800ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 20:38:29.86
        
            インボイス登録してるかしてないかで
取引企業の作業が増えることが一番の混乱原因になる
取引企業の作業が増えることが一番の混乱原因になる
声優の筋の通らない主張とか大きな問題ではない
            802ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 20:39:37.96
        
            本来払うべき税金を払ってなかったのに
廃業の危機とかバカじゃねーのって思うが
自民党に絶対にやるんだとういう覚悟をいまだに感じない
廃業の危機とかバカじゃねーのって思うが
自民党に絶対にやるんだとういう覚悟をいまだに感じない
                804ウィズコロナの名無しさんID:b79QW8+l0
            
               >>802
「本来払うべき税金」とかいってるアホがたくさんいることがインボイスの最大の問題点。
「本来払うべき税金」とかいってるアホがたくさんいることがインボイスの最大の問題点。
            803ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 20:41:19.88
        
            インボイスは絶対に10月から始めます
登録しなかったことによる損害は知りません
とにかくやるんですって
岸田が宣言しないと皆登録しないよ
登録しなかったことによる損害は知りません
とにかくやるんですって
岸田が宣言しないと皆登録しないよ
                809ウィズコロナの名無しさんID:PSlztqlS0
            
               >>803
登録しないと売先の仕入控除が認められなくなる(経過措置あり)から、売先に迷惑かかるよ。
登録しないと売先の仕入控除が認められなくなる(経過措置あり)から、売先に迷惑かかるよ。
                814ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g0
            
               >>809
だから何といおうが絶対にやりますから、って
宣言しないといけないんだよ
いまだ延期の可能性を匂わしてるから
皆登録しない
だから何といおうが絶対にやりますから、って
宣言しないといけないんだよ
いまだ延期の可能性を匂わしてるから
皆登録しない
            805ウィズコロナの名無しさんID:EVmUlOVP02023/06/25(日) 20:43:24.83
        
            いくら反対してもムダっす
今度は番号取ってないくせに消費税っぽいのを取ってるやつが吊るし上げられて対立構造作るように仕向ける
今度は番号取ってないくせに消費税っぽいのを取ってるやつが吊るし上げられて対立構造作るように仕向ける
                808ウィズコロナの名無しさんID:rt/Kt+270
            
               >>805
それでも免税事業者は多いと思うぞ。
それでも免税事業者は多いと思うぞ。
            807ウィズコロナの名無しさんID:b79QW8+l02023/06/25(日) 20:44:19.55
        
            インボイスについて「本来払うべき税金」とか言ってるアホが必ず数人わくんだよなこういうスレ。
自分がアホだと言いたいのか、ザイム真理教に洗脳されているだけなのか、財務省の回し者なのか知らないけど、
いずれにしても自国民を貧しくすることに加担しているアホだしそれに気づいていないことは本当にどうしようもないやつだと思う。
自分がアホだと言いたいのか、ザイム真理教に洗脳されているだけなのか、財務省の回し者なのか知らないけど、
いずれにしても自国民を貧しくすることに加担しているアホだしそれに気づいていないことは本当にどうしようもないやつだと思う。
            811ウィズコロナの名無しさんID:x0+5LkCt02023/06/25(日) 20:46:01.68
        
            消費者物価指数
1997年 97.57
2021年 99.76
1997年 97.57
2021年 99.76
消費税払うとかのレベルじゃなくて、不況過ぎて誰も払えてない。
                820ウィズコロナの名無しさんID:e6FH7BqP0
            
               >>811
バカは中身を理解できない例w
バカは中身を理解できない例w
                837ウィズコロナの名無しさんID:x0+5LkCt0
            
               >>820
中身とは何かね?
中身とは何かね?
            815ウィズコロナの名無しさんID:an7+gJG902023/06/25(日) 20:51:16.97
        
            1番は自民党に入れたお前らが悪いw
自業自得w
嫌なら次は別の党に入れろw
政治家は仕組みを変えれるのにやってない
自民党なら今後大増税
自業自得w
嫌なら次は別の党に入れろw
政治家は仕組みを変えれるのにやってない
自民党なら今後大増税
            816ウィズコロナの名無しさんID:b79QW8+l02023/06/25(日) 20:52:14.90
        
            消費税は預り金ではなく対価の一部であり、益税など存在しない。
よってちょろまかしなど存在しないことは、財務省も裁判所も認めている。
これをちょろまかしというのは単に頭が悪いか勘違いしているだけ。
それでもちょろまかしというのなら財務省や裁判所を納得させる説明でもしてみたらいい
よってちょろまかしなど存在しないことは、財務省も裁判所も認めている。
これをちょろまかしというのは単に頭が悪いか勘違いしているだけ。
それでもちょろまかしというのなら財務省や裁判所を納得させる説明でもしてみたらいい
            817ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 20:52:43.93
        
            前の選挙でインボイスの問題を主張してたのって
志位委員長ぐらいで立憲もなにも言ってなかったな
志位委員長ぐらいで立憲もなにも言ってなかったな
            818ウィズコロナの名無しさんID:AbfgbVPr02023/06/25(日) 20:52:54.82
        
            接待で飲食店使ったら、領収書くださいでは無く、インボイス発行してくださいって言うのか?w
                826ウィズコロナの名無しさんID:n26bfxR20
            
               >>818
無職か君は?
領収書に登録番号を書くのだよ
無職か君は?
領収書に登録番号を書くのだよ
                821ウィズコロナの名無しさんID:0EiDtkMC0
            
               >>818
インボイスは領収書でなく請求書
インボイスは領収書でなく請求書
            822ウィズコロナの名無しさんID:ao0d4BUZ02023/06/25(日) 20:56:36.11
        
            誰も何も理解していない。
            823ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 20:58:08.56
        
            インボイス登録してるしてないの切り分け対応で
このままだと1000万円以下の事業者と取引してる
中小零細企業(システム投資していない)の経理担当が死ぬ
このままだと1000万円以下の事業者と取引してる
中小零細企業(システム投資していない)の経理担当が死ぬ
                827ウィズコロナの名無しさんID:e6FH7BqP0
            
               >>823
取引切るだけだよw
取引切るだけだよw
                856ウィズコロナの名無しさんID:02uEHKYl0
            
               >>827
>>830
中小企業は大体社長も営業も購買もバカ揃いだからそういう小難しい話は理解できないんだよなぁ
>>830
中小企業は大体社長も営業も購買もバカ揃いだからそういう小難しい話は理解できないんだよなぁ
                830ウィズコロナの名無しさんID:SoJa1rgA0
            
               >>823
簡易課税を選択するとかな。
簡易課税を選択するとかな。
                856ウィズコロナの名無しさんID:02uEHKYl0
            
               >>827
>>830
中小企業は大体社長も営業も購買もバカ揃いだからそういう小難しい話は理解できないんだよなぁ
>>830
中小企業は大体社長も営業も購買もバカ揃いだからそういう小難しい話は理解できないんだよなぁ
                871ウィズコロナの名無しさんID:0EiDtkMC0
            
               >>823
ろくな経理いないで税理士に丸投げのとこもあるけど
そういうクライアント抱えてる税理士はどうするか
ろくな経理いないで税理士に丸投げのとこもあるけど
そういうクライアント抱えてる税理士はどうするか
            824ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 20:59:27.94
        
            インボイス登録するしないは自由です
でもそれで取引先から取引打ち切りになっても
それは知りません、自己責任ですって
岸田が全国民に向かって宣言せんと
でもそれで取引先から取引打ち切りになっても
それは知りません、自己責任ですって
岸田が全国民に向かって宣言せんと
            828ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 21:02:10.16
        
            インボイスは絶対にやる
国がそうはっきり言わんと
フリーランスの登録は進まない
進まなきゃ10月に全国の企業で実務上の大混乱が起きる
国がそうはっきり言わんと
フリーランスの登録は進まない
進まなきゃ10月に全国の企業で実務上の大混乱が起きる
                832ウィズコロナの名無しさんID:PSlztqlS0
            
               >>828
むしろ、今更止められる?
むしろ、今更止められる?
                840ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g0
            
               >>832
議員が誰も腫れものにさわりたくないっていうか
インボイス議論放置してる感はある
だからgdgd
やる覚悟がないと10月からは無理
議員が誰も腫れものにさわりたくないっていうか
インボイス議論放置してる感はある
だからgdgd
やる覚悟がないと10月からは無理
                858ウィズコロナの名無しさんID:zRkdglPq0
            
               >>840
選挙の結果次第では、という空気があったね
とりあえずの解散は無くなったけど、夏に解散が無くなったわけじゃない
選挙の結果次第では、という空気があったね
とりあえずの解散は無くなったけど、夏に解散が無くなったわけじゃない
                843ウィズコロナの名無しさんID:PSlztqlS0
            
               >>840
あと3ヶ月で、既に導入済の企業の戻しの対応ができるとでも?
あと3ヶ月で、既に導入済の企業の戻しの対応ができるとでも?
                846ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g0
            
               >>843
ソフトウェアを走らせるかどうかだけの話
延期はできる
ソフトウェアを走らせるかどうかだけの話
延期はできる
                836ウィズコロナの名無しさんID:EVmUlOVP0
            
               >>828
諦めて不利な計算方法を税理士に頼む他ないだろう
諦めて不利な計算方法を税理士に頼む他ないだろう
                831ウィズコロナの名無しさんID:4z66lYTf0
            
               >>828
10月にやって混乱が起こるって言うなら
もし1年延期したとしても同じ事になると思うけどね
10月にやって混乱が起こるって言うなら
もし1年延期したとしても同じ事になると思うけどね
            829ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 21:05:10.74
        
            なんでもいいから早く決めろよ
いまさらなにやってんだよって話
いまさらなにやってんだよって話
            833ウィズコロナの名無しさんID:r9WNy0YV02023/06/25(日) 21:07:07.51
        
            真面目に税金払えばええだけやろ
他の業態の人は払ってるねんで?
他の業態の人は払ってるねんで?
            834ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 21:07:16.44
        
            3月末締め切りですって言って
1000万円以下のフリーランスほぼ登録せず
9月に延期します、っていってもすすまない
1000万円以下のフリーランスほぼ登録せず
9月に延期します、っていってもすすまない
自民党に覚悟が足りないよ
マイナンバーと同じじゃねえか
河野呼んで来い河野を
で、日本全国の経理部がカオスになるんじゃ
            835ウィズコロナの名無しさんID:Utb7KN2102023/06/25(日) 21:08:21.17
        
            こういうのって協同組合みたいなものをつくって代行できないのかな。
出来れば既にやっているか。
出来れば既にやっているか。
                851ウィズコロナの名無しさんID:c4I5x/DL0
            
               >>835
東京俳優生活協同組合
https://haikyo.co.jp/

            
東京俳優生活協同組合
https://haikyo.co.jp/
俳協|ナレーター・声優・俳優事務所
東京俳優生活協同組合。ナレーター、声優、俳優、MC、DJのマネジメントを行っているプロダクションです。
haikyo.co.jp
            839ウィズコロナの名無しさんID:x0+5LkCt02023/06/25(日) 21:10:18.22
        
            実質賃金
2012年 104.5
2020年 98.6
人手不足w
なわけないw
ちなみにこんな数字は、内戦レベルのアホな経済政策しないとならん。
2012年 104.5
2020年 98.6
人手不足w
なわけないw
ちなみにこんな数字は、内戦レベルのアホな経済政策しないとならん。
            841ウィズコロナの名無しさんID:cWEH/2Rr02023/06/25(日) 21:10:56.04
        
            現実はこういうことなんだよなあ
そうインボイス批判されましても、一年で五回海外旅行行ってたり、月一で温泉旅行行ってたり、最低年一海外旅行したり、二度目の世界一周旅行を計画してるフリーランス夫婦の恵まれて豊かな生活が、消費税の支払いを免れたおかげで実現できてるの、まじめな納税者としては「はぁ?」と思うのですけど。 https://t.co/Psz9kWvzFW pic.twitter.com/OmXUBEbHvK
— 小森屋 (@komoriya81) June 25, 2023
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/komoriya81/status/1672831720545210369
5channel (5ch.net) (@5chan_nel) on X元2ちゃんねる。日本の巨大掲示板群。twitter.com
            842ウィズコロナの名無しさんID:djpVljO602023/06/25(日) 21:11:07.25
        
            この先もまだまだ国は国民を締め付けるでしょうね。
今の日本人は民意で政治を動かすなんて元気も覚悟もないでしょうから政治家と官僚のやりたい放題になり中国以上の監視社会になり奴隷国家になりそう。
今の日本人は民意で政治を動かすなんて元気も覚悟もないでしょうから政治家と官僚のやりたい放題になり中国以上の監視社会になり奴隷国家になりそう。
            844くろもんID:e5iAgOxK02023/06/25(日) 21:13:14.19
        
            インボイスはさすがに悪質すぎて無理だわ
            845ウィズコロナの名無しさんID:maq1kong02023/06/25(日) 21:13:21.98
        
            政治団体ってこういう事緩いよね。
政治団体にもインボイス制度導入すべきだよな。
政治団体にもインボイス制度導入すべきだよな。
            847くろもんID:JvIxJExq02023/06/25(日) 21:15:43.55
        
            個人事業主や中小企業が消費税を価格に転嫁できないって状態のまま、消費税を無理やり取ろうとしてるからな。
まともな人間のすることじゃないだろ。。
                857ウィズコロナの名無しさんID:71nK8hmY0
            
               >>847
すでに消費税を請求書に入れてるぞ
だから騒いでる
すでに消費税を請求書に入れてるぞ
だから騒いでる
            848ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g02023/06/25(日) 21:16:03.49
        
            いまからやっぱやめますは
会計ソフト屋がブチ切れるから廃止はないけど
だからといってこのままだと10月は無理や
会計ソフト屋がブチ切れるから廃止はないけど
だからといってこのままだと10月は無理や
                850ウィズコロナの名無しさんID:cct4spxe0
            
               >>848
ゼロパーにすれば無問題
ゼロパーにすれば無問題
                852ウィズコロナの名無しさんID:yasjiv4g0
            
               >>850
いやいやソフト開発した人間
発狂するで
いやいやソフト開発した人間
発狂するで
                855ウィズコロナの名無しさんID:cct4spxe0
            
               >>852
それもこれも売国移民党のマヌケ政治のせいだから政府がそいつらの赤字を補填すれば済むやろ
それもこれも売国移民党のマヌケ政治のせいだから政府がそいつらの赤字を補填すれば済むやろ
            849ウィズコロナの名無しさんID:cct4spxe02023/06/25(日) 21:16:12.77
        
            単なる増税インボイス
消費税は事業者が支払う直接税
赤字でも課税される消費税
逆進性の高い悪税消費税
消費税廃止しましょう。
      消費税は事業者が支払う直接税
赤字でも課税される消費税
逆進性の高い悪税消費税
消費税廃止しましょう。

  
  
  
  
コメント