スポンサーリンク

唐揚げ店の倒産が過去最多に ブームが一巡、出店競争も激化

スポンサーリンク
101ウィズコロナの名無しさんID:bFXbercy02023/07/10(月) 14:22:52.74
今鰻の屋台出すようなもんだからかな
102ウィズコロナの名無しさんID:h9H/9RRM02023/07/10(月) 14:23:15.28
女の子の汗の味
女の子の足の裏味

とか出してた某唐揚げ店があったな
よく炎上しなかったもんだ

104ウィズコロナの名無しさんID:MetZ+E0302023/07/10(月) 14:23:29.03
持って帰ってる間にふにゃる
105ウィズコロナの名無しさんID:VgfR/+b102023/07/10(月) 14:23:34.72
今は無人冷凍ギョーザのターンじゃね
106ウィズコロナの名無しさんID:cpkhXRHK02023/07/10(月) 14:23:48.68
タピオカ含めてだいたい10年周期だろ
107ウィズコロナの名無しさんID:yKkyYb5N02023/07/10(月) 14:23:49.83
さすがに食い飽きたか
109ウィズコロナの名無しさんID:tqLvp0rD02023/07/10(月) 14:24:02.24
起業しやすいけど多すぎだもんな
美味しいけど惣菜屋で揚げたて買うほうがコスパ良いし
大変だけどまだ生きてるとこは頑張ってね
110ウィズコロナの名無しさんID:WTG9rMQg02023/07/10(月) 14:24:03.87
なんで引き際わきまえないんだろ。素人ばっかりなのかな
111ウィズコロナの名無しさんID:PJ731iwB02023/07/10(月) 14:24:06.76
専門店とは?
×仕入れに特化し、安くて高品質を実現
〇短期売り抜けを目的にした低品質高価格な店
112ウィズコロナの名無しさんID:HwwEfg2P02023/07/10(月) 14:24:12.42
そもそも出店ブームが近隣国で飽和したあとだった気がするんだが
113ウィズコロナの名無しさんID:JgNDXhpf02023/07/10(月) 14:24:20.55
単純に材料代ってか、鶏肉の値上げで終わっただけやろ
135ウィズコロナの名無しさんID:7J8WgGPg0
>>113
500円しないで蓋のしまらない唐揚げ弁当だったら今でも週2では食ってるとおもう
114ウィズコロナの名無しさんID:MtcLfTXI02023/07/10(月) 14:24:22.64
ファミチキってそんなに高いの今?
ならケンタッキーにするわ
115ウィズコロナの名無しさんID:7J8WgGPg02023/07/10(月) 14:24:24.87
もうコンニャクや豆腐をオシャレなスイーツにして売るしかないだろうな
116ウィズコロナの名無しさんID:j6Z10XcE02023/07/10(月) 14:24:45.13
ブラジル肉が高くなったもんな
117ウィズコロナの名無しさんID:GRC6CuH002023/07/10(月) 14:24:48.13
高温の油で揚げる料理がアクリルアミドという発がん物質を生成するという話を聞いてから揚げ物を敬遠するようになってしまった
118ウィズコロナの名無しさんID:KUN7R1+H02023/07/10(月) 14:24:50.36
韓国のチキン屋⇒死とかチャイナボカンとか笑ってたけど
全部ブーメランになってきてるな
125ウィズコロナの名無しさんID:tqLvp0rD0
>>118
あっちは就職難の複合要因で
もっと死屍累々だったらしいな
178ウィズコロナの名無しさんID:nczrT5Nt0
>>118
あっちは若者の就職難が原因だよ
日本はタピオカ高級パンなんかの一過性ブームと同じ
加えてコロナ禍で1日6万の補助金目当て起業が多かったし
120ウィズコロナの名無しさんID:bxQ7cMoL02023/07/10(月) 14:25:13.25
唐揚げおいしいけどもう十年は食べてない
どうしても欲しくなったら家で揚げるよりはホカベンでもいって
唐揚げ弁当食べるわ。唐揚げ屋にいくという選択はない
121ウィズコロナの名無しさんID:nbPQAMdE02023/07/10(月) 14:25:15.71
唐揚げがやられたか
ドーナツタピオカに続いたがそれに比べてコーヒーの強さは以上
122ウィズコロナの名無しさんID:rZcUNp3a02023/07/10(月) 14:25:23.64
次はナタデココが流行る予感
123ウィズコロナの名無しさんID:d9tnS2Vm02023/07/10(月) 14:25:24.47
今は新規乱立はケバブ屋の時代だよ。衛生面が不安すぎるが。
126ウィズコロナの名無しさんID:ooSIwlkN02023/07/10(月) 14:26:37.30
韓国はチキン屋しかないwww
共倒れwww
唐揚げ屋に群がって潰れまくってる日本www

そんなに変わんねえな
哀しいわ

127ウィズコロナの名無しさんID:nbPQAMdE02023/07/10(月) 14:26:40.41
ケバブあかんやろ
外国人の商売では例外的に成功してたが秋葉原でも減ってる
128ウィズコロナの名無しさんID:pIgJnOiA02023/07/10(月) 14:26:40.87
東京板橋区の商店街に去年できたテリー伊藤の唐揚げの店が解体中だわ
“唐揚げの天才”って看板だけ残してるのは放置プレイのつもりなのかな
137ウィズコロナの名無しさんID:WTG9rMQg0
>>128
芸人の名前使った店と契約した奴はもれなく馬鹿だと思う
130ウィズコロナの名無しさんID:Y8vPvn4S02023/07/10(月) 14:27:32.12
ブームは知らんけど夏は売上落ちそうだわな
131ウィズコロナの名無しさんID:KtgauWcD02023/07/10(月) 14:27:33.99
バブル終わるの早かったな
132ウィズコロナの名無しさんID:phH5g5Lj02023/07/10(月) 14:27:38.89
金賞受賞とかの唐揚げ弁当買って食ったが正直よくわからない!唐揚げなんざ同じじゃね?w
144ウィズコロナの名無しさんID:tqLvp0rD0
>>132
味付けの強さが惣菜屋より若干強めかな
134ウィズコロナの名無しさんID:aTJFbiZm02023/07/10(月) 14:27:45.91
せめて酉年に流行ればよかったのにな

クリスマスにケンタを食うのと同様、酉年には毎日のように鶏の唐揚げを食う習慣があるからな

136ウィズコロナの名無しさんID:vkXTntFQ02023/07/10(月) 14:27:56.72
原材料が安くて、適当に作っても誰でもそこそこ美味しく作れるから
フランチャイズの唐揚げ屋が乱立したが

原材料とガス代の高騰で儲からなくなったと言うのもあるしな。

138ウィズコロナの名無しさんID:j469sAfO02023/07/10(月) 14:28:02.98
次はイカ屋が来る

鶏肉は高騰してるが、イカは海から無限にとれるのでコストが掛からない

153ウィズコロナの名無しさんID:7J8WgGPg0
>>138
お気に入りのイカ焼き屋が以前は焼きイカ一杯300円だったのが550円になってるんだが…
まあ釣りに行けばイカなんてエギで無限に釣れる
139ウィズコロナの名無しさんID:kTVjGYZq02023/07/10(月) 14:28:05.99
次は何のブームを作り出そうとしてんだか
140ウィズコロナの名無しさんID:PJ731iwB02023/07/10(月) 14:28:08.37
低品質高価格なお店が多すぎた
ちゃんとしたところは耐えてくれ
147ウィズコロナの名無しさんID:Y8vPvn4S0
>>140
でもちゃんとしたところは1個100円とかするし買えないよ😭
169ウィズコロナの名無しさんID:PJ731iwB0
>>147
高くてもいいものなら
たまにでも食べる価値あるさ
141ウィズコロナの名無しさんID:yjMZBOZ002023/07/10(月) 14:28:17.77
ウーバーとかのから揚げ店とか自宅のキッチンで出来るので場所代とかはいらない。店を畳んだとしても別に借金が残るわけでもない。
コロナ需要が終わったならさっさと店を畳むか別の店舗に形だけ変えるだけだ。
143ウィズコロナの名無しさんID:IXH2C3mI02023/07/10(月) 14:28:50.97
え??もう唐揚げ食えないの?(´;ω;`)
146ウィズコロナの名無しさんID:91LX7s8K02023/07/10(月) 14:28:58.46
吉野家も唐揚げ始めてんのな
食べる気もないけどさ
160ウィズコロナの名無しさんID:wFJs2fTd0
>>146
いや吉野家の唐揚げはちょっと驚く程度には美味いよ
148ウィズコロナの名無しさんID:op9LNxSY02023/07/10(月) 14:29:05.17
+は復活したんけ
149ウィズコロナの名無しさんID:NaZ4vmul02023/07/10(月) 14:29:07.44
Sガストの竜田揚げ定食がコスパ良かったんだけど、
同系列のから好しに変わってまず150円up。
去年から唐揚げの個数を4から3に減らして値段そのまま…
もう行かなくなったわ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント