKih02023/07/22(土) 20:26:06.68
        
            片腕ほぼ使えなくなるっていうのは実際1500でもすんごく辛いよね…
乙
                625ウィズコロナの名無しさんID:cT+TvIqg0
            
               >>624
そういう結果を引き落とすような危険な状態に30%したってことなんだよ
そういう結果を引き落とすような危険な状態に30%したってことなんだよ
                628ウィズコロナの名無しさんID:bgFnuUSf0
            
               >>624
使えなくなったの? どこに書いてある?
使えなくなったの? どこに書いてある?
                629ウィズコロナの名無しさんID:cT+TvIqg0
            
               >>628
>>1
>>1
            627ウィズコロナの名無しさんID:0z5VNLTK02023/07/22(土) 20:30:17.63
        
            これって人身事故の扱いになるのか?
自転車側はリードと犬という“もの”にぶつかって怪我をしたわけだから傷害罪で刑事責任問えて損害賠償も請求できるんじゃないの?
自転車側はリードと犬という“もの”にぶつかって怪我をしたわけだから傷害罪で刑事責任問えて損害賠償も請求できるんじゃないの?
            630ウィズコロナの名無しさんID:LgPBXEQU02023/07/22(土) 20:34:01.37
        
            人通りがある歩道では「歩道の脇」に犬を誘導していて欲しい
対面からすれ違う時や後ろから追い抜く時に犬と接触しそうで怖い
対面からすれ違う時や後ろから追い抜く時に犬と接触しそうで怖い
            631ウィズコロナの名無しさんID:yuVm5lSe02023/07/22(土) 20:34:34.38
        
            犬の首紐だらだらと長くしてるヤカラ、すげー迷惑
しかもこの判決で、金目当てにわざとやるやつが出てくるだろうな
もはや、首紐の長さは1mまでと法律で定めておかないと揉め事が増える一方だろう
しかもこの判決で、金目当てにわざとやるやつが出てくるだろうな
もはや、首紐の長さは1mまでと法律で定めておかないと揉め事が増える一方だろう
            632ウィズコロナの名無しさんID:N1INhLKp02023/07/22(土) 20:34:42.05
        
            女性の過失がこれだけ認められるってことは
歩道いっぱいにリード伸ばしてたんやろうなぁ
迷惑やわ
歩道いっぱいにリード伸ばしてたんやろうなぁ
迷惑やわ
            633ウィズコロナの名無しさんID:hZFEZgST02023/07/22(土) 20:35:44.25
        
            当たり屋かよ
犬キチの方が払うんじゃないのか
犬キチの方が払うんじゃないのか
            634ウィズコロナの名無しさんID:nMNPT8A202023/07/22(土) 20:36:06.32
        
            これ
女は女で伸びるリード伸ばしまくってて
男は男でロードバイクで爆走してたんだろな
どっちも迷惑者だろ
女は女で伸びるリード伸ばしまくってて
男は男でロードバイクで爆走してたんだろな
どっちも迷惑者だろ
            635ウィズコロナの名無しさんID:F/eAKF5x02023/07/22(土) 20:37:01.11
        
            伸びるリードじゃないの?
アレマジであぶねーよ(´・ω・`)
法律で禁止してほしい
アレマジであぶねーよ(´・ω・`)
法律で禁止してほしい
            637ウィズコロナの名無しさんID:xRFEa10Q02023/07/22(土) 20:41:33.85
        
            車通り多めの細い道でリード長めの犬を散歩させてるおばちゃんいるんだけど
車に轢かれたイッヌの賠償金目当ての当たり屋なのかな
車に轢かれたイッヌの賠償金目当ての当たり屋なのかな
            638ウィズコロナの名無しさんID:03eKa8Wj02023/07/22(土) 20:42:40.20
        
            たまにリードが2m3m4mか知らんけど長過ぎ状態で散歩してるバカいるよな
            640ウィズコロナの名無しさんID:W3NVmxDw02023/07/22(土) 20:45:14.39
        
            相手がBBAだから市ねって言いたくなるけど、子供だったら?
もし死んでいたら?ってなるとチャリカス市ねって話だから
やっぱチャリカスが気をつけなと駄目だよ。
子供に変な動きすんなと言っても無駄な話だ
もし死んでいたら?ってなるとチャリカス市ねって話だから
やっぱチャリカスが気をつけなと駄目だよ。
子供に変な動きすんなと言っても無駄な話だ
                643ウィズコロナの名無しさんID:cT+TvIqg0
            
               >>640
それはそのとおりだ
それはそのとおりだ
でももし自転車じゃなくて子どもだったら、ってのがある
そのあたりが30%にあらわれてるんだよね
                646ウィズコロナの名無しさんID:/krYdWWz0
            
               >>643
関係ない話
関係ない話
                654ウィズコロナの名無しさんID:cT+TvIqg0
            
               >>646
むちゃくちゃ関係あるよ
自分が加害者にも被害者にもなる可能性のある社会だって認識ないの?
むちゃくちゃ関係あるよ
自分が加害者にも被害者にもなる可能性のある社会だって認識ないの?
                658ウィズコロナの名無しさんID:/krYdWWz0
            
               >>654
何の関係も無い話
無意味なタラレバ
何の関係も無い話
無意味なタラレバ
            641ウィズコロナの名無しさんID:w/1w8FIq02023/07/22(土) 20:50:01.87
        
            自転車が歩道を走る条件は?
①道路標識等により歩道を通行することができることとされているとき。 ②児童や幼児(13 歳未満の子供)、70 歳以上の高齢者であるとき。 ③車道又は交通の状況に照らして、普通自転車の通行の安全を確保されているた めやむを得ないと認められるとき。 例外的に歩道を通行できる場合でも、歩道内は「歩行者が優先」です。
①道路標識等により歩道を通行することができることとされているとき。 ②児童や幼児(13 歳未満の子供)、70 歳以上の高齢者であるとき。 ③車道又は交通の状況に照らして、普通自転車の通行の安全を確保されているた めやむを得ないと認められるとき。 例外的に歩道を通行できる場合でも、歩道内は「歩行者が優先」です。
            642ウィズコロナの名無しさんID:fMVa6u+r02023/07/22(土) 20:51:02.08
        
            裁判官っておかしいのばっかり
                645ウィズコロナの名無しさんID:/krYdWWz0
            
               >>642
おかしいのはお前だろアホ
おかしいのはお前だろアホ
            644ウィズコロナの名無しさんID:WJAxILo302023/07/22(土) 20:53:05.40
        
            チャリ乗る時は保険入っとけっていう時代なんだよな
            647ウィズコロナの名無しさんID:IhWr6D2D02023/07/22(土) 20:55:48.03
        
            道交法は人と乗り物のための法律だろ?
道路に犬を持ち込んでるんだから犬の散歩は道路でのスケボーや道路でのラジコンみたいな扱いになるべきじゃないのか?
道路に犬を持ち込んでるんだから犬の散歩は道路でのスケボーや道路でのラジコンみたいな扱いになるべきじゃないのか?
                655ウィズコロナの名無しさんID:3HhCqo510
            
               >>647
ちょっと同感
歩道で犬の散歩とかジョギングしてる人は、歩道を「移動」じゃなくて「遊び」に使ってるわけだからなぁ
純粋に移動してるだけの歩行者とは、扱いに差をつけるべきだと思う
ちょっと同感
歩道で犬の散歩とかジョギングしてる人は、歩道を「移動」じゃなくて「遊び」に使ってるわけだからなぁ
純粋に移動してるだけの歩行者とは、扱いに差をつけるべきだと思う
            648ウィズコロナの名無しさんID:gfIEFdY002023/07/22(土) 20:55:51.68
        
            は?逆やろ
            649ウィズコロナの名無しさんID:H2Kv1EUR02023/07/22(土) 20:57:45.37
        
            教訓:バカ女には近付くな
      
  
  
  
  
コメント